■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なんJUMMSM部 187
- 1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cae8-FoDS):2022/05/22(日) 15:52:13 ID:T76eAZjy0.net
- !extend::vvvvv:1000:512
ワッチョイスレの立て方
・新スレ>>1の本文一行目に!extend::vvvvv:1000:512の一文を追加する(3行推奨)
・なんUサークルの探し方
スレ内の応募を待つか、サークル名●で検索する。
次スレは>>960
※前スレ
なんJUMMSM部 186
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1652604449/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dae8-FoDS):2022/05/22(日) 15:53:47 ID:T76eAZjy0.net
- ・育成のレースカレンダー
https://imgur.com/CfUhJnf.jpg
https://imgur.com/TmyhdFk.jpg
https://imgur.com/UEJvVgi.jpg
https://imgur.com/QXD54bh.jpg
https://imgur.com/L3W1Clb.jpg
https://imgur.com/rZ2Dmdd.jpg
- 3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dae8-FoDS):2022/05/22(日) 15:54:04 ID:T76eAZjy0.net
- U民サークル一覧 検索かけて出ない場合は空き無し
●風の民UMMSM部 ●風の民【毎月変更】
●風の民マイネル軍団 ●風の民靴磨き部
●メジロ牧場 ●頭バクシン部
●頭ペルーサ民の巣窟 ●風の民うまぴょい部
●風の民白井最強部 ●なんU社畜部
●オグリ餌付け部 ●風の民ハルウララ部
- 4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dae8-FoDS):2022/05/22(日) 15:54:17 ID:T76eAZjy0.net
- ・レースで得られるステータス&スキル
https://imgur.com/3p210nz.jpg
・ウマ娘相性表
https://imgur.com/rC7PWl3.jpg
・競馬場の距離毎のラストスパート開始位置
https://i.imgur.com/5Gn6qcj.png
https://i.imgur.com/2K6KC5C.png
クライマックスの称号ボーナス
https://i.imgur.com/CQlh8Qy.png
- 5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-1StL):2022/05/22(日) 15:54:26 ID:Ad5pKvBF0.net
- https://i.imgur.com/5ypHk6m.jpg
- 6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MMb6-47L8):2022/05/22(日) 16:02:19 ID:3+fFx4H5M.net
- 単勝1000円だけ当たりや
なお紐はデムタッケ
- 7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H26-CzuU):2022/05/22(日) 16:03:24 ID:ttfWGeqWH.net
- https://video.twimg.com/ext_tw_video/1528268739854356480/pu/vid/1282x720/oqayNEppd7RMhT5k.mp4
糞CMいい加減にせぇよ
- 8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-MKxG):2022/05/22(日) 16:04:18 ID:Kf+SSLxz0.net
- 2番😥
- 9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e88-mUFz):2022/05/22(日) 16:04:26 ID:7Z98l86e0.net
- ナミュール来なけりゃワイドでプラスやったのに
ここんとこ武史に泣かされっぱなしや
- 10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-5LfH):2022/05/22(日) 16:07:37 ID:7pYbvUI+0.net
- 馬券外したけどピンハイ4着きてたのはうれしい
- 11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-tAWK):2022/05/22(日) 16:08:08 ID:mzf5pPFk0.net
- ピンハイ稍重エリ女で見たいンゴ
高倉ジョウロ使え
- 12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-FsYA):2022/05/22(日) 16:08:09 ID:aOWARLEI0.net
- 大外からよう勝ったなサークル
- 13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-eugl):2022/05/22(日) 16:08:38 ID:ozI+ENoK0.net
- なんとかしてスタニングローズとピンハイの順位変えられへんかな
3連複買ってたんや
- 14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-FsYA):2022/05/22(日) 16:08:41 ID:aOWARLEI0.net
- サークルじゃねぇやスターズオンアースや
- 15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-19vx):2022/05/22(日) 16:08:51 ID:9GeT/Noa0.net
- >>12
ん?
- 16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MMb6-47L8):2022/05/22(日) 16:08:52 ID:3+fFx4H5M.net
- >>12
成仏してクレメンス
- 17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-+hKh):2022/05/22(日) 16:09:49 ID:AE5gxz/H0.net
- 金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ
- 18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-1StL):2022/05/22(日) 16:10:26 ID:Ad5pKvBF0.net
- はえ~
https://i.imgur.com/FYKEhBp.jpg
- 19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdba-IlMe):2022/05/22(日) 16:12:41 ID:CRu+t9zkd.net
- こんなん予想できんわ事故や事故
- 20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-soeY):2022/05/22(日) 16:13:38 ID:S9dRjiS30.net
- サークルオブライフ軸やけどスタートでもう絶望したわ
- 21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MMfb-bh1/):2022/05/22(日) 16:15:31 ID:oZuyOotWM.net
- Gと重複気味やけど
天皇賞→唯一のG1馬タイトルホルダー
ヴィクトリアマイル→長期休養明けのデアリングタクト抜かしたら実績ナンバーワンのソダシ
オークス→実績ナンバーワン、桜花賞馬のスターズオンアース
ダービーも簡単やね
- 22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-BMAR):2022/05/22(日) 16:15:57 ID:tMIaVlfR0.net
- 放馬、放送事故でほんま酷いわ
- 23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dae8-FoDS):2022/05/22(日) 16:16:00 ID:T76eAZjy0.net
- サウンドビバーチェちゃんは懺悔ヌードしろ
- 24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-+hKh):2022/05/22(日) 16:16:37 ID:AE5gxz/H0.net
- >>21
ジオグリフやな(確信)
- 25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMb6-gyaR):2022/05/22(日) 16:16:45 ID:xOtuMiSAM.net
- 石橋下手くそやし迷惑かけるしマジで糞
- 26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-eugl):2022/05/22(日) 16:17:05 ID:ozI+ENoK0.net
- アカンショックでかいわ
4万もらえたかもしれんと思うと
- 27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 16:18:07.15 ID:aOWARLEI0.net
- ドゥラメンテは産駒の活躍を見るに長生きならとんでもない種牡馬になったんやろなあ
ホンマに早くに逝ってしまったのが惜しまれる
- 28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 16:20:02.04 ID:ZekgvMQ00.net
- スタニングローズは買えない
- 29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 16:20:48.67 ID:1k/5NMpR0.net
- デムカスさあ…
- 30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 16:21:27.27 ID:YxpztpVL0.net
- ナミュール3着だけ当たってたわ...はぁ競馬やめます
- 31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 16:22:04.48 ID:WWAxPmJla.net
- デムンゴはしゃーないが石橋とかいうチンカスが悪いわ
競馬もMリーグも石橋にしかイライラせんから石橋総アンチになりそう
- 32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 16:23:10.59 ID:9GeT/Noa0.net
- ニシノ一応見せ場はあったな
- 33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 16:24:10.06 ID:SoK9gVaPd.net
- スタニングローズからのワイドを両方がっつり取ったからかなり払い戻しあったけど3連単取りそこねてモヤモヤする
- 34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 16:27:10.84 ID:JIhA31R60.net
- 賢さ640あるのに育成春天で金回復不発で4連敗したんやがどんな確率やねんこれ
下ブレモード露骨すぎやろ死ね
- 35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 16:27:13.94 ID:BdRuBm7k0.net
- 1番人気勝てないのでダービーのイクイノックス切ってもええか?
- 36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 16:29:11.44 ID:Ad5pKvBF0.net
- ルメールの重賞勝てないも止まったしそっちの記録も止まりそう
- 37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 16:31:52.59 ID:7Z41S6FR0.net
- >>31
Mリーグの方は戦力外濃厚だからセーフ
- 38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 16:36:24.61 ID:7Z98l86e0.net
- ダービーは皐月賞組の上4頭が固い分別路線組がどこまで食い込めるかになりそう
ジオグリフが喉鳴りとドレフォンの適正で飛んでくれると美味しいわね
- 39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 16:40:37.24 ID:PgES3JKI0.net
- 放馬あったとはいえスタートからドタドタしてなんかイマイチなレースやったな
- 40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 16:42:34.59 ID:AE5gxz/H0.net
- ダービーは皐月の4頭BOXでええわ
>>37
涙のインタビュー悲しかったけどお前が足引っ張ってるだろって思った
- 41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 16:43:32.61 ID:CRu+t9zkd.net
- >>39
まぁ今日に関してはレース前に終わってしまった馬もおったでな
- 42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 16:46:25.45 ID:7Z41S6FR0.net
- ダービーもガチガチに行くけどオニャンコポンも気になるわね
- 43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 17:10:18.63 ID:ZbDvLyDD0.net
- Club JRA-Netのアンケートに答えてるんだけど、やっぱJRAもこれ気になるよねー…w
https://pbs.twimg.com/media/FTLCF6xakAArJYc.jpg
http://twitter.com/Ibusato_Yuuka/status/1527496638004359168
(deleted an unsolicited ad)
- 44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 17:11:32.84 ID:cSvwhhCfa.net
- >>43
思ったよりガッツリで草
なんで群青なんかに投資してるんや…
- 45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 17:16:47.35 ID:qnxg8rzA0.net
- ドゥラメンテの早逝ガチで日本競馬界の損失やろ
- 46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 17:26:22.78 ID:PgES3JKI0.net
- 死んだあと産駒活躍して損失って言われるのあるあるやな
まあ大抵大した影響はない
- 47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 17:27:25.61 ID:IhAxhRFGM.net
- ロゴタイプが死んだら日本競馬の損失やぞ
今のうちに良い肌馬当てないと後悔するぞ
- 48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 17:41:23.22 ID:fMu/ZFsH0.net
- 正直5年後には確実に功労馬で悠々自適やろ…
血統的にキャプテントゥーレみたいな扱いになるんちゃう
- 49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 17:47:05.10 ID:llf8Txn8a.net
- 馬なんて健康でも事故であっさり死ぬからなー
- 50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 17:51:44.08 ID:BMQZf0cY0.net
- スノーフォールみたいなこともあるしね
- 51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 18:05:29.40 ID:POYOvIJ0d.net
- 寝てる時に壁蹴っちゃってそのままとかやしな
- 52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 18:20:21.68 ID:dKQzL9rkd.net
- キングカメハメハ(アパパネ)
ロードカナロア(アーモンドアイ)
ドゥラメンテ(スターズオンアース)
こうなるんか?
- 53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 18:44:54.09 ID:jtDOjPR9M.net
- オニャンコポン来そうなんよなあ
そんな気がするわ
- 54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 18:52:52.32 ID:GZVBOSKop.net
- >>43
どストレートで草
- 55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 19:23:20.87 ID:9oWtA0HR0.net
- 宝塚記念勝ってタイトルホルダーがドゥラメンテ後継の座を固いものにしてほしいわね
- 56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 20:06:52.29 ID:pie09+eR0.net
- もう目覚ましないしマイルないと育成ままならないしほんまクソクソクソクソクソ
- 57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 20:10:55.31 ID:MhVfoV840.net
- 前スレ>>903ニキ勧誘しましたで
遅くなってごメンチ
- 58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 20:12:31.57 ID:MhVfoV840.net
- これでナンチッテは満員や
皆さん来月からよろしくやで
- 59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 20:23:03.54 ID:aOWARLEI0.net
- 来月サークル名が●風の民メジロ牧場になったら笑う
- 60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 20:27:18.59 ID:TXJsQT/oM.net
- それええな
サークルメンバー頑張ってくれや
- 61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 20:29:36.68 ID:9Np1TvLaM.net
- サークルって文字見るだけでいらついてくる
- 62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 20:36:06.14 ID:NMsqScX4M.net
- サークル対抗戦を震えて待て
- 63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 20:39:42.20 ID:JQNaoBaj0.net
- 熱い風評被害
ワイもアートとハウス見るとイラッとするわ
- 64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 20:53:26.82 ID:ryMikM+ia.net
- ワイもデムーロって名前の人間見るたびにイライラしてくるわ
- 65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 20:56:39.81 ID:MhVfoV840.net
- バスとラットとレオンは笑える
- 66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 20:57:40.14 ID:3ez2fTzBM.net
- あの画像しばらくテンプレやったな
- 67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 20:58:58.36 ID:aF3StKbc0.net
- どっかのリーダーがサウンドビバーチェ本命にしてたら新しいアイドルになれたのにもったいなかったな…
- 68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 21:12:29.03 ID:AE5gxz/H0.net
- 来月は根性育成が必須と聞いて練習してみたらハッピーミークにしかならんわクソ
- 69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 21:21:26.31 ID:qOd5IKZt0.net
- 今月も必須やぞ
- 70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-50Yv):2022/05/22(日) 21:21:56 ID:BdRuBm7k0.net
- 根性育成は噛み合わんと終わらやからな
東京1600なら根性育成以外勝てんから頑張るんやで
- 71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-aAM1):2022/05/22(日) 21:23:22 ID:1k/5NMpR0.net
- 正直あの放馬はバスラットレオンみたいなネタにならんしむしろ迷惑かけてケチついたからなあ…
- 72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-ACoE):2022/05/22(日) 21:41:47 ID:eQWFfo3na.net
- むしろ本命にしてたなら本人は痛手もないしなんのネタにもならん不快なだけやったわ
- 73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-SjAR):2022/05/22(日) 21:42:16 ID:7Z41S6FR0.net
- >>57
いえいえサンキューやで
- 74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdba-TwPX):2022/05/22(日) 22:33:43 ID:zfrvCRhsd.net
- はじめての根性育成でウマガイジ1できていけるやんと思ったのにそこから5連続S+止まりしかできなくて草
難しいなこれ
- 75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a62-+uaV):2022/05/22(日) 22:37:52 ID:bQ8w+F5L0.net
- マニーの余裕出て来たんやけど、限定ショップで星3解放済みのピースって買い得やろか?
星5済みのピースも買ってるんやけど、200個でやっとチケット1枚はコスト高いわね
- 76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-5LfH):2022/05/22(日) 22:39:10 ID:7pYbvUI+0.net
- 上振れて久々にUG作れたけどルムマじゃ勝率1割あるかどうかレベルや
生成されたレース結果に対して後付けで映像付けてるのか知らんが
周囲が大外ぶん回してて自キャラが空いてる最内を走ってスキルも発動してんのに全く前でないで負けるの笑えるわ
- 77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a62-JFWh):2022/05/22(日) 22:41:22 ID:BO/4nWEX0.net
- なんとなく上振れ狙ってレース勝利後の選択肢全部下選んでったんやが成功1/19やったぞどういうことやねん…
どうせ色々酷かったからええけどこれ成功率何パーなん?
- 78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-+hKh):2022/05/22(日) 22:41:31 ID:UoZuOMMQa.net
- 割とみんな根性でウマガイジポンポン作ってる割にホンマにできんのやが
- 79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3729-fehc):2022/05/22(日) 22:43:40 ID:+Y87pKvx0.net
- no no no
- 80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b688-2BCv):2022/05/22(日) 22:57:49 ID:YGLAWYID0.net
- ワイのクリオグはS+からUG3までぶれるから根気強くやるしかないで
- 81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-eugl):2022/05/22(日) 22:58:55 ID:NSa5oRzG0.net
- 大外ぶん回しで直線伸び悩む頭柴田大知なゴルシがワイのエースや
- 82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-eugl):2022/05/22(日) 23:00:31 ID:BdRuBm7k0.net
- ワイはスピ1根性3賢さ2でずっと回してる
ウララの絆を早めに上げないときつい
- 83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a28-HVQ0):2022/05/22(日) 23:06:18 ID:IKMKwLZY0.net
- 当社比でだいぶ強いヒシアマ出来たから出さざるを得ないけどゴルシに分からせられそうや
- 84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97ae-E9AN):2022/05/22(日) 23:08:42 ID:KSF1JuWe0.net
- ただでさえ根性育成のブレ酷いのに絆運も付けるの嫌だからウララは外したわ
- 85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 23:30:02.49 ID:PrPkEqaY0.net
- https://i.imgur.com/camULGP.gif
- 86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/22(日) 23:30:29.48 ID:cLtEQMy00.net
- 根性育成は賢さに成長補正あれば多少楽になるんやけどな
- 87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 379b-8PZ3):2022/05/22(日) 23:51:20 ID:wvFyu9di0.net
- >>85
かわヨ
- 88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-5LfH):2022/05/23(月) 00:10:08 ID:Ir1BGVoN0.net
- アイネス借りても全然根性トレに来なくて得意率35のアヤベが一人で光ってるパターン頻発するし根性育成しんどいわ
- 89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 00:13:33.02 ID:56czYK9S0.net
- これウマに関係あるんか思ったらダスカか
なんでヌオーか知らんけど
- 90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 00:44:58.85 ID:4TjUDTMWa.net
- ヌオーよりダスカが好きみたいなクソリプがバズったやつやろ
- 91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 00:49:59.40 ID:6WlJ3KZ5d.net
- バズったツイートに付く意味のわからないダル絡みみたいなクソリプを逆に本人が笑いに昇華しようとしたやつか
- 92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 00:50:36.03 ID:ZO5RKVy8a.net
- 案の定ルムマ根性育成増えてきた
来月マイルなら続行やし地獄すぎんか?
そろそろ目覚まし無くなるぞ
- 93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 00:55:17.31 ID:VEsHfiPq0.net
- なぜワイのSRベガたそは1凸なのか
- 94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 00:58:36.40 ID:HlsiTZMj0.net
- ワイなんか無凸やぞ?
- 95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 00:59:48.73 ID:rHw8G/vRM.net
- 無料配布なんやが
- 96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 01:27:33.15 ID:67REbXcDp.net
- 時計溶けまくる根性育成したくないンゴねぇ
- 97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 02:12:37.03 ID:lNCASP7Qa.net
- 差し追い込みはコンティニュー回数足りねんだわ
- 98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 02:23:30.96 ID:+6rmKKqb0.net
- やっぱ初期絆大事やな虚無期間やったけど根性ユキノビジン完凸するまでイベやったこと報われたわ
イベント切って遊びはおしまい取れるし
- 99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 02:37:43.60 ID:Ir1BGVoN0.net
- ウララはクラシック合宿前に絆上げ間に合えばめっちゃ伸びるんやけどな
スキルヒント無いからステータスアップ確定なのも良い
- 100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 07:24:29.98 ID:6y9kz+pPd.net
- ルムマで武豊と遭遇した!
本当にウマ娘やってたんやな
- 101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 07:33:03.51 ID:0lm8jcW+0.net
- 武豊(本物)
- 102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 07:34:26.61 ID:cGVMzL7q0.net
- リセマラしてたとき武豊と柴田大知にしてやってたな
きもち武豊のが出てた気がする
- 103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 07:40:48.40 ID:2TYgbLGDa.net
- なんUサークルにも細江純子が大量出現するしな
- 104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 07:53:53.86 ID:hHu3k2/yr.net
- 未だに目覚まし500個切らんわ
- 105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 09:04:30.59 ID:NaNa6VDba.net
- 根性AFに結晶全部ぶち込めば完凸になるけど踏み切れンゴ
- 106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 09:07:11.92 ID:iUd9eYz/d.net
- 福永川田とそのバリエーションは何人か見たことあるけど
ヨシトミは1回だけやな
- 107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 09:12:32.01 ID:FT2lN3q5a.net
- リセマラやったときは名前武豊で性別女にした時が一番打率良かったわ
ちなアルミホイル
- 108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 11:03:17.43 ID:J/9ZaC3gr.net
- パズドラのアシストみたいな感じで騎手要素実装したら面白いかもしれん
まぁインフレ待ったなしだが
- 109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 11:14:27.62 ID:r5uxKV+xa.net
- ブルボンにアシスト武インパクト豊欲しくなるな
- 110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 11:31:05.39 ID:Hro29xoSa.net
- 竿役は荒れるのでNG
- 111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 11:40:41.39 ID:o7g7/svva.net
- トレーナーがウマに乗って指示出せば解決や
- 112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 11:43:56.82 ID:CbipYeecp.net
- 乗るのは流石にいかんと思うからトレーナーも走ればええんや
- 113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 11:46:57.69 ID:lS0dPuWP0.net
- 二人三脚か
トレーナーの足もげそうやな
- 114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 11:48:38.94 ID:2CAX1w1wd.net
- 秋天レコード持ちのジョーダン追いかけ回す程度に速いトレーナーならいるぞ
- 115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 12:22:55.90 ID:uRLCwkwzd.net
- マヤ○の田○とか出せないので…
- 116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 12:31:35.85 ID:q6OloJQn0.net
- ガチで名前出ないのはドトウに乗ってたアイツ
- 117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 12:32:38.23 ID:+4uARgHF0.net
- ルドルフの酒が再販してて草
- 118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 12:33:21.86 ID:s94rTLYSa.net
- 777本とか買えるわけ無いんだよなあ
- 119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 12:36:04.59 ID:YTqPDLVqd.net
- 中身変わらんのやろ?普通の七冠馬買うわ
- 120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 12:37:10.63 ID:3mSXnMWC0.net
- 元々あった酒なのにコラボで爆売れなのは酒蔵からしたらうまいな
- 121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 12:38:56.72 ID:Ev6QHFyzd.net
- 元々の方は一升瓶で3000円くらいなんやな
キャラグッズになるとやっぱ割高やね
- 122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 12:40:53.43 ID:M+zUmpkma.net
- 酒蔵(ラベル変えまくったら売れるんちゃうか…?🤔)
- 123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 12:41:32.50 ID:W+961OoWM.net
- 小太りのサイゲ「お金」
- 124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 12:49:49.96 ID:yNZL6H14M.net
- おはガチャエイシンフラッシュ
ダービーでオニャンコポン買えって事やね
- 125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 13:03:28.26 ID:cyubUOW2a.net
- オニャンコポンそんなにいいか?ロマンはあるけど
- 126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 13:06:31.91 ID:W+961OoWM.net
- ロマン買うのがGIやで
ツッコミは不粋や
- 127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 13:14:46.17 ID:u/HO9y+60.net
- 閃光のような一瞬の切れ味に期待しろ
- 128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 13:19:34.47 ID:Pms+HgHTa.net
- ガチで一瞬しかない切れ味は受け継がなくていいから…
- 129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 13:22:17.19 ID:O2siGIeha.net
- ウマ娘馬券ならイクイノックスで良いんじゃないですかね…
- 130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 13:24:45.10 ID:lDPL4D5Ia.net
- NHKマイルでもヴィクトリアマイルでもよくわからん馬を突っ込んでこさせた剛腕菅原を信じろ
>>129
ウマ娘馬券ならエアグルーヴ牝系のデシエルトや
- 131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 13:26:27.96 ID:lamJ0j7gd.net
- オニャンコポンはエイシンフラッシュ産駒最後の希望みたいなもんやしな
- 132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 13:27:33.81 ID:l2Xs0We0M.net
- タウラス杯2回目から逃げるなる
- 133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 13:28:19.81 ID:NK15Ro/ha.net
- 鞍上に三浦用意せえ
- 134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 13:28:39.84 ID:7w6DfoHWd.net
- オニャンコポン次第でエイシンフラッシュのキンタマの行方が決まる
- 135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 13:38:49.92 ID:q6OloJQn0.net
- 三浦皇成がG1取るまで石貯めや
- 136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 13:55:42.79 ID:WocDNNNgM.net
- オークスでもそうやがあそこまで落ちるんだから無理やろ
- 137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 13:56:52.76 ID:u/HO9y+6M.net
- 昨日も先行じゃなくて逃げとるしな
それでも8着だからニシノも掲示板残る力あったやろ
- 138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 14:08:16.10 ID:u/HO9y+60.net
- 2400じゃなきゃ逃げはいつかきまりそうよなニシノ
- 139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 14:14:31.17 ID:2k0CY6Kd0.net
- ニシノラヴウインクは今まで戦ってきた相手なりにそこそこ好走してるし前残りの展開になれば勝てると思うわ
- 140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 14:17:59.54 ID:Bn70J8Spd.net
- 初心者で疑問なんやがTS育成ってマイルか長距離の適正盛って出走数稼いでってシナリオやと思うんやが
それやとチャンミ用の距離Sとかはどうやってるんや?
普通にお祈り?
- 141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 14:25:44.55 ID:zziR+aRr0.net
- チャンミ走る距離因子積んでお祈りや
- 142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 14:26:01.28 ID:2k0CY6Kd0.net
- >>140
お祈りや
親の赤因子の継承率が高いから親に距離3ついてるレンタル借りて祈る
- 143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 14:44:13.24 ID:KNgZxEQTd.net
- 長距離は有馬くらいにしてティアラ路線なら長距離適性伸ばす必要無いで
- 144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 15:00:54.91 ID:/o1jLNrKM.net
- ワイもうずっとティアラやわ
- 145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 15:03:42.34 ID:IkE3fTxpM.net
- 牡馬3冠狙うと菊花賞のクリークが強敵すぎる
回復スキルだけのクソみたいなステなのに事故率高すぎて萎えるわ
- 146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 15:11:23.54 ID:O0jpLmEMa.net
- 菊花賞はスタミナDとか舐めてても意外といけるよな
- 147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 15:14:06.78 ID:q6kVJy70d.net
- パーマーは固有に回復あるからスタミナ低くても案外いけて逆に驚いた
- 148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 16:12:29.82 ID:Ir1BGVoN0.net
- 長距離は回復スキル持ちが相手にいるかどうかやからなあ
マイルは問答無用で事故る
- 149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 16:47:34.11 ID:VL63omXQ0.net
- マイルも差し追い込みならわりとBでもいける
逃げは死ぬ
- 150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 16:51:38.73 ID:MzkwG7p3M.net
- 1ハロン違うだけで全くスピード出なくなりますとかほんま意味わからん
- 151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 17:14:36.39 ID:UiY13X59a.net
- やっぱり全距離対応出来るサリオスって神だわ
- 152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 17:15:34.82 ID:3mSXnMWC0.net
- サリオスはマイラーおじさん「サリオスはマイラー」
- 153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 17:30:35.22 ID:ozEA1Iccd.net
- なんでダイタクヘリオスってスプリンターズS出たあと有馬にでたんや?
- 154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 17:36:06.71 ID:TvBqL3dZ0.net
- 根性育成やるとマジでガンガン目覚ましカツアゲされるな
次のチャンミでワイも引退かもしれん
- 155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 17:39:14.41 ID:Hiz0GiijM.net
- チャンミやらなければいいのでは…?
- 156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 17:59:05.11 ID:56czYK9S0.net
- とりあえず月末の生放送までは待機や
- 157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 18:01:58.30 ID:w2GIFI3w0.net
- 1年経ってチャンミ以外のメインコンテンツ用意できなかったのヤバすぎやろ
- 158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 18:06:51.10 ID:sDHWfm1dd.net
- じゃあサークル対抗戦追加やね
- 159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 18:07:29.20 ID:M2OTYd2Y0.net
- グラブル因子の継承はヤメロォ!
- 160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 18:21:00.96 ID:olzPbzsla.net
- まあチャンミ月中に移るから月末新イベは確定やけどね
- 161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 18:23:59.23 ID:miDj0cSZa.net
- 育成するとオマケでアイテム貰える以上の事は無いやろなあ
- 162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 18:24:01.63 ID:7nJoUxDJM.net
- イベントとチャンミ育成より一層被ることになるんやな、なお特に困らん模様
- 163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 18:32:50.83 ID:p50iBYOE0.net
- 取り敢えず育成させるのやめようぜ?
長い継承しない負ける目覚まし足りないで何も面白くねンだわ
SDキャラ使ったりギャルゲにしてイチャついたりさせろ
- 164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 18:38:05.25 ID:mvIsGhEgd.net
- クリオグリ前まででええからキャラのサプチケはもっと売ってくれや
同じキャラばっか育ててもモチベ上がらん
- 165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 19:28:43.47 ID:56czYK9S0.net
- ミニレースみたいなの作ってSDに走らせたら微笑ましくてええやん
育成はサクサクセスや
- 166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 19:30:07.30 ID:+To6r6LsM.net
- 自分の参加しないルムマにはマニー掛けられるようにすればええやろ
- 167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 19:47:29.44 ID:7YPpQH+U0.net
- サクサクセスみたいなシナリオ追加してくれ
- 168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 20:03:27.16 ID:axpPUFZwa.net
- サクサクセスもガチればめっちゃ時間かかるよな
- 169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 20:08:50.47 ID:SUNOHMfPd.net
- パネル転生引いたら能力カンストさせるまで2時間強掛かるしな
- 170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 20:27:16.40 ID:8IzPUd6G0.net
- チャンミはクラシック育成限定中限定レースとかやってほしい
最適解があってもなんか負ける感じで
- 171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 20:32:37.21 ID:56czYK9S0.net
- URA限定アオハル限定チャンミやってみてほしいわ
- 172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 20:34:52.69 ID:HH3teduc0.net
- 最初はURAをベースにした使い回しシナリオやめろと思ってたが
クライマックス後のむしろ今は戻してほしいわ
基本フルスキップだとしても、繰り返すとなんとなくシナリオを覚えられるもんだが
イベント消化のために固有シナリオを一回しかやらん今の状態だとキャラクターの魅力が伝わらないんだよね
温泉も引けんし、隠しイベントも隠し実況も聞けないし
シナリオの目標はそのままだが練習パートは期間も含めてまるっきり違うものにしてみてほしいわ
- 173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 20:41:00.96 ID:VEsHfiPq0.net
- でも自由にレース出させたいってのもユーザーの本音やろ
まさかこんな事になるとは思ってなかっただけで
- 174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 20:42:00.63 ID:3mSXnMWC0.net
- 基本全員同じだから作業感がね…
最初は評価盛れておもしれー!ウマガイジ取れた!とかやってたけどまあそら飽きるわな
- 175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 20:45:29.93 ID:+PzrRrSg0.net
- >>173
レース自由になってやっと全冠いけたんやしな
- 176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 21:06:11.05 ID:NIlaIKT30.net
- ルムマにマニー賭けれたら永遠遊べそう
- 177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 21:07:08.75 ID:TU32c2WoM.net
- 牝馬三冠路線だとワンダフルウマ娘取れないのバグやろ
- 178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 21:22:15.34 ID:5N4VdGQ4M.net
- 牡馬なのに桜花賞、オークス、秋華賞のエントリー何で通るんや?URA説明しろ
- 179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 21:24:37.18 ID:p50iBYOE0.net
- URAにおけるトリプル・ティアラは弱き者への救済だと考えられる
- 180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 21:35:45.37 ID:miDj0cSZa.net
- 心は女の子だから
- 181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e28-FTPH):2022/05/23(月) 21:59:08 ID:+dcztyze0.net
- なんかパワプロとかプロスピAにはオーペナイベントとかあるんよな
ウマにもオートトゥインクルシリーズイベあったら楽しいんちゃうか
まぁ操作すること無くてまた叩かれるかもしれんけど
- 182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5bee-ROOH):2022/05/23(月) 21:59:27 ID:jGkTtcNe0.net
- 全ステ半分程度の雑魚に負けさせるのやめろやゴミゲー
死ねクソが
- 183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spbb-VR6h):2022/05/23(月) 22:06:43 ID:dJZlZxrup.net
- たづな「スキルが足らないぞ」
- 184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 379b-8PZ3):2022/05/23(月) 22:11:06 ID:NIlaIKT30.net
- たづなはレース前のスピードの評価だけは参考になる
- 185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e28-FTPH):2022/05/23(月) 22:11:08 ID:+dcztyze0.net
- よう考えたら今も育成に時間かかってるだけでレースに操作なんか無かったわ
- 186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 22:36:38.10 ID:OzGlScFFp.net
- ルムマにマニー賭ける要素追加するなら
レース待機状態を枠順公開からパドックの
時点にしてもらわんとバ体確認からの
ベットが出来へんからな
つまりそう言うアプデが来たら賭けレース実装
の流れと言う事や
- 187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 22:38:09.71 ID:2k0CY6Kd0.net
- 賭けるならステータスとスキルも見せたらあかんな
せいぜい出走回数とランクくらいや
- 188 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 22:42:09.17 ID:8vhnXe8Mr.net
- 細かい数字は隠してもええけど
最低限各ステのランクは教えてくれないと
判断のしようが無さそう
- 189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 22:56:15.76 ID:o3IaHT5h0.net
- ターボ3段クルーン5回失敗で今日の育成終わりやクソゲー
- 190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 23:17:18.61 ID:NIlaIKT30.net
- ターボで先手必勝狙いながら距離Sもつけるのはハゲるやろ
- 191 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 23:28:48.01 ID:4N6B3Rym0.net
- 先手必勝のヒントを入手可能!
これ詐欺やろ
- 192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 23:31:50.16 ID:3mSXnMWC0.net
- ギリギリ距離S3人揃えられたわ
決勝まではなんとかなるやろ…
- 193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/23(月) 23:40:58.07 ID:zziR+aRr0.net
- 根性育成ほんとイライラする
スピも叩かないとカンスト行かないし
いやーきついっす
- 194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 00:45:13.17 ID:WA1Kr8PB0.net
- アリエス杯後は疲れもあり、育成も半減しましたが、GWでの休養でいい状態に戻してもらいました。動きはよく、とてもいい状態。このトレーナーのリズムで育成すれば2400メートルもこなしてくれるはずですし、アリエス杯3着からの巻き返しは可能だと思います
- 195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 01:53:58.03 ID:8JhxP+wcd.net
- ティアラ路線ってファン数少ないしなんかいいことあるんか
- 196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 02:08:46.68 ID:8FPlfW3Sa.net
- スタミナ盛れてない時は三冠狙わないわ
菊花のクリークでやられるのは目に見えてる
- 197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 02:34:05.94 ID:fB2qOvazd.net
- アヤベさん根性育成しようと思ったら必須SR編成出来ないのに気付いて終わった
- 198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 06:21:13.20 ID:Mr5geMnEa.net
- 今回一人も完成してないわマズいですわ
辛うじてシービー実装前に作ったゴルシ一人だけやわ
- 199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 07:02:40.42 ID:4VBY5FrLM.net
- 菊花賞までに少なくともスタミナD+は無いとライバルにボコられて育成終わる印象
- 200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 07:29:37.07 ID:vlv8N2xX0.net
- >>198
完成しとるやんけ
- 201 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 08:03:26.92 ID:EBMyKAfOa.net
- 今日からチャンミとか草
なんも出来てねえよ
- 202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 08:06:05.95 ID:TpUGSJY40.net
- 納期に間に合わん…
- 203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 08:12:17.17 ID:dLnrcguja.net
- 😎「本日納期ですが出荷されましたか?」
- 204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 08:12:47.62 ID:DLl0TDUJd.net
- 誠にごめんなさい
- 205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 08:19:53.57 ID:tmWh7DRBM.net
- はい、弊社なら即日即納可能です!
- 206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 08:30:24.83 ID:V19hAo+XM.net
- モノタロウかな
- 207 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 08:39:52.20 ID:o7fjnIqKa.net
- 中距離Sで発注したのに何故かAの物が届いたんですが今日中に交換いただけますでしょうか?
- 208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 08:45:33.77 ID:3iQ0pExJd.net
- 【2022最新型 距離S+チャンミ対応】
- 209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 08:47:43.65 ID:d8Vzf/P4M.net
- >>208
電流走ってそう
- 210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 08:48:13.61 ID:v2McMV7ba.net
- できない病に罹ってない?
予算がないからできない
時間がないからできない
「どうすればできるのか?」
知恵を出すのがトレーナーの仕事!
- 211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 08:53:16.85 ID:6innBbzna.net
- 今回キャラすこで行くけど負けてもしゃーないからだいぶ気が楽だわ
- 212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 08:56:28.19 ID:u52Vzqoy0.net
- 今回は会長、ナリブ、クリオグリのダービー馬で参加するわ
- 213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 08:58:06.14 ID:Mat88La60.net
- 試走した感じ今回差しは殆ど勝てないんやな
今から追い込みで作り直しせなあかん
- 214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 08:58:18.55 ID:dBd6hKTO0.net
- オグリってダービー勝ったことあるっけ?
- 215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 08:59:40.83 ID:u52Vzqoy0.net
- ダービー(に因縁のある)馬やぞ
- 216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 09:00:41.65 ID:m61ZAhhP0.net
- 根性育成完成させられんかったわ
感覚が掴めてないのか単純に根性育成運による部分が大きくてうまくいかないだけなのかようわからん
- 217 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 09:19:02.78 ID:aL/1DSw4M.net
- >>209
絶対タマやんけ…
- 218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 09:20:42.79 ID:kQsRzAq60.net
- クラシック夏までにファン数稼ぎきるトプロ称号ローテ初めてやったけど目覚ましモリモリ減ってって禿げそう
ワイには無理やね
- 219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 09:35:23.30 ID:jvqXOyNQ0.net
- 次は安田記念みたいな風潮やけど来るやろか
もう府中マイル飽きたから他のにしてほしいわ
- 220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 09:46:51.71 ID:/xlZmjfha.net
- 暫くマイル来てないしな
- 221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 09:47:25.49 ID:tRx9wPyWa.net
- >>217
草
- 222 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 10:10:24.39 ID:/XmHHbCmp.net
- >>213
ルムマクラスまで仕上げられたら根性差し強いぞ
なお納期は間に合わん模様
- 223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 10:16:31.06 ID:xHHwlG1jp.net
- ダブルデバフ食らうとスタミナ切れるけどバレへんやろ…
- 224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 10:21:41.70 ID:DMoLatzA0.net
- ワンチャン勝ち狙うチアネイチャ作ろうとしてたけど結局間に合わなかったわね
距離Aの奴しか納品されない
- 225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 10:23:54.08 ID:OJHJS57Ta.net
- デバフ組は前回よりは多くなると思うぞ
- 226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 10:32:55.54 ID:dvxaT9Jzp.net
- 今回スタミナギリギリ勢多そうだからデバフ刺さりそうなんだよな…
久しぶりにデバフネイチャ作るか
- 227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 10:33:39.84 ID:UzFIsIzha.net
- 3育成でやる気ダウン17回で草
レース疲れ除く
- 228 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 10:40:31.30 ID:6innBbzna.net
- 前回もデバフって有効だったのに何故か意味ない風潮あったよな
- 229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 10:51:23.25 ID:ModMTt5M0.net
- 鉄の意志でキング団長走らせるわ
ルムマでたまーに勝てるしワンチャンあるやろ
- 230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 10:59:26.30 ID:m61ZAhhP0.net
- 前回決勝デバフ二人にクリオグリ編成に負けたわ
- 231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 11:03:57.18 ID:W0bjjIzL0.net
- 根性育成どうやってもスタミナ盛れる気せんわ
- 232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 11:05:32.45 ID:yJ1wOndOM.net
- >>210
申し訳ないがモチベーション・ダウン株式会社はNG
- 233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 11:07:11.49 ID:CZND3GjXp.net
- ルムマはスタ800近くに金回復が多いからあんま通用せん気がするけどチャンミは別物だもんげ
- 234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 11:21:35.38 ID:C+S/OIL80.net
- >>231
トプロとイクノから貰うか代理入れるか合宿でスタパワ踏むかかなぁ
- 235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 11:23:49.12 ID:Mat88La60.net
- 八方睨みは前に届かせるなら結局仕上げなあかんのがキツイわ
仕上げたら自陣ウマの彼方ギアの邪魔になりそうやし
- 236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 11:28:29.08 ID:DMoLatzA0.net
- >>231
合宿前にスタパワのアンクル1個確保しといてなるべく踏むようにしてるわ
それかスタミナ因子多めにするかシナリオ因子お祈りやろな
- 237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 11:33:33.80 ID:A7OoYgDM0.net
- マジで今回全然良いの出来ないわ
前回から編成も因子もほぼ同じなのに
- 238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 11:37:33.37 ID:jdOt5/5Z0.net
- 睨みなら勝てる可能性のあるベルちゃんでええぞ
これなら1枠捨てる事もない
- 239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 11:48:00.05 ID:FZF5ANo1M.net
- タウラス杯何がええんかわからんわ
まだ何も準備できてない
- 240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 11:50:07.73 ID:YrSwaQ97a.net
- 展開&運ゲーやで
- 241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 11:53:43.26 ID:893EznPPd.net
- 過去一番色んなキャラが勝てる条件
- 242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 11:54:43.47 ID:m61ZAhhP0.net
- いろいろ用意して走らせたかったけど結局二人しかできんかったわ
- 243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 11:57:04.73 ID:Xc8G5V7j0.net
- スタミナ舐めてなくてノンストハマれば何でも勝てそう
UGSS軍団にA+マチタンが差し切りしてたし
- 244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 11:57:43.99 ID:GeW8VRS5p.net
- 二人おるだけようやっとる
ワイは適当に距離S付けて出走や
- 245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 12:01:35.75 ID:P8Y1LhZea.net
- (´・ω・`)出荷よー
- 246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 12:19:57.26 ID:JehCE76Ba.net
- ワイ軍のエースがスマファルになっとるわ
- 247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 12:19:58.37 ID:kbWa/2nZM.net
- 根性育成やってみたけど一体も完成できなかったわ
- 248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 12:21:03.32 ID:aL/1DSw4M.net
- チヨちゃんで勝てたからもうええわという風潮
https://i.imgur.com/5CGh0ud.jpg
- 249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 12:27:28.35 ID:1KilcMCD0.net
- 10連敗して草
根性育成しようにもサポカないからどうしようもない
- 250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 12:29:45.17 ID:kxTqOq0y0.net
- チアちゃんもおるやんけ
- 251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 12:34:26.27 ID:P8Y1LhZea.net
- https://i.imgur.com/jocCTSK.jpg
https://i.imgur.com/Z2MaRPl.jpg
ネイチャ…お前こんなに貧乳だったのか…?
- 252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 12:35:13.98 ID:vSNcVh7A0.net
- 8連敗したから前回使ったクリオグリ引っ張り出したら簡単に勝ってくれたわ
結局クリオグリゲーやね
- 253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 12:37:04.95 ID:ynqU8C/mp.net
- >>251
無いじゃん...
- 254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 12:45:54.23 ID:+t0RrWe4d.net
- ゴルシしか勝たん
- 255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 12:47:21.34 ID:W51AUdzNa.net
- ワイエンジョイ勢はグレAやと予選落ちしそうやし2勝したらリタイア
と思ってたら普通に1勝しかできなくて草なんだ
- 256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 12:53:42.85 ID:xDNy6DpsM.net
- ニグンノテイオーみたいなの量産したからどれスタメンで出せばいいかわからんくなっとるわ
- 257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 13:03:40.14 ID:rWiY6qCCa.net
- 負けた相手が全員クリオグリかチョコボンやったわ
ほんまこいつら
- 258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 13:06:22.50 ID:Uyv6YFyrd.net
- はよ衣装変更実装してチョコボンにエロ衣装着させて
- 259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 13:09:43.80 ID:6innBbzna.net
- 良馬場の鬼強すぎてクソほどおもんね
はよクライマックス終われや
- 260 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 13:16:01.82 ID:xjwg/ZZaM.net
- オープンリーグほんま天国やわ
先月までグレード行かされてたのほんまうんち
- 261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 13:19:07.28 ID:5h916AApa.net
- なんか追い込み多いしデバフ会長作り直すか‥
- 262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 13:29:40.73 ID:m61ZAhhP0.net
- デバフ使ってない奴とほぼ当たらなかったわ
ワイも一人くらいデバフ入れといたほうがええんかなって思ってしまった
- 263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 13:43:05.49 ID:fmniInMD0.net
- グレードやけど普通にA+バシバシ当たるわ
- 264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 13:53:02.58 ID:95p1O56M0.net
- ワイみたいな可愛い初心者がせっかく出来たSを出してみたくてオープンにいると考えられる
- 265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 13:59:18.51 ID:2MqkyfS7M.net
- Sできてる時点で初心者ではないのでは…?
- 266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 14:03:59.05 ID:M92GgXgM0.net
- 前回優勝者ワイ、シード権を求める
- 267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 14:14:02.28 ID:vp9dX9F4M.net
- 【悲報】ここまで3勝7敗
- 268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 14:15:08.27 ID:/YOsRDXJM.net
- 3割とかガチ勢過ぎるだろ
ちな2勝
- 269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 14:16:46.52 ID:7Cx/6wJr0.net
- 勝ち上がり制にすればええねん
3勝したら自分と同ランクかそれ以下のbotマッチで
- 270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 14:20:34.01 ID:R+bk+WWpM.net
- 3能力カンスト前提とかどんどんクソゲーが加速する
- 271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 14:22:14.43 ID:STTYuhpNa.net
- 一回完成したものを大きく弄るとかできんのやろなこの運営のことやし
ここで妄想されてるC追加とかそういう系な
- 272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 14:23:36.57 ID:+t0RrWe4d.net
- 距離S良鬼ないと勝てんなこれ
- 273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 14:33:01.93 ID:LXLJT7ux0.net
- 何かフレンドの所New付いてたから見てみたら
育成回数4回とか、何でこんな時期に始めてしまったんや…
- 274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 14:47:40.92 ID:0F/ukDn7M.net
- タウラスもう始まってんのか
スケート流用のボーナスステージとして参戦したるか
- 275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 15:02:05.69 ID:jcbO1f09a.net
- もう新規はオープンでもボコボコにされるんやね
- 276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 15:09:18.73 ID:dBd6hKTO0.net
- ゴルシ強すぎやろ
勝ったのも負けたのも全部コルシや
- 277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 15:13:24.91 ID:kl+0R7ngM.net
- 根性育成って地味に禿げるな
- 278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 15:14:27.54 ID:C+S/OIL80.net
- 4角入った時点で9位だった会長が気付いたら1位になってて腰抜かした
スキル発動位置ガチャすぎる
- 279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-Awvt):2022/05/24(火) 15:21:28 ID:wj79wVuHa.net
- ワイのお姉ちゃんスキル無礼すぎ?
https://i.imgur.com/7wWdzr7.jpg
- 280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdba-uMGz):2022/05/24(火) 15:23:41 ID:DLGXakEod.net
- モチベ急低下して今月ログボ勢なんやが前回のスタミナ盛れてる個体使い回しでいけるか?
- 281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMb6-FoDS):2022/05/24(火) 15:28:55 ID:0F/ukDn7M.net
- >>280
ワイも先月使い回しやけど一番星とやる気次第やな
二戦目グレードAが怪しいわ
- 282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-58er):2022/05/24(火) 15:30:13 ID:8XxBLWw20.net
- S+が限界やけど使い回し勢と格下ばっかやったからなんとか3勝出来たわ
でも次1勝も出来ない気がするわ
- 283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spbb-Jj7s):2022/05/24(火) 15:32:53 ID:Zcq4/1D3p.net
- パワプロパクったウマ娘をモンスターファームがパクっとるらしいなやってみようかな
- 284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdba-W4dX):2022/05/24(火) 15:52:37 ID:sXUj/Dzdd.net
- 折角先行ダイヤちゃん作ってみたけど固有で凄くの条件満たしてても全然勝たんしようわからん
- 285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e28-9UBX):2022/05/24(火) 15:53:39 ID:1oawZ5x10.net
- 冷静沈着の発動率悪すぎてタマちゃんトコトコやんけ
- 286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-/a7t):2022/05/24(火) 15:54:23 ID:Go0LG9F/a.net
- 決勝進出無理そうや
- 287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1af7-xgN3):2022/05/24(火) 15:55:56 ID:C1HvMZgf0.net
- 追い込み2とお守りの使い回しチョコボンだけど意外とチョコボンも勝つな
- 288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-1pCR):2022/05/24(火) 15:56:34 ID:jcbO1f09a.net
- 先行は今回ムリやな
こんなにオグリが弱く感じたの初めてや
- 289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 15:59:06.81 ID:Ad1sj/T6M.net
- モンスターファームがまんまウマ娘なの草
- 290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 16:04:26.08 ID:A22HYQ7md.net
- 根性アルダン根性チョコボンで4勝や
もう一人はアヤベさんにしてたけど掲示板にすら届かんしデバフ要因作るかなあ
- 291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 16:10:38.41 ID:kxTqOq0y0.net
- モンスターファームどんなもんかと見てみたら草生えたわ
http://imgur.com/M2OJkTI.jpg
http://imgur.com/LrtUKsy.jpg
- 292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 16:13:14.00 ID:ziGfy5T1M.net
- モンスターファームさんサイドはそれでええんか…ぽっと出の中華とかならともかくシリーズもんやん
- 293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 16:13:16.92 ID:JKY9GXSv0.net
- 草生えるわ
絶対外注に丸投げで中身チェックしとらんやろ
- 294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 16:14:03.60 ID:vSNcVh7A0.net
- 旧作もアイテム使いまくってひたすら練習と試合出続ける感じだったから似たようなもんだしセーフ
- 295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 16:14:24.53 ID:xAdWC95Ba.net
- モッチー「しゃあ!コピ・ペ!」
- 296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 16:17:08.49 ID:PwCuBba8a.net
- >>288
ワイは相変わらずクリオグリしか勝たんわ
マッチング運が良いだけの可能性あるけど
https://i.imgur.com/3Y31vvF.jpg
- 297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 16:23:09.61 ID:aVnbUMWJa.net
- モン娘は草
- 298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 16:25:56.61 ID:jvqXOyNQ0.net
- パクるのは良いけど良いところだねパクればええのに
因子みたいなゴミ要素までパクってるみたいやしユーザーはウマの育成に飽きてるからなぁ
- 299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 16:26:57.85 ID:E6WNY1lw0.net
- ウマ娘のゲームっぽいシステムのものがやりたいならウマ娘かそれこそパワプロやるわ
- 300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 16:29:52.26 ID:K4F51RXc0.net
- >>291
こんなんわらうやん
- 301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 16:31:11.19 ID:gcnHpofx0.net
- >>299
パワプロは自操作それなりにうまくないとあかんからな
- 302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 16:31:20.15 ID:99q8nGPT0.net
- ワイトレーナー、ウマ娘からMFに逃げ出すも困惑
- 303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 16:34:36.60 ID:r9lIr/AnM.net
- ストレス掛かる元が一つ目の化け物とか勝算無さすぎんか?
- 304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 16:41:03.24 ID:4fsVi3waM.net
- >>302
チュートリアル無しで始められるレベルで
困惑ポイント無くて良かったやん
- 305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 16:44:59.38 ID:1KilcMCD0.net
- ウマとは違ってエロ絵描き放題やぞ
- 306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 17:03:37.47 ID:7Cx/6wJr0.net
- >>302
逃げても連れ戻される模様
https://pbs.twimg.com/media/FTgX0QcaUAApo8D.jpg
- 307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 17:04:10.57 ID:1oawZ5x10.net
- >>306
草
- 308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 17:06:32.11 ID:Z14Ip1ji0.net
- 時間なさすぎて前回分そのまま投げたけど右回りと中山ついてるクリオグリが怒涛の3連勝決めて草
- 309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 17:26:00.66 ID:oUHQYMSc0.net
- トップガンの中継開いたら丁度声優4人並んでで芝
- 310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 17:35:14.98 ID:gjhaVKBg0.net
- ウイポ参考にして作れよ、モン娘
- 311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 17:37:31.32 ID:pXNs6Xqy0.net
- >>309
コメントでボロクソ言われとって草や
- 312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 17:38:05.17 ID:hK2Un/ubM.net
- 後ろが強くて案外前回より勝てるわ
無オグリ無ルボンやから助かる
- 313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 17:38:45.62 ID:gjhaVKBg0.net
- >>306
ナイスネイチャをうつ気味にするな😡
モンスターまでメンタルやられるのか…
- 314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 17:41:25.86 ID:1KilcMCD0.net
- トムオタクとウマオタクの衝突やししゃーない
- 315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 17:43:07.77 ID:cvJ5/7Lj0.net
- デバフでもないのにA+がちょいちょいおるな
- 316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 17:45:16.82 ID:oUHQYMSc0.net
- >>311
声優が掛かっているのを延々と聞かされたらしゃーない
- 317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 17:47:18.43 ID:WaKUz7oW0.net
- トップガンの映画とウマ娘にそもそも何の関係があるんやって感じやろ
マヤノトップガンの名前の元ネタだとしてもそもそも何年前の話やって感じやし
- 318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 17:50:50.56 ID:majDA6qq0.net
- さらに嫌われるんかほんま全方位敵だらけやな
- 319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 17:58:57.03 ID:rA4X6Q0ma.net
- 距離Sがおらん
まずいですわよ
- 320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 18:02:54.28 ID:95p1O56M0.net
- ウィポはあくまで血統箱庭シミュやしレース部分はウマ娘以上の競馬ゲームは存在しないんだよなぁ
- 321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-qFYl):2022/05/24(火) 18:05:21 ID:DmAf3zC0a.net
- 癒やしの1ラウンドは何とかなったからせめて距離S作らな
- 322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdba-TwPX):2022/05/24(火) 18:07:23 ID:IEQBClBod.net
- 相変わらずルムマは魔境なだけだったのがわかってとりあえず一安心
でも勝てた相手ほぼS+だったからこりゃ決勝無理やわ
- 323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-1StL):2022/05/24(火) 18:12:10 ID:0bKAxBw50.net
- ワイキャラすこ勢、B決勝進出に自信アリ
ヒシアマ姐さん色んなチャンミで結果出してくれるから好きになってきたわ
- 324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-+hKh):2022/05/24(火) 18:14:22 ID:bOixzFIl0.net
- キャラ被りなしのレースとかあってすごく楽しい
あるべき姿やろこれ
- 325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-eugl):2022/05/24(火) 18:15:32 ID:1KilcMCD0.net
- いい時間になったし狩りに行くでと思ったらボコボコにされたわ
スタミナ無礼無礼やったかもしれん
- 326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5bb0-gyaR):2022/05/24(火) 18:19:05 ID:zR9voZHh0.net
- スタミナB+に一番星で足りてるわ
- 327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-qFYl):2022/05/24(火) 18:21:22 ID:9gCgJhtUa.net
- 今回下り坂少ないからしっかりスタミナ盛らなあかんなぁ…
- 328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 18:55:39.67 ID:ircvwJp30.net
- ゴール前に上体起こして勝ちーとかあったから2ラウンド以降はボコられそう
- 329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 19:02:20.71 ID:9heT5aNa0.net
- https://i.imgur.com/0HlZ0na.jpg
- 330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 19:02:38.00 ID:49eKKJJ30.net
- トムクルーズ「アイコピー?」
トムクルーズ実装やね
- 331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 19:04:57.66 ID:wj79wVuHa.net
- 声優「We are ウマ娘!」
通訳「ウマムスメ…?」
- 332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 19:21:28.66 ID:+bhZCpR9d.net
- >>323
ワイのヒシアマ姐さんも結構走ってくれるから頼もしい
- 333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 19:24:02.21 ID:kaTB9BNWd.net
- >>323
追い込み直線コーナーに本突っ込むのも有りなんちゃうかと思ってきた
- 334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 19:26:09.26 ID:zcm0oXn4r.net
- 今回のチャンミは数少ない疾風怒濤が有効なコースか
- 335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 19:29:42.42 ID:TVjRrB4s0.net
- >>333
○→◎系に本は高コスパやで
- 336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 19:32:24.19 ID:vKVgdWxM0.net
- 芝中距離にSついてんのに最終評価A+で終わった奴いて今回助かってるわ
- 337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 19:32:25.96 ID:khuLtXVk0.net
- 一回やって2着4回で0勝なんやがB決でえぇから出させてくれんか?
- 338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 19:37:22.58 ID:8jpB9tYJ0.net
- 久しぶりに初戦からA進出で気分ええわ
- 339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f380-mUFz):2022/05/24(火) 19:54:26 ID:Mat88La60.net
- 突貫工事で作ったゴルシの勝率7割で草
今回追い込み強すぎやな
- 340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM26-l+nO):2022/05/24(火) 19:59:58 ID:R+bk+WWpM.net
- 昼の2時なんかにやったからあかんかっただけやった
化け物しかいなかったけどこの時間なら普通に勝てた
- 341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bbf-mUFz):2022/05/24(火) 20:04:48 ID:LMhaJdPg0.net
- 面倒くさくてアリエス流用クリオグリやけどなんだかんだ4割勝ってるわ
- 342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-M7iq):2022/05/24(火) 20:14:29 ID:R+7gFmzba.net
- 前回と比べるとクリオグリ全然怖くないな
- 343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-3X6i):2022/05/24(火) 20:15:42 ID:WA1Kr8PB0.net
- ええの撮れたわ!
https://i.imgur.com/zheyt4Y.jpg
- 344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 20:36:44.66 ID:khuLtXVk0.net
- この時間なら2勝は出来たから明日に期待しよう
- 345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 20:38:49.72 ID:jEHApoePM.net
- 先月の使い回しのクリオグリで3勝もぎ取ったけどラウンド2勝てる気せんわ
- 346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 20:42:40.23 ID:POaPCe3X0.net
- 挙動がわからんけど大逃げ2人出したらレース壊れたりするんかな
- 347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 20:44:23.62 ID:hS0hhdTQd.net
- チョコフラのおかげでA行けたわ
https://i.imgur.com/K8IdryU.jpg
- 348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 20:49:55.32 ID:oUHQYMSc0.net
- 普通にクリオグリにボコされて草
3勝は取れたしワイも育てるか
- 349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 21:04:52.72 ID:BVABa0tx0.net
- なんや使いまわしでわりといけるやん
決勝は厳しいけどなんとかなりそうや
- 350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 21:27:55.19 ID:XLCBw4kL0.net
- 今回モチベ皆無に近い事もあってボロボロや
まあしゃーないわ
- 351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 21:31:44.91 ID:hFI0Esk50.net
- かーっモチベさえあればなー
プラチナ余裕なのになー
- 352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 21:34:06.67 ID:aXwnDuqjr.net
- 今回のオープンてこんなの出てくるんやな
アオハル時代のグレードくらいの水準はありそう
https://i.imgur.com/rRJSbg4.jpg
https://i.imgur.com/jYgbKR3.jpg
- 353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 21:36:08.44 ID:khuLtXVk0.net
- 狙ってそれ作るよりは大人しくグレード出ることにしたわ
- 354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 21:42:27.92 ID:XLCBw4kL0.net
- 実際今回からオープンの旨み無くなった気がするわ
安定してS+が作れるならグレード行った方が良いんやないか
- 355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 21:52:06.50 ID:+Um3AoYs0.net
- 特に最近やる気下げイベント多すぎ
まじでチャンミ育成に合わせてるだろ
- 356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 22:02:22.45 ID:qEbV6zgBM.net
- まあグレードでダルいのAのラウンド2くらいやしな
1の時点でしんどかったらスッパリB行きゃええんやし
- 357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 22:07:45.06 ID:R03pty9S0.net
- 逃げ3出してるワイが言うことじゃないけど思ったより逃げ多いな
- 358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 22:08:18.84 ID:vKVgdWxM0.net
- チャンミやる気あるなら育成なんてもうとっくに済んでるはずだが
- 359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 22:12:41.44 ID:oUHQYMSc0.net
- そろそろ次回のチャンミ詳細出してほしい
ぱかライブからでも間に合うだろうけど
- 360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 22:13:26.77 ID:TVjRrB4s0.net
- 6月中旬はどうあがいても間に合わないぞ
- 361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 22:14:52.57 ID:8jpB9tYJ0.net
- 今月からサポカ使わんでも持ってるだけでボーナス付くはずやから間に合わんは甘えやぞ
- 362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 22:16:39.60 ID:7Kty2Yya0.net
- 富樫が連載再開したら育成するわ
- 363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 22:26:34.34 ID:bOixzFIl0.net
- 田口と村上でんほってたら今日の育成0ンゴねぇ
- 364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 22:28:33.72 ID:9DtcYZ7na.net
- ゴルシ育成の時CB全く完走しないんやが絶対なんかやっとるやろ
- 365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 22:32:12.75 ID:jdOt5/5Z0.net
- 育成開始した時点で全テーブル決まってるんやろな
- 366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 22:33:43.14 ID:eCd0mwOC0.net
- この時間にやったら普通に勝てた
開始直後は猛者しかおらん
- 367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 22:41:07.60 ID:c3vJVfZc0.net
- ラウンド2で1勝出来ずに終わりそうや
- 368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 22:43:53.78 ID:Hjh7ifyY0.net
- またうっかりAになっちまったけど今回はデジたんが頑張ってるから1勝は出来るやろ・・・
- 369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 23:02:23.38 ID:M92GgXgM0.net
- アリエス流用の水おばが一番勝ってるの草なんだ
ダスカ育成に一か月ほとんど使ったのにさあ
- 370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 23:04:03.28 ID:Uxclr2fdp.net
- 数ヶ月チャンミ勝てなさすぎて頭おかしくなってきたわ
もうええワイは先行カフェで行く
- 371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 23:28:06.25 ID:JKY9GXSv0.net
- 2勝複数で今日終わりや
運良ければ次A行けそうやけど
ラウンド2で1勝も出来なさそうで悩むわ
- 372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/24(火) 23:33:39.06 ID:3UN/Wgvud.net
- なんU交流レース用に作ったウマのおかげでチャンミ用育成全くしてないのにA決勝行けそうやわ
やっぱモチベ大事やね
- 373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-Jlww):2022/05/24(火) 23:49:24 ID:C0YW8meb0.net
- まぐれで3勝してしまった
またAで惨殺される
- 374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f338-f5Xc):2022/05/24(火) 23:51:20 ID:EZphuw9W0.net
- クリオグリとノンスト持ってない先月に比べて天国のような環境で草
- 375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-ACoE):2022/05/25(水) 00:06:22 ID:iyUQ5wI4a.net
- 過去一勝ちまくってて草
https://i.imgur.com/i4SBfit.jpg
- 376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b651-hX2U):2022/05/25(水) 00:09:34 ID:ITkrQ6QV0.net
- 根性Bの距離Sより根性SSの距離Aのほうが勝てるなもう距離Aで妥協や
- 377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-qFYl):2022/05/25(水) 00:15:38 ID:d4Y8Tg9xa.net
- せっかく上振れたのに立ち回りミスって馬刺しになってもたワイ学習能力ないわ
バイタルあったのに失敗率6%で攻めたらあかんな
これで何度死んだか
- 378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 01:12:16.75 ID:o0sx49dl0.net
- キングはようやっとる
https://i.imgur.com/HIwO28F.png
- 379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 01:22:18.01 ID:09DNIMhja.net
- 根性クリオグリが勝率6割や
結局今回もクリオグリと心中やね
格上にも勝つロマン砲や
- 380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 01:30:00.24 ID:mnAQPsT60.net
- 前回ぐらいやな今のところ
ただラウンド1なのに既に同格格上にちらほら当たるからこの先やべぇ気がする
- 381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdba-TwPX):2022/05/25(水) 01:45:38 ID:ZFiuCtiDd.net
- ラウンド1で勝率5割しかないとかおしまいや
- 382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 03:05:36.39 ID:XHUDZqOd0.net
- チョコボンに逃げ育成したウマ全部粉砕されて心が折れた
- 383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 06:03:29.30 ID:Ojp7YlZga.net
- アヤベ育成しとるわ
今回は最終直線固有がゴミじゃ無いし自前冷静垂れウマで育成難度も低いから今からでもイケるはず…
- 384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 08:36:06.71 ID:Q0BCG2xAd.net
- 過去1仕上がってないのに初日は自己ベストタイだったわ
クリオグリは前回の使いまわしてるけどまぁまぁ強い
- 385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 10:45:32.33 ID:V0+jWCK50.net
- タマ育成し直して過去一の上振れで距離芝Sにステ盛れたら強攻策も金回復も完走しなくて呆れるわ
シニア合宿直後からサポイベ1回も出ないとか絶対やってるわ、アルミホイル案件やろ
- 386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 11:26:25.76 ID:W67o0PejM.net
- https://i.imgur.com/POrxPpL.jpg
勝つキャラがばらけて心配だわ
やっぱBはほぼ勝つと思うけどそれでも一番勝つのがデジダンだと思わなかった
クリオグリやっぱ全然勝てない
- 387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 11:32:15.23 ID:fjXCXaTJM.net
- ワイの場合クリオグリしか勝たないんやが
- 388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 11:52:54.01 ID:IXEtsSo6a.net
- 逃げ先行0展開のケアが必要やね
地固め差しはあかんかったわウマ好み10万バリキに抜かれる
- 389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:02:01.74 ID:LNYCKiaS0.net
- 合わせて90%も勝ってる時点で自虐風自慢にしか見えん
- 390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:02:57.75 ID:+e3mxKcL0.net
- ファッ、もう来月のきたやんけ・・・
- 391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:03:08.15 ID:1Cid7AEa0.net
- 6月、春だった
- 392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:03:21.96 ID:smTBvMQOM.net
- 次マイルかいな
- 393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:06:35.65 ID:mqdKr94Ua.net
- 次は根性育成必須ってマジ?サイゲはユーザの毛根を死滅させたいんか
- 394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:07:36.46 ID:pHCkXHcip.net
- やっぱりマイルか
何気にマイルは9月のヴァルゴ杯以来という(ダートはあったが)
- 395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:07:47.84 ID:c2Kp31wZM.net
- 根性無理やわ、資産全然無い
- 396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:10:11.63 ID:sq1+Gtqia.net
- これでタウラス捨ててマイル頑張れるな
- 397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:11:04.71 ID:Q0BCG2xAd.net
- 根性育成ってスピ補正ないキャラでもいける?
- 398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:12:13.23 ID:F37hItJBa.net
- ワイトーレナー、メジロアルダン怒りの3連闘を明言
- 399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:12:23.34 ID:fjXCXaTJM.net
- 根性育成以外ゴミや震えろ
- 400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:13:03.14 ID:ymbKetfVa.net
- 独占力撒き兼ダービー馬枠でチョコフラッシュ使ってるけど固有どうやって発動させたらいいんや
早仕掛けで発動しないか遅すぎかのどっちかしかないんやが
- 401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:14:28.98 ID:W67o0PejM.net
- 根性育成ってデッキうんぬんより合宿の集まりの悪さでハゲるやろ
3人すらろくにこないのに
- 402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:14:55.13 ID:KXi5+xwld.net
- 根性育成面倒やしスピパワ賢さカンスト目指すわ
- 403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:18:46.18 ID:PATYaiu2M.net
- 来月もチヨちゃんに頑張ってもらうかね
でも6月って春か?
- 404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:21:17.56 ID:MoI4D8Kbd.net
- えー、ニシノ固有有効です
タイキ固有も有効なら中盤速度持ち先行に両方つけるだけで大分戦えるんやないか
- 405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:21:52.72 ID:fjXCXaTJM.net
- 白キング固有をタイシンに付けるんや
- 406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:23:01.92 ID:h7mIrOjza.net
- マイルCのやつをAにしようとしてると勝手に距離Sになってるからそこは多少楽かもしれん
- 407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:24:34.67 ID:qZxs0Kxa0.net
- 今回中距離育成してるはずなのに何故かマイル因子持ってるのが何人かできてるからな
なんでやろなあ
- 408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:27:10.01 ID:Kb8fxnw9d.net
- また晴れ良馬場でトプロゲーなのか
- 409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:35:10.68 ID:qM6a22Pva.net
- また水おばを作る作業が始まるのか
自前スキルが強すぎるわ
- 410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:36:04.99 ID:Koim0obi0.net
- キングヘイローさいっきょ
- 411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:38:21.13 ID:zcQsuzbL0.net
- すまんが苦行の最中に次の納期提示とか頭おかしくなるんだが
- 412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:38:36.17 ID:amsnaDYL0.net
- マイルは根性育成やないと話にならないの辛すぎるわ
根性育成禿げそうになるからやりたくないわね
- 413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:40:45.52 ID:oif0nU0ma.net
- 今練習で水おば根性育成してるんやけど全然わからん
根4やとスピ伸びないしスピ指すと他がおまんこになる
- 414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:44:35.94 ID:pHCkXHcip.net
- ワイトレーナー、格下の単逃げ差しデバフ2とかいうクソ編成に連勝を止められる
- 415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:49:31.69 ID:1AS5d15md.net
- ワイのデジタル毎回大外ぶん回すんやけど
まあまあ勝ってるからええけど頭四位洋文やんけ
- 416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:49:50.95 ID:LV8BeKLta.net
- >>413
スピ1根性3賢さ2やで
- 417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:50:42.67 ID:PATYaiu2M.net
- オープンリーグマジ気楽でいいわ
- 418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:51:41.86 ID:p7XNNDpnp.net
- 久々に育成しようと意気込んだけどG3負けた時点で諦めてもうたわ
もう終わりやね...
- 419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:52:03.84 ID:oeFUovGP0.net
- >>415
ワイのもや
固有の隠し効果に観客席に向かって走れ再現でもあるんかね、たまたまかな
- 420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:52:31.59 ID:oif0nU0ma.net
- >>416
おまんこにならないまでやれということが
- 421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:53:12.94 ID:rTHjQUj1a.net
- デジタル固有のコース取りの部分は外への悪質タックルや
- 422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 12:58:02.08 ID:WVEA4fSSd.net
- レース眺めてると最内枠の逃げがスタートから間もなく外に斜行することあって草生えるわ
他の逃げに内ラチ沿いの前塞がれたわけでもないのに挙動おかしいやろ
- 423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 13:05:54.13 ID:0gZSg7uva.net
- 今更やけど良ババの鬼一度も強いと思ったことないわ
スキルポイント定価で330の価値は無いやろ
超距離チャンミなら考える
- 424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97ae-E9AN):2022/05/25(水) 13:08:23 ID:dxYBzei60.net
- >>413
合宿中にブートスピアンを最低2回は踏むみたいな意識でやるといいぞ
スピ50以上伸びる練習なら上等
- 425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5bac-X+K5):2022/05/25(水) 13:29:28 ID:1Cid7AEa0.net
- >>422
危機回避発動してるんちゃう?
- 426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 13:51:40.00 ID:qZxs0Kxa0.net
- トプロが良バ場くれるんだから定価ってことはまずないし
- 427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 14:00:25.72 ID:EA46y9o5d.net
- 頑張って育成したゴルシやデジタルより、実装された時に適当に作ってたチョコボンのほうが圧倒的に成績残しとるとなんか悲しくなってくるわ
まだ根性が軽視されてた時代に作った産物なのに
- 428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 14:08:55.21 ID:okzyxtEF0.net
- タイキは最終コーナー半分からだから効果保たないんじゃないかな
- 429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 14:14:12.70 ID:WsxBpjjM0.net
- 嫁グルが使えない事はないで
西野固有積めばええ
- 430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 14:53:57.47 ID:6EUXiqzKd.net
- 根性育成とかワイには出来ないから永遠にスピ賢育成や
- 431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 14:59:03.84 ID:M75Ac4Iu0.net
- レース場補正がスタミナ根性やし追い比べと比べてえげつない速度差つくぞ
- 432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 14:59:58.67 ID:M75Ac4Iu0.net
- 比べてじゃなくて加わってや
- 433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 15:03:21.14 ID:6EUXiqzKd.net
- ワイは初心者やから根性サポがない
- 434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 15:23:38.11 ID:e+J0btDo0.net
- マイルならまだ何とか根性育成出来そうやと思ったけど
レース場補正がスタミナ根性なら廃人は当然スタミナも盛ってくるよな
勝てない(確信)
- 435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 15:25:52.38 ID:WsxBpjjM0.net
- メモ帳やら秘伝書買い漁って少しでも上げた方がいい
因子に振らないし
- 436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 15:25:54.94 ID:10Xdsepfd.net
- 来月大逃げ使ったろ
- 437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 15:34:09.90 ID:e+J0btDo0.net
- あ、よく考えたらレース場補正ってスタ601~900なら一緒か
なら別にええわ
- 438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 15:39:53.13 ID:xI1f8KeTa.net
- >>424
アドバイス通りやったら初めてウマガイジできたわ!サンガツ!
今でまssが頭打ちやったから一気に更新してビビった
勝ったな(確信)
https://i.imgur.com/xjiiAYx.png
- 439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 15:41:20.93 ID:om7Y0S4U0.net
- もうプラチナかよチョコボンッパリらしいな
- 440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 15:46:06.67 ID:amsnaDYL0.net
- もうマイル作ってるとかウマガイジやんけ
- 441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 15:49:04.19 ID:bCvTM6d00.net
- >>438
サポカみせて
- 442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 15:51:10.60 ID:sEHRjpYbM.net
- いきなり強くて草
- 443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 15:54:41.50 ID:jlLiPkJrd.net
- 東京マイルは逃げやと何が強いんや
いつも通りアンスキでええんか?
- 444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 15:56:27.84 ID:sDK4r09bM.net
- 開催場所補正って560あればやる気込みで601にしていいんやっけ
賢パワ心許ないけど2週間しかないし1体完全でいいわ
https://i.imgur.com/bFZXHk2.jpg
- 445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 15:57:19.34 ID:xI1f8KeTa.net
- >>441
https://i.imgur.com/EIz52th.jpg
序盤愛嬌引いてウララがデレデレやったから超上ブレやったと思う
- 446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 15:57:44.71 ID:WsxBpjjM0.net
- >>443
アンスキプランチャ確定でアイネス継承や
- 447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 16:04:33.19 ID:jlLiPkJrd.net
- >>446
アイネス固有はマイルでもすごくの範囲内なんか
サンガツ因子厳選諦めるわ
- 448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 16:09:25.67 ID:bCvTM6d00.net
- >>445
根性アヤベええなぁ
やっぱスピ1根性3賢さ2が基本か
- 449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 16:09:28.43 ID:pGIULPPlM.net
- >>443
いつも通り水着とパティシエやななぜかウマ2で強化されたスピードイーター自前で用意できるし
持続3の効果1500ってだけでも尻尾とかの強白レベルなのにここから後ろ五人に同量の速度デバフもあるからなに考えて三位まで発動可にしたのか分からん
- 450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 16:10:41.84 ID:M75Ac4Iu0.net
- >>444
絶好調時578以上で601以上の補正受けられる
絶好調補正1.04や
- 451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 16:11:10.57 ID:WsxBpjjM0.net
- >>447
祖父母に置いて継承できたらぐらいの程度でええぞ
プランチャアンスキは絶対必要やけど
- 452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 16:11:16.69 ID:pGIULPPlM.net
- >>450
あかんか
おわりやね
- 453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 16:20:02.29 ID:CtxFo8O+0.net
- パーマー引けんかったが白キングすり抜けたし次全力だわ
- 454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 16:46:34.12 ID:UvJvcKQNM.net
- >>445
同じサポカ組めるけど作れるとは思えないわ
やっぱ引き強じゃないと無理だな
- 455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 16:59:43.46 ID:dxYBzei60.net
- 132構成なんて運も運やで
42とか33のほうが簡単だしそれでもスピ賢より強いの出来上がるからそっちのがいいよ
- 456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 17:16:04.76 ID:OmPHh/Eja.net
- SSRウララ絆ないから使いたくないんだよな…
- 457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 17:20:24.27 ID:bCvTM6d00.net
- >>455
ワイも昔やった時は42のが強いの作れたんよな
132はイマイチコツが掴めんわ
でも132勧めてる人が圧倒的に多いからそっちのがええんかと思ってた
- 458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 17:21:48.09 ID:+7Be+S46d.net
- 差し追い込みはスピードイーター×3で死にそうなイメージあるんだけどいけるんか?
いけるなら俺もキング使いたいんだけど
- 459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 17:21:51.13 ID:zcQsuzbL0.net
- 42はスピ踏むタイミングが難しいねんな…
132は割とハッキリしてる気がする
- 460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 17:22:59.18 ID:w5b8o6H4p.net
- 危険回避って斜行にならないの?
- 461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 17:24:48.20 ID:3ToAPxEi0.net
- ワイの体感的にはトプロ入れたほうが楽だわ
- 462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 17:25:40.93 ID:sEHRjpYbM.net
- スピ不足とスキル貧弱フォローでトプロ入れたいなぁって感じですかね
根性4枚になると流石に辛いねんな
- 463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 17:29:39.70 ID:DCZjG5/k0.net
- スピ1根性3賢さ2の場合スピード練習って合宿ぐらいしか踏まないほうがいいんか?
- 464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 17:31:31.07 ID:E+6NEgwOa.net
- せやなぁ
>>424のタイミングが良かったわ(トータル2回ぐらい?)
あとは賢さと根性につっぱや
- 465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 17:31:37.07 ID:3ToAPxEi0.net
- 持ってる根性サポとか育成キャラの成長率にもよるから編成の正解って無いよな
- 466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 17:43:07.64 ID:umFnRgVg0.net
- ワイの手持ちだと使えそう?な根性サポカ、配布ウララと貴様とアヤベ3凸ぐらいしかない
- 467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 17:46:43.10 ID:/KmjG5Ipd.net
- タウラス用に根性アイネスか根性ゴルシのどちらか上手く作れた方入れようと思って未だに育成しとったけどジェミニの準備期間短すぎるから打ち切ってマイル育成開始した方がええなこりゃ
- 468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 17:46:52.51 ID:sEHRjpYbM.net
- ウララは序盤にご機嫌伺い成功すれば強いから…
まぁ何回かやってコツ掴んで上振れ引くしかないわねどの育成もそうやけど
- 469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 17:46:55.47 ID:qvGvx7AT0.net
- 二日走って思ったけど今回A決勝まず残れん気がするわ
- 470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-ACoE):2022/05/25(水) 17:58:41 ID:z3IbvbOSa.net
- タラウスは根性舐めてる奴多いけどジェミニはこんだけ情報出てるならみんな根性育成してくるんかな
- 471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdba-TwPX):2022/05/25(水) 17:59:39 ID:kJPlwnA9d.net
- 根性なめてるというか健常者には根性盛れないよ
- 472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MMfb-xAm/):2022/05/25(水) 18:00:30 ID:MkSIVcUWM.net
- 舐めてるんやなくて手が回らんだけ
キチガイと健常者でもう格差が開きすぎてる
- 473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdba-wDYB):2022/05/25(水) 18:04:48 ID:47TRLFpvd.net
- スタミナパワー盛れる根性サポカと賢さサポカとトプロの内5枚持ってて
レスボ50確保して距離S取れればええんやな
- 474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-EVBB):2022/05/25(水) 18:07:32 ID:gq6G/IGcr.net
- ワイはジェミニもスピ賢の予定だわ
ルムマの根賢みたいなステもスキルも完璧みたいのワイには無理や
- 475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-3r3l):2022/05/25(水) 18:09:00 ID:j766vtS8r.net
- 強サポカ全部完凸しててキャラは☆5、当然覚醒も5
ガイさん的にはこれが入り口なんやろ?そりゃ無理
- 476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e38-g7oW):2022/05/25(水) 18:13:35 ID:ySSDcXio0.net
- 賢さSRマベサンタキオンで誤魔化してるワイは根性育成ダメみたいですね
- 477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM26-zIJw):2022/05/25(水) 18:17:29 ID:EN0oPw94M.net
- UGさんのUGたる所以は資産じゃなくて試行回数やと思う
- 478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 18:25:36.96 ID:kJPlwnA9d.net
- ワイの勝ち筋初心者参加者らしき相手に123フィニッシュしかない
- 479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 18:26:51.61 ID:GrEAZo9zd.net
- 半端構成でも上振れ次第でスピ賢よかマシなやつ出来るやろ
レース場補正がスタ根なら尚更や
東京1600なら終盤距離短いからトプロ必須でも無いはずやしキタサンでプロフェッサー貰った方が前出やすくてええんちゃうか
レスボがキツいかも知らんが
- 480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 18:29:33.78 ID:+6r0NuYBd.net
- 根性育成はスピフク根性3賢さ2でやってるわ
基本合宿しかスピード踏まんがうまく行けば1200届く感じやね
レスボと秘伝書の入荷具合に左右されまくる
- 481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-hs9Z):2022/05/25(水) 18:32:25 ID:Kr0v28F8a.net
- レース終わりのステアップでも相当変わってくるからなぁ
運要素強すぎませんかね
- 482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdba-TwPX):2022/05/25(水) 18:38:28 ID:kJPlwnA9d.net
- ワイもいよいよ健常者になってしまうかもしれんな
- 483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMb6-5ar1):2022/05/25(水) 18:43:35 ID:w5UfMcCFM.net
- マイルは加速重要やから結局トプロ必要説もあるで
- 484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MMb6-swhX):2022/05/25(水) 18:46:40 ID:IJ9nZg68M.net
- チャンミでCとかC+見かけるとほっこりする
- 485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-WSj1):2022/05/25(水) 19:02:25 ID:EPaIdyBCr.net
- スピ賢で因子根性ガン盛りでなんとかならんか?
900くらいあればそこまで不利に奈良んやろ🥺
- 486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 33bc-/a7t):2022/05/25(水) 19:04:15 ID:2CDRd5tz0.net
- そんな都合よく因子持ってると思うなよ
- 487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spbb-DXK4):2022/05/25(水) 19:06:23 ID:eM3yNXutp.net
- 昔マイルまでなら距離より芝の方が重要とか聞いた気がするんやがどうなん?
- 488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 19:09:25.44 ID:YELegHVYM.net
- どっちも必須だから迷う必要無いぞ
- 489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 19:16:08.35 ID:EPaIdyBCr.net
- とりあえず根性9のエルは確保や
赤は芝2マイル5だけどまあええわ
今回因子が一番困りそうやな
- 490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 19:17:00.49 ID:GrEAZo9zd.net
- ワイの記憶が正しければ芝Sで良いはカプチーノ杯の短距離だけやな
- 491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 19:26:33.71 ID:9JzRs3eed.net
- チラッとDB漁ったけどろくな因子ねーな
- 492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 19:29:25.41 ID:uiAmZ3fM0.net
- そういや根性1みたいなクソ因子は毎回のように出るのに同じ根性でも2とか3は全くでないな
なんかやってるやろ
- 493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 19:32:27.66 ID:nmp1URXR0.net
- ワイ配布ユキノ砕き民、引退を決意
- 494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 19:47:56.87 ID:XwlclLJeM.net
- ユキノは遊びはおしまい確定なのが強い
- 495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 20:10:41.21 ID:vfXkgFsi0.net
- 大井記念のレコードってファル子なんだな
- 496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 20:21:48.88 ID:CtxFo8O+0.net
- アルダン1回も育ててなかった
東京2400が最適らしいが今から間に合うか…?
- 497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 20:49:21.32 ID:mJOoc1fp0.net
- 謎に勝ちを重ねててワケわからん
https://i.imgur.com/tRYn2P2.jpg
あと今回なんか逃げ弱くね?ステもスキルも距離sもある逃げがみんな弱い気がする
- 498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 20:57:37.72 ID:XHUDZqOd0.net
- 配布SSR砕く奴ってネタじゃなくてほんまに存在するんか?
ワイは賢さブルボンが欲しすぎて今泣いとるけど
- 499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 21:00:50.91 ID:FZeW+R4ua.net
- >>496
芝中距離Sのアルダンがうちのエースやわ
https://i.imgur.com/gsrOCIb.jpg
- 500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 21:06:55.31 ID:CtxFo8O+0.net
- >>499
スピ賢?マイルBでようやるな
- 501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 21:21:34.83 ID:bhGEAO8i0.net
- >>500
編成迷走しまくった偶然の産物やね(白目)
https://i.imgur.com/uDMwayW.jpg
- 502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 22:17:24.72 ID:vHVqBS3W0.net
- 今回デジタルって追込と差しどっちの方がええんやろ
- 503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 22:20:12.32 ID:OE0ikMyma.net
- すまんワイはどうやったらプラチナ取れるんや?
サポカは最低限は組めそうやが肝心のキャラがチョコボンしかおらんぞ
- 504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 22:23:25.49 ID:hccv3FaF0.net
- 神頼みや
- 505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 22:25:06.08 ID:OE0ikMyma.net
- >>504
悲しいなあ
逃げ1は確定としてあと残りどうしたらええんやろ
- 506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 22:28:50.83 ID:GULqw8Pb0.net
- 逃げがエースなら逃げ3体で行ったほうがええで
- 507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 22:31:25.51 ID:pCbsT2Fl0.net
- 今回過去一でひどい成績やわ
次も根性根性でキツそうやしもう無理かもしれん
- 508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 22:35:25.90 ID:3ToAPxEi0.net
- >>506
ルムマ回した感じほんまこれなんだよな
差し追い込み出すなら逃げ出さない
逃げ出すなら逃げ3か大逃げ1逃げ2や
- 509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 22:38:40.92 ID:g4pWNokca.net
- 配布ウララ!ブルボン!ユキノ!マベサン!
クソ虚無ゲーを真面目に回してたのがようやく報われたわ
- 510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 22:47:56.90 ID:/ixIQ8tuM.net
- サポカ的に逃げ作れんからジェミニも追い込みがエースやろなぁ
蓋デバフ大逃げも面白そうや
- 511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 22:55:02.42 ID:M6L2Cu+j0.net
- 逃げ0は逆噴射頻発して展開荒れるから差し追込がエースの場合も逃げ1は出してるわ
- 512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 23:08:16.85 ID:V0+jWCK50.net
- A+帯が一気にオープン行ったせいでマジでヤバいな
- 513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 23:15:15.19 ID:EgRiiO9Pa.net
- もうちょい細かく階級分けてクレメンス
未来のGI馬と馬肉が一緒に走ってる新馬戦みたいやで
- 514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 23:26:11.08 ID:6B5wA9pha.net
- >>506
サンガツ
チョコボンウンスダスカでええか?
- 515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 23:28:05.68 ID:2IoiBUNZ0.net
- https://i.imgur.com/63MtyAZ.jpg
根性育成から逃げ続けてきたんやがこの中やと何選べばええんやろか
ウララアイネスアヤベ?
- 516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 23:36:37.68 ID:3ToAPxEi0.net
- 根性タマとイカ焼きを半分こにしたい人生だった
- 517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 23:42:15.26 ID:sB99Ao/fp.net
- 息抜きに作った距離A根性育成連中で1回通したけど全然勝てへんわ
追い比べの発生持続も運ゲーやなこれ
- 518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/25(水) 23:52:26.60 ID:okzyxtEF0.net
- >>515
ワイはウララ→ユキノでやってる
ウララのとこレンタル枠使ってバンブーイクノでもいいかも
- 519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 01:01:11.27 ID:VoUx/nDVM.net
- 9入れてる中距離が発動しなくて3しか入れてない長距離が発動するのマジで腹立つ
- 520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 01:15:54.27 ID:2k/C4bD40.net
- >>518
サンガツ
トプロ自前でおらんからユキノでやってみるわ
- 521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 01:31:52.37 ID:ecZILazc0.net
- 今までのチャンミで一番ヌルいわ
次マイルで無理ゲーやから今回の勝率眺めながら現実逃避や
- 522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 02:44:24.79 ID:bOfyTV/zd.net
- ラスト練習3回で期待する練習が一度も光らないのほんまクソ
スピードS+止まり他は納得の出来になって終わりや
- 523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 04:47:25.63 ID:cGLat04c0.net
- >>522
笛吹いても集合しないから実質6回ぐらい光らない奴やな
- 524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 05:44:06.00 ID:nFd/LEBoa.net
- 今更トプロ初めて使ったけど強すぎてビビった
イベント内容壊れてるやろ
- 525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 07:58:27.29 ID:Sc6enWEJd.net
- やっぱこの時間は勝ちやすいわね
- 526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-+hKh):2022/05/26(木) 08:23:21 ID:BSZyizGIa.net
- ジュニアで賢さ踏めなかった時は即諦めちゃうンゴ
- 527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 09:27:11.59 ID:ZkP1GwrXM.net
- 逃げ試しに出してみたけど自分含めて4人くらい逃げいてそこで1位で最終はいれてようやく勝てるくらいだった
1200 中距離S 春左◎ アンスキギアでも逃げ少ないとスピード1200ない中距離Sの後ろの連中に刺されるのね
てなるとやっぱ出さないほうがええか
って思うけどさっき自分逃げ0なのに逃げ5人いるときあってこういうのあるときついな
- 528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 09:55:18.62 ID:58aUiOz+a.net
- 今更やけど初めてUG出来たンゴ
https://i.imgur.com/JPZSsKR.jpg
なお、中距離Aな模様😂
- 529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 10:04:51.72 ID:aKApPGtgd.net
- トプロ
アイネス パーマー アヤベSR
インモー CB
で根性やってるけど何か根性もパワーも伸びきらねえわ
全部自前だから(パーマーだけ3凸だけど)他の借りて入れ替えたほうが伸びる?
- 530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 10:46:57.90 ID:BWShRQh+0.net
- スピ3賢さ3でスピード1000いかないって何が起きたらこんなことになるんだ
- 531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 10:55:27.54 ID:pqn6vwacM.net
- スピード3枚いれるとして
スピード上げたいならそこにスピードが重なってないと踏みたくない
で気付いたらろくに踏むことなく育成終わってステもろくに上がらず終わる
まあなにやるにしてもマスにいかに重なるか祈るだけのゲームやしユーザーはどうにもできん
- 532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 11:23:52.08 ID:Cj0rnmKc0.net
- バンブー借りてみたけど強いな
なおあげません
- 533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 11:32:22.47 ID:jNWcFVo/a.net
- 今後は一部の超上位層だけ重課金させればええって運営になるんやな
健常者は二度とお金入れませ~ん
- 534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 11:59:49.47 ID:vWRoWdBQ0.net
- 根性育成って試行回数がめちゃくちゃ必要らしくて嫌になりそうンゴねぇ
- 535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 12:03:17.16 ID:1Tpi0uN3a.net
- 根性育成ってスタミナどうしてんのかな
因子で全部まかなうんか?
- 536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 12:05:42.91 ID:47mVQbnQ0.net
- 根性あればスタミナ言うほどいらんし
- 537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 12:12:05.51 ID:PQP/vygwa.net
- パワーとスタミナは院試で調整
- 538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 12:18:06.44 ID:BWShRQh+0.net
- ラウンド1全40戦で2勝しかできなかった子が3連勝でA決勝進出決めて草
- 539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 12:28:32.79 ID:3tWs0+y70.net
- 2回連続2勝出来たわ
B決勝でいいけどマッチング良ければAも行けそうやな
- 540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 12:38:13.54 ID:TULC+eDud.net
- 20戦1勝でなんとかB決や
- 541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 12:48:10.88 ID:P9KSVRmgd.net
- ワイアホオープンが制限A+になったのを知らずいつも通りグレードに行きぼこぼこにされる
- 542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 12:52:47.96 ID:jK/NamJW0.net
- 何とかA決勝行けたけど露骨にクリオグリとUGランク増えたわね
- 543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 12:53:24.55 ID:j0U2HQWaa.net
- 来月用にマイルSウンスカ作ったつもりがスタミナ伸びすぎたから投入したら普通に勝って草
東京春晴れ良根幹距離とか条件かぶりすぎやろ
まあ根性うんちやから逆に来月使えへんのやろなぁ
- 544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 12:55:31.58 ID:1Tpi0uN3a.net
- クリオグリとかチョコボンに負けるとムカつくけど
カワカミプリンセスとかファインモーションみたいな
滅多に見かけんレアキャラに負けるのはあんまり悔しくない
- 545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 12:56:14.67 ID:AiXwpVJpM.net
- チョコボンと水おばとクリオグリがいない隙で2勝できたわ
未勝利で終わるかと思ってたわ
- 546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 12:56:26.01 ID:6/Ug2Uria.net
- デバフ喰らうだけで沈むのにデバフ要員に出会わないおかげで決勝余裕やったわ
- 547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 12:57:52.08 ID:p+B6Opuya.net
- ハロボン入れると露骨にステが伸びへんわ
- 548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 12:58:11.49 ID:+MBQHGZD0.net
- 今回ダスカぐらいしかガチ育成しなかったのに3勝できたわ
- 549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 13:00:08.98 ID:p5kT4f7Zd.net
- 独占欲が追い比べと相性良すぎる
- 550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 13:07:16.58 ID:1As4JVYv0.net
- 2勝しかできねえ
幸先よく2勝したと思ったらエースが残り3レース全部出遅れて惨敗してて草
- 551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 13:09:13.12 ID:8L6pU7UBa.net
- オニャンコポンに今月の給料全部ぶっ込んだろか
- 552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 13:21:10.18 ID:NEgOJuE1a.net
- オニャンコポンは流石に力不足
- 553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 13:22:16.74 ID:HgdJH15RM.net
- 無事にB決行けたわ
サンキューファイン
- 554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 13:23:27.73 ID:imhvtWNH0.net
- >>551
これは偉大な者ですわ
- 555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 13:33:58.76 ID:SgQ7nVhEd.net
- ダービーはイクイノックス銀行や
- 556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 13:37:44.45 ID:3eMANCP80.net
- 最後がルで終わる馬が勝つんやぞ
コントレイル、シャフリヤールと来てるからな
- 557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 13:42:41.59 ID:lgrmSLIad.net
- 二冠と福永のダービー三連覇かかってるからジオグリフよ
- 558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 13:50:16.99 ID:w7EWTDdEa.net
- ダノンベルーガやろ
- 559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 13:54:32.59 ID:+MBQHGZD0.net
- G1人気の川田は消しvsダノンx川田は買い
- 560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 14:11:06.76 ID:VanrnNpV0.net
- イクイノックス大外やん
- 561 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 14:12:43.52 ID:ln9X23qKp.net
- ルメールまた大外かよ
- 562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 14:16:46.83 ID:1As4JVYv0.net
- オニャンコポン今度はヴィクトワールピサと同じ4枠7番やんけ3着以内にきてくれや
- 563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 14:18:19.29 ID:VanrnNpV0.net
- ところでコマンドラインさんは…
- 564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 14:24:02.28 ID:g0mpjtyV0.net
- 人気馬みんな外側やな
まあドウデュース軸かな
- 565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 14:25:47.69 ID:+D+kRWnDa.net
- 人気みんな外側やなぁ
ベルーガ1人気やめてクレメンス
- 566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 14:26:02.83 ID:XldgaqYP0.net
- ドウデュース銀行や現状の予想オッズだと美味すぎる
- 567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 14:28:31.98 ID:fHriiilva.net
- これ本格的にオニャンコポン複勝に全賭けしてええんちゃう
- 568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 14:28:44.26 ID:tqAerxjCa.net
- インの前取れるビクターモアはありやな
楽逃げだったとはいえ皐月5着やし一発狙うで
- 569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 14:29:22.78 ID:wt/hTQWaa.net
- コマンドラインもダービー出るやん
- 570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 14:31:26.60 ID:i3jnyEtB0.net
- 人気馬が揃って外側なら軸変える必要性なさそうやな
因みにオニャンコポンは死の枠やで
- 571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 14:35:18.61 ID:T3h92k+i0.net
- 楽しメールした結果いじめられとるやん最低やなJA
- 572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 14:36:35.45 ID:VOg70/sC0.net
- セイウンハーデスは一応買うわ
- 573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 14:38:25.35 ID:SgQ7nVhEd.net
- 最近JRA露骨過ぎるな
抽選ネット中継しろ
- 574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 14:44:36.78 ID:Fi+86EyIa.net
- アスクビクターモアが穴人気しそうな枠順やな
- 575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 15:00:32.99 ID:NkU8ZPPF0.net
- マテンロウオリオンなんだよな
- 576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 15:00:51.35 ID:BjseARsLM.net
- ルメール嫌われすぎやろさすがに
- 577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 15:03:42.27 ID:eEGYcpJtM.net
- 1番はアスクワイルドモアかロスなく立ち回ればワンチャンやな
- 578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 15:05:23.18 ID:1As4JVYv0.net
- ルメール大外で結果出してるから切れんわな
1番人気はダノンベルーガになりそうな気がするけど
- 579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 15:06:29.82 ID:YmF0pXpsa.net
- アスクは2頭とも買いたいな
- 580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 15:07:02.21 ID:YTMJZT23M.net
- セイウンハーデス来そう
- 581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 15:10:01.09 ID:YmF0pXpsa.net
- キズナ
1枠1番1着
アスクワイルドモア
1枠1番?着
そういうことや
- 582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 15:15:10.13 ID:g0mpjtyV0.net
- >>569
(お、JDDか?)
- 583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 15:20:29.67 ID:LZ/6g6Ej0.net
- Bグループ温すぎて草
はぁ…オニャンコポン複勝ぶっこむわ覚悟しろイェレナ
- 584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 15:37:34.49 ID:j5G8E9GQd.net
- また大外かいな
でも先週見ると軽視出来んな
- 585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-EVBB):2022/05/26(木) 15:44:38 ID:Gfq9Iq4lr.net
- ウマ娘の下ネタ封印モードとこっちどっちが素のホソジュンなんや
https://i.imgur.com/z5gcPfY.jpg
- 586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-SjAR):2022/05/26(木) 15:45:46 ID:g0mpjtyV0.net
- >>585
グロ
- 587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-HtdG):2022/05/26(木) 15:46:13 ID:d5yKKSYD0.net
- こっちや
https://i.imgur.com/dbOcBWV.jpg
- 588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-mUFz):2022/05/26(木) 15:58:48 ID:tqAerxjCa.net
- 去年ダービー週だけシモネタ0だったのは何だったんや
- 589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-eugl):2022/05/26(木) 16:03:00 ID:V5HFL9FV0.net
- イメ損やぞ
- 590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 16:19:52.10 ID:iOqjzAjPM.net
- 競馬村の男社会でセクハラを受け続けた結果生まれてしまった悲しきモンスターやぞ
- 591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 16:21:06.87 ID:UXbs1Xs9M.net
- B最高や!もうレース選択の時にB直行コース作ってくれ
- 592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 16:27:50.14 ID:Fdjm3MGp0.net
- ラウンド2全勝4勝したかと思えば全敗1勝と幅広すぎる
- 593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 16:52:30.91 ID:3BBmjGQF0.net
- やばい企業
https://pbs.twimg.com/media/FTmrXNDUAAEoEBs.jpg
- 594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 16:54:14.90 ID:+fPXNufud.net
- 初めてのタイプの仕事ってホソジュンサポカかホソジュンぱかチューブやん
- 595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 16:57:21.18 ID:BWShRQh+0.net
- クリオグリほんまに強いんか
全然勝ってるとこ見てないわ
- 596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 17:05:35.32 ID:OF7j8RlA0.net
- 根性育成から逃げてるオグリは雑魚
そんな修行僧に出会ったら運負けやろ!
- 597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 17:07:12.86 ID:3BBmjGQF0.net
- ラウンド1はクリオグリ無双だったけど2になったら割と勝率落ちてきた
- 598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 17:10:07.81 ID:NkU8ZPPF0.net
- ラウンジ2全然勝てん
- 599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 17:12:00.76 ID:9gCRsb89r.net
- 後ろの脚質で固めてると先行クリオグリはただの賑やかし要員や
- 600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 17:17:42.87 ID:yZpCqda7M.net
- UG根性クリオグリ出してるけどラウンド1で勝率3割複勝率8割やから足りないんやろな
ワイには無理や
- 601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 17:18:26.49 ID:VFpVQo9aM.net
- 最終直線で発動するスキル何も持ってないクリオグリ結構おるからな
もはや後ろの追い比べ発生装置でしかない
- 602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 17:19:43.80 ID:klA9JFo+0.net
- ワイのクリオグリスピ賢やけど勝率33.3%あるで
毎回自陣ゴルシとええ勝負しとるわ
- 603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 17:27:46.28 ID:11qJF1Np0.net
- ラウンド1より2の方が勝率良いわ
逃げが増えたからかな
- 604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 17:29:42.43 ID:47mVQbnQ0.net
- クリオグリ勝率4割ぐらいやな
- 605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 17:31:56.87 ID:3BBmjGQF0.net
- 48.3%やな
ラウンド2に入ったら仲間のグラスに処刑されまくってる
- 606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 17:38:22.07 ID:uT9Z/1uL0.net
- A決勝はお預けやし根性育成は二桁着順だらけでもう終わりだよこのゲーム
- 607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 17:49:57.52 ID:stXPyQLJa.net
- 後ろが強すぎて予選で勝ってたライアンがなんにもできやしねえ!
- 608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 17:52:13.01 ID:J7z9bLUH0.net
- ギア彼方神威積んだゴルシがクッソ強いわ
苦行を乗り越えたかいがあった
良馬場強硬策未完走なのがほんまもったいない
- 609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 17:55:10.39 ID:V5HFL9FV0.net
- ラウンド2になってから逃げ4だったり差し8だったり極端になってきたわ
決勝はマッチングにかけるしかねえわ
- 610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 18:00:25.25 ID:Nr8SaarRd.net
- ラウンド1の結果ボロクソでもうおしまいだあと思ってたから運良く3勝できて嬉しい
たまたまラウンド1で強い人と多くあたったのかもしれんけど2になっても相手の強さそんな変わってない気がして意外だったわ
- 611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 18:08:36.30 ID:1As4JVYv0.net
- 今日ラストのエントリーで4勝出来たわ
マッチング次第の運ゲーやね
決勝に向けて育成やり直すとか気力ないし次に向けたマイル育成するゾ
- 612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 18:10:02.66 ID:mShgVAcM0.net
- お前…やれるのか?
https://i.imgur.com/6MzMxY6.jpg
- 613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 18:11:55.15 ID:47mVQbnQ0.net
- 蛾
- 614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 18:14:02.51 ID:g0mpjtyV0.net
- ワイ持ってないからちょっとだけ欲しい
- 615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 18:14:39.14 ID:vfa8qbSXd.net
- ワイももう次の準備はじめるか
今回用にフォローした人既に次の育成用の代表キャラにしてる人も多くて草はえた
- 616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 18:16:06.87 ID:Ile95yo9a.net
- 決勝の編成ほんまに迷うわ
後方エースやからどの編成負けを割り切るか
- 617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 18:24:03.18 ID:xlRGsX8/d.net
- クリオグリばっか言われとるけど背走サンタ姉貴も普通にガチなんやな
- 618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 18:34:33.46 ID:n0rEpeQdM.net
- https://i.imgur.com/xUsTxxG.jpg
- 619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 18:39:06.54 ID:VanrnNpV0.net
- >>587
Twitterでもイクイクイクイノックス言ってて草
- 620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 18:42:24.69 ID:1dgEto9wa.net
- 【急募】あと5日で1000万人ファンを稼ぐスケジュール
- 621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 18:45:04.22 ID:stXPyQLJa.net
- 諦めろ!
- 622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 18:46:19.43 ID:DZhYMtmYa.net
- チャンミにガチってる人他にやることないんか
労力に見合ってないやろ
- 623 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM26-l+nO):2022/05/26(木) 18:57:03 ID:YTMJZT23M.net
- ターボ実装されたあとの話やけど大逃げ3とかやったらどうなんやろな
- 624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-3r3l):2022/05/26(木) 19:13:14 ID:ioSkU2pjr.net
- オープンいったがSついてない赤マルがほとんど勝ってくれるわ
- 625 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa06-50Yv):2022/05/26(木) 19:17:21 ID:BSBeYyBba.net
- オープンってレベル高いんか?
長距離はそっち行くわ
- 626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-EVBB):2022/05/26(木) 19:21:25 ID:yR3jiReGr.net
- 去年のタウラスオープンは下手に距離Sにするとスタミナ要求値変わるのとスピードA+前後の馬がほとんどで距離Sの恩恵なかったな
適性Sの調整ガバガバなのってスピード1200同士で走らせるの想定してなかったのかもしれん
- 627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 19:26:00.48 ID:1As4JVYv0.net
- >>623
大逃げ複数いると互いにスタミナ削りあって総崩れになるとか言われてなかったっけ?
- 628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 19:39:26.01 ID:uOnAxE1H0.net
- ワイ調子乗りグレード勢
次はオープン行きを決意
- 629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 19:43:49.02 ID:GraKt0UFa.net
- グループB行くとわいより弱いやついっぱいいて嬉しくなる
B決はAから落ちてくるやつらがいるからうまくいかないだろうな
- 630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 19:43:58.37 ID:+AA5b902a.net
- 次回蛾が強いってマ!?
- 631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 19:46:50.25 ID:g0mpjtyV0.net
- オープンで大逃げ試したいが普通にルムマでええわね
- 632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 19:49:49.47 ID:NC5g+5Am0.net
- へなちょこやからオープンや
勝負服解放してないキャラ出してる初心者とかも見かける
- 633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 20:11:16.50 ID:/0oPm1XXd.net
- 蛾は固有と姉御肌所持がバリ強だけど先行はスピードイーター3つくらうこと考えたら割引やな
- 634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 20:14:07.44 ID:yR3jiReGr.net
- 昔は下位スキルの負けん気含めて雑魚スキル扱いやったのに変わったんか
- 635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 20:24:28.63 ID:bZ0dyV/N0.net
- 次はとりあえずこんなもんか
じゃじゃウマ娘って1600でも有効なん?
https://i.imgur.com/9x4Qz6e.jpg
- 636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 20:26:12.68 ID:/0oPm1XXd.net
- 姉御肌は持続強化で2.4になったのとヒントなし240ptって激安具合だからけっこうええで
開始5秒での不発多発するかは何回かルムマ潜って見なきゃ分からんとこやな
- 637 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 20:29:44.39 ID:wSpVLJU2M.net
- というか金回復はptもったいないやろ
できれば素のスタミナで601持っていきたいし
- 638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 20:31:48.25 ID:RYxMcQ+zM.net
- >>635
中盤開始あたりででると思うけどスタ601根1000あれば回復なし余裕やでスタ500でもデバフ気にせずいけると思う
あとワイはマイル以下プロフェ評価してるからキタサン使うくらいやな
- 639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 20:34:55.13 ID:3BBmjGQF0.net
- 適当な貴様♥作ってルムマ投下してみたけど逃げがいなさすぎてニシノ固有発動圏まで上がりすぎてなんもわからんかった
- 640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 20:35:07.79 ID:zJHuDCyJa.net
- チャンミでUMMSM部の部員と当たって草
負けたわ
- 641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 21:14:47.80 ID:QY+TNMSD0.net
- 好きなキャラしか使ってないからかもしれんが完全に個人軍
- 642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 21:15:08.08 ID:QY+TNMSD0.net
- https://i.imgur.com/iGi4s4H.jpeg
- 643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 21:25:20.52 ID:xqJiOR2I0.net
- 逃げ3出してるけど先頭取ったウマに限ってかかり回復不発アンスキ不発みたいな事故起きまくるんやがなんやねんこれ
- 644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 21:30:46.26 ID:YA1o65E0d.net
- UMMSM部と風の民UMMSM部は別サークルなんか
- 645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 21:39:27.03 ID:47mVQbnQ0.net
- 【悲報】第2ラウンド、5勝15敗
これはB決勝やろなあ
- 646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 21:43:01.20 ID:fkiu/BaV0.net
- 今回展開次第でかなり結果変わるし明日バク勝ちできるかもしれんぞ
今日のワイ2-5-0-3とかなりムラあった
やっぱ後ろ脚質で固めると安定感はないわね
- 647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 21:44:36.00 ID:RjNgA+Q9d.net
- ワイは今のとこ蛍の光コースや
使い回しで全く体力足りてないのに謎に2勝したのが謎
- 648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 23:31:14.30 ID:b/fxqS6VM.net
- いきなり連勝したから
流石にA勝ち抜きはできるかと思ったのに
計7勝でまだ勝ち抜きならずや
前にも似たようなパターンで敗退した事があるしやな感じや…
- 649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/26(木) 23:58:32.46 ID:47mVQbnQ0.net
- 1-2-2-1や
さよならやね
- 650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 00:50:35.88 ID:QL1tWKpQ0.net
- 3人目がカスやから前回のクリオグリ出したら普通に勝てて草
下手したら前回より強いわ
- 651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 01:31:58.16 ID:0tbkKjWad.net
- アリエス杯カレンチャンが一番星決めてくれて蛍の光回避や!
勝つときの動きいつ見てもクソ強いわ元からマイルCあれば育成中しやすいんやけどな
- 652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 01:34:20.48 ID:qGXah9lkM.net
- カレンチャンはギア絶僕か?
- 653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 01:35:17.93 ID:TKkf6FAm0.net
- コーナー栄養スリセ一番星型のクリオグリやが普通に使いまわせてるわ
不発除くと一番星早めに出たタイミングで固有発動するのが最悪のパターンやが
接続することもあるしかなり前出るから第2ラウンドは結構余裕あったわ決勝は知らんけど
- 654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 01:42:19.22 ID:0tbkKjWad.net
- >>652
使い回しだから殿下とアンスキや
今回やる気あったらギア薫風にしてたかも
絶対は加速区間に出て相性悪そう
- 655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 01:45:39.18 ID:0tbkKjWad.net
- >>654
絶対の効果勘違いしてたわすまん
ただ勝ちパだと最終直線で前に競り合う相手いないからやっぱ抜けると思う
- 656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 01:59:22.18 ID:29HqFAlPM.net
- 育成しようと思ったけど距離Gは無理や
ダートチョコボンで二度とやらんと誓ったわ
- 657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 02:13:48.04 ID:quPERwuQ0.net
- マイルチャンミだけど中距離走れないキャラは育成しんどいんだよな
- 658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 03:18:45.44 ID:u/r8YLRo0.net
- マイル走れない奴の方がもっと苦しいぞ
デジたんいきます
- 659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 06:02:01.75 ID:+ay5kw8da.net
- Gで性癖開示したらワイはクール好きって事に気付かされたわ
ええ発見やったわ
- 660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 08:56:02.91 ID:OVCaZvpG0.net
- ヒエッ
https://i.imgur.com/vMmRezt.jpg
- 661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 09:06:14.88 ID:eEXB+2oEd.net
- 耳なし芳一
- 662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 09:10:58.39 ID:vVIcke7T0.net
- 草
手書き風のフォントやろうけどガチ手書きだったらやばいわ
- 663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 09:23:34.09 ID:tJFYRBh3a.net
- こんだけストーリーやキャラを愛しても現実はクライマックスの育成が待ってるんだぞ
- 664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 09:37:29.38 ID:O4dAJEmP0.net
- ボッボッボボッキ!並みにボ多用する文やからボで比較すれば手書きか分かるやろ
- 665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 09:50:10.66 ID:TKkf6FAm0.net
- !の字形が多すぎるからフォントではない
- 666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 09:55:44.41 ID:UCGY+0fHd.net
- 遂に根性育成に手を付ける日が来てしまったわ
- 667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 10:10:07.32 ID:UbBFrUc9a.net
- 次チャンミはキング強いらしいしKさん絶頂やろなあ
- 668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 10:24:34.82 ID:4COxQZWea.net
- 怪文書キモすぎて草
これ半分たわわより載せたらアカンやつやろ
- 669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 10:27:14.08 ID:fJOv65m9M.net
- 公式怪文書やめろ
- 670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 10:29:46.11 ID:Tizbs5/S0.net
- これもうウマ娘のイメージを損なう表現やろ
- 671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 10:45:17.02 ID:Byfq27aY0.net
- 1番やべーのはこれに許可出す上役や
- 672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 10:46:24.88 ID:QRyJixN/0.net
- ウマガイジやん
- 673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 10:47:56.74 ID:vNDr7tAJd.net
- こわいよ…
- 674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 10:56:30.96 ID:Vm/uxt1q0.net
- キングヘイローも呆れとったわ
- 675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 11:06:09.49 ID:Nu9a5RGka.net
- ワイ、追込みにニシノ固有を継承という暴挙に出る
継承ニシノライアンナリブで迷うわ
団長キングは要らん
- 676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 11:10:05.78 ID:Wd4rBJNLM.net
- 西野はチャンミなら最終コーナー半ばで3位か4位やろ
それ追込で出るんか
- 677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 11:17:29.54 ID:m89vTSO0a.net
- >>676
自分が後方3なら逃げ先行が3人以下とか普通に多ない?
ついでに先行は中盤で食えばええねん
逃げ環境になったら素直に前使うけど
- 678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 11:18:14.84 ID:irXFcjow0.net
- ずん子といいBOSSといい、競馬界隈ってやべー奴多いな
- 679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 11:24:04.54 ID:EQ8uSx9ZM.net
- そこまで極端な環境に今回なるんかね
逃げ強い舞台やし前が増えると思うわ
- 680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 11:45:43.08 ID:IOn2qAoQ0.net
- 中央を無礼るなよ
https://i.imgur.com/cvW5mDZ.jpg
https://i.imgur.com/7NEIrut.jpg
- 681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 11:51:53.25 ID:1QAVVcUD0.net
- 来月って逃げ複数出すならアンスキ切る選択もありなんだよな
追い比べ出す為にも変に前出さないほうがええと思うわ
自前逃げ同士で追い比べの競り合わせたほうがいいとは思う
- 682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 11:56:04.47 ID:EQg0i3O40.net
- 趣味に走ろうかと思ったけど時計ないから余計なことできんわ
- 683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 11:56:23.85 ID:HTd33mSod.net
- 次回はパーマーですり抜けたニシノフラワー出そうかと思ったが
中距離走れないから称号ボーナス微妙なんかな
- 684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 12:08:28.98 ID:RYZn4u+E0.net
- >>660
言うて電通のコピーライターやろ
にしてもすごいはすごいんやけど
- 685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 12:27:10.70 ID:iH+Jk3nzd.net
- 負け筋がゴルシかデジタルや
仕上がったやつに勝てんわ
- 686 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 12:41:33.11 ID:JK5YYL/NM.net
- 昨日育てたゴルシのお陰でなんとかA決行けたわ
一年前もこんな感じでゴルシがプラチナ取ってきたし決勝何とかならんかな
- 687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 12:51:17.31 ID:YPEhCIiZ0.net
- 勝率9割や
思ったより勝てたな
- 688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 13:46:01.78 ID:Dm1tPRm1d.net
- >>683
中距離枠2人でC乗るからティアラ余裕やで
- 689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-kmfn):2022/05/27(金) 14:33:11 ID:VHKcEPo+a.net
- 根性育成の賢さ枠
CBとインモーならどっちの方がええんや?
次のチャンミに向けてタイシン育てとるんやが強攻策を取るのか単純にステータス取るのかどっちのがええんやろ
- 690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMb6-16eP):2022/05/27(金) 14:35:15 ID:JK5YYL/NM.net
- どのみち賢さ枠は二人は最低いるしどっちもやろ
持ってないならCB
- 691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-eugl):2022/05/27(金) 14:36:20 ID:1QAVVcUD0.net
- 強硬策積まないなら追込出す必要ないやろ
- 692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 14:38:22.38 ID:VHKcEPo+a.net
- >>690-691
サンガツ
強攻策そんな強いんやな
- 693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 14:50:06.33 ID:KPX+UOfRd.net
- 応援キングで根性育成始めたけど苦行すぎるだろ1回でギブだわ
- 694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b55-Ou5E):2022/05/27(金) 14:57:18 ID:5JMEA5Pj0.net
- まだ因子とかサポカ編成とか探ってる段階やけど因子はパワーでサポカが根性3賢さ3がよさげかも
これはレースに出なすぎた
https://i.imgur.com/tnuTepb.jpg
- 695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdba-FoDS):2022/05/27(金) 15:18:29 ID:PTOXUmodd.net
- >>692
単純比較でプロフェッサーみたいな一般金スキルの1.2倍くらい強いで
前の相手より早い速度出してると追い抜きモード?に移行するらしいから効果時間長いのもシステム的にいいっぽい
- 696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMe7-dx0l):2022/05/27(金) 15:22:30 ID:EQ8uSx9ZM.net
- 応援団キングは時計パクパクですわ!って感じでこれはキツいさっさと妥協したい
- 697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 15:36:56.70 ID:49AehrbS0.net
- 育成レースの結果画面にあきらめるボタン置いてくれ
- 698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 16:29:43.74 ID:nXv44TDKr.net
- 平然とやるけど割と残酷よな、あきらめるって
- 699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 16:30:01.82 ID:I1kJo2puM.net
- 根性ってユキノバンブーアドベ(3凸)でええか?
- 700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 16:31:56.94 ID:Tizbs5/S0.net
- はよ無料サポ10連をくれ
キャラばっか引いてサポがSRでも完凸してないスカスカなんだわ
- 701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 16:39:38.50 ID:E6y+wRiYd.net
- >>699
3凸だとレスボ15乗らんから利点ないで
- 702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 16:56:15.74 ID:9dPZ02chM.net
- >>701
ウララでいくかー
- 703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 17:53:06.74 ID:kRr8ewbp0.net
- 根性アヤベさん1凸できたから結晶全部つぎ込んだわ
- 704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 17:55:35.13 ID:cUdv9qUUM.net
- AでボコボコにされてBでボコボコにしてるの我ながら情けないな
- 705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 18:08:31.60 ID:MXdPa15l0.net
- 無課金丸出しのこのへにゃへにゃ手持ちじゃ根性育成無理だよな…
https://i.imgur.com/Rp7npaq.jpg
- 706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 18:12:57.97 ID:QIrDl2Mtd.net
- スピパワ賢さカンストさせてけ
- 707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 18:14:30.55 ID:1QAVVcUD0.net
- アヤベ結晶使ってアヤベ貴様ウララでやればええよ
- 708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 18:14:31.12 ID:EQ8uSx9ZM.net
- >>705
ウララ貴様ドトウか根性誰かレンタルでいけるやろウララ接待して上振れを信じろ
- 709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 18:18:37.73 ID:MXdPa15l0.net
- ドトウって使えるんかサンガツ
結晶シンコウウインディに使っちゃってねえから
アヤベ保留でウララドトウ貴様フレの根性でやってみるわ
- 710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 18:19:48.77 ID:YPEhCIiZ0.net
- アヤベはクソ強いから躊躇わず金結晶使っていいぞ
- 711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 18:21:22.45 ID:YPEhCIiZ0.net
- 金結晶無いのかすまんな
- 712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-eugl):2022/05/27(金) 18:35:50 ID:UkIdGuiN0.net
- 根性育成ってレシート因子も大事やし無微が簡単に手を出すもんじゃないと思ってる
嫉妬やない
- 713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM26-l+nO):2022/05/27(金) 18:38:28 ID:aBUj/TypM.net
- レシートみたいになってる一人で◎にできるような鬼因子2人でやっても高級ミークになるからな
- 714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdba-jC+r):2022/05/27(金) 18:39:31 ID:MBxt+RCcd.net
- クライマックスはレース距離作戦に応じたスキル貰えるからレシート因子無くてもそうそうハリボテにはならんで
- 715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdba-TwPX):2022/05/27(金) 18:41:37 ID:IbcZ4HMUd.net
- データベースで30分に1回マイル9キングを検索する日々
- 716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e38-g7oW):2022/05/27(金) 18:42:39 ID:mKlrmRZF0.net
- 冷静に考えたらそこまでチャンミ勝ちたいわけでもないから今まで通りのスピ賢育成でいいような気がしてきた
- 717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMe3-HVQ0):2022/05/27(金) 18:43:14 ID:zQekdfBXM.net
- ワイアマゾン、とうとう本格化
https://i.imgur.com/z2mP32l.jpg
- 718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-3urJ):2022/05/27(金) 18:44:40 ID:JtCAESuJr.net
- S+エースでA決勝行けたわ
もう皆あんまやる気ないんか
- 719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-eugl):2022/05/27(金) 18:45:04 ID:1QAVVcUD0.net
- デジたん勝ってる人と勝ってない人の差が激しいな
スキルとか見ても大差ないのに
- 720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 18:49:24.73 ID:zQekdfBXM.net
- 対面次第よね😔
これでもデジたんヒシアマより勝率高いし
- 721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 18:56:54.41 ID:8eodr9SB0.net
- 3月に育成した競技場育成のキャラで参加したワイ、ラウンド2で40戦6勝の好成績を残し無事A決勝進出
- 722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 18:57:52.54 ID:Hk6yh2y0a.net
- 賢さ低いとびっくりするほど前行かないよな
- 723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 19:00:35.42 ID:4/m+3LRYa.net
- >>721
B決の方がワンチャンあるんちゃうかw
- 724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 19:16:24.03 ID:quPERwuQ0.net
- 根性育成する時はフレ枠がイクノ固定になっとるわ
自前は完凸アヤベあれば根性枠だけでレスボ30以上確保できるのデカいわね
- 725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 19:18:29.14 ID:byObmx9/d.net
- 40戦15勝で無事B決や
おもんねーわ
- 726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 19:20:03.35 ID:k8kSvNLC0.net
- ニグンノテイオーが躍動しておる…
>>719
デジたんクソ強くない?
追込と直線勝負になってもほぼ負けるわ
- 727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 19:22:14.10 ID:YJ6trqJpa.net
- やっぱりタウラス杯はノンスト要るわ
勝率が段違いや
- 728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 19:23:31.99 ID:hJGbupa8a.net
- >>719
たぶん脚質の違いやで
差しは怖くないけど追い込みデジタル最強まである
- 729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 19:24:19.77 ID:uzcvg9C40.net
- 塩見3連発は三冠馬達成のフラグやな
ダービー買うの決まったわ
- 730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 19:28:31.63 ID:QEI3Z9Wu0.net
- いっくんか
- 731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 19:30:30.80 ID:wOKJhRWfp.net
- 2勝1勝1勝全敗でフィニッシュや
何か楽しくてSランクでウマガイジと戦わなあかんねゆあほらし
- 732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 19:31:46.97 ID:aBUj/TypM.net
- チクビディクタス
- 733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 19:35:44.87 ID:kRr8ewbp0.net
- ここ最近のダービー見てるといっくんで買ってもええかなと思った(小並感)
- 734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 19:37:02.00 ID:gBuErDZo0.net
- 福永ダービー3連覇+ジオグリフ3冠で完璧やん
- 735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 19:46:31.25 ID:60/HVVsg0.net
- チャンミ20レース分をポチポチするのが面倒だわ15分くらい掛かるし
- 736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 19:48:34.22 ID:siq/aFn6p.net
- はじめて全敗したわ
- 737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 19:55:00.39 ID:QaTXyQuar.net
- 尊み☆ラストスパー(゚∀゚)ート
レース終盤に2回追い抜くと間近で拝むウマ娘ちゃんのあまりの尊さに思わず速度を上げてコース取りがうまくなる
こんなふざけたスキルが最強の一角でええんか?
- 738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 20:03:41.46 ID:QIrDl2Mtd.net
- イルカ乗ったりチキン食ったりしてる方がええわ
- 739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 20:04:24.35 ID:IG47DqHt0.net
- G1勝利モーション好き
- 740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 20:04:28.50 ID:YYCMoMRHa.net
- ウオッカの固有スキル1位とは言わんから2位までにしてくれよ
何回勝ち逃してんねん
- 741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 20:05:25.97 ID:5JMEA5Pj0.net
- 「よきみ!尊み!マイ女神!」って聞き取れたやついない説
- 742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 20:10:03.28 ID:5zkMO1jaa.net
- デジ推しだけど初めて知ったわ
- 743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 20:10:28.15 ID:lDfa1Aie0.net
- ドーベルガチャでしか勝ち筋ないのに賢さカンストで掛かりすぎやろ掛からなくなる金スキル実装しろ
- 744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 20:12:38.07 ID:QpPrGb1x0.net
- ジェミニ用のスタミナ以外カンストでスキル完璧な逃げ3誰かワイの代わりに育成してくんねえかなあ
- 745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 20:31:06.01 ID:zQekdfBXM.net
- デジたんがクロフネ陣営並のヘイトを貯める日も近い…?
- 746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 20:51:27.51 ID:k8kSvNLC0.net
- 逃げ3はハゲるから逃げ2とタイシンでも出しとくか…
- 747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 21:08:13.21 ID:2uUQJEc7a.net
- 逃げ2タイシンは多そうやなぁ…
- 748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 21:12:19.17 ID:3QTz/nGLp.net
- 直線一気必須コースって毎回毎回タイシン強い強い言われて結局ゴルシタマが普通に掻っ攫ってるイメージなんやが今回明確に優位なんか?
- 749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 21:15:30.54 ID:QRyJixN/0.net
- タイシン根性育成できるからちゃうか?
- 750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 21:18:00.91 ID:7mQ0tJP+M.net
- 今回は団長キング固有とタイシン固有噛み合うのもええんちゃう?
- 751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 21:19:39.39 ID:2uUQJEc7a.net
- >>748
固有が接続しやすい
- 752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 21:25:08.70 ID:2uUQJEc7a.net
- 直線一気迫る影だけやったら加速足りんわなぁ
基礎時間0.9秒のマイルやから1.54秒か…
- 753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 21:27:57.94 ID:k8kSvNLC0.net
- ワイは天井途中にボロボロ出てきたキングを使えとお告げがあったからこいつを親にしてタイシン育てるで!
- 754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 21:32:17.91 ID:IG47DqHt0.net
- >>741
マイメロディーかと思ってたわ
- 755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 21:32:55.04 ID:tvL19IDs0.net
- タイシンマイルなら固有を終盤直前に出せるし長距離よりはチャンスあると思う
- 756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 21:36:05.46 ID:zNJAL9Ku0.net
- 追込キング作ろうとしたら育成レースほぼ勝つの不可能なレベルで投げた
- 757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 21:45:31.11 ID:psC2WiO1a.net
- >>695
知らんかったわ
サンガツ
- 758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 21:52:27.26 ID:vVIcke7T0.net
- BですらUGちらほら見かけるな
- 759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 22:12:10.35 ID:TiC8gM/e0.net
- https://i.imgur.com/VTBzSyv.jpg
こんなクソ雑魚でもA決勝行けたから自信をもって臨んで欲しい
- 760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 22:13:08.16 ID:bMK0vkTia.net
- 今回後ろやとプロフェッサー欲しいしトプロよりキタサン入れるか
逃げは緑ないとハゲるからあかんが
- 761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-M7iq):2022/05/27(金) 22:29:56 ID:ExHhOIFfa.net
- 勝率6割でA決や
前回は5割切ってたから上々やな
- 762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-kmfn):2022/05/27(金) 22:30:00 ID:niX9oHCAa.net
- とりあえずで入れていた逃げチョコボンがクリオグリを最終直前で抜き返してA決勝決めてくれたわ
めちゃくちゃ嬉しいけどなんで勝ったんや…?
- 763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-eugl):2022/05/27(金) 22:30:57 ID:1QAVVcUD0.net
- 追い比べやろ
- 764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 22:46:44.87 ID:CPJatmqtd.net
- やったあ
https://i.imgur.com/KcNlbCz.jpg
- 765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 22:59:28.07 ID:OLyFPgRE0.net
- ようやく3勝したで…
今までA決勝行きなんて初日の1,2セット目で決めて当然やったからマジで焦ったわ
根性育成の世界について行けへん
- 766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 23:00:11.44 ID:TKkf6FAm0.net
- ラウンド2でも意外とみんな距離Sなわけでもないからワイがガイジみたいに思えてくる
- 767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 23:03:46.41 ID:EN7R4WhW0.net
- なんかS付けてなかったり使いまわしとかデバフ入れてるみたいな人増えてきてる感じするわ
- 768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 23:09:21.34 ID:PHeEroEb0.net
- うおおおおアクエリ以来のA決や
デジタル愛す 神 的場 白井
- 769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 23:36:11.50 ID:2gYRqrm30.net
- メジロ家でおっぱいない奴いる!?
いないですわよねえ!
- 770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 23:36:39.89 ID:1AirhwxT0.net
- 1回だけ4勝できてA決行けたわ
今まで全部A決行けてるけど段々厳しくなってるし次あたりやばそうや
- 771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/27(金) 23:37:57.23 ID:1fdmSycMa.net
- ジェミニ2は逃げ2追込1構成がベストや
今回よりきついぞ期間もないし
- 772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 00:01:54.85 ID:+Uwiu9MQa.net
- 新イベの内容によってはハーフまでに
大量に引退するかもしれねえな
- 773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 00:21:51.86 ID:5HTQchNWd.net
- ワイトレーナーフクキタル4凸を携え怒りのアオハルパーマー周回を敢行
- 774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 02:14:35.52 ID:GJPQ1CLn0.net
- ワイ社、納期延長を希望
- 775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 02:21:27.20 ID:yaguGYte0.net
- デバフグラス育成してたけどエース運用出来そうだから独占力外してしちゃった
グラスで勝ちたいんや
- 776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 02:49:43.38 ID:1DK9mJ6m0.net
- キングもタイシンも逃げも根性育成も全部地獄やん
救いは無いのですか
- 777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 03:51:27.48 ID:i75FInJb0.net
- 応援キングの根性育成やたら負けるわ
同じ差しでもチアネイチャのがだいぶ楽や
- 778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 09:31:33.31 ID:/Yv2t1DDM.net
- 通算26勝で滑り込みA決
ワイと決勝当たったらプラチナ確定やで
- 779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 09:46:43.44 ID:XJgpSY0u0.net
- 24勝しかしてないのに滑り込みでA決や
全体の勝率3割以下でいけるのは流石に想定外で草
- 780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 09:49:44.08 ID:FmaldVdV0.net
- ネイチャグラスチョコフラッシュのチーム独占力
まさかのエース無しへ
- 781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 09:58:27.99 ID:+Uwiu9MQa.net
- マジでギリギリやったわ
もう独占力は勘弁して
- 782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 10:01:42.05 ID:Bb1gerA60.net
- 1回だけ3勝してA決勝入れたわ
相手の事故祈って運ゲーしかけていくで
- 783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 10:23:03.31 ID:H7xyt1r90.net
- >>775
独占力持ちのグラスがワイをA決勝へ導いたエースやぞ
グラス13勝で合計18勝しかしてないんやが
- 784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 10:33:13.93 ID:xucEvuHC0.net
- レース疲れ発生率上げたやろこれ
- 785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 10:35:45.93 ID:OaPFHhCcM.net
- 30回復上げてるだろこれ
- 786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 10:41:15.07 ID:GDY4bF2o0.net
- 今日もまたハッピーミークを作る作業が始まるンゴ…
- 787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 10:43:38.87 ID:0vvncQ/Qa.net
- 俺の手持ちじゃ根性染めはどうあがいても強化ハッピーミークしか作れないんだよな…
- 788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 10:50:54.50 ID:3HaZqK8Dr.net
- 言うてウララとSR根性2枚でもそれなりに盛れるやろ
- 789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 11:38:09.87 ID:d1S3XeB80.net
- ワイネイチャ、一度も勝てずB決勝へ駒を進める
http://imgur.com/XPkUgQY.jpg
- 790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 11:40:02.94 ID:aS7dKjEt0.net
- 5勝できたパターンもあるけど結局マッチングゲーすぎてあかんわ
追込は中盤でないと沈んで終わりやし見てても面白くないな
- 791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 11:40:42.13 ID:068M2Y470.net
- 毎度思うんやけど連対率や複勝率出すなら2着3着でも意味のあるポイント制にすればええのに
というかウマ世界の連対とか複勝ってどういう意味なんや
- 792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 11:41:55.74 ID:FmaldVdV0.net
- 昨日からダイヤに目覚ましパクパクされた上に店に全然お守りとドリンク来ないわ
しかも1育成に平均三回やる気ダウン食らってるしやってるやろこれ
- 793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 11:44:12.96 ID:bzZPQWmK0.net
- 目覚まし配りたくないなら売って欲しいわ
デイリー目覚ましパックとか売れるやろ
- 794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 11:49:34.33 ID:gJ9DL/n5M.net
- >>789
賢さとかパワー不足なんやろ
- 795 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 12:01:42.19 ID:wNmMsphwa.net
- 女子中高生を公営ギャンブルの賭けの対象にするURAははっきり言って異常だ
- 796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 12:03:30.34 ID:JFblxSCja.net
- 1位意外意味ないのウマ娘の世界厳しすぎ
- 797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 12:08:50.52 ID:wj0/4yRf0.net
- 陸上競技やと思えばまあ残当
クライマックスはF1とかのポイント制的な感じで2位以下にも一応意味つけとるし
- 798 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 12:13:43.18 ID:PuxnapzIa.net
- ドーピング容認運営
- 799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 12:17:06.42 ID:aS7dKjEt0.net
- あいつら自身は金貰えずウイニングライブのセンター争いのためだけにやってる異常者や
- 800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 12:21:06.40 ID:SUZBk/C8M.net
- 飲むとちょっと休まず練習できるようになったりするだけや
- 801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 12:22:22.56 ID:zPAxfnpY0.net
- バテバテの状態でもお守り頼みにトレーニングさせる昭和みたいな精神論
- 802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 12:22:52.25 ID:68umJ+atd.net
- トップ3は目立って踊れるんだから意味なくはないだろ
踊る為に走ってるんのかっていったら…うーん
- 803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 12:27:44.17 ID:UARoCkXWa.net
- 賞金はプールされていて卒業と同時に還付される刑務作業システムやと思ってる
- 804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 12:28:44.11 ID:PhEsgsQh0.net
- やべータニマチに囲われるウマ娘とかいるのかな
- 805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 12:29:10.59 ID:QzklPbdUa.net
- 走りたいってのは本能的なもんやからな
男の性欲みたいなもんで止められんのや
- 806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 12:30:27.59 ID:0UMqLAVWd.net
- >>802
ならチャンミ毎に決勝後に見れる特殊ライブ作ってくれや
キャラゲーやろ?ってなりそう
- 807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 12:34:05.19 ID:Fove9xKcM.net
- >>804
部屋に偉大なる金元帥と総書記の肖像画飾っとるウマ娘がいるらしい
- 808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 12:51:13.08 ID:R4od0z6lM.net
- チャンミの決勝もコースランダムの3戦の合計点数にしようや
- 809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 13:07:38.96 ID:GDY4bF2o0.net
- チャンミのライブはほんま思うわ
そういうとこ作り込み甘いねん
- 810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 13:13:16.27 ID:I5JvEEop0.net
- プラチナ取れるとライブ解放されます!
- 811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 13:47:50.73 ID:FmaldVdV0.net
- ワイトレーナー
レース走破後ぶっ倒れるまで消耗するアイネスを叩き起こしてライブに連行する
鬼やろ
- 812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 13:54:23.85 ID:xucEvuHC0.net
- 青汁とカップケーキ胃に入れれば回復するのでセーフ
- 813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 13:57:22.01 ID:xHWzT+r7M.net
- あれだけ勝ってるのにお金ないのはおかしいぞ
金どこに流れてるんや
- 814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdb3-0J0j):2022/05/28(土) 14:04:11 ID:Tj+Oq83Ed.net
- 未勝利に給料出してるんや
- 815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 917b-jGDu):2022/05/28(土) 14:14:21 ID:F5zskjxX0.net
- 食費と衣装利用料と施設利用料と積立金で天引きよ
- 816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b97b-93Kn):2022/05/28(土) 14:22:33 ID:i75FInJb0.net
- オグリとかでも満足するまで食べ放題完全無料のカフェテリアやらがあるしトレセンの運営だけでも相当金掛かってそう
- 817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab88-cLk4):2022/05/28(土) 14:27:49 ID:V5+9WBeV0.net
- 理事長が1回1500万でパパ活してるんやろ
- 818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 917b-4/6x):2022/05/28(土) 14:29:39 ID:ieLwM35R0.net
- オグリならグッズ収入で食費余裕でペイできそう
- 819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM4b-nrwb):2022/05/28(土) 14:46:27 ID:SQD03jWlM.net
- 収入全部取られるとか札幌ドームかよ
- 820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5128-CQbZ):2022/05/28(土) 14:49:19 ID:d1S3XeB80.net
- テイオーが洋服買うの躊躇するくらいにはウマ娘は金持ってないしな
- 821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 14:58:53.01 ID:iDsqIp5F0.net
- そういやグッズは販売されてそうだしそこらへんの収益はありそうやな
- 822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 14:59:35.71 ID:SUZBk/C8M.net
- 激マブは高級車乗り回してるから…
- 823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 15:04:57.35 ID:AIgWzpw0a.net
- >>820
1000円のハチミーは躊躇わず買ってるガバガバ金銭感覚
- 824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 15:07:49.01 ID:IpRjTcjJa.net
- テイオーのお嬢様設定とか言う誰も知らない空気
- 825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 15:09:30.62 ID:/BBMv/cx0.net
- 利き紅茶できて一杯千円のハチミー飲みまくるテイオーお嬢様が買うのをためらう服とか0が5個は余裕でありそう
- 826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 15:11:03.81 ID:y+uPZP870.net
- 和田さん一回転
https://i.iMgur.com/Isvl62U.jpg
- 827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 15:20:11.13 ID:068M2Y470.net
- >>826
無事このあとも乗れるらしいけど
次の騎乗が重賞明日はダービーのタイミングで怪我したら目も当てられんわ
- 828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 15:25:20.14 ID:jYnWG6YH0.net
- 正直ビーアス和田さんより覚醒トサキントがいいなって思っちゃった
- 829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 15:41:47.88 ID:iUMR+M8Ua.net
- 鉄人和田竜二
- 830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 15:44:28.37 ID:+vsq9aNX0.net
- 逆に闘魂注入されちゃったねえ
- 831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 16:16:38.85 ID:sIhI7C4V0.net
- 気兼ねなく出せるお金はそれぞれ別ってことやろ
フィギュアに3万円出せるオタクが普通の服に3万円出せないように
- 832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 16:17:14.26 ID:rK7Hg9sza.net
- スタート直後の落馬はスピード出てないから無事なことが多い
- 833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 16:36:21.87 ID:068M2Y470.net
- 戸崎1日6勝してて草生える
- 834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 16:39:28.10 ID:JCqqjA9Dd.net
- チョコボン、終盤でハナ取り失敗してるのにラストスパートで結構差し返しててたまげるんだが
スキルの噛み合いかもしれんが、なんならUGの差し追込相手にラストスパートの上がり同速レベルで耐えててビビる
格上クリオグリ相手にラストスパートで抜き返しててなんやコイツ・・・ってなったわ
- 835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 16:57:52.33 ID:Fove9xKcM.net
- ダービーは戸崎買うしかないな
さーて乗鞍は?
- 836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 16:59:29.50 ID:PooV+PhgM.net
- ダービー当日に!なんと!ジュエルのプレゼントが!
- 837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 17:04:39.07 ID:t3V1or/ea.net
- ありませんでしたー
- 838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 17:08:24.41 ID:y+uPZP870.net
- 4強の三連単ボックスだけ金が増えるボーナスレースなんだよなあ
- 839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9388-ACUi):2022/05/28(土) 17:36:36 ID:fupUE9Is0.net
- ダービーは4強の三連単BOXでええんか?
- 840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 917b-215G):2022/05/28(土) 17:40:40 ID:GDY4bF2o0.net
- 4強+子猿+オニャンコポン
このへんやろ
- 841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b28-Xc4F):2022/05/28(土) 17:45:01 ID:aS7dKjEt0.net
- 私服四季にあわせて変えてやってほしいわ
テイオー見る度に悲しくなるわ
- 842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-F1XQ):2022/05/28(土) 17:50:12 ID:0pT/s1kfM.net
- 針ップさあ…ウマ好みのためだけに因子周回軍にいれてるのに正月デート拒否とかそんなんだから笹針BANされんだよ…
切れ者くれた!笹針は神!
https://i.imgur.com/zlDuDdf.jpg
- 843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 17:55:17.76 ID:PooV+PhgM.net
- ウマ好みならノンノン入れろ😡
- 844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 18:05:54.46 ID:0pT/s1kfM.net
- デジたんイベントでもウマ好みあったんかサンガツ
自分で持ってない奴だと知らんことあるな
笹針はJRAに習って禁止の方向でいくわ
- 845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 18:49:30.11 ID:jreGQpfj0.net
- 外枠の四強はぶった斬りやノリを信じろ😡
- 846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 19:20:03.07 ID:OAGOKcllM.net
- 申し訳ないがダメジャーの2400はNG
- 847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 19:21:41.29 ID:lYz8zCgN0.net
- https://i.imgur.com/hPY4ZIj.jpg
- 848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 19:32:45.20 ID:md3M4oNq0.net
- 実際距離さえもてばノリは一発ありそう
血統といいローテといい厳しそうな要素ばっかやけど
- 849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 19:33:37.06 ID:pUB36mAd0.net
- メジロ牧場解散したらどこ行こ
Uで他にA安定のとこある?
- 850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 19:37:45.31 ID:zTbzRdPtM.net
- ダービージョッキー子猿見せて
- 851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 19:55:18.70 ID:cO1WdNIQ0.net
- NZTとNHKマイルでお世話になったけどさすがに2400じゃきつい
- 852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 20:00:44.51 ID:6LSn9upWa.net
- ナンチッテが来月風の民メジロ牧場になる事を微かに期待してるで
- 853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 20:05:18.05 ID:qyhEDbXPM.net
- なんUサークルってノルマどのくらいや
2000万すらいかないとだめか?
- 854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 20:05:55.39 ID:AHLS+24y0.net
- ネタ潰しやめろ
- 855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 20:10:25.22 ID:PfZYncHQa.net
- スターズオンアース逝ってるやんけ!
- 856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 20:15:48.75 ID:gbLdTUdMd.net
- 軽度だから秋華賞には間に合うぞ
- 857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f154-yO3c):2022/05/28(土) 20:26:58 ID:xucEvuHC0.net
- なんUサークルはUMMSM部、ナンチッテ、マイネル軍団がB+安定
ペルーサと社畜部がその下らへんやな
今ノルマギチギチのところは無いんじゃないかな
- 858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab88-tWq3):2022/05/28(土) 20:32:50 ID:V5+9WBeV0.net
- ナンチッテ未ログイン1名居るから月初に枠空くかもしれん
- 859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-Xc4F):2022/05/28(土) 20:44:34 ID:qyhEDbXPM.net
- クライマックスのせいでノルマ上がったような気がするけど今は3000万とか普通?
- 860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 20:55:59.43 ID:PfZYncHQa.net
- むしろクライマックスのせいでノルマ下がったまであるぞ
- 861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 21:16:43.05 ID:BuFf/3/4M.net
- 因子周回はG2G3時計なしでええか…37戦29勝
死ねや
- 862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 21:29:49.34 ID:XJgpSY0u0.net
- スターズオンアース故障ってマ?
これはきついわ、こんな所まで父に似なくてよかったのに
一応軽傷だから秋華賞には間に合う予定だがやりきれないわ
- 863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 22:03:15.73 ID:gEouBDN2M.net
- なんでワイはマイルチャンミに向けて中距離7以上の親粘ってるんやろ
- 864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 22:03:18.80 ID:CvuU0GIz0.net
- 因子周回は祖にスピード因子仕込めば序盤の事故は減らせるぞ
本番育成でもスピードサポ捨てて因子と根性賢さ練習でスピード盛るようにしたら時計消費減らせる
- 865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 22:05:36.93 ID:+Uwiu9MQa.net
- 春クラシックを走る馬は多少の怪我は避けられねえよ
- 866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 22:32:58.91 ID:jKGXeEFta.net
- 3大自分で使うと弱いくせに敵キャラだと事故要因にやたらなる奴
・ウイニングチケット
・フジキセキ
・
- 867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 22:41:54.78 ID:OyxyG9kU0.net
- ジュニアでノンスト持ってるウオッカが一番許せないンだ
- 868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 22:48:01.65 ID:49GE59Iha.net
- ワイ、目覚ましが逝ったためジェミニ杯育成が終わる
もう終わりやね
- 869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 22:52:35.34 ID:i75FInJb0.net
- 短距離レースのタイキシャトルにやたら負けるわ
ライバルでもないのに負けたりも多い
- 870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 22:53:04.81 ID:J4fKaC4i0.net
- シンプルに事故率高いのは
ウオッカ、シーキングザパール、カレンチャン、タイキシャトル辺りやな
- 871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 22:53:06.64 ID:fZ5REyS80.net
- 納期ギリギリでゴルシ出来たから明日はぶっつけ本番でコイツに託すで
- 872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 23:00:03.07 ID:FmaldVdV0.net
- シーキングとフラワーほんま怖い
ジュニアマイル重賞のこいつらにワイのダイヤちゃん何人も葬られた
- 873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 23:01:25.69 ID:068M2Y470.net
- ただでさえ短距離は馬群詰まって事故率高いのに
そいつらスキル構成がハマりすぎててステ差関係なく突っ込んでくんのホンマ
- 874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 23:04:26.36 ID:e6fWRkEu0.net
- 気まぐれでアオハル育成久々にやってみたけど目覚まし時計使えないの地味に腹立つな
- 875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 23:15:20.15 ID:XJgpSY0u0.net
- 最後の最後でぶっつけ本番いけるマルおばきたわ
これで運良く勝てたらええな
- 876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 23:17:17.92 ID:mwoZfiMU0.net
- フラワー使えばフラワーと戦わんでもええぞ
豆知識や
- 877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13a2-alCF):2022/05/28(土) 23:34:15 ID:tnigOMnx0.net
- ワイはそれで先週からウオッカしか育ててないわ
- 878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93ae-okcB):2022/05/28(土) 23:37:48 ID:8Cpz/Xm60.net
- 西野の育成安定感ヤバいで
- 879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb3-LhUI):2022/05/28(土) 23:40:10 ID:/7acL6g0d.net
- ドーベルと可愛い方の貴様もたまに事故らせてくるから好きじゃない
- 880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/28(土) 23:52:38.09 ID:H7xyt1r90.net
- ニシノから継承したのに固有覚えさせるの忘れたんやが
もうこのまま出すか
- 881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 00:11:41.96 ID:gfDnhQ6Z0.net
- ジェミニ杯はチョコボンフウジン+追込タイシンやな
- 882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf3-F1XQ):2022/05/29(日) 04:31:38 ID:Fiq/tnkUd.net
- 先行使いたいから自分の逃げで1枠スピードイーター削って…三着以内入れるようにパワ根賢あげて白スキルも取って…
すまんこんなん作れたらそのまま勝つやろ
- 883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 04:35:40.77 ID:Fiq/tnkUd.net
- 逃げ馬も全然持ってないからバクシンで妥協して地固めも妥協して先手だけや
てか配布ブルボンない新規逃げ無理やろ
- 884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 04:48:59.15 ID:wmDB6KU3d.net
- ジェミニで応援キング使いたかったが根性育成辛すぎて諦めそうや
先に逃げと追込作れてからやらんと何もできてない状態で納期迎えそう
- 885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 06:04:31.16 ID:TfEkz7z30.net
- あれもしかしてチャンミのレース出る面子もう変えられん?
やってしまいましたなあ…
- 886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 07:01:40.48 ID:8D1Jypcd0.net
- 大久保正陽かな?
- 887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 08:08:25.23 ID:McyDriehM.net
- ガチャの更新予告って今日だよな?
- 888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 08:14:37.00 ID:YDhNDw7Gd.net
- >>887
ぱからいぶあるから昼発表なくてそっちに回されると思う
- 889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 08:48:36.37 ID:EFQhyvYj0.net
- チャンミが根性育成必須やって話やから何回か試してみたんやけど
スタミナ以外A+みたいな予後不良娘しかできないんだが?
ちな自前はウララ・貴様・パール・ドトウしかない
- 890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 08:55:34.16 ID:Oz4E/nSqa.net
- んほぉ~この席たまんねぇ~
https://i.imgur.com/kp0OS36.jpg
- 891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 09:05:00.45 ID:cpneTEo40.net
- オグリだけ根性であとはスピ賢さでいくわ
- 892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 09:15:56.28 ID:B5glmjqUM.net
- >>889
根性育成はとにかく回数こなして上振れさせるしかないぞ
レース以外根賢だけ踏んで完成させるくらいじゃないと強化型ミークしかできん
- 893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 09:20:32.76 ID:9091RjRIa.net
- んで合宿で足りないステータスを補う感じかな
- 894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 09:21:22.96 ID:uFFIbbyl0.net
- 今まで根性型敬遠してたけどシニア開始頃にオールB以上に持っていけてる時のワクワク感はよかったわ
- 895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 09:23:36.56 ID:DQ7OAtD60.net
- 今日って何万人解放されるんや?
- 896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 10:10:05.21 ID:wv9S7emR0.net
- 半分の7万やないか
- 897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 10:11:16.13 ID:yL8tyXrBM.net
- 根性育成したくなさすぎて3日くらいサボっとるわ
- 898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 10:24:24.49 ID:k6nhs5/Q0.net
- ライバルででてくる釈迦地味に強くね
- 899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 10:28:17.35 ID:gfDnhQ6Z0.net
- ジオグリフでええか?
- 900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 10:31:19.79 ID:qX49J9/z0.net
- ジェミニの逃げはソムリエ取るべきなんかな
- 901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 10:32:30.45 ID:vpg3Z4XE0.net
- これ因子無いと根性育成無理やな
スピパワ賢さでええか
- 902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 10:35:26.10 ID:nQm0jU0H0.net
- ◎ジオグリフ
◯マテンロウオリオン
- 903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-wIqu):2022/05/29(日) 10:41:33 ID:9rEWQqcBa.net
- ダービーはディープ産駒でええぞ
成績が悪かろうと大物感が無かろうとダービーはディープが来る
この後大成しないとしてもダービーだけ渾身の走りで勝つ
- 904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b988-yO3c):2022/05/29(日) 10:49:52 ID:AEcoUTSp0.net
- 勝ったら熱いからという理由でオニャンコポンのワイドや
- 905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hab-DCA6):2022/05/29(日) 10:52:02 ID:YeRcvaIcH.net
- 好きな馬買うのが一番やで
- 906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb3-kgdQ):2022/05/29(日) 10:53:59 ID:xmCAxnnDd.net
- 新潟でキズナ産駒が大穴かましたしタッケ信じるぞ
- 907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b88-tPb5):2022/05/29(日) 10:58:22 ID:54Bc8w9q0.net
- ダービーは思い入れだけで買うのが正解や
ワイはダノンの末脚に掛けるで
- 908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-q3w8):2022/05/29(日) 11:09:25 ID:QUQvW52ha.net
- ガチ馬券とは別に保存用にオニャンコポンのがんばれ紙馬券は仕込んだで
エイシンフラッシュローテの再現楽しみや
- 909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 11:18:13.91 ID:k6nhs5/Q0.net
- マルゼンスキーの声優競馬の仕事入りまくってて草
- 910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 11:30:22.08 ID:SR+5U3U5M.net
- ダノンベルーガ 4.0
ドウドュース 4.1
イクイノックス 4.1
これもうわかんねえな
- 911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 11:34:10.80 ID:+Ohdf4ymM.net
- 3頭全部買えば確実に1.3倍になって帰ってくる銀行レースやんけ
- 912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 11:37:29.09 ID:wbeU7EQVp.net
- 昨日の名馬座でスペロジユニバースレイデオロワグネリアンが出たってことはダービー勝ったことがないやつが勝つで
- 913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 11:45:26.77 ID:dGISLW+ea.net
- 皐月賞馬ジオグリフとは
スターズオンアースの再来あるで
- 914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 11:47:20.18 ID:QUQvW52ha.net
- お昼の演奏会で自衛隊がガチ上手ユメヲカケル演奏してて草
- 915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 11:47:44.64 ID:dzbFjlARd.net
- 現地ええなあ
ワイも関東住みならなあ
- 916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 11:50:54.33 ID:8AsJJZz6a.net
- 今年は実績あるのに舐められてる馬が来とるしな
- 917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 11:54:42.27 ID:GFmoaViZ0.net
- え?タイホがこのオッズで買えるんか!?
え?ソダシがこのオッズで買えるんか!?
え?桜花賞馬がこのオッズで買えるんか!?
え?ダノスコがこのオッズで買えるんか!?
逆張りはしてはいけない
- 918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 11:59:25.03 ID:ldo+5BWcp.net
- ジオグリフは喉鳴りの懸念がずっと付いて回るのがね…
実力はあっても人気しないのはその辺りやろ
- 919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:01:10.20 ID:SR+5U3U5M.net
- プラチナとりました!
- 920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:03:47.83 ID:qX49J9/z0.net
- s2頭s +2頭ss頭のクソ雑魚マッチングで楽勝やったわ
- 921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:04:24.77 ID:rZOcbXu1p.net
- みんなプラチナおめでとう!
- 922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:08:13.50 ID:GFmoaViZ0.net
- ワンチャンありそうなメンツからバチクソに仕上がったフジキセキに負けて3位は草
- 923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:08:13.58 ID:Gr22HLAk0.net
- 勝率10%のタマとS+のオグリに負けるとか意味わからんわ
- 924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:08:44.55 ID:KCl/Qr0pa.net
- 根性逃げウマガイジ2という鬼相手にゴルシがやってくれたわ
ゴルシの勝利ドロップキック最高や
- 925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:09:21.87 ID:QV6y1CLj0.net
- 負けたわ
予選7割勝ててたし今回こそはいけると思ったんやけどなあ
- 926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:09:51.98 ID:NvOeQE5+0.net
- 2位やけどA決行けただけで儲けもんやから構わん
- 927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:10:09.30 ID:0VM0Rkql0.net
- オグリきらい
- 928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:10:38.74 ID:CYgfOWWK0.net
- 勝てる気せーへんけど結果見るか
- 929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:10:45.01 ID:DCfDpe6Aa.net
- あーもう真面目にやるの馬鹿らしくなってきたわ
3連続無ラチナは堪える
- 930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:11:50.41 ID:cpneTEo40.net
- 逃げ0から先行クリオグリに逃げ切られて負けの糞おもんない展開で2位だったわ
- 931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:12:03.56 ID:5durGqCp0.net
- 微妙なグラスに負けて納得いかんが運ゲーだししゃーないな
- 932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:12:57.75 ID:dzbFjlARd.net
- 仕上がったUGには勝てない
まーた無ラチナだよ
- 933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:14:19.10 ID:8CyFfa/H0.net
- 終盤1位だったクリオグリが自前の水マルと追い比べ発生して最終的に水マル1位でクリオグリ9位まで落ちたわ
追い比べまだよく理解してないんだけど怖いな
- 934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:14:19.35 ID:6sp2uo1v0.net
- 余裕でプラチナやったわ
一番重要なのは相手ガチャやったね
- 935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:14:23.78 ID:fVPFIYpq0.net
- 賢さカンストゴルシのスキル不発しまくって草
相手の賢さ無礼てるナリブがノンストかましてきて負けたわ
- 936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:15:40.36 ID:Kxwb928ya.net
- レッツマッスル~
- 937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:15:57.28 ID:TfEkz7z30.net
- っぱオペよ
これもう和田とノリ買えってことやろ
https://i.imgur.com/lSOtVrx.jpg
- 938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:17:33.28 ID:xx7FrfVdd.net
- 相手にゴルシ、デジタル居なくて最高のマッチングやった
https://i.imgur.com/Fl7kBVG.jpg
- 939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:17:34.63 ID:dS4nxCy70.net
- UGなんか必要ねえんだよ!
https://i.imgur.com/HwokJXn.jpg
https://i.imgur.com/2zTE1e5.jpg
- 940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:18:40.23 ID:QV6y1CLj0.net
- 勝った相手のスキル見たら良バ場の鬼、左回り、春ウマ積んでたわ
そらお手上げや…
- 941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:19:45.46 ID:SzMy68SUd.net
- ネイチャはできる子
https://i.imgur.com/yHMRyXd.jpg
- 942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:20:35.62 ID:KFo9IaNXa.net
- 最後運ゲーとかチャンミガチるやつが馬鹿みたいじゃん
- 943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:22:04.54 ID:Zuwz+WBLa.net
- 負けたああああ
しゃーない
- 944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:22:21.18 ID:XLNmaQHOd.net
- むしろこのゲームを的確に表現してる
- 945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:22:45.51 ID:nQm0jU0H0.net
- B決勝で123決めてきた
虚しい
- 946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 12:27:08.57 ID:Gr22HLAk0.net
- 根性A以上まで盛らなアカンかったのと前脚質増やして追い比べ自前で出させるべきやったわ
アタマ差やし負け筋は追い比べと最終盤で出す継承固有不足や
- 947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 139e-215G):2022/05/29(日) 12:33:37 ID:kORFb/sx0.net
- ステもスキルも全部負けてるのになんか運よく勝ったわ
- 948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5188-bNZ+):2022/05/29(日) 12:39:32 ID:qRtuKNYP0.net
- 根性ゴルシにまくられて2着やったわ
2勝目称号取れなかったから逆に健常ってことでええか
- 949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b28-Xc4F):2022/05/29(日) 12:39:39 ID:UpiTStUd0.net
- https://i.imgur.com/q8rmb58.jpg
https://i.imgur.com/h18OSpK.jpg
1回目って☆ないってほんまか?
- 950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b97b-93Kn):2022/05/29(日) 12:39:52 ID:4jLl31hW0.net
- ほぼ全てSとS+の強化版ハッピーミークみたいな会長に負けて2位や
こっちの根性型全員追い比べ不発やし悔しいわね
- 951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-ibZ+):2022/05/29(日) 12:41:36 ID:HMZmy4Mxa.net
- 64年振りの夢叶ったわ
https://i.imgur.com/eIJzum2.jpg
- 952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM35-opdb):2022/05/29(日) 12:44:04 ID:6PXl+HDNM.net
- UGいないからと思ったが2位だわ
- 953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b97b-pTra):2022/05/29(日) 12:46:15 ID:CYgfOWWK0.net
- なんか勝てたやっぱオグリよ
- 954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d962-L+Mk):2022/05/29(日) 12:47:51 ID:QsobMe8p0.net
- 使い回しのクリオグリで勝ったわ
一生懸命差し育成してたのアホらしいな
- 955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM4b-nrwb):2022/05/29(日) 12:49:40 ID:HvRxMTs9M.net
- チヨちゃんで勝てたし満足や
https://i.imgur.com/jS633wK.jpg
- 956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-f9T8):2022/05/29(日) 12:53:12 ID:CMACf7HaM.net
- ワイのゴルシ、2年連続2回目のタウラス杯制覇
なお過去4回のプラチナ全てゴルシの模様
https://i.imgur.com/aJwJlKs.jpg
https://i.imgur.com/7fJ0H2g.jpg
- 957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9388-fgth):2022/05/29(日) 12:53:16 ID:aZ7Ktmd60.net
- 勝率3割切ってたのに2位はようやっとる
これで心置き無くダービーに向かえるわ
- 958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c1a1-11kL):2022/05/29(日) 12:55:31 ID:k6nhs5/Q0.net
- すでにジェミニ杯が待ってるぞ
- 959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b28-Hsi5):2022/05/29(日) 12:56:54 ID:QNEQ4td10.net
- 出す馬間違えて負けるとかくそ悔しいやつやってしまったわ
- 960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c1a1-11kL):2022/05/29(日) 12:57:58 ID:k6nhs5/Q0.net
- ワイはそれ防ぐために絶対にラウンド2二日目は固定メンバーにしとるわ
- 961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-tPb5):2022/05/29(日) 12:58:45 ID:QUUK/TV2a.net
- 番手でノンスト出たのに前壁になって詰まって終わったわ
- 962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5bba-nRt/):2022/05/29(日) 13:01:07 ID:u+nCaz3d0.net
- ワイS+民は廃課金UGに順当に負けたわ
もうちょっとマッチングに手心加えてくれ
- 963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 13:08:59.86 ID:GFmoaViZ0.net
- ダービー三連複のオッズがチンカス過ぎて買えんわ
ワイド厚めに買ったほうがええな
- 964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 13:10:21.58 ID:k6nhs5/Q0.net
- A決勝いけるだけでもようやっとるほうなんかな
自分で言うもんじゃないけどそこそこウマ娘に時間割いてるつもりだけど決勝で全然勝てないのが不思議というか
もっとガチってやってる人間がそんなにいるのかなって思ってしまう
- 965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 13:12:55.93 ID:UpiTStUd0.net
- いうて運ゲーやしな
必ず勝てるもんでもないわ
ただこんなクソゲーみたいな育成やった結果が負けならワイでもやる気失くなる
- 966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 13:13:34.82 ID:Z/4nS1fOa.net
- 相手のデジたん予選で全く勝っとらんのに負けたわほんま差しは運ゲーやな
- 967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 13:14:03.89 ID:gfDnhQ6Z0.net
- 運要素強いから程々にって言われてるやろ
- 968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 13:17:18.19 ID:JxKoqwTV0.net
- 想定してた最悪のパターンで負けたわ
つまりこの展開を読み切っていたワイの勝ちや
- 969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 13:22:14.72 ID:mE0bnumva.net
- すまん一回もプラチナ取れてないけどえぇんか?
- 970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 13:24:24.87 ID:GFmoaViZ0.net
- >>964
ワイ結構金入れとるけどクラマなってから無ラチナやからクソ萎えとるわ
あと申し訳ないがスレ立ててクレメンス
変わりに建てようとしたら規制されとった
- 971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 13:31:40.65 ID:jtHh4Z9i0.net
- >>969
頭サイゲの障害者手帳貰って嬉しいか?
- 972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 13:33:31.73 ID:G5Oi9CF40.net
- https://i.imgur.com/LBuVScT.jpg
やっぱりスーパーエースナイスネイチャなんだよなぁ
- 973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 13:44:51.99 ID:k6nhs5/Q0.net
- すまん>>960ワイやんけ
ちょっといってくるわ
- 974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 13:49:40.07 ID:k6nhs5/Q0.net
- ヘイオマチカネタンホイザ
なんJUMMSM部 188
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1653799630/
- 975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 13:51:38.39 ID:DQ7OAtD60.net
- キラーアビリティ軽視してええか?
- 976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 13:51:57.99 ID:SR+5U3U5M.net
- まけましたー
- 977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 13:55:13.02 ID:qeLgxcu10.net
- ジオグリフ◎
単複でいくわ
- 978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 14:07:58.41 ID:xVstdQGSd.net
- >>964
どんだけ頑張ってもマッチングとレース展開の運ゲーやしなぁ
ガチったチャンミは惨敗ブロンズで納期間に合わなかった妥協編成でプラチナ取れたり
- 979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 14:11:54.04 ID:GFmoaViZ0.net
- >>974
有能
ベルーガかイクイどっち軸にするかで朝から悩んでるンゴねぇ…
- 980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 14:19:25.34 ID:gfDnhQ6Z0.net
- イクイノックスとジオグリフやで
- 981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 14:23:15.76 ID:k6nhs5/Q0.net
- ワイは4強の選択を間違えた時が悲しいから心の本命オニャンコポンの単複だけにしたわ
- 982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 14:23:30.96 ID:dK1qG7maM.net
- ベルーガマイナス10で草
- 983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 14:26:43.25 ID:Av9w5dOX0.net
- 現地クソ暑いんか?
- 984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 14:28:22.05 ID:aZ7Ktmd60.net
- ダノンベルーガは暑い馬場の経験ないからそこが不安要素やな
ワイはこれで評価少し下げる事になったわ
- 985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 14:36:17.28 ID:Kxwb928ya.net
- >>983
現地やないけど東京の外ヤバいくらい暑いし
これ現地で死人でそうや
- 986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 14:36:28.60 ID:2dMvcRxG0.net
- ダービーに向けて腹痛くなってきたわ
- 987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 14:37:25.23 ID:Ysta5SJ5a.net
- >>983
日陰で風あるから指定席はそうでもないわ
馬場付近は知らん
- 988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 14:38:39.44 ID:8D1Jypcd0.net
- 35度で多摩の熱風や
- 989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 14:46:56.04 ID:gfDnhQ6Z0.net
- 今年のG1は軽視されてる馬が来てるやろ
そういう事や
- 990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 14:48:18.89 ID:GFmoaViZ0.net
- (ジオグリフな気がしてきたンゴ…)
- 991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 14:48:23.07 ID:YeRcvaIcH.net
- ジオグリフやろなぁ
- 992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 14:48:45.38 ID:TfEkz7z30.net
- ジオグリフ!キラーアビリティ!セイウンハーデス!もうこれでいいかな
- 993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 14:54:02.39 ID:dK1qG7maM.net
- 内先行はこれ止まらないな
- 994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 14:55:19.72 ID:YeRcvaIcH.net
- アスクビクターモアあるで
- 995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 14:56:10.59 ID:wOjJ2COkM.net
- ジオグリフ勝ったら2戦とも一番人気じゃない二冠牡牝が同年に誕生するっていう史上初の事態になるんやな
- 996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 14:57:49.62 ID:Ysta5SJ5a.net
- ハナ取るのはデシエルトやろ
母系は2400こなせるしワンチャンあるで
- 997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 15:02:07.04 ID:GFmoaViZ0.net
- ジオグリフにするンゴ!
- 998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 15:02:45.53 ID:ttmEDJ640.net
- 3連単2頭軸マルチ
15-18-全
前め行くジオグリフとイクイノックスは硬いやろ
- 999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 15:04:11.15 ID:6sp2uo1v0.net
- なんも決まらん
- 1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2022/05/29(日) 15:06:00.48 ID:6sp2uo1v0.net
- 1000ならダノンベルーガ圧勝
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★