2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJマリオカート部 ★6

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/13(月) 11:21:43.84 ID:caLZwI6x.net
インパルスってマリオカートもやるんか

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/13(月) 11:54:03.19 ID:iPwHM03Q.net
挙動理解って例えばDKジャングルの枝処理7Dと普通の7Dで差が出る理屈とかも上手い人はわかってるんか?
ワイは全くわからん

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/13(月) 12:12:45.38 ID:dyybUE8R.net
>>691
ジャングルの7dは普通のやつでええで
7dで物凄く差がつくのはスカガやね

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/13(月) 13:02:06.39 ID:zaH+9GXz.net
>>690
あの人のチャンネルはかなり役に立つわ
ある程度やり込んだら見た方が良い

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/13(月) 14:31:04.28 ID:v2QJ640V.net
>>692
いや枝処理と普通の7dやとかなり差が出るやろ
1位でやらんかったら致命的やぞ

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/13(月) 14:37:46.00 ID:i2L0yrcn.net
>>694
あんなんta向きやん

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/13(月) 14:48:50.78 ID:UToZcqmG.net
>>695
そら最速処理出すのは難しいけど、枝処理やるだけなら簡単やしみんなやってると思うけどな
マジでやらんと損やぞ

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/13(月) 15:04:29.09 ID:K3yS2jLg.net
新作ではテクニックとか減らして沢山の人が遊べるようにしてほしい
7Dとかそこらへんのは任天堂が意図してないテクニックやろうけど

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/13(月) 15:16:19.65 ID:i2L0yrcn.net
>>696
ワイはやってるで
でも初心者とかがいきなりやっても理解できんやろ

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/13(月) 15:49:12.71 ID:IQu1lpk5.net
板倉とか言うからホンマにインパルス板倉のチャンネル観に行ったやんけ
あの人基本FPSしかしやんし

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/13(月) 15:52:11.42 ID:9VtmguOd.net
まずはniだのそんなことする前にコース覚えてミスなく走れることが大事

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/13(月) 21:34:03.13 ID:zaH+9GXz.net
>>699

マリカの板倉はマリオカート8DX究極攻略Chの人やな

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/14(火) 23:49:28.33 ID:44WjB505.net
Switchのゲームの中でもほんとトップクラスにラグ酷いな

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/15(水) 10:36:51.19 ID:SV4gP1qp.net
敵がワープしたり見えない被弾するのが当たり前って他ゲーだったら炎上必至やな

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/15(水) 12:15:40.37 ID:854PpTL9.net
発売からもはや6年、WiiU時代もカウントすれば9年前のゲームやし
他ゲーと比べたら圧倒的に時代遅れなんよ

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/15(水) 16:26:07.33 ID:LHnTw6wb.net
追加コースとかやる暇あるならラグをなんとかするべきやな

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/15(水) 23:54:53.58 ID:q9i5BDt/.net
糞害悪悪霊はマジでそのまま一生成仏してほしい

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/16(木) 11:05:22.92 ID:mTDrlfb1.net
日本人でありえないほどラグい人多い
優先、無線関係ないRevel

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/16(木) 20:42:43.41 ID:5D0KE92a.net
上位勢の配信見てると一瞬だけチラッと後ろ見て持ってるアイテム把握してんだけどどうなってんだよ
すぐ後ろならともかく結構後ろの方も一瞬だけ見て分かってるし

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/17(金) 00:42:58.61 ID:PgVVGAY0.net
この状況ならこんな感じのアイテムが出るって感覚が身についてて、その確認作業だから速いんちゃうか

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/17(金) 12:29:22.06 ID:GmNVmbB4.net
色でだいたいわかるからね

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/17(金) 12:34:04.46 ID:woRRLF2C.net
マジかよ
ワイ何かキノ3や赤3を見間違ったりスターとサンダー見間違えとか日常茶飯事やぞ
挙句の果て色合いが似てるからって勝手に裏のアイテムキノコかと思ったら赤だったなんて事もあるし

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/22(水) 21:35:17.77 ID:660+FgYy.net
ドルミの浮上バグ治せクソカスゴミゲー

713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/23(木) 21:04:08.43 ID:fU7sndCE.net
マリカーやめてからイライラする事めちゃくちゃ減ったわ
やっぱストレス半端ないよこのゲーム

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/02/24(金) 20:01:26.80 ID:umnyP2wR.net
ウンコカート草

汚物が走ってんのワロスwww

715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2023/03/01(水) 03:36:22.65 ID:dumABMg2.net
第三弾いつなんや!!!!!

総レス数 715
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200