2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJマリオカート部 ★6

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/11/21(月) 23:29:13.59 ID:8fIKf1xU.net
無くなってたので

※前スレ
なんJマリオカート部 ★5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1655824535/

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:20:28.98 ID:r9DC2tJp.net
いけたわ

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:21:51.67 ID:SvlsK8tm.net
とりあえずこんなもんかな?
間もなく始めるで

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:22:55.00 ID:Zb56JI//.net
楽しみやねえ

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:23:09.61 ID:Bku+Xswp.net
思ったよりいなくて草

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:26:37.76 ID:Bku+Xswp.net
複雑やねぇ

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:26:42.97 ID:S2XUPiRf.net
めっちゃふくざつ!

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:26:59.49 ID:iblCrUET.net
ワンワン邪魔すぎて草

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:27:00.29 ID:SvlsK8tm.net
クソ狭いシドニーみたい 

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:30:06.04 ID:5r+TO7uM.net
なんjで人呼ぶか?

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:30:23.13 ID:Trl9MQ8r.net
最後の2連ジャンプでコースアウトになりそうになって焦ったわ

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:30:23.71 ID:S2XUPiRf.net
なんかツアー版より狭い感じするわテレサレイク

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:34:02.74 ID:S2XUPiRf.net
最終ラップに今までなかった横向き気流出てきてびっくりした

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:34:18.98 ID:SvlsK8tm.net
ラストSC相当強いな 

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:38:43.14 ID:S2XUPiRf.net
原作並みにアイテムボックス多くて楽しいわ

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:42:21.68 ID:ZxGaT+8G.net
ベルリン曲好きやわ

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:42:34.74 ID:SvlsK8tm.net
初見コース楽しい 

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:46:01.71 ID:SvlsK8tm.net
最終週ルート変わるんか!?

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:46:08.28 ID:Bku+Xswp.net
3週目絶対間違えるやろw

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:46:19.29 ID:Trl9MQ8r.net
ピーチガーデン3周目でルート変わるんか…

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:46:30.65 ID:r9DC2tJp.net
前にいるやつみんな道間違えてて草やった

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:46:40.58 ID:S2XUPiRf.net
ミニマップ見た時の『⁉︎』感がヤバかったわw

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:49:58.69 ID:SvlsK8tm.net
思ってたよりはショートカットあるんやな

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:50:11.52 ID:S2XUPiRf.net
単キノ強いな

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:52:44.33 ID:IktezJal.net
7虹クソコやろこれ

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:53:39.76 ID:SvlsK8tm.net
あともう一回だけやっておしまいにしよう

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:53:47.52 ID:0pyZXgm2.net
抜けたで

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:53:47.75 ID:r9DC2tJp.net
もう終わるんか

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:54:02.72 ID:S2XUPiRf.net
なんか7に比べて走りづらい感ある

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:54:48.68 ID:SvlsK8tm.net
抜けたニキおつやで

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:57:02.91 ID:eqz9n1uk.net
久しぶりにきたで

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 22:58:03.43 ID:SvlsK8tm.net
赤4すまんやで

101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:01:49.10 ID:eqz9n1uk.net
もう解散してるんか?

102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:02:02.63 ID:r9DC2tJp.net
DLCコースCPU強いよな

103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:02:09.75 ID:S2XUPiRf.net
>>101
やっとるでー

104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:02:12.17 ID:r9DC2tJp.net
>>101
やってるで

105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:02:26.41 ID:SvlsK8tm.net
ロビーでまだやってるで

106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:06:23.35 ID:SvlsK8tm.net
落ち葉からスターはさすがにもう出ないんかな

107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:09:47.41 ID:S2XUPiRf.net
なんかアイテムスイッチが実装されたらしいぞ

108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:09:58.44 ID:r9DC2tJp.net
>>107
なにそれ

109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:10:41.10 ID:S2XUPiRf.net
>>108
スマブラみたいに好きにアイテムオンオフできるやつや

110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:14:13.32 ID:SvlsK8tm.net
ホンマなん?
後で確認してみるか

111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:14:23.29 ID:r9DC2tJp.net
>>109
ええやん

112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:17:36.72 ID:S2XUPiRf.net
スターのみとかトゲゾーのみとかも出来るっぽいで

113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:18:37.06 ID:eqz9n1uk.net
ほなお邪魔するで〜

114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:20:39.38 ID:r9DC2tJp.net
>>112
トゲゾーのみ楽しそうやな

115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:20:51.78 ID:SvlsK8tm.net
ほな延長しようか

116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:21:03.88 ID:r9DC2tJp.net
>>115
やろうやろう

117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:23:45.07 ID:eqz9n1uk.net
cpuおらん方がよくないか?

118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:24:04.39 ID:S2XUPiRf.net
アイテムスイッチは一応ルール決めのとこのアイテムのとこ弄ると出るらしいで

119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:24:35.56 ID:SvlsK8tm.net
どんなのがええやろか

120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:24:46.62 ID:r9DC2tJp.net
トゲゾーのみ

121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:25:53.97 ID:S2XUPiRf.net
今はやらんでいいけどトゲゾーキノコ系スターでやったら面白いかも

122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:26:26.00 ID:r9DC2tJp.net
なんか楽しそうなルールで任せるで

123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:27:37.81 ID:r9DC2tJp.net
アイテムなんや

124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:27:41.54 ID:SvlsK8tm.net
あかん思いつかんかったわ

125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:27:43.36 ID:S2XUPiRf.net
キラーのみとかになってたら笑う

126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:29:30.61 ID:r9DC2tJp.net


127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:29:41.39 ID:Trl9MQ8r.net
流石に草

128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:29:59.85 ID:S2XUPiRf.net
笑った

129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:30:22.93 ID:eqz9n1uk.net
1位だとキラー切れるから上手く差し込まなアカンな
ちょっとおもろい

130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:30:49.17 ID:SvlsK8tm.net
すまん、レース数ちょっと減らして試したかったんやけど   
レース数決めた後じゃないとアイテムスイッチ機能使えなかったから 
早く終わりそうなのにしたんや 

131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:33:45.19 ID:Trl9MQ8r.net
全員キラーやとコイン差分かりやすいな

132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:36:07.65 ID:S2XUPiRf.net
楽しかったわ
一旦抜けるけどまたやってたら戻ってくるわ
遊んでくれてありがとな〜

133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:36:12.68 ID:eqz9n1uk.net
fb縛りとかヤバそうやな

134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:36:22.73 ID:SvlsK8tm.net
次はもうちょいマシなルールにする

135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:37:36.75 ID:S2XUPiRf.net
なんかフレその部屋に入って来たんで戻るわ

136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:42:43.10 ID:SvlsK8tm.net
次はパックン、ブーメラン、ファイアを抜いてみる

137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:51:53.27 ID:eqz9n1uk.net
おもろかったけど4レースくらいでええな

138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:52:43.28 ID:r9DC2tJp.net
めっちゃ平和になりそう

139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/07(水) 23:56:54.90 ID:S2XUPiRf.net
なんか落ち葉のキノコ全然出んかったな

140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:00:04.57 ID:cNWrMwUK.net
抜けるわ!
おつやで!

141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:00:18.08 ID:7oA+ALwQ.net
トゲゾー2個同時に来た? 

142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:00:32.84 ID:9hbiqntM.net
トゲゾーはきてない

143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:00:38.21 ID:7oA+ALwQ.net
乙やでー

144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:06:36.43 ID:7oA+ALwQ.net
ラスアイ取るの難しいな 

145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:07:02.44 ID:wDtspPbO.net
なんか棘がマップに映らない気がするんやけど気のせい?

146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:10:55.75 ID:7oA+ALwQ.net
ベルリンの時トゲゾー2個同時に飛んでたで

147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:14:35.44 ID:wDtspPbO.net
ラストはめちゃくちゃなルール頼むで

148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:14:46.08 ID:7oA+ALwQ.net
ラスト 
通常ルールに戻すで

149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:15:00.13 ID:9hbiqntM.net
変なルールやろうや

150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:15:13.70 ID:7oA+ALwQ.net
アホゲーでええんか?

151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:15:34.79 ID:9hbiqntM.net
ええで

152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:15:37.47 ID:PQKo/Taz.net
トゲゾーキノコ系スターどうや?

153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:16:09.89 ID:wDtspPbO.net
fb ブメ ルール くっそカオスになりそう

154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:20:21.33 ID:ndYrjtym.net
いきなり棘飛んできてクソ笑ったわ

155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:20:21.77 ID:7oA+ALwQ.net
なんかワイの思ってたんと違うなぁ

156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:20:23.24 ID:9hbiqntM.net
一位棘保持強くて草

157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:27:37.03 ID:PQKo/Taz.net
グライダー時のサンダーツアー仕様に変わっとるやん‼︎!

158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:30:22.03 ID:wDtspPbO.net
ほな楽しかったで

159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:30:49.00 ID:ndYrjtym.net
おつやで

160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:30:52.85 ID:PQKo/Taz.net
楽しかったで〜
また遊ぼうな

161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:30:56.11 ID:7oA+ALwQ.net
今日は一旦おしまい、乙やで
アイテムスイッチおもろいな

162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:32:38.94 ID:fjBZOmpX.net
>>157
これ戦略とかにとんでもない変化起きるよな
今まで選ばれてたコースが人気なくなったりとか

163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:32:54.83 ID:PQKo/Taz.net
なんかアイテムテーブル変化してたりトゲゾーがマップ映らなくなったり色々アプデされたみたいやな
棘はテレサレイクで棘譲り喰らった気がするけど

164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 00:43:49.19 ID:cuoX9aJi.net
今回も結構大きいアプデのようやな  
出たばっかだから一部はバグの可能性もあるかもやけど

165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 01:03:34.92 ID:K4HwKrEt.net
今回の新コースどうだったん?

166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 01:17:23.56 ID:syhuSu+4.net
個人的にはテレサレイク、7虹以外はおもろかったわ
コース以上にアイテム周りとグライダーの仕様が変わった事の方が印象的やな今の所   

167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 01:22:25.30 ID:pXHI3tby.net
今北
更新内容どっかに乗ってないんか?

168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 01:49:42.42 ID:syhuSu+4.net
トゲゾー表示されないのはアイテムスイッチ使ったときだけっぽいな

169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 07:16:04.08 ID:0pLXIjjG.net
昨日はねむねむで参加できなかったからな
また機会あるか?

170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2022/12/08(木) 08:04:00.69 ID:o9PBaQAa.net
週末あるか?

総レス数 715
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200