2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ遊戯王部★154

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/03(水) 00:38:42.44 ID:+hl+ZB3D0.net

↑スレ立てをするときは「!extend::vvvvv:1000:512」を追加

なんJ遊戯王部Wiki
https://www60.atwiki.jp/nannj_yugioh/
次スレは>>980が宣言して建てられなかったらレス番指定をして最安価
※前スレ
なんJ遊戯王部★153
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1703600008/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1b-hCtZ):2024/01/08(月) 22:04:20.86 ID:ER2jQXu30.net
>>583
まあ明らかに他のデッキとは一線を画してるからなぁ
エアプには分からんやろうけど
このパワーなら規制はないと自信を持って言えるね
もし万が一されるとしてもビーステッドあたりでしょう

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7b-6feU):2024/01/08(月) 22:10:36.94 ID:eUM8o70s0.net
アンチが極まった末に信者のふりしてヘイト向けさせようとするのリアル感あって嫌やな…
まあどっちにしろ規制はされるんだけどな!

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1b-hCtZ):2024/01/08(月) 22:24:09.05 ID:ER2jQXu30.net
まあ次の改訂で環境動くしどうなるかは分からんけど今の制限やと
tier1残機とクシャ、VSでこいつらと比べたら明らかにパワー不足や

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-sbHJ):2024/01/08(月) 22:34:25.28 ID:w17St2lQ0.net
落胤使いガイジすぎて勝率出てない説結構ガチそう

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f91-NF1f):2024/01/08(月) 22:39:41.01 ID:a8aLaP2C0.net
烙印でパワー不足とかそれならほとんどのテーマゴミやん

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f82-+6pp):2024/01/08(月) 22:41:59.12 ID:wKFOd4Jt0.net
やれる事多すぎて脳バグるんやろ

591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f48-hCtZ):2024/01/08(月) 22:45:21.97 ID:3WLVqB7B0.net
素直に「僕はガイジです。烙印デッキは回すのが難しいので弱いと思います。」と書けや
まさか本気でカードパワーが環境と比べて低いなんて思ってないやろ?
思ってるとしたら字読めないスーパーガイジやし思ってないのにネームド扱いされたくてやってるならキチガイや
今ならまだただのガイジで引き返せるで

592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/08(月) 22:47:49.09 ID:a8aLaP2C0.net
レッドアイズのカードパワー低いしドラグーン解禁してくれへんか?

593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/08(月) 22:48:26.45 ID:PXW3tqVm0.net
ルベリオン未だに無制限なの地味にすごいな

594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/08(月) 22:50:47.65 ID:yGZvW8kh0.net
ルベリオンURなのほんまさぁ

595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/08(月) 22:52:37.10 ID:Ap/evYZB0.net
ビーステッドは残してたらこれから先販売するテーマに支障出るからテーマごと殺すと思うわ
まだセレパバリアがあるから残ってるだけ

596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/08(月) 23:09:42.77 ID:nb1IRcmn0.net
紙で禁止になってないし実際2023は炎の年やから紙と同じでルベリオン制限くらいで留まるんやない?
メインで入る可能性のあるマグナドルイドだけくらいなら両方制限なわけでなんやかんや許されそうやし

597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/08(月) 23:09:53.26 ID:mn63HRgk0.net
烙印はまじ悪の遊戯王だわ
何かしら禁止にしろよ

ビート系のデッキがないとるわ

598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/08(月) 23:11:04.20 ID:TDqBqlTW0.net
ビーステッドは相手の墓地に触れなかったら別にそこまでやったろうに

599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-ceiL):2024/01/08(月) 23:38:28.27 ID:GPVMTWKC0.net
なんや紙の方やとふわんが復権しとるらしいな

600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU):2024/01/08(月) 23:45:25.90 ID:Ap/evYZB0.net
新しいストラクでないかな

601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-/0O2):2024/01/08(月) 23:51:57.18 ID:Z+Sjojkd0.net
ふわんは地図解除されたらそら生き返るやろ

602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd9f-ch5z):2024/01/09(火) 00:00:06.61 ID:JpGrpWxFd.net
汎用除けば地図と結界像以外は規制なかったはずやし多少は動きやすくなるやろな

603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fcf-/yvR):2024/01/09(火) 00:31:03.28 ID:cKU09mu50.net
テレホンループ地味に安いな
そら流行るわ

604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-/sIK):2024/01/09(火) 00:37:49.86 ID:UVJIFBCi0.net
こっちも地図さえ帰ってきたら次の環境いけたんやけどな
流石に事故が多すぎる

605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 01:21:15.41 ID:RHJm5WpVd.net
ふわんはシングルのMDじゃ許されへんやろな
どのデッキにも入っとるG墓穴を腐らせられるのは大きすぎる

606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 01:44:19.93 ID:Cfsx0CP10.net
マスPだけ健常者すぎんか?MDは実験場やし来月返してや
安い 早い 簡単 しょせん1:1交換(TDN破壊)Gニビル受け◎
やっぱり緑のおっさん達は健全やな
https://i.imgur.com/Dc1nxkH.png

607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 02:55:20.31 ID:I3FgNQAK0.net
突然変異も戻ってきてええやろ
蝶の短剣エルマも今悪用出来るんかあれ

608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 03:38:31.43 ID:JD/wD14q0.net
突然変異帰ってきたら黄金のオッサンがシュトラールになっちゃう

609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 04:21:53.47 ID:MJiTJExRa.net
マスターPは強い上にめんどくさいからな
そこがあかんわ

610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 04:22:17.32 ID:MJiTJExRa.net
ていうか餅とか返してよくね?

611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f06-FygF):2024/01/09(火) 05:45:48.00 ID:IQtQZkRe0.net
処理の問題なのかは知らんが盆回しもいい加減なんとかしてほしいわ

612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df0c-Jb0q):2024/01/09(火) 06:08:07.79 ID:I3FgNQAK0.net
炎の剣士微妙すぎない?
初動の闘炎の剣士だけ結構強そうな事書いてあるけどそれだけなテーマでは?

613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-Fh+j):2024/01/09(火) 06:28:08.15 ID:P80vvv+Tr.net
禁止解除して暴れてまた禁止とかなったら面目丸潰れやから解除には慎重なんやろな
既に何回かやらかしとるけど

614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df0c-Jb0q):2024/01/09(火) 06:40:11.87 ID:I3FgNQAK0.net
>>608
突然変異サーチほぼ不可やから突然変異の代わりに任意のカード引けてることになってそれなら神宣入れたほうがええと思うぞ

615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 07:30:00.31 ID:y9TRf2cf0.net
エルドリッチを墓地に送りつつアドを取るのがメインであって神宣は用途が違くないか?
もっとも突然変異があるなら最終戦士とかそっちの方使うだろうけど

616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 07:32:50.56 ID:AFjEiiTOd.net
ラドリー採用してるんだろ
拾ってくれた優しい黄金卿のおじさんが前職場のお局おばさんに突然変異するのかわいそう

617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 08:09:25.48 ID:I3FgNQAK0.net
>>615
なるほどって思ったけど突然変異でレベル10ならエクストリオなんてのもおるな

618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 08:41:58.62 ID:id9/vwUa0.net
誘発14枚積める超重武者DDBワンキルとかあるんやな
これ対抗無理じゃない?

619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 08:53:49.33 ID:Dq57aZxxd.net
2024レギュで学んだことを忘れたんか?

620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 08:57:11.69 ID:jBjO3YPr0.net
DDBくんもう二度と帰ってこれないねぇ

621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 10:20:03.06 ID:iIghHJG00.net
VSフェンリル2体使えるうちにマスターになったわ

622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f58-pM1m):2024/01/09(火) 11:05:48.78 ID:r1TfGxlI0.net
DDBワンキル見るとやはりラドンが悪のカードなのではないか?

623 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-ZQWL):2024/01/09(火) 11:11:54.73 ID:oPrFS4+A0.net
僕らのハリファイバーを返してよ

624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7c-03E5):2024/01/09(火) 11:43:27.11 ID:Ngm0nKgZ0.net
なんか全部ハリファイバーが悪いみたいなことになってたけどそもそもラドンを容易に呼べるのがよくなかっただけで全ての元凶ラドンが健常者面してるのがおかしいんだわ

625 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffab-QTkN):2024/01/09(火) 12:01:15.35 ID:Oiys3zZL0.net
ハリファイバーさんはちょっとゆるゆるリンク2でデッキからチューナーを供給してただけなのにな
正義のカードを悪用するYP許せねぇ

626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df1e-/0O2):2024/01/09(火) 12:05:59.59 ID:Z0xBZ+T30.net
炎属性強化は終わったはずでは?

627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff75-URQ2):2024/01/09(火) 12:06:46.84 ID:kPADMQ1I0.net
許せねえ...殺してやるぞバリケイドベルグ

628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-NF1f):2024/01/09(火) 12:11:34.96 ID:C7zYFMIzd.net
テーマ名だけでモンスターの名前にするのやめろ

629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f99-ipwt):2024/01/09(火) 12:21:45.79 ID:iIghHJG00.net
何だいこの化け物は

630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfae-yf7g):2024/01/09(火) 12:32:29.24 ID:r1gzGVjv0.net
スネークアイズ・ディアベルスター

コナミさあ…なんだいこの名前は?

631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f2a-AC7j):2024/01/09(火) 12:33:50.43 ID:2uFQyZOx0.net
罪宝が環境に居座りまくる前提のピンポイントメタカードってデザイン的に会社としてちょっと恥ずかしくないんか

632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU):2024/01/09(火) 12:46:32.87 ID:ObYxrL+w0.net
ティアラメンツ・クシャトリラ以来のガバガバネームだな

633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU):2024/01/09(火) 12:48:08.44 ID:vM7QeIvE0.net
やっぱストーリーテーマ環境トップになるようにしてるんだな
去年の総会は軽く小突かれる程度だったけどこれじゃ今年の総会はぶん殴られるわ
デュエマに負けた月もあったし責任者のクビ飛ぶだろ

634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff80-D+6M):2024/01/09(火) 12:48:54.91 ID:GFkuky0j0.net
ストーリーテーマ組まずにビルドテーマ組む人馬鹿です

635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f91-NF1f):2024/01/09(火) 12:50:09.73 ID:BGwiOLyS0.net
デュエマみたいな名称カテゴリ化で遊ぶなギガンティック“チャンピオン”サルガスの漢らしさを見習え

636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f25-ja7T):2024/01/09(火) 13:01:04.28 ID:J08ypo/20.net
EMオッドアイズ・シンクロン「2つのカテゴリにしか属してないとかザッコwww」

637 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f86-Fssb):2024/01/09(火) 13:09:01.44 ID:jBjO3YPr0.net
ティアラメンツヴィサスフロストあくしろ

638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-/yvR):2024/01/09(火) 13:10:43.52 ID:DUuxCnuZ0.net
このクソアホ企業をわからせるにはどうすればええんや

639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fb7-/0O2):2024/01/09(火) 13:13:23.91 ID:OM8Dv/u/0.net
相剣闘獣の闘器 サーキュラー あくしろ

640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f81-S6ov):2024/01/09(火) 13:17:22.46 ID:7ZjGrdXr0.net
二日続けてネオテンで殴って勝ちって状況でバトルフェイズ入らずにエンドして負けたわ

641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff75-URQ2):2024/01/09(火) 13:17:31.50 ID:kPADMQ1I0.net
オルフェゴールトロイメア「2つのカテゴリを繋げたカード出せば激アツやろなあ」

ティアラメンツクシャトリラ「2つのカテゴリを繋げたカード出せば激アツやろなあ」

スネークアイズディアベルスター「2つのカテゴリを繋げたカード出せば激アツやろなあ」

642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff3c-NF1f):2024/01/09(火) 13:22:59.39 ID:d48lUt690.net
罪宝合戦ゴミすぎない?
相手に依存しすぎやろ

643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f86-Fssb):2024/01/09(火) 13:26:55.40 ID:jBjO3YPr0.net
今日の4枚のパワー自体は全部大したことないように見える
超重がDDBだけじゃなくてボムフェネクスワンキルも既に開発されとるしもっとガッツリワンキル規制しろ

644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 13:37:46.22 ID:PvbdxSVQ0.net
ストーリーテーマ自体は嫌いやないけど烙印といいヴィ様といい馬鹿みたいに長いのがなあ
烙印は結局ストーリーぶん投げて終わったし

645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 13:39:43.87 ID:0UN1TGtA0.net
ティアクシャ考えたガイジが作ってそう
マジで捻りもない醜悪な名前やわ

646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 13:40:18.75 ID:C7zYFMIzd.net
ストーリーなんてマスカレ関連くらいでいいんだよ
長々凝ったもんやられてもな

647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 13:46:20.60 ID:YDO8Ut1M0.net
まあ名前でふざけるのやめてもテキストにこのカード名はルール上〇〇カードとしても扱うが増えるだけやし

648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 13:52:40.64 ID:YnT/48Nb0.net
もうディアベルスター出張したら効果を受けない以外は容易に突破できるな

649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 13:54:02.09 ID:1jiU+HHjd.net
ああもうめちゃくちゃだよ
月影。◕‿◕。 @zzzzzzbh (2024/01/09 12:15:52)
超重武者FTKまとめ
https://b23.tv/FQnXQug ダーク·ダイブ·ボンバー
https://b23.tv/iEyi3B0 転晶
https://b23.tv/OxdkVbB カタパルト・タートル
https://b23.tv/ecLbC3D プリーステス・オーム
https://b23.tv/tnJbjh8 グスタフマックス
https://b23.tv/uFciyYS 地縛神
#マスターデュエル
http://twitter.com/zzzzzzbh/status/1744558580915962099
(deleted an unsolicited ad)

650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 13:54:18.33 ID:oPrFS4+A0.net
シンクロ カイコロやられて頭にきますよ~はよ死ね

651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 13:55:18.17 ID:KUOXi+Ds0.net
ストーリーテーマなので複数テーマに絡む為に出張しやすいように作ります
ストーリーテーマなので永遠に関連テーマ作ります

652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 14:00:40.00 ID:K1SNbd170.net
ティアクシャと比べたら世界観が広がる分マシなネーミングやと思う
ディアベルスターが大炎魔ならデカポプルスも確かに大炎魔や
あとイラストが可愛い

653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 14:42:23.58 ID:kdgUzqfG0.net
もう明日にでもFTKルート全部禁止しとけやペンペン草も残らんでこれは

654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 14:44:18.95 ID:K2LbriNy0.net
でも同じカードプールの紙だと暴れてないんやろ?
大丈夫じゃないの

655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 14:50:58.48 ID:rO2JoKSz0.net
じゃあ俺月光でワンキルするから

656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 14:53:14.47 ID:1ybC539W0.net
先行が必ず回ってくるしサイドで入れ替えてゴミを減らせるマッチ戦と比べてシングルしかないマスターデュエルの先行ワンキルは強くないんよ

657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 15:02:23.01 ID:W77zaDasd.net
改定で使えるデッキなくなるから十二獣組むンゴ

658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 15:29:43.49 ID:pt8L/bJBd.net
でも先攻&妨害ないこと前提なら初動1~2枚で事実上の先攻ワンキルorほぼ完全制圧っていくらでもあるんよな、と某所の動画を見て思うワイであった

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 15:45:06.36 ID:jBjO3YPr0.net
じゃあ魔術師FTK返してくれ
超重FTKより弱いから

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 15:46:17.05 ID:TxEzN0Je0.net
たとえ超重が死んでもワイにはテレホンもスクラップもおるから怖くないわ

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-NF1f):2024/01/09(火) 15:47:44.05 ID:C7zYFMIzd.net
魔術師は不快すぎるだからダメ

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffbe-tUMm):2024/01/09(火) 15:51:37.67 ID:EdH3NJo70.net
魔術師ってそこまで強くないのにやたら嫌われてる気がするんですけど

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff9b-D+6M):2024/01/09(火) 16:02:12.93 ID:33Tyyidm0.net
ペンデュラムアレルギーよ

664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff02-AC7j):2024/01/09(火) 16:03:17.89 ID:Pw0MD3Xu0.net
破壊しながらアド増やしてくの最初は斬新やと思ったけど今見るとキモすぎる

665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-0Qca):2024/01/09(火) 16:09:26.55 ID:X0y61MDsr.net
フィールド魔法みたいな張り替えルールがないから自爆しなきゃいけない

666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-sbHJ):2024/01/09(火) 16:11:18.50 ID:YDO8Ut1M0.net
破壊でアド稼ぎとか炎環境になったらいくらでも見るようなるやろ

667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f25-ja7T):2024/01/09(火) 16:12:04.93 ID:J08ypo/20.net
結果はほぼ同じでも「リリースする」「墓地に送る」に比べて
「(自分のカードを自分で)破壊する」で展開していくの拒否感ある

668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4f-3z0q):2024/01/09(火) 16:14:32.08 ID:vNe6fSKQM.net
ペンデュラム馬鹿にするなって言ってるやつもどうせ【2022年】には苦言するやろ?
ペンデュラムはルール変更するぐらい失敗した召喚法だしそういう連中への偏見はしょうがないやん

669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f4a-xJLl):2024/01/09(火) 16:21:48.13 ID:XnIy7s1F0.net
同族の卵割りまくる恐竜ってやっぱクソだわ

670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fb8-Fssb):2024/01/09(火) 16:21:52.03 ID:jBjO3YPr0.net
ワイはPもヴィ様テーマもスプライトも好きやけど…
強いテーマは大体面白いから好きや

671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 16:24:08.87 ID:c0plgDOr0.net
超重先行ワンキルってそんな通るもんなんか?バロネス立てながら~って言うけど例えば恐竜とかもドルカ立てながら~とか出来るわけで

672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 16:40:11.72 ID:mTuRMX8J0.net
そろそろPフェス来そうやがPアレルギーの人はどないするんやろか

673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 16:44:53.42 ID:06qc+ZC3d.net
来ないから大丈夫や
もし来たら音響超重覇王魔術師エンディミオンセフィラ組むわ

674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 16:46:09.42 ID:evvSL8Cg0.net
昔はEXに送って大量にP召喚が強かったから破壊してただけでルール変わったら破壊するカードも少なくなったんやけどな

675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 16:50:11.57 ID:1QRxgsMK0.net
比較的分かりやすい魔界劇団かクリフォートでええやろ(適当)

676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 17:24:39.34 ID:+rtKUyB70.net
ほんまP信とPアンチにはガイジしかおらんな

677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 17:26:58.05 ID:gBxXkplH0.net
P初心者はダイナミストカラ始めるのがおすすめやで
テーマ的にはメインのモンスター並べるデッキで制約も付かんから展開に振ることも出来る

678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 17:29:04.57 ID:W77zaDasd.net
紫毒すき

679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 17:29:57.50 ID:1QRxgsMK0.net
宇宙タイツおじさんの挙動がキモいのは擁護できひん
使ってるPデッキが制約の制約キツすぎてテーマ専デッキやから入れてないけど

680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 17:56:20.21 ID:jBjO3YPr0.net
>>671
成功率以上にゴミが少なくて誘発12以上積みながら後手ワンキルもできるのが偉い
G引けなかったけど誘発2、3枚投げて貫通札含めたワンキル止めました!バグースカ+誘発タコ投げで展開止められました!返しにマスラ-O絡めたバ火力でワンキルされました!みたいなのも起きるわけで

681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 18:09:30.55 ID:U+oXtEmm0.net
エンディミオンで先攻制圧するのが1番生を実感する

682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 18:10:34.94 ID:kwWHLCM/a.net
PとLは破壊されるとEXデッキに行くとか守備力を持たないから守備表示にならないみたいな既存ルール無視したルールがキモい

683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 18:12:08.69 ID:zQxz10JB0.net
>>680
うーん強そうやなサンガツ

684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 18:22:04.63 ID:IPeKFx3c0.net
Pテーマなのにテーマ内だけでP召喚出来ないモンスターが半数くらいある産廃テーマがあるらしい
エクストラデッキから自テーマ以外出せないのに専用リンクもない産廃Pテーマがあるらしい
永続魔法罠を維持しないとP召喚のためのリソース確保出来ない産廃Pテーマがあるらしい
純構築だと戦闘耐性出されただけで詰む産廃テーマがあるらしい

685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/09(火) 18:25:32.26 ID:cKU09mu50.net
エクシーズがレベルを持たないってのも最初は意味わからんかったわ

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200