2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ遊戯王部★154

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/03(水) 00:38:42.44 ID:+hl+ZB3D0.net

↑スレ立てをするときは「!extend::vvvvv:1000:512」を追加

なんJ遊戯王部Wiki
https://www60.atwiki.jp/nannj_yugioh/
次スレは>>980が宣言して建てられなかったらレス番指定をして最安価
※前スレ
なんJ遊戯王部★153
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1703600008/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:11:29.16 ID:a/kX3ZRH0.net
今更やけど幻想魔族ってなんやねん
魔法使い族を増やしたくない意思を感じる

800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:11:44.73 ID:a/kX3ZRH0.net
すまん連続レスした

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:11:49.15 ID:uS1k/Q/i0.net
なんか頭おかしいこと書いてないこれ?

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:11:56.92 ID:B49oxg9r0.net
ルーンメタやんけ
相手ターンにSSできたら神やったわ

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:12:17.59 ID:yENmEv130.net
なんだこの白おっぱい
一枚でペンデュラム即死やん

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:12:28.94 ID:hatqHSB5d.net
セットしてから使う分には問題ないから魔法罠は普通に使えるでしょ

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:12:34.61 ID:wdRFtOjyd.net
>>798
サンボルは使えるやろ
先攻のGうららを弾けなくなるだけや

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:12:43.99 ID:Fz0cIedu0.net
罪宝に関してはなんというか作っててつまらなくならんのかなという感想しかない

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:14:24.48 ID:0u2Z4tqZ0.net
幻想魔族はキマイラとかそういう系で行くと思ったら罪宝も絡むのか

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:14:29.29 ID:wOyUjuNVa.net
ブラマジブルーアイズモチーフやったのにこいつ誰やねんクロニクルマジシャンか?

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:15:48.29 ID:P4TXsBcN0.net
先行展開してお前のうららGは墓穴抹殺で防ぎまーす
お前は墓穴抹殺財宝狩り拮抗使えませんw

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:17:20.24 ID:dMyO9Iu60.net
雪花の完全上位互換でワロタ
もうダメだろこの開発

811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:17:29.18 ID:r5XNUSYr0.net
>>805
サンボルはセットした後に即発動できるからいけるか
でも③の効果で他に魔法罠ないと破壊されるからやっぱ強いわ

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:18:34.50 ID:yENmEv130.net
通常魔法は伏せて発動でどうにでもなる
つまりヴァルモニカは強化入る前に終わり

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:18:59.90 ID:dMyO9Iu60.net
財宝に乗り換えたみたいだしヴィはもう終わりかな

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:19:17.25 ID:P4TXsBcN0.net
>>810
どこがやねん
両方出したら魔法罠封殺になるっていうならわかるけど

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:19:29.07 ID:cApDnYnF0.net
簡単に出てきて速攻魔法とペンデュラム封じしてセット通常魔法も即破壊出来るって書いてあんのか🙄

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:20:25.70 ID:lbYso3OF0.net
可愛い女出して強くしたら売れたわw

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:22:28.44 ID:4A1W4pUad.net
ストーリーテーマ内で可愛いイラストで簡単に出せるクソメタカード出したら売れるやろなあ(ニチャア)

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:22:40.95 ID:wOyUjuNVa.net
今んとこ素引き前提なのが救いか
まぁディアベルゼ対応の罪宝狩り出ても驚かんけど

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:23:20.48 ID:a/kX3ZRH0.net
今の遊戯王を高橋先生の漫画のように描こうとして熱いバトルにできるのやろうか

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:23:48.17 ID:dMyO9Iu60.net
ストーリーテーマで組まない人みんなバカですを開発がやってどうするんだと思わなくもない

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:24:33.67 ID:hatqHSB5d.net
アンチ乙出張すれば色んなテーマで使えるから

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:26:37.75 ID:bxuIYoK70.net
簡単に引っ張って来れるようになったら普通にアカンカードだよな

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:27:02.46 ID:Fz0cIedu0.net
確かに罪宝は罪宝一強にするんじゃなくて各罪宝が各デッキに出張して底上げしてくれるんだからええやろって魂胆な気もする
罪宝スターターセットで君のデッキを強くしよう!的な

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:27:56.42 ID:88VjigXF0.net
ペンデュラム、神碑、ピュアリィ逝く

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:28:46.71 ID:qNQ610yc0.net
速攻魔法を否定して、伏せたカードも発動前に壊してくる
頼むからMDには来ないで欲しいふわ

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:28:59.00 ID:wOyUjuNVa.net
>>823
それはフェンリルですでに通って、駄目だとわかった道なんじゃ…

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:29:04.25 ID:a/kX3ZRH0.net
>>823
出張カードとかコナミがすぐ規制するやつやん

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:29:40.84 ID:zwf1Vlsor.net
捨てられるだけのGうららくらいならともかくどのデッキからも同じモンスターが出てくるのは普通におもんないよ

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:30:39.23 ID:jXTSHLfGd.net
伏せたら使える言うけど伏せたら破壊されるぞ

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:31:28.27 ID:SN7xLrl70.net
ベルゼぶっ刺さるし覇王魔術師はこの先の改訂でも生き残れそうやな

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:32:11.65 ID:88VjigXF0.net
>>829
やぶ蛇さんの評価が上がってしまう

832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:32:19.36 ID:YYntynKG0.net
Vジャンプが泣いとるわ
せっかく6冊くらい買ってもらえそうなカード用意したのに

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:33:45.74 ID:cApDnYnF0.net
死者の魂は云々やぞ

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:36:42.87 ID:jXTSHLfGd.net
>>831
うらら投げればええな
墓穴封じてるし

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-Ui3Y):2024/01/10(水) 12:44:05.81 ID:fU5HgULyd.net
>>831
罪宝合戦でよくね

836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-6feU):2024/01/10(水) 12:44:09.39 ID:wdRFtOjyd.net
2022:クシャ
2023:フランベルジュ
2024:ディアベルゼ

KONOMIップさぁ…なんだいこれは?

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f98-h2kr):2024/01/10(水) 12:44:51.78 ID:G0grHPQb0.net
女の子ストーリーやりたすぎてヴィサス打ち切ったんやなって

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fff7-6BPj):2024/01/10(水) 12:46:33.49 ID:/UjSoU0q0.net
最近ずっと女パワカ乱発して集金しかやっとらんなこのゲーム

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df1e-/0O2):2024/01/10(水) 12:46:46.28 ID:B49oxg9r0.net
最近見なくなった天獄さん再評価か?

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMdf-/yvR):2024/01/10(水) 12:49:22.76 ID:1jkhNm8FM.net
コンマイのストーリーって基本おもんないしワンパよな
少し匂わせるくらいでよかったのに

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:57:18.12 ID:dMyO9Iu60.net
>>837
ヴィサスは環境ぶち壊しすぎて紙と大会での人が減った責任を取らされた感がある

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:57:32.76 ID:jXTSHLfGd.net
テキストに無意味に「アルバスの落胤」って足したら超強化ってネタがそのうち罪宝って足したらに変わりそう

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 12:58:26.61 ID:dMyO9Iu60.net
2022 フェンリルを入れないのは舐めプ
2024 罪宝を入れないのは舐めプ

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 13:04:02.80 ID:a/kX3ZRH0.net
今の遊戯王ってカードでストーリー作るばかりでそのカード使った漫画やアニメは考えてるんやろうか

845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 13:07:32.43 ID:WsX9Sl9C0.net
スネークアイのライバルだからやぶ蛇に弱いんやね

846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 13:11:27.94 ID:dL9rLHD70.net
【悲報】ペンデュラムさん、ついでに巻き込まれて死亡

847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 13:12:11.99 ID:hpQu/rrX0.net
ワッカ暴れまくってバロネス禁止いかねえかな

848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 13:13:15.27 ID:WsX9Sl9C0.net
ビーステッド名称のモンスターに無意味にアルバスの落胤書いたら強いんやろなぁ

849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 13:16:35.87 ID:wNIX7too0.net
囮で1枚伏せて破壊させてから結界波やらサンボル使うくらいしか思いつかん

850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 13:17:32.71 ID:U41UN9/v0.net
とりあえず脳死でぶっこめばいいカードやめろ

851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 13:30:51.73 ID:QJGFIOESM.net
>>844
アニメ打ち切られたしカード内のストーリーでなんとかしようとしてるんじゃないの知らんけど

852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 13:34:06.22 ID:qRE8Ig7n0.net
OCGストーリーズが上手く行ってればそっちからアニメ化みたいな路線もあったと思う
まぁ誰得ストーリーで死んだんだが...

853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 13:37:19.77 ID:pLb16dIU0.net
次元障壁もやけどペンデュラムだけそもそも使えなくなるの悲しすぎる

854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 13:40:28.28 ID:5iQV36ly0.net
もうペンデュラム全部禁止にすればええねん

855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 13:43:08.77 ID:WsX9Sl9C0.net
でも9期経験者でペンデュラムに恨みない奴おらんやろ

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 14:00:17.48 ID:sJ8K3FmV0.net
あーあワイの深淵スプラが終わる
くら替え先がみつからん

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 14:05:59.14 ID:GMTfV7qP0.net
カオスルーラーいないと地味にリンゴヴルム使い道無い?

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 14:06:38.35 ID:5555hwRJ0.net
超量が強いんか?

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 14:07:17.37 ID:wOyUjuNVa.net
>>858
はい!強いですよ!7素材マグナスですべてを終わらせましょう!ニコニコ

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 14:10:59.35 ID:tlELBDFu0.net
>>838
これもう豚戯王やんww

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 14:11:52.97 ID:plV73RY20.net
実際出されたら割と普通に困る6素材マグナス
リソース投げ捨ててるしそもそもノワールでええんやけど…

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 14:28:35.08 ID:Fz0cIedu0.net
ディアベルゼは罪宝の特徴はこれだよねって流れで雑に効果がデザインされとるけど流れ弾で後攻の立場と特定の召喚方法がさらにゴミカスになるのは気にしなくて良かったんやろうか

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 14:30:00.48 ID:vTXyHaek0.net
モンスターと魔法兼ねてるんだから弱いわけないんだよね…

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 14:33:15.93 ID:IA5jENC7M.net
地味に先行制圧を加速させてる気がするけど許されるんか?

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 14:40:24.98 ID:yzyYDv2Z0.net
>>862
Pがゴミクソになるの気にしてたら気軽にゾーン封鎖するシャングリラなんて作らないゾ

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU):2024/01/10(水) 14:44:26.47 ID:yENmEv130.net
指名者系一滴どころか後攻系捲りカードも軒並み殺すからさすがにすぐ禁止行きそう
行かなかったらドローフェイズG投げられてすべてが終わるやろ

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa6-Fssb):2024/01/10(水) 14:48:46.11 ID:plV73RY20.net
超融合ケアやぞ
まぁ規制前提よな

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-NF1f):2024/01/10(水) 14:48:53.10 ID:gZliSXVP0.net
ディアベエルゼ強いと見せかけて後攻でやることないからシングルだと弱そうやな
MDやってて後攻でこいつ手札にいても嬉しくないもん

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 15:17:00.38 ID:a/kX3ZRH0.net
ペンデュラムのセットだけは永続効果無視できるくらいはしてもよくないか

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 15:17:07.80 ID:pLb16dIU0.net
もう…カオスルーラーくんはいないんやなって

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 15:37:30.52 ID:Yv1PY0rKa.net
ペンデュラムカードをセットできるようにルール変更すれば解決

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 15:40:31.98 ID:yzyYDv2Z0.net
生まれてきたことが罪やろこのカード
もうこっちにも強い方の絶望神くれ

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df28-xUXS):2024/01/10(水) 16:30:56.28 ID:WsX9Sl9C0.net
キマイラフュージョン死んでるやん
通常魔法版も出してや

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-6feU):2024/01/10(水) 16:33:55.47 ID:wdRFtOjyd.net
クソアホ効果過ぎて草
https://i.imgur.com/CUhch0X.jpg

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa6-QTkN):2024/01/10(水) 16:35:49.21 ID:plV73RY20.net
ちょっと面白そうなのやめろ

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffbd-9ReU):2024/01/10(水) 16:36:42.06 ID:uS1k/Q/i0.net

こういうのはええな

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-2R+Q):2024/01/10(水) 16:37:28.65 ID:cTPXeikma.net
ネムレリアで16枚除外うおおおおおおお!!!

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-NF1f):2024/01/10(水) 16:39:34.91 ID:yzyYDv2Z0.net
アホアホジョークカードすこ
存在自体が趣味の悪いジョーク染みたインチキカードしね

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-/yvR):2024/01/10(水) 16:41:17.28 ID:dY3e5m060.net
ええな
芝刈みたいなユニークなカードやん

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa7-D+6M):2024/01/10(水) 16:42:37.33 ID:oloyZn1+0.net
ビッグインフレネムレリアダイーザ流行るやろ

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df28-xUXS):2024/01/10(水) 16:43:36.95 ID:WsX9Sl9C0.net
カタパで射出してダイナマイトでwinや

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-NF1f):2024/01/10(水) 16:45:07.76 ID:yzyYDv2Z0.net
ダイーザの方が攻撃力高くなるの草

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff6a-I/y+):2024/01/10(水) 16:46:10.67 ID:kwd3y4O70.net
別ゲーだけど大会でしか配られないネタ効果(だと公式が思ってた)カードが環境に入って顰蹙買った例もあるしこういうのでええんや

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-PMgz):2024/01/10(水) 16:52:13.50 ID:jXTSHLfGd.net
召喚せなあかんのか…

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f19-ZLkR):2024/01/10(水) 16:55:01.21 ID:iTYklcSo0.net
古代の機械ついでに死んだ?

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df38-oZt+):2024/01/10(水) 16:56:17.18 ID:vB+/oPER0.net
>>885 

同じパックで出すのはギャグでやってるんかな

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f90-NF1f):2024/01/10(水) 16:59:10.71 ID:GMTfV7qP0.net
これ将来的に裏側除外ゾーンも手札みたいな環境になった時ヤバそう

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-NF1f):2024/01/10(水) 16:59:42.63 ID:yzyYDv2Z0.net
幻奏も死んでて草

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa7-D+6M):2024/01/10(水) 17:01:08.51 ID:oloyZn1+0.net
幻奏新規!ついに幻奏にペンデュラム!!

とか盛り上がったのになぁ
ペンデュラムまとめて殺すとは

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa6-QTkN):2024/01/10(水) 17:01:40.67 ID:plV73RY20.net
言うほど盛り上がったか?

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f68-NF1f):2024/01/10(水) 17:04:58.96 ID:i4mA9ZYC0.net
ワイ罪宝カード関連のカードを考えてみたんやけどどう?評価してほしいんやけど
星7/光属性/幻想魔族/攻2500/守2000
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分か相手の墓地に「罪宝」カードが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手はセットされていない魔法・罠カードを発動できない。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、
フィールドに魔法・罠カードがセットされた場合、
自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-NF1f):2024/01/10(水) 17:05:35.23 ID:yzyYDv2Z0.net
>>891
消化器で殴られてそう

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-fgAf):2024/01/10(水) 17:06:08.77 ID:yvr0JDcIa.net
>>891
幻想魔族なのに共通効果ないやん
所詮オリカやな

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df28-xUXS):2024/01/10(水) 17:10:07.42 ID:WsX9Sl9C0.net
古代の機械エアプやけど破壊して欲しい魔法伏せるんやないんか
カタパルトやっけ

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fd6-MxuP):2024/01/10(水) 17:17:56.39 ID:qp9eSOgO0.net
今一瞬入れたんだがオヴィラプターのメイトきてたわ

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU):2024/01/10(水) 17:19:05.82 ID:yENmEv130.net
バイQまでURはやってんな
一気に超高級デッキやんけ

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM4f-NF1f):2024/01/10(水) 17:20:05.71 ID:zPPdMauLM.net
>>887
そうなったらクシャトリラが利敵行為を繰り返すバカみたいじゃん

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f5e-tUMm):2024/01/10(水) 17:20:48.92 ID:3O+Z33mR0.net
メンテ終わったな

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200