2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJNVA部★311

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93f4-01/r):2024/01/06(土) 20:30:32.68 ID:lSKE2OIN0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所関係
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1695016803/
http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
※前スレ
なんJNVA部★310
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1704333061/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fffb-e7WL):2024/01/07(日) 20:08:19.99 ID:K509M0Ch0.net
wikiに浦島太郎向けのページあるで

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f48-NOlf):2024/01/07(日) 20:10:51.97 ID:4qIHXel/0.net
>>407
確認不足で申し訳ないありがとう

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f60-FLox):2024/01/07(日) 20:14:25.96 ID:OoqnVMzl0.net
>>406
流行と聞かれたらNovelAIv3がかなり使われてる事は知っておいたほうが良さそうか

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7b-NF1f):2024/01/07(日) 20:18:29.04 ID:8TOQnKkS0.net
>>397
サンガツ
もう1.5卒業してXL移行を目指したけど正月から何回作っても思い通りのXLLoRA作れんし
他の人の1.5での良い出来の絵見ちゃうと離れられんな

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff4a-y8T0):2024/01/07(日) 20:19:30.36 ID:mvRnZwV+0.net
ホンマにこんなんでバズるんか?あ、ゲロ系注意やで
https://files.catbox.moe/60bmz4.png

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-Fssb):2024/01/07(日) 20:19:46.65 ID:MlbalQFYa.net
>>399
ワイはあんさんのファンやで
いつもありがとうな

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fcf-Xnc0):2024/01/07(日) 20:21:52.99 ID:zBj87+hg0.net
>>411
草あ

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffca-JApz):2024/01/07(日) 20:23:35.01 ID:OdXwVx/U0.net
ワイ、📦でAIKa (series)タグを見つけ懐かしさのあまり咽び泣く😭
こんなのが地上波で放送してたなんて良い時代だったんやな‥
まるで同窓会みたいや。NAIちゃん様様やな
fighting stanceのタグと相性が良いので
ずっと作ってたら一日終わったわ
https://ul.h3z.jp/FJ2FuQYd.png

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff07-YLDb):2024/01/07(日) 20:23:53.67 ID:qsZBdzY60.net
>>410
解像度1024x1024で17000step学習させたから細かく見えるのかもしれん
3060だと時間かかりすぎXLなんて無理や

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df12-Ph0P):2024/01/07(日) 20:24:46.56 ID:n07E0OqU0.net
>>411
嘔吐のシーン用LoRAだと思ってたが
上手く使えばギャグの1コマにもできそうやなこれ

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff05-Af4N):2024/01/07(日) 20:28:15.85 ID:8o6bysy70.net
>>411
コーヒー返せw

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f25-I/y+):2024/01/07(日) 20:35:48.70 ID:USkgLmJJ0.net
>>411
なんか思ってたのと違う!?
けど育代ママはあの属性の中では今でも戦えてると思う

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f0b-ipwt):2024/01/07(日) 20:36:05.56 ID:HDMf3Xb20.net
みゆきママのゲロで喜ぶのはメメ50だけや

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfe9-ipwt):2024/01/07(日) 20:42:37.96 ID:D0rFsE5R0.net
みゆきママのエロといえばゲロという風潮

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb6-2R+Q):2024/01/07(日) 20:44:22.45 ID:VIBLMMXw0.net
A1111のv1.6で変更になったプロンプトの分かりにくい呼び出しをv1.5系に戻す拡張ってなんだったやろか?

久し振りにExtensionsを更新したら元に戻ってしまったわ

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fffb-e7WL):2024/01/07(日) 20:48:50.54 ID:K509M0Ch0.net
これのことか?
https://github.com/Haoming02/sd-webui-boomer

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfb2-ipwt):2024/01/07(日) 20:52:39.05 ID:pISqWdmf0.net
>>359
フォズたん使わせてもらってるわバコバコ
https://ul.h3z.jp/uJnXRBjy.png

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f02-JApz):2024/01/07(日) 20:55:06.56 ID:fKmmnNqu0.net
>>415
ワイも3060の民で最近XLの話題が多いから意地で1.5の1024学習やってみてるんやが
いつもの768学習で2時間ぐらいゆっくり煮てる設定(10000steps)そのまま流用したら4時間ぐらいやな(作成中)
>>391 で32時間いうてるからloraの作り方もかなり人それぞれって感じになってきたんかね
時間かければかけるほどいいloraになっていつでも中断できて予約も再開もできるってなったらええんえがなぁ

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f55-oCPv):2024/01/07(日) 20:56:21.39 ID:VQlToTvC0.net
>>392
逆にかんがえるんだ!
変身を解いたら既に妙齢のエロ人妻が変身していたとはいえ歳に似合わないエッチコスに思わず絶妙な赤面をする姿を!
更にご無沙汰過ぎてバトルの後の興奮を解消するためにちょっとひとりHして悶々としている姿!
若い男を惑わすまだ見ぬエロ肢体を!

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f55-oCPv):2024/01/07(日) 20:57:10.30 ID:VQlToTvC0.net
>>398
エロすぎる!絶対国営放送で流せないやつだよ

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-JApz):2024/01/07(日) 20:57:42.99 ID:MEifMFSY0.net
ママキャラなんでこんなエロいんやろなぁ
みつを
https://imgur.com/undefined

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f55-oCPv):2024/01/07(日) 20:59:14.72 ID:VQlToTvC0.net
>>427
見えない

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-fr3C):2024/01/07(日) 21:00:06.77 ID:EPW6om0a0.net
>>427
落ち着け

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-JApz):2024/01/07(日) 21:05:41.93 ID:MEifMFSY0.net
興奮しすぎたンゴねえ・・
https://imgur.com/a4zMq40

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffea-03E5):2024/01/07(日) 21:09:03.01 ID:TvmA933W0.net
>>427
urlだけで見えないってわかって草

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f55-oCPv):2024/01/07(日) 21:09:08.40 ID:VQlToTvC0.net
>>430
素晴らしい!

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-I6n5):2024/01/07(日) 21:11:14.19 ID:70cXanz/0.net
99mixとかいうすごいマージモデル見つけちまったけど内緒な

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-qMVU):2024/01/07(日) 21:17:07.69 ID:L/LMwYki0.net
sd1.5 webui1111で時が止まってしまっているわい
久しぶりにスレ追っているけど

前スレ482のミオリネとかNAI3ってほんと凄いな
ただエロいだけでなく自然だわ
ミオリネのエロ俺もやってみたけどloraではノイズのりまくって酷い出来だった

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb6-2R+Q):2024/01/07(日) 21:19:06.27 ID:VIBLMMXw0.net
>>422
それや!
設定が初期化されたみたいでチェック入れ直してApplyで直った
助かったで

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-S7x3):2024/01/07(日) 21:21:31.00 ID:tf3yP3Pz0.net
>>423
ムフフ…それは良かった
LoRA作りの励みになるで

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fd8-zoGM):2024/01/07(日) 21:27:45.45 ID:p4/62SfM0.net
半年ぶりにwiki見ながら1111触ってるがSDXLにSDのLoraはやっぱり使えないんやな

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa8-Emoy):2024/01/07(日) 21:28:56.28 ID:934LOU8E0.net
動画でX-rayはまともに作れないし今回も失敗だけど目がいい感じになったので
https://i.imgur.com/AtNmMzp.mp4

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fff-e3w4):2024/01/07(日) 21:38:02.02 ID:1S2G6UiM0.net
ワイも前にAika出しとったわおっさん
https://ul.h3z.jp/a8Tkbb4N.jpg https://ul.h3z.jp/P4G3C5Fv.jpg
https://ul.h3z.jp/yDTcXOic.jpg https://ul.h3z.jp/qOMVS040.jpg

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f04-Qq59):2024/01/07(日) 21:40:41.22 ID:SRO4OnUI0.net
スカートめくりたい
https://ul.h3z.jp/z2tmU0o6.jpg
https://ul.h3z.jp/eyEh7BNP.jpg
https://ul.h3z.jp/GZo2cqcK.jpg

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7b-NF1f):2024/01/07(日) 21:43:51.19 ID:8TOQnKkS0.net
AIKaとかワイが釈由美子目的で見てたワンダフルのアニメで懐かしいな
当時はパンツが見えるアニメとかエッッッ過ぎる!って抜いてたが性表現は今のアニメのが過激になったな

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df6a-Qq59):2024/01/07(日) 21:44:30.82 ID:y/MLhZQG0.net
>>437
1.5にSDXLのLoraはエラー表示されるけどSDXLに1.5のLoraはエラー表示出ない時がある
効いてるのか効いてないないのかよくわかってない自分がいる

https://i.imgur.com/9cAoZRM.jpg

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb2-ipwt):2024/01/07(日) 21:45:41.80 ID:tIaR32cr0.net
正月休みで新しいおもちゃを作ってみたんでここで先行公開しとくで
短い日本語の指示からローカルLLMにプロンプトとセリフを生成させてStreamDiffusionとStyleBertVITS2で絵と声を生成や
いろいろ雑なんで名前もEasyZatuGenにしといた
https://github.com/Zuntan03/EasyZatuGen
Geforce RTX 3600 12GB以上での動作やが絵を諦めてセリフの生成と読み上げだけならVRAM 8GBでも動くで

SFW https://yyy.wpx.jp/EasyZatuGen/202401/valentine.mp4
NSFW https://yyy.wpx.jp/EasyZatuGen/202401/manin.mp4
LoRAも使えるし全部ローカル生成なんでネタに気兼ねがいらん https://yyy.wpx.jp/EasyZatuGen/202401/onaho.mp4

パラメータを画像に埋め込んであるんでイイカンジのプロンプトができたらpngをCatboxで共有してもらえたら嬉しい
正月休みで作るのに手一杯でモノの作成に手をさけておらんのや

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa8-j9I8):2024/01/07(日) 21:50:17.16 ID:934LOU8E0.net
>>443
おつです
試してみるです

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ff6-03E5):2024/01/07(日) 21:52:17.37 ID:xByKAZQ00.net
休みは野生のちんちんと遊ぶお嬢さん
https://ul.h3z.jp/qtjNwfLn.png
https://ul.h3z.jp/vqeu3AiF.png
https://ul.h3z.jp/1yqR09qf.png
https://ul.h3z.jp/tO51wyli.png

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-qMVU):2024/01/07(日) 21:52:22.70 ID:L/LMwYki0.net
>>443
お、これでわいも巻き返せるか?
まだよくわからないがありがとう

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff9b-FLox):2024/01/07(日) 21:52:54.05 ID:kJsDdtBe0.net
3600....(空目

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa0-yZlP):2024/01/07(日) 21:55:44.81 ID:ENccIW8h0.net
>>433
内緒過ぎて見つからんので詳しく

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f22-03E5):2024/01/07(日) 21:55:49.43 ID:aa8Pzfaf0.net
pelvic curtain出して遊んでたら突然変なマスクが出たがエロ配信みたいでこれはこれでアリやな
https://ul.h3z.jp/nPhG0IHe.png

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff4a-y8T0):2024/01/07(日) 21:56:52.26 ID:mvRnZwV+0.net
ナジカ電撃作戦のLoRA無いかなぁ…

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb2-ipwt):2024/01/07(日) 21:57:30.05 ID:tIaR32cr0.net
>>443
>>447
おっと3060やね

LLMや画像生成や声生成でいろんなモデルを拾ってくるんでインストールでコケるとかあったら教えてほしいで

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f38-ylfD):2024/01/07(日) 22:00:00.56 ID:Ji9ySHWr0.net
またpublic hairになってたわ……

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-fr3C):2024/01/07(日) 22:04:11.87 ID:EPW6om0a0.net
skirt_rift定期

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df44-Xueq):2024/01/07(日) 22:04:18.13 ID:JFoXL+oq0.net
>>443
ローカルLLMなんて存在したんか
毎度守備範囲広すぎやろ😅

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7b-NF1f):2024/01/07(日) 22:07:54.22 ID:8TOQnKkS0.net
>>443
いつも素晴らしいおもちゃサンガツや
夜中に試してみるで

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 22:10:12.22 ID:K509M0Ch0.net
>>433
>>448
https://civitai.com/models/154289
これか?
ぱっと見普通のアニメモデルっぽい印象やけど、どうすごいんや

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 22:12:57.91 ID:tIaR32cr0.net
>>454
まぁ7BかつAWQ圧縮の省サイズなんでアホなんやが今回は速度重視でVRAMに乗せたかんじやね
モデルをVRAMに部分的に載せつつ速度も~な技術がさらに発展してくれるとSDXLの利用も見えてくるんやが

エロ環境ソフト?として適当な喘ぎ声を量産させるのには手が届いたかもしらん
喘ぎ声モデルは喘ぎ度合いを高めるとまともに喋れなくなるんもあってやね

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 22:14:45.93 ID:pISqWdmf0.net
>>451
音声はJRVC部行けばいい
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1701763239/

テキストはJLLM部
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1701542705/

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 22:16:19.66 ID:ENccIW8h0.net
>>456
サンガツ!
あるのに出なくて相変わらず検索糞やった

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 22:18:06.10 ID:3V9C3pVg0.net
去年このスレでブームを巻き起こしたAVハーレムLoRAに今更はまったんやがこれほんまに凄いな
複数人出やすくなるだけじゃなくて、様々な構図にも、人体の描写にも強くなる
一緒に指定するタグによっては左に背表紙出ちゃうけど
画風にも影響ないし複数人キャラ出したいときはとりあえず使っとけってレベルに思える
https://i.imgur.com/DhqPUGR.jpg https://i.imgur.com/j3LbzOb.jpg https://i.imgur.com/rH3CQu3.jpg
https://i.imgur.com/m6ZjwaI.jpg https://i.imgur.com/P8rXcO9.jpg https://i.imgur.com/70t6Yka.jpg
https://i.imgur.com/9qpGbfR.jpg https://i.imgur.com/QORhGh6.jpg https://i.imgur.com/DaRKiA8.jpg

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 22:23:52.42 ID:pISqWdmf0.net
>>443
全部盛りの欲張りセット過ぎるだろw
既に個別導入しているから試そうか迷ってしまう
これ全部で何GBぐらいになってるんだ?

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 22:24:03.63 ID:EPW6om0a0.net
ジャンプしてお腹出てるJKの画像なのにちびたいで消されてかなしい
なんの勧告もなく消えるんか…

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 22:27:44.11 ID:POMdKEeR0.net
>>462
ええ……あれ消されたんか……
胸だけ増量してまた貼って欲しいわ

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 22:28:48.86 ID:3V9C3pVg0.net
>>434
アニメキャラならFeaturelessMix v3つこうてみてくれ
v3リリース後に自分で色々試しとるんやが、
キャラLoRA、特にアニメキャラのLoRAやと相当効きがよくなっとって自分でびっくりしとる

v3は手書き風の低減を目的に作ったんやが、多分それがアニメキャラの再現によかったんやと思う
絵が荒れづらいのでLoRAの強度も上げやすいしやな

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 22:32:58.15 ID:tIaR32cr0.net
>>461
動作確認用に新規インストールしたフォルダは16GBってなっとるね

がHuggingFaceのモデルはユーザーフォルダに保存されたりするからなぁ
ただ同じもんをすでに試しとるんならHuggingFaceがキャッシュを再利用してくれるんでそこは増えんはずや

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 22:32:59.64 ID:CGGfmL8r0.net
>>460
うおー4枚目好きすぎる
やっぱローカルモデルのこういう肉感はええな

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 22:48:03.24 ID:ENccIW8h0.net
>>464
作者の解説助かるわ
まあ1でええやろ、って古いの使ってた

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 22:49:01.27 ID:ilEaRDep0.net
1つの画像に2人のキャラを出して、それぞれを別のモデルで生成することってできないよね?
別々に作って切り抜いて、合成するとかしかないかな

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 23:04:19.31 ID:OdXwVx/U0.net
みゆきママに制服着せるとぐう抜ける…🥺

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 23:08:34.52 ID:woUpJJd80.net
>>443
とりあえず動くことは確認できたで
巨大ロボサンイチが変形合体する台詞が山ほど生成された
https://files.catbox.moe/mq5p9p.png
LCM使ってるし確かにモデルの相性はかなり影響大きいな
これ一時停止とかできないんかな?

それっぽかった台詞3選
合体準備完了!サンタイマー、オン!
サンイチ、起動。準備完了だ。行け、サンイチ!新たな可能性を切り開くんだ!
サン、イチ!私はサンイチの変形合体システムに叫んだ。

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 23:08:35.25 ID:xb3CPZE40.net
エッチだ
https://ul.h3z.jp/sHErjQ6n.png https://ul.h3z.jp/l50uR2zU.png https://ul.h3z.jp/rqaciFUX.png

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 23:08:59.22 ID:r/VdJLLV0.net
>>443
まーたおもろそうなおもちゃやなあ 今度触らせてもらうかもしらん サンガツ

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 23:09:25.81 ID:LlniSmJA0.net
depthのhand refiner試して上手くできたニキおる?
マトモに動作しないやで

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 23:10:58.53 ID:Giad6a/20.net
>>473
3次モデルじゃないと指を認識せんかったで

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 23:12:00.68 ID:Jw0lce9g0.net
>>319
ワイも触手ハマってた時期あったわw
崩れて奇形になればなるほど良いまであるからAIイラストとは相性いいジャンルだよね

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 23:12:13.36 ID:mgXikemd0.net
>>468
2girlで二人出してどっちかを別モデルでinpaintが一番簡単やろうな

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 23:20:06.13 ID:LlniSmJA0.net
>>474
3次モデルでやってて、controlnetのdepthのモデルも選択できてるんやが、画像生成後にデプスマップが生成できてないんだよね
何かが間違ってるのか、不具合か・・・と、ほんとこういうのイヤやねぇ

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 23:22:09.12 ID:IQJn6Fee0.net
>>460
破綻ないねー

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 23:26:18.32 ID:fKmmnNqu0.net
触手はいいぞぉ触手は
https://litter.catbox.moe/hbp9su.webp

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 23:28:24.55 ID:2IsFEdlAM.net
クリスタ今買えば無料で新バージョンに更新できるのか
去年スレで見たセールには劣るけど900円お得だからNAIに課金できるな

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 23:34:00.11 ID:CcqRSLn90.net
クリスタってアンチAIムーブしてたけどそろそろ撤回した?

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 23:35:59.68 ID:K509M0Ch0.net
クリスタくん自身はアンチAIにいじめられた被害者ちゃうんか

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/07(日) 23:39:55.89 ID:Sjwwozp+a.net
昨日3090tiでんげん700で行けるか相談した者やけど1000の電源とライザーケーブルで無事起動したわ電源交換初めてやったけど配線使ってないもの多いんやな穴全部ケーブルで埋めといたほうがええんやろか
何にせよ助言で助かったでサンガツ

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-FygF):2024/01/07(日) 23:44:23.92 ID:dDFzGLt3H.net
クリスタちゃんはいち早くAI実装しようとしたらフルボッコにされたんやで

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f8f-JApz):2024/01/07(日) 23:45:14.90 ID:USkgLmJJ0.net
なんだこのおっさん!?
https://ul.h3z.jp/8m717c5h.png

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff91-03E5):2024/01/07(日) 23:46:22.69 ID:40+4SW4D0.net
アニメモデルの学習してるんだけどイマイチなのでマージ用に上げるんで誰か使ってやって
https://mega.nz/folder/2N1jxDTR#bDOsU2hZG19GN8EQUsIhXg

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa8f-asCB):2024/01/07(日) 23:46:24.98 ID:Sjwwozp+a.net
超解像度補正とかAIチックな機能は乗せ続けとるけどな彼らは被害者やで

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF9f-PZkd):2024/01/07(日) 23:47:55.22 ID:fF1S1ofwF.net
あれはたぶん実際のクリスタユーザーからも否定的な意見が開発者の元に相当きたんじゃないかね…
有象無象のネット民の意見で企業が手のひら返すことはまず無いと思うんだよね

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfb2-ipwt):2024/01/07(日) 23:48:49.47 ID:pISqWdmf0.net
>>485
オッサンの股間から少年(チンコ)が!

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f32-bE33):2024/01/07(日) 23:50:03.10 ID:POMdKEeR0.net
>>483
おめ!おつ!

使わんケーブルは埋めなくてええぞ

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f56-fh6+):2024/01/07(日) 23:52:32.94 ID:/HJcMVGp0.net
>>489
ムスコやで

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMd3-AKgy):2024/01/07(日) 23:54:18.08 ID:kDJbzB8NM.net
お得と思ったけどクリスタ先月セールしてたんやな
AIって言葉使うとクレームくるやろうからなんとか言い換えして機能実装頑張ってほしい

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff57-broK):2024/01/07(日) 23:55:41.77 ID:PSAkG80X0.net
既存の首枷Lora綺麗に使えないかと苦戦して心無し半ばで息子が限界を迎えたので供養
https://files.catbox.moe/vao5bn.jpg

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfe8-vNrU):2024/01/07(日) 23:56:19.95 ID:lYatVKEu0.net
色の塗りつぶしの範囲判定もずいぶん前からAI判定だよな

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f44-mfjK):2024/01/07(日) 23:58:47.40 ID:hyha0wbU0.net
異世界もふもふ(新作アニメ)、お前らが好きそうなキャラデザだったw

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd9f-broK):2024/01/08(月) 00:02:40.93 ID:5GFgANG/d.net
クリスタの会社は反AI絵師のお気持ちアタックで株価ボロボロなんだが
自分が使ってるツール潰して楽しいのかな

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-djNw):2024/01/08(月) 00:04:19.42 ID:dewZrR9l0.net
マジレスするとSD乗せるって言って辞めたんやで

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fe8-gxrN):2024/01/08(月) 00:09:47.24 ID:ZfVsQSRw0.net
kritaのUIとか操作性がクリスタになったら完全に乗り換えるわ
オープンソースやし誰か頼むで

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f5e-03E5):2024/01/08(月) 00:10:49.25 ID:RQuss8kH0.net
Wacomの件はクリスタとかが実装しようとすんのは1万歩ゆずってわかるんやけど
ハードウェア作ってるお前らがやるんかい!ってツッコまずにはいられんかったわ

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff4e-JApz):2024/01/08(月) 00:11:00.21 ID:UzTvhKkW0.net
>>493
pilloryええよなぁ

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb2-ipwt):2024/01/08(月) 00:12:37.28 ID:mWmMbrFN0.net
>>470
確認&シェアサンガツ!誰でも巨大ロボサンイチを呼び出せるようにサンプルに加えてみたで
起動し直したらサンプルメニューにあるはずや
https://yyy.wpx.jp/EasyZatuGen/202401/sanichi.mp4

一時停止は入力欄を空っぽにするか画像生成と読み上げのメニューで両方止めるかやね
読み上げ生成途中のものを止められんのはなんとかしたいところやね

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-agLt):2024/01/08(月) 00:14:14.15 ID:c9CqDd8g0.net
inpaintすれば表情付けられるのかなとか思いながらお人形さん投下
https://files.catbox.moe/e9v058.jpg

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffea-03E5):2024/01/08(月) 00:18:33.20 ID:LzfjNnwM0.net
葉隠ちゃん好き
サンキューフラットニキ
https://files.catbox.moe/91vemx.png

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f8f-JApz):2024/01/08(月) 00:21:27.28 ID:GenNRRhN0.net
プロンプトがちゃぼーっと回してたけどinpaintに気づいてもっと考えるのをやめた
https://ul.h3z.jp/ge8y1JEO.png

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfb2-ipwt):2024/01/08(月) 00:22:42.35 ID:/mLGMW7T0.net
>>501
とりあえず技名にスーパー付けとけ理論で笑うw

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffea-03E5):2024/01/08(月) 00:23:51.30 ID:LzfjNnwM0.net
小さい方あげちゃった
https://files.catbox.moe/0ory7q.png

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200