2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんGTUS部(KB,SIKNなんでも)277

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 22:35:33.71 ID:1wcnj3G/M.net
父さんってなんかかなりアメリカ嫌ってるよな

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 22:37:09.42 ID:23pyAIAh0.net
>>356
ヤマゲンを偲ぶ奴が多過ぎる

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 22:37:33.90 ID:zwf1Vlsod.net
こんだけ経済締め付けくらって嫌いにならない要素ないやろ

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 22:39:36.60 ID:b43sAtE00.net
>>365
なんか入ってる!とか言って禁輸したりするからな

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 22:44:55.00 ID:WWohrpx20.net
中国のスマホ企業に「裏で中国にデータを送信してる」みたいな曖昧なことを言って制限してたけど
そら中国に本社があるからスマホのアップデートやら利用状況やら通信するやろと思ってたんやがちょうど安くて人気が出てきた時やったんよな
ファーウェイやったか?

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 22:46:14.56 ID:/bfBsoLl0.net
>>364,365
ああ、そういやいろいろ揉めてるね
ワイらのいうチャイナリスクみたいな感じで、アメリカンリスクとかそんな感じなんかねぇ

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fd1-ayL0):2024/01/10(水) 23:09:22.05 ID:lnXHKfjd0.net
Huawei P20lite元愛用ユーザーワイは鬼畜アメカスのこと未だ許してないよ

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-1n7Q):2024/01/10(水) 23:10:29.06 ID:TiWNMa/Y0.net
年初一括ってチラホラ聞くが
ツミニー教団の聖典ドルコスト平均法はどうなんたんや…
「絶対に損しない」って論調で始めたのに…ええんか…

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f09-ipwt):2024/01/10(水) 23:12:24.46 ID:6zdPoGxe0.net
ヤマゲン「ドルコストは気休めでしかない」

374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f64-VzRg):2024/01/10(水) 23:12:26.19 ID:x5cFI9Jk0.net
毎年入れればスパンの長いドルコスト平均法なんやろ(適当)

375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa9-FL/0):2024/01/10(水) 23:12:56.13 ID:0xzYdRIL0.net
360万円×5回に分散してるらしい

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM13-ayL0):2024/01/10(水) 23:13:44.30 ID:mEP/au1QM.net
ワイが積荷を選んだのは20年間資金拘束する動機づけが生じるからであって、ドルコスト平均法()とかいう精神薄弱児向けの投資手法を取りたいからではない

そこんところ勘違いしてもらっては困る

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fec-/0aJ):2024/01/10(水) 23:13:52.24 ID:9r0LQNjI0.net
>>372
一括してる奴らはもはや異教徒やぞ
積立教から分かたれた破戒僧や

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM13-ayL0):2024/01/10(水) 23:15:08.49 ID:mEP/au1QM.net
年初40万、年初40万、年初40万
ワイはこれを2019年から続けてきた

積立NISA民=ドルコスト平均法信者であるかのような言説は、ワイの名誉を毀損するものであり許されない

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7d-FJwI):2024/01/10(水) 23:17:17.07 ID:6m2RHUSM0.net
>>372
ドルコストは手元に資産を現金で残しておくリスクを背負うからな
余った金を別で運用してるならそれはそれでええ

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM13-ayL0):2024/01/10(水) 23:18:03.62 ID:mEP/au1QM.net
そもそも年初一括と毎月分散とで勝率が高いのは前者なのであるから、年初一括民こそが正統な信者なのであって、ドルコスト平均法を信ずるのもなど邪教徒に過ぎない

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-VQfG):2024/01/10(水) 23:22:11.89 ID:K0svCYTJ0.net
どっちがどうでもええけど異教徒が源流を主張しているみたいやな

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff47-p58f):2024/01/10(水) 23:23:11.65 ID:3PLQG37o0.net
先物やーばいでしょ
去年の中頃を思い出すな

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa5-0kd9):2024/01/10(水) 23:23:39.64 ID:tbHFlz5K0.net
ドルコストとか握力赤ちゃんがすることやろ
明確な理由があれば好きにすればいいんやない?

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-1kjG):2024/01/10(水) 23:26:21.70 ID:RoAvkUbr0.net
マジでヤバい…

日本株ETFに殺到-中国人投資家、本土株の損失にうんざり
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-10/S71JEQDWRGG000

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-/0aJ):2024/01/10(水) 23:26:36.56 ID:lPWG4kCU0.net
先物もヤバいが日証金の印旛500万株融資新規もやばい

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMdf-alPq):2024/01/10(水) 23:28:27.94 ID:1wcnj3G/M.net
父さんは日本株を買う
日本は米株を買う
メリケンは父さんをしばく

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f09-ipwt):2024/01/10(水) 23:31:47.15 ID:6zdPoGxe0.net
日本株が一本調子で上がってるから、進学会の印旛損失報告が待ち遠しくなるな

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMdf-alPq):2024/01/10(水) 23:33:01.62 ID:1wcnj3G/M.net
>>387
まだやってんのかな
あれ草生え散らかすから続けていてほしい

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fec-/0aJ):2024/01/10(水) 23:33:08.25 ID:9r0LQNjI0.net
日銀etfの買い手見つかったな

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-kpyL):2024/01/10(水) 23:35:23.83 ID:AkDPlO+U0.net
>>380
ぶっちゃけ年一括だって10年とか続けるなら普通にドルコスト平均法やしな

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa9-FL/0):2024/01/10(水) 23:35:44.32 ID:0xzYdRIL0.net
世界中の投資家が日本に熱い眼差しを送っている
2024年、日本は最も魅力的な投資先の一つだろう

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7d-CkkB):2024/01/10(水) 23:36:31.23 ID:WWohrpx20.net
中国人投資家は長期ホールドしないで乗り換える傾向?

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f43-SDAe):2024/01/10(水) 23:37:07.16 ID:GGuXGVLv0.net
>>365
「アメリカが私のこと嫌いだから私もアメリカのこと嫌い!」
半分純愛では?

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ff4-g0lS):2024/01/10(水) 23:37:55.76 ID:+tIciH6Y0.net
>>389
!!

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7d-CkkB):2024/01/10(水) 23:40:12.43 ID:WWohrpx20.net
>>393
好きの反対は嫌いじゃなく無関心だからなw
好きは好意の関心で嫌いは敵意の関心
頭の中で思い続けるのは同じなんよ

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 23:43:01.79 ID:6zdPoGxe0.net
>>388
調べたら今月もリリースしてて大草原

https://tdnet-pdf.kabutan.jp/20240105/140120240105511632.pdf

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 23:56:07.75 ID:xy5B0j3c0.net
彡(゚)(゚).。oO(...。)

彡(^)(^) 新NISAは一緒やしええか!

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 00:00:02.85 ID:zqhwWEMP0.net
ワイが6350円で損切りした任天堂が光り輝いていて草

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 00:02:24.32 ID:DCX91j630.net
ワイの160掴みユーロ助かりそうで草

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 00:03:25.86 ID:vAHCcdfb0.net
これまたドル円150とか目指すのかなぁ…
勘弁してくれや

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfd1-ID3e):2024/01/11(木) 00:08:26.83 ID:fiZT6bJx0.net
ヤマ発買いやすい値段に分割されとるな~
って思ったら血中抗体分析事業始めてて草

ピアノ→バイク→血液→?

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMdf-alPq):2024/01/11(木) 00:15:12.19 ID:2rpzbXRrM.net
>>396


403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-KwvY):2024/01/11(木) 00:18:23.22 ID:FYAUrx7g0.net
何屋なんや…

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM23-SDAe):2024/01/11(木) 00:25:33.45 ID:/5gRuKfAM.net
公式がコピペゆっくり解説の動画上げてるの好き

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7d-CkkB):2024/01/11(木) 00:27:13.66 ID:JYRVR3OD0.net
企業が倒産せず10年後も生き残ってる確率は6.3%だからな
つまり事業転換したってことは内部倒産したんや
日本の大企業はこうやって生きながらえて政治家と引っ付いて財閥化するんや

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-wtRz):2024/01/11(木) 00:30:00.03 ID:jsLi0F3c0.net
ワイ年初一括様子見民、買い時を逃す
オルカンSP500が年初一括より安くなったら教えてクレメンス

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f55-LEv/):2024/01/11(木) 00:30:04.03 ID:G2OyJw310.net
損切りは悪
はっきり分かるのですやね

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-NOlf):2024/01/11(木) 00:46:30.04 ID:Ln77cM4Yd.net
ワイ、重い腰を上げてNVDA購入
終わりの始まりや

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 01:02:31.73 ID:XSQt3TWU0.net
アメップもボチボチ調子良さそうだな
あとは父さんが復調してデフレ輸出止めてくれたら言う事ないのだが...

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 01:07:02.38 ID:eIArVLK7H.net
アメップに景気後退の文字なし
ゴッド・ブレス・アメリカ

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 02:52:48.96 ID:Rp5G4Q+md.net
新ニーサの成長枠で買った100万円の株が18倍になったら、それを売るまでニーサでは買えなくなるん?😔
それともその年のMAX枠の内の100万しか使ってないことになるん?

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 02:57:04.04 ID:wHtlg3zRM.net
成長枠は年 240万(トータル 1200万)までや

だから100万分のETF買ったら今年は残り140万使えるよ

評価額ではなく取得価格ベースや IFFSとは違うんや JGAAP

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 03:01:15.81 ID:Rp5G4Q+md.net
>>412
分かりやすい説明サンガツ😭
助かります

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 03:08:13.19 ID:Rp5G4Q+md.net
枠をすぐ埋められないワイは今まで特定口座で買ってた株を今後はニーサで買えばお得ってことでは!?😲

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 04:31:20.18 ID:xGMo4je70.net
このレベルの人ってどっからやってくんの?

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df4b-HdSI):2024/01/11(木) 05:28:25.30 ID:fXorkqOT0.net
別にどっから来てもええやろ
初めは皆初心者やぞ

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fd9-EkZ8):2024/01/11(木) 05:37:25.63 ID:pMOqWens0.net
新規の買い手が増えることは歓迎や

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 05:52:50.84 ID:mxGUn25l0.net
さっさと3万8,915円突き抜けてほしい
もう「バブル後」とかいう萎え萎えフレーズ聞きたくない

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-FygF):2024/01/11(木) 06:12:34.01 ID:WbQXJq69d.net
最高値更新した後梯子外しが始まると勝手に予想してるわ

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7d-FJwI):2024/01/11(木) 06:48:15.85 ID:+ShlKAqw0.net
日経オプションのIV50%超えてるってやばいな

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f77-wtRz):2024/01/11(木) 06:57:45.74 ID:L1ZDAUXW0.net
つまりどういうことンゴ?

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM23-SDAe):2024/01/11(木) 06:58:27.68 ID:8Zh065jvM.net
ビットコインETFは現物拠出型なのかどうか

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM23-SDAe):2024/01/11(木) 07:02:10.22 ID:8Zh065jvM.net
現物拠出型っぽいな

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f33-zrME):2024/01/11(木) 07:02:27.45 ID:HfKaO3o50.net
よく新規でここに辿り着けるな

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff59-FLox):2024/01/11(木) 07:04:51.77 ID:Wsnxueub0.net
ゴチウサ部

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMdf-ayL0):2024/01/11(木) 07:11:27.29 ID:L9v7/m5gM.net
なんG透析部

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe5-NF1f):2024/01/11(木) 07:11:54.74 ID:RpesbqJn0.net
カビ・細菌なんでもすき

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 07:40:59.15 ID:kZ4n8d6L0.net
日経凄いね
これインバの買い時ちゃうか(定期

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 08:03:09.27 ID:Yk6dW6vDM.net
森永卓郎さん見ていますか?
これが私達から貴方に贈るレクイエムです…

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 08:03:27.78 ID:scuxgGRdd.net
インバで負けると
普通に買えなくて負けたときより
精神的ダメージがデカイのでワイは買えない……

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 08:08:21.66 ID:Yk6dW6vDM.net
第一次バフェットショックの爆上げで印旛で100万焼かれたで

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 08:11:09.29 ID:3lrVmpiAM.net
会社の同僚で日経28500あたりから印旛2000株掴んでやるやつおるわ

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 08:13:02.71 ID:wevQAfb90.net
そろそろ印旛民絶滅したか?

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 08:15:36.42 ID:E3Vo72Vm0.net
個人さぁ…


https://i.imgur.com/Py0N95Y.jpg

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 08:17:53.67 ID:eFo1lFWB0.net
一瞬で35000見えてるのやべえな

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 08:20:53.82 ID:LDwi+Yqw0.net
>>434
個人買ってたんじゃねえのかよw

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 08:21:14.10 ID:YK7MiQFF0.net
先物凄いな
どこまで上がるんや日本株は

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 08:21:58.31 ID:YK7MiQFF0.net
言うて2022年に買い越して2023年に売り越しならまぁまぁ上手いやろ

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-FJwI):2024/01/11(木) 08:29:16.94 ID:FtSTIcKAd.net
個人はレンジで勝つってだけや
週単位で見れば30500円まで下がった2023年10月なんかは個人ボロ勝ちや

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f55-LEv/):2024/01/11(木) 08:29:45.93 ID:G2OyJw310.net
日経の声が聴こえるテン

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMdf-ayL0):2024/01/11(木) 08:32:00.25 ID:gl8XRklkM.net
日経の影でひっそりビットコETF承認
いったん利確するで

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-FJwI):2024/01/11(木) 08:32:50.49 ID:FtSTIcKAd.net
日経CFD35000キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3b-FygF):2024/01/11(木) 08:35:40.87 ID:j7/AWYsa0.net
日経買わな奴www

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df12-LWDp):2024/01/11(木) 08:35:59.97 ID:YK7MiQFF0.net
ガチでバブル越え見えてきたな

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-V1yM):2024/01/11(木) 08:38:02.37 ID:+lGxHM5Ed.net
暴落は近いぞおじさん「花火は最後に大きく輝く。暴落は近い。」

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MMb3-1kjG):2024/01/11(木) 08:39:23.16 ID:Yk6dW6vDM.net
印旛部の産声が聞こえる…

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-alPq):2024/01/11(木) 08:40:06.41 ID:d1rSNw1u0.net
日本人てなんか逆張り好きよね

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f55-LEv/):2024/01/11(木) 08:40:32.90 ID:G2OyJw310.net
こんなに頼もしい日経が未だかつてあったか?
安心して背中を預けられる
宝石のような日経
もうどこにも行くな

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df81-mfjK):2024/01/11(木) 08:41:00.28 ID:LDwi+Yqw0.net
気持ちはわかるけどな

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa8-AC7j):2024/01/11(木) 08:41:34.41 ID:Zvz0VIQ60.net
ジュニアNISA印旛民は今頃何してるんやろな
子供ももらうとき「なんやこれ」ってなるやろ

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f83-/Ze/):2024/01/11(木) 08:51:06.51 ID:zsoizVA60.net
しっかし日本人ってほんと順張りできねえやつ多いのな。
こういう時こそ流れに乗って「買い」なのに、「高値掴み」だの「機関に踊らされる」だの。

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa8f-1kjG):2024/01/11(木) 08:53:37.76 ID:L4iK+pCLa.net
世界一臆病な民族だから仕方ないね
恐怖遺伝子が体に染み込んでる

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-FJwI):2024/01/11(木) 08:53:44.99 ID:FtSTIcKAd.net
できねえんじゃなくて過去数十年のレンジ相場の経験則やぞ
実際にそれが正義だった時代が長過ぎたんや

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff02-AC7j):2024/01/11(木) 08:54:34.72 ID:Da6WpBz00.net
ワイも臆病側の人間やからよくわかる

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-FygF):2024/01/11(木) 08:55:22.96 ID:WbQXJq69d.net
日経もここ10年ぐらいを切り取れば毎年10パー近い成長してるやけどな

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f83-JApz):2024/01/11(木) 08:57:26.05 ID:zsoizVA60.net
まー30年も高値更新できない時点で悲観的になるのはわかる。
俺みたいなヒネクレもんは、オルカン買うよりも胴元の三菱UFJ買っちゃうくらいだしな。

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-1hsR):2024/01/11(木) 08:58:09.68 ID:us7rH2jk0.net
今日も指数に負けそうや
日経ちょっと強すぎるよ

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f0e-mwqC):2024/01/11(木) 09:00:50.05 ID:Xhol9Hcf0.net
どうしたら日経信じられるんだ🥺
おかげで儲けられない

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f55-LEv/):2024/01/11(木) 09:01:51.03 ID:G2OyJw310.net
日経最強!!!!!!

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fd5-QjX3):2024/01/11(木) 09:03:21.72 ID:eFo1lFWB0.net
グエーサイゼ許されなかった

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa8-AC7j):2024/01/11(木) 09:03:38.43 ID:Zvz0VIQ60.net
35000抜けた

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-4cXH):2024/01/11(木) 09:03:45.84 ID:/uER1sira.net
35000突破

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-FJwI):2024/01/11(木) 09:03:58.70 ID:FtSTIcKAd.net
ジャップ~😍

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff59-FLox):2024/01/11(木) 09:04:12.44 ID:Wsnxueub0.net
あっさり超えたな

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f77-wtRz):2024/01/11(木) 09:05:07.26 ID:L1ZDAUXW0.net
儲かってるけどこっから新しく買い増して行くのは怖いわ
信用ならんもん

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM9f-I/y+):2024/01/11(木) 09:05:12.94 ID:xJA8MJyaM.net
アイヤー日経スゴイアル

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff0f-/yvR):2024/01/11(木) 09:06:15.42 ID:2cyFuyQs0.net
任天堂エグッ
我慢できなくて寄りで入ったのにモリモリ上がるな

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f62-Af4N):2024/01/11(木) 09:07:22.84 ID:+LODpI7K0.net
任天堂って海外でグロース株扱いらしいな
伸びしろ無限かよ

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff59-FLox):2024/01/11(木) 09:07:44.35 ID:Wsnxueub0.net
おいおいまだ10分だぞ頑張れ

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfd6-qf3i):2024/01/11(木) 09:08:32.08 ID:bHkIGRGT0.net
買うべきはSP500じゃなく日経225だったのか

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-FJwI):2024/01/11(木) 09:11:13.46 ID:FtSTIcKAd.net
攻防エグいな
明日のSQで売り方全部焼き尽くすか防衛するかやな

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f55-LEv/):2024/01/11(木) 09:11:33.66 ID:G2OyJw310.net
8割くらい海外投資家だろ

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dff7-T8Ls):2024/01/11(木) 09:14:04.79 ID:OZN4pQOO0.net
怖くて買えないから
様子見するわ

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-d3YJ):2024/01/11(木) 09:18:49.92 ID:VvXvBC3ed.net
サイーゼ逝っとるやんけ!🫡

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-alPq):2024/01/11(木) 09:20:04.99 ID:d1rSNw1u0.net
上げすぎやろ

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-z+DX):2024/01/11(木) 09:25:53.95 ID:IBqusbxxd.net
ワイのトヨタ君強すぎんか

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa8-AC7j):2024/01/11(木) 09:31:14.06 ID:Zvz0VIQ60.net
トヨタスバルデンソー持ってるワイ、高みの見物

PF偏り過ぎなので調整したい

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff0f-/yvR):2024/01/11(木) 09:32:37.42 ID:2cyFuyQs0.net
なんか下がってきて草
やばくなる前に逃げたほうがええか。

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfff-tUMm):2024/01/11(木) 09:33:52.46 ID:g8dWe7Cp0.net
特級呪物と化したワイの日産タスケテ

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM23-SDAe):2024/01/11(木) 09:41:17.76 ID:b4aTwyfwM.net
12月権利銘柄とかもう関係なくて草

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-MxuP):2024/01/11(木) 09:42:34.97 ID:CF9pqhJKd.net
マックもJTも権利日に買っただけなのにタダ取りできてるわ

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa5-0kd9):2024/01/11(木) 09:43:57.85 ID:Ke8Wptqn0.net
起きたらお金増えてた😊

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-FJwI):2024/01/11(木) 09:45:14.46 ID:FtSTIcKAd.net
垂れたけど反発も力強いな

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-mfjK):2024/01/11(木) 09:45:27.96 ID:hNVDS5rJ0.net
楽天iDeCoでも楽天SP500と楽天オルカンを取り扱うようんなるんだな
実質VTIしか選択肢なかったから助かるわ

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f83-zW4f):2024/01/11(木) 09:46:39.38 ID:zsoizVA60.net
10時に中国が開くから、そこで海外資金がどんだけ流れるか、かな。

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-tUMm):2024/01/11(木) 09:58:10.42 ID:5u/528JDr.net
高配当銘柄上がりすぎて草
NISA需要はわかるけど高配当は崩れる時もエグいから上の方で掴むと悲惨やで…

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df1f-LZXt):2024/01/11(木) 09:59:04.02 ID:wsulkMQO0.net
aiでこの株買えみたいな指針が欲しい

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f83-JApz):2024/01/11(木) 10:00:08.09 ID:zsoizVA60.net
高配当もええけど、長期保有なら連続増配銘柄もおススメやで。
日経VIが20超えてきてるから、ボラ警戒している人がそこそこでてきた感じやな。

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f83-KBU+):2024/01/11(木) 10:02:43.34 ID:zsoizVA60.net
>>487
SMBC日興証券にスイング向けでAIつかった個別銘柄のリバランス提案機能あるけど、なんかクソ株ばっか紹介される。
ロボアド(ウェルスナビとかTHEOとか)の方がマシに思える。個人的にはスマベも眉唾感あるが。

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-1hsR):2024/01/11(木) 10:02:47.40 ID:us7rH2jk0.net
AIが選定eMAXISNeoシリーズ

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df20-LWDp):2024/01/11(木) 10:03:54.41 ID:Mr4K0rNL0.net
暴落待ちの人だとアゲアゲの時においてかれちゃうよな

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f77-wtRz):2024/01/11(木) 10:05:59.44 ID:L1ZDAUXW0.net
連続増配実質最強格の三菱HCCはイマイチ上げとらんね
業績と海外のネームバリューがあかんか

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ベーイモ MM8f-wjM7):2024/01/11(木) 10:13:53.25 ID:poc7hJlwM.net
こういうのを掴むためにも市場から逃げてはいけないんやなって

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMdf-ayL0):2024/01/11(木) 10:22:37.03 ID:IPJ6NrsMM.net
🐲昇り竜日経🐲

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMdf-ayL0):2024/01/11(木) 10:22:51.11 ID:IPJ6NrsMM.net
🔥🔥売𓃟豚🔥🔥

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff02-AC7j):2024/01/11(木) 10:22:51.70 ID:Da6WpBz00.net
お給料より稼いでるワイ株…

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffa-5XKo):2024/01/11(木) 10:23:15.48 ID:nEQH1IMs0.net
乗り遅れたワイ、ヤマハと円谷を注視

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df2b-i1nE):2024/01/11(木) 10:23:54.66 ID:qqvGRDhW0.net
年末にとよーた手放したワイ憤死
ダイハツのやらかしニュースさえ無ければ…

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spb3-tUMm):2024/01/11(木) 10:25:40.95 ID:mleVsPe3p.net
グロにも資金流れればええな(願望)

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f55-LEv/):2024/01/11(木) 10:26:01.40 ID:G2OyJw310.net
うりうりの豚さんだー♪

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff7b-zSrF):2024/01/11(木) 10:26:44.49 ID:I+geQH+E0.net
萌え萌えQUOカード社上がらん
欲しくなってきた

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffa-5XKo):2024/01/11(木) 10:32:25.51 ID:nEQH1IMs0.net
スイングトレードも225銘柄安定ってことに気づいた😡

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff0f-/yvR):2024/01/11(木) 10:33:55.98 ID:2cyFuyQs0.net
迷ったらなんG銘柄でええちゃうか

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f83-JApz):2024/01/11(木) 10:38:41.10 ID:zsoizVA60.net
日経平均もアツいが、BTCもすげえな。暗号資産ニキはおる?
ワイは法律(特に税金回り)が追い付いてないから暗号資産童貞なんやが。

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-alPq):2024/01/11(木) 10:40:23.72 ID:d1rSNw1u0.net
btcと相続税の話好き

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3b-FygF):2024/01/11(木) 10:40:42.24 ID:j7/AWYsa0.net
まぁでもワイはずっと前から買ってるのを持ってるだけで今から日経はよう買わんわ
遅すぎるよそれは

507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfd1-ID3e):2024/01/11(木) 10:40:51.72 ID:fiZT6bJx0.net
楽器屋ってどういうタイミングで株価跳ねるんや?

508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f22-KwvY):2024/01/11(木) 10:40:59.33 ID:FYAUrx7g0.net
1489最高値抜くか
はぁなんでワイはカバーなんか買ってたんやろ

509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-mfjK):2024/01/11(木) 10:42:01.61 ID:hNVDS5rJ0.net
>>504
そういう人用のBTCETFやないか
取り扱いされ始めたら少しだけつまむのもありかもしれんな

510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff1d-tUMm):2024/01/11(木) 10:43:05.34 ID:bSgXdT3x0.net
BTCのETFだったら弄ってみたいな
仮想通貨そのものは要らないけど

511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f83-qslH):2024/01/11(木) 10:43:26.67 ID:zsoizVA60.net
>>509
サンガツ。もう始まったんやったか?>BTCETF

512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff1b-/sIK):2024/01/11(木) 10:43:48.49 ID:1wlPjwJx0.net
最近指くわえてみてるだけ🥺

513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff1d-tUMm):2024/01/11(木) 10:44:16.78 ID:bSgXdT3x0.net
ワイの禿電話が上場来高値付けてて草

514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f55-LEv/):2024/01/11(木) 10:46:02.87 ID:G2OyJw310.net
糞株のナンピンは余裕で出来るのに高配当優良アゲアゲ株の買い増しが出来ない🥺
なんか損した気がする🥺

515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-OpRg):2024/01/11(木) 10:46:48.57 ID:wCpCW8owd.net
>>513
ほんまや草
ワイも500ほど握ってるけど5年で配当込み70%くらいやね

ちなドコモユーザー

516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-mfjK):2024/01/11(木) 10:47:41.11 ID:hNVDS5rJ0.net
>>511
今日の朝承認されたばかりでワイもまだよく分からんわ
米国自体ではすぐにでも開始されそうやけどSBIや楽天が取り扱うようになるまではタイムラグがあるかも

517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f83-qslH):2024/01/11(木) 10:48:06.60 ID:zsoizVA60.net
日経平均は35100突破かー、日経VIは20.75、チキンレース始まるかなこれ。

518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff02-AC7j):2024/01/11(木) 10:48:10.78 ID:Da6WpBz00.net
含み損してる銘柄がないからナンピンできない

519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffa-5XKo):2024/01/11(木) 10:48:11.74 ID:nEQH1IMs0.net
もうワイは下がりまくってるやつの上がり始めを信じるしかない

520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-1hsR):2024/01/11(木) 10:48:17.67 ID:us7rH2jk0.net
各セクターのトップを集めた1651が最強ETF

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff1d-tUMm):2024/01/11(木) 10:48:27.04 ID:bSgXdT3x0.net
>>515
有能

やっぱりインフラ周りは強いわ

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa8f-1kjG):2024/01/11(木) 10:51:53.42 ID:L4iK+pCLa.net
あの…グロース常に買い時です…

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f83-qslH):2024/01/11(木) 10:54:05.55 ID:zsoizVA60.net
もはやお約束やな>日経もプライムもageのとき、グロだけ下げ調子

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df81-mfjK):2024/01/11(木) 10:58:08.16 ID:LDwi+Yqw0.net
持ち株全銘柄プラスとか初めてだわ

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff1d-tUMm):2024/01/11(木) 10:59:59.08 ID:bSgXdT3x0.net
ぺこーらそのまま上げろ!

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ff5-Wr0c):2024/01/11(木) 11:01:12.50 ID:/YNUe/tb0.net
しゃあ日金銭!て、あれ?

527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff1d-tUMm):2024/01/11(木) 11:01:57.72 ID:bSgXdT3x0.net
日経平均の最高値は1989年末の3万8915円

日経平均の最高値調べたら意外とハードル高かったわ

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff59-FLox):2024/01/11(木) 11:03:09.44 ID:Wsnxueub0.net
グロースマイテン確認!

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f22-KwvY):2024/01/11(木) 11:03:24.64 ID:FYAUrx7g0.net
ワイの監視やとスタンダードも微妙なんやが
プライム高配当以外買う必要ありゅ?
なんでワイは高配当も指数も買ってないねんハゲがよ

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff02-AC7j):2024/01/11(木) 11:03:28.76 ID:Da6WpBz00.net
>>527
まだ流石にこれが視野に入るレベルではないな
上げ下げしながら再来年くらいに行ってくれればいい

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df3c-tUMm):2024/01/11(木) 11:05:42.72 ID:g8dWe7Cp0.net
日経ボリバン+3σ抜いてる
大型指数でこれぶち抜いたの初めて見た

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df12-LWDp):2024/01/11(木) 11:06:05.35 ID:YK7MiQFF0.net
グロとスタンダードは上がらないのが当たり前でプライム銘柄だけが上がり続けてる現状ってどうなんやろな

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df81-mfjK):2024/01/11(木) 11:07:31.49 ID:LDwi+Yqw0.net
それ正常じゃね

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-1hsR):2024/01/11(木) 11:08:07.45 ID:us7rH2jk0.net
金持ってるやつほど成長も早いのは資本主義の基本やん

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff02-AC7j):2024/01/11(木) 11:08:29.23 ID:Da6WpBz00.net
>>532
アメップもちゃんと小型株終わってるから同じだよ

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f83-JApz):2024/01/11(木) 11:09:12.11 ID:zsoizVA60.net
実際のところ、日本最大?の機関投資家たる日銀とか年金機構はプライムしか扱ってない、とかかねえ?
陰謀論ぽくてアレやが。

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-1n7Q):2024/01/11(木) 11:09:27.29 ID:cYhCTUWi0.net
P ← 稀にインサイダー
S ← 割とインサイダー
G ← インサイダーでも無いと情報少なすぎ

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df12-LWDp):2024/01/11(木) 11:12:12.28 ID:YK7MiQFF0.net
日銀は結構マザーズ買ってたやろ
というか日銀くらいしか買ってなかったから上がらなくなったのか

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df3c-tUMm):2024/01/11(木) 11:13:51.97 ID:g8dWe7Cp0.net
印旛部逃げ出すやつがちらほら出てきたな
そろそろクライマックスか

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 11:33:12.23 ID:LDwi+Yqw0.net
印旛わいが触ってた時4桁あったのに1/10になってて草

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 11:41:59.18 ID:CN2kh+Gta.net
>>538
買ってないよ

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 11:42:52.55 ID:CN2kh+Gta.net
今日みたいにコア30みたいな超大型が強い時は外国人が買ってる時や
だから小型が弱いのは仕方ない

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 11:58:53.37 ID:xMXYVZ23d.net
F&Gが今75
まだ舞えるか?

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 12:01:51.42 ID:quib+4qw0.net
>>479
ワイの印旛と交換する?

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 12:03:33.50 ID:I+geQH+E0.net
今朝、松井証券のアプリクソ重たかったから尋常じゃない数の口座が動いてるんだろうなと実感するわ

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 12:14:40.71 ID:OSw07wu00.net
とよーた信じてた
2月決算で3500円頼むで

547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 12:19:39.01 ID:v0P8SNPFd.net
4503まだ助かってないんやが😡

548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 12:28:01.23 ID:IPJ6NrsMM.net
指数に負けとるわ
PFプラスでもムカつくで😠

549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 12:31:04.26 ID:LDwi+Yqw0.net
個別はちょいちょい利確入るな

550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 13:01:18.42 ID:YfpdeVwwd.net
シナシナですよ神

551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 13:23:24.79 ID:Zvz0VIQ60.net
印旛そろそろ併合せんのかな

552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 13:25:31.71 ID:/s7Lx2G70.net
>>551
値幅がなんか難しいんよな
10倍圧縮とかして2000円弱くらいなら小銭稼ぎもしやすかろうに

553 :verbose :2024/01/11(木) 13:27:37.31 ID:cYhCTUWi0.net
ドル円ヤな感じ…。
どの道ガソリン代まで下がらないと経済的恩恵とまでは言えんのやが

554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffa-5XKo):2024/01/11(木) 13:33:01.74 ID:nEQH1IMs0.net
130万の損切りしたわけやが今から取り戻せるか?

555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-tUMm):2024/01/11(木) 13:34:44.67 ID:ctXbR4Olr.net
ソシオとかレーザーとか去年のスター銘柄が弱いな

556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-FJwI):2024/01/11(木) 13:38:37.85 ID:7GjwVMbZd.net
SQの仕掛けで上がってる成分多いし今は乗れないやろ

557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f22-KwvY):2024/01/11(木) 13:54:56.81 ID:FYAUrx7g0.net
明日はSQか
昨日買うしかなかったな
ヒヨったわ

558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM03-SDAe):2024/01/11(木) 14:31:09.74 ID:9E+xwJjGM.net
オプションやらんからSQとかようわからん 売り豚が死ぬってことか

559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f19-mwqC):2024/01/11(木) 14:32:57.74 ID:Xhol9Hcf0.net
SQなんて知らんかった頃のほうが勝ててたなー
持ち越せなくなったし買い向かえなくなった

560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-87wP):2024/01/11(木) 14:38:30.39 ID:a5o2ZyPKd.net
そろそろ印旛入るか
昨日の入部を見送った特大ファインプレーワイの判断や、まあ間違いないやろ

561 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-1hsR):2024/01/11(木) 14:58:22.11 ID:us7rH2jk0.net
35000底カチカチに見えるけど大丈夫?

562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f45-wtRz):2024/01/11(木) 15:01:24.10 ID:HHyzlwhx0.net
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-FJwI):2024/01/11(木) 15:08:48.74 ID:2kn2AX/vd.net
プットしこたま仕込んだしCPI超上振れで暴落してくれてええぞ🤭

564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-4cXH):2024/01/11(木) 15:09:03.09 ID:S3bSdiMUa.net
SQ前日のファストリ決算定期

565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-1hsR):2024/01/11(木) 15:11:40.58 ID:us7rH2jk0.net
ライトおーん

566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-4cXH):2024/01/11(木) 15:13:39.71 ID:5R968L6Qa.net
ファストリの決算で先物ブーストきたあ

567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff0f-/yvR):2024/01/11(木) 15:16:22.11 ID:2cyFuyQs0.net
よくわからんのやけどいつも数百円のアゲサゲやけど一気に5000円とか1万円下がったりしないんか?

568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff3e-p58f):2024/01/11(木) 15:18:00.94 ID:RBXtHq1S0.net
服屋指数なだけあるな
おこぼれでワイ株も上がってくれるなら文句は言わん

569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff1d-tUMm):2024/01/11(木) 15:19:55.77 ID:bSgXdT3x0.net
SBIまたやらかしてて草

570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df30-EkZ8):2024/01/11(木) 15:20:32.54 ID:eMligNBX0.net
しゅまん
日経買ってないやつおりゅ??

571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df8b-1DQJ):2024/01/11(木) 15:30:15.67 ID:zz2CNalo0.net
エニカラはGSのレーティング上方修正の影響かこれ

572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffa-5XKo):2024/01/11(木) 15:30:21.25 ID:nEQH1IMs0.net
27%増ってさぁ
グロース株なんだからグロース市場に行きなよ😅

573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff13-tUMm):2024/01/11(木) 15:30:45.73 ID:E6NUfZSi0.net
これ前の勧告を受けての処分やろ?

574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f5a-/0aJ):2024/01/11(木) 15:33:18.16 ID:OUZ7xgZZ0.net
SBIはまぁそんなもんだろって感じだな
インデックス積み立てるのに影響なさそうで良かった

575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dffa-+fjt):2024/01/11(木) 15:42:42.81 ID:xGMo4je70.net
テスト

576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 15:49:05.30 ID:cYhCTUWi0.net
SMC10単元とか売買してみたいンゴ…
今日だけで300万儲かったとか言ってみたいンゴ…

577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 15:54:40.73 ID:yNiN2Voi0.net
ユニクロと半導体系グロース市場に移籍するべき
グロース指数を救って欲しい

578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 15:55:33.04 ID:o8XMLY1vd.net
スケベショートしてるやつ全員謎の35800円スパイクでロスカされて草
もう目茶苦茶な相場やで

579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 15:59:27.48 ID:2UKd+9c40.net
投資で成功してキラキラした人生を歩みたいんや

580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 16:01:37.88 ID:ctXbR4Olr.net
半導体明らかに資金集まってるし国策だし1年以上の期間で見たら2644買うべきだよな
よっしゃ明日の引けでインするわ

581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 16:02:38.93 ID:Yk4rN7no0.net
オルカン(日本除く)w

582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 16:17:36.21 ID:FYAUrx7g0.net
まあ国策に乗っかりゃ大外しはせんよな


583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 16:39:48.72 ID:YfpdeVwwd.net
半導体は飛ぶ準備してる最中やろか

584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 16:49:02.62 ID:3lrVmpiAM.net
先物頭おかしくなるやん

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 16:49:59.22 ID:Da6WpBz00.net
年明けて早速+2000って

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 16:50:18.52 ID:ZMwZmzTN0.net
日経何が起きてんの

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 16:51:02.72 ID:HHyzlwhx0.net
急激に上がりすぎてると反動が怖いわ

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 16:51:16.90 ID:XSQt3TWU0.net
まさか俺たちプロ個人投資家が日経に置いて行かれる時が来ようとはね

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 16:52:31.91 ID:RaVW8TN/a.net
ディップの優待クオのデザイン大谷やん

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 16:53:43.44 ID:g8dWe7Cp0.net
年明けてからガチ空気のアメップも摘みたい
Appleちょっと押したけど底固くて下がらなそうな感じだなぁ

591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df8b-1DQJ):2024/01/11(木) 16:58:51.80 ID:zz2CNalo0.net
いつだったかもSQ前後の戦いで日経先物年初来高値更新からのザラ場でマイナスうん千円かました年あったし
不安だわ

592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM23-SDAe):2024/01/11(木) 16:59:53.25 ID:qCeL41n/M.net
金融セクターが決算やね シティが貸し倒れ引当金計上してるけど

593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df59-HdSI):2024/01/11(木) 17:31:25.96 ID:fXorkqOT0.net
中国人が日経買いに走る→きんぺー「ダメです」→日経暴落

594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fec-/0aJ):2024/01/11(木) 17:38:53.41 ID:bG+44VKl0.net
アメリカダメ日本だめならヨーロッパもだめやろうし
どこ行くんやチャイナマネー?ブリックスか

595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f22-KwvY):2024/01/11(木) 18:07:04.84 ID:FYAUrx7g0.net
🥴


OECD、日銀に利上げ提言 2%インフレ定着の見方
2024年1月11日 10:02 (2024年1月11日 16:07更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA10CXZ0Q4A110C2000000/

https://i.imgur.com/FA8MhZP.jpg

596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-EkZ8):2024/01/11(木) 18:08:26.07 ID:/3zebUsrd.net
共産主義国に住む中国人ですら資本主義を利用して儲けまくってるのに、資本主義国に住んでおきながら投資は怖いとか嵌め込みとか言って株高を指咥えて見てるだけの人も居るの草

597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df53-AC7j):2024/01/11(木) 18:10:42.78 ID:Zvz0VIQ60.net
インフレを経験しとらん老人ばっかりの国やししゃーない
新NISAは日銀のETF処分のための罠だとかアホなこと言っとるやつもいるし

598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfcf-1DQJ):2024/01/11(木) 18:13:19.75 ID:zz2CNalo0.net
OECDくんこれに限らず基本引くほどタカ派だよね

599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfd1-ID3e):2024/01/11(木) 18:14:08.95 ID:fiZT6bJx0.net
利上げしたらショボい投資を銀行の元本割れしない商品が上回るな
昔10%だったとか想像付かんわ
今でもキャンペーン1%短期ならあるのに
この間3.8%とかもあったし

600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 18:18:09.44 ID:LkV5foogd.net
金利はちゃんと上げておかないと
下げる必要に迫られても下げられなくなるからね……

601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff47-fh6+):2024/01/11(木) 18:23:25.13 ID:XSQt3TWU0.net
ビットコETF来たのか
デカい暴落リスクが消えたしそろそろMARAお触り行くで

602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 18:33:41.54 ID:nnEM+DLOd.net
なんG銘柄のUSEN、ひっそりと大勝利してしまう

603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 18:38:25.35 ID:2UKd+9c40.net
日本リーマンの資産パワーえぐいな分かってたけど
上の世代ほど貯金でしこたまキャッシュあるからなあ

604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 18:38:46.95 ID:TKVw6kSjd.net
せめて利回り4%無いと株を買う気が起きん
何でもかんでも上がり過ぎやろ

605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 18:44:00.50 ID:/1WxsIHA0.net
U-NEXTは力入れ始めたの後発やのにホンマようやっとる

606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 18:49:57.67 ID:cYhCTUWi0.net
>>596
ちな単発買い煽りBOTのオススメ銘柄は何や?参考までに

607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 18:49:57.90 ID:2FJUkPH20.net
ビットコETFは新NISAいけるんか

608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 18:50:47.36 ID:2FJUkPH20.net
あ、米か

609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 18:53:29.40 ID:F2hF2Wu+r.net
U-NEXTなんかあったんか?
1100株持っとるんやけど

610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 18:56:13.88 ID:G2OyJw310.net
そんな株、俺は10000株持ってるよ

611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 18:57:19.11 ID:2UKd+9c40.net
じゃあ俺は

612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 19:00:40.40 ID:bHkIGRGT0.net
ビットコよさそう?

613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 19:14:59.60 ID:69MciFv00.net
BTCETFがどれだけBTCに連動するかやな

614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 19:15:36.87 ID:qCeL41n/M.net
指定参加者おるやろ多分

615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 19:16:36.05 ID:FYAUrx7g0.net
>>596
教えてよ銘柄

616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 19:19:21.31 ID:T30GI3zH0.net
靴磨きのみなさーん!
ビットコは良いものですよ!!
今のうちに早く買いましょう!!!

617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 19:21:30.87 ID:Kmgze5yD0.net
U-NEXTなんかあったってほどの値動きでもないやろ
円安に振れそうやからちょっと下がったんやない?海外から買っとる作品多いやろ

618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 19:23:50.17 ID:AARyHlMhM.net
RSI30切ったら買おう、そう思って毎日みてた株
一昨日30まできたのに、昨日今日の上げで50弱まで突き抜けちゃった

〇〇できたら告白しよう
そう思ってた女の子がヤリチン先輩に染められていくようで
チャートを見ていてちょっと勃起した

619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 19:26:01.52 ID:zqhwWEMP0.net
握力赤ちゃんなんで含み益5%くらいで売りたくなるで
来月まで我慢我慢

620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 19:30:44.02 ID:nnEM+DLOd.net
>>618
大胆には大胆の、慎重には慎重のええところがあるんやで

621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 19:31:28.65 ID:Wsnxueub0.net
買ったら下がるけど見てるだけのやつはリバっていくンゴねぇ

622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 19:32:04.78 ID:zsoizVA60.net
んー、5営業日で日経225+1800円か、ちょっと早すぎんよって感じはあるなあ。
もう少しゆっくりでもええんやで。ボラちらつくわwwww

623 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 19:42:00.56 ID:Wsnxueub0.net
全然増えてへん
というか造船の連れ安くらったわ
といいつつ年初来3%あるのか

624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 19:45:41.88 ID:Q4zasYKBr.net
>>609
調べてみたら決算が結構良かったってだけか
今日謎に手放したやつらが涙目になる程度の話やな

625 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fd0-1DQJ):2024/01/11(木) 20:05:32.15 ID:aOnihOTo0.net
仮想通貨関連銘柄ワイもスケベしたいけどBTCじゃなくてオルトコインばっか上がってるのが
なんか怪しくて様子見や

626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 20:12:31.63 ID:QYkiMXuWd.net
はなまるうどん値上げするらしいやん
物価高で飲食はまだまだ値上げするんやろな
丸亀もそろそろ値上げ来そう

627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 20:14:44.19 ID:AcSh5YuG0.net
この前してなかった?

628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 20:20:39.15 ID:YK7MiQFF0.net
先物はまだ上がってるんやな
ガチで無敵やん、日経

629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 20:22:57.64 ID:d1rSNw1u0.net
お年間取引報告書来てた
確定申告時期か

630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 20:22:57.74 ID:RJq3shl/0.net
うどん屋は香の川製麺さいっきょ
丸亀とか高い

631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 20:39:30.55 ID:fiZT6bJx0.net
はなまる好きやがメニューでぶっかけぶっかけ言い過ぎやろ → 生娘発言

なるほど過ぎて草やった
吉野家もマクドみたいに長期優待付ければええのにな

632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff16-mfjK):2024/01/11(木) 20:43:18.96 ID:2UKd+9c40.net
>>618
戻れなくなるからやめとけ

633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fbf-s0nR):2024/01/11(木) 20:44:09.33 ID:zqhwWEMP0.net
https://i.imgur.com/hdFWcXN.png
間違えて成長投資枠で買ってしまったで

634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-qf3i):2024/01/11(木) 20:45:36.93 ID:qMH/Zb+nd.net
それって何が間違いなんや

635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f68-bQ2u):2024/01/11(木) 20:48:39.64 ID:pnMJols70.net
>>596
啓発ご苦労やで

でもあいつら自国の土地買えないから余剰資金でアメ株とか日本の資産買うのは自然の流れちゃう?

636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-/0aJ):2024/01/11(木) 20:51:03.43 ID:v3H66akJ0.net
積立投資枠埋めたいやろ
銘柄数絞られてるし

637 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-FygF):2024/01/11(木) 20:52:51.06 ID:WbQXJq69d.net
中国人って国民性的にも資本主義向いてるし
最初から資本主義だったら今頃アメリカ抜いてたんちゃうか

638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f55-LEv/):2024/01/11(木) 20:55:56.94 ID:G2OyJw310.net
成長投資枠で皆何買ってるか定期的に教えて😡

639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fda-Af4N):2024/01/11(木) 20:58:05.20 ID:VkMpYPzO0.net
日経こんだけ上がったのにワイPF1%で泣ける
個別センスねえわ

640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 20:59:13.00 ID:mxGUn25l0.net
>>638
👇🤣🤣🤣
https://i.imgur.com/z7H9Sd5.jpg

641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 21:01:18.79 ID:T30GI3zH0.net
>>638
S&P500の投信
つまらない答えでごめんね

642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 21:05:50.42 ID:FKu24u810.net
そんな叩かれると思ってなかった🥺

643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 21:12:12.24 ID:aOnihOTo0.net
成長枠内でナンピンするんご

644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 21:13:19.01 ID:mxGUn25l0.net
>>640
ちなみに特定で握ってた4063売って即NISAで買い戻したらこうなった

645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 21:18:53.05 ID:zqhwWEMP0.net
2月からは積立投資枠で買うよう設定直した
しばらくは成長投資枠余るから個別株ガチャガチャするのに使おうかなあ

646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 21:42:50.33 ID:ZraPV+gMM.net
😤😤😤
https://i.imgur.com/2xJRxy8.png

647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 21:43:13.04 ID:Zvz0VIQ60.net
>>638
ワイは年末の権利落ち後にインペ1枚
これでやっとNISAで4枚揃ったから来年クオカード貰える😆

648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 21:54:40.79 ID:zqhwWEMP0.net
https://i.imgur.com/JP16HuP.png
旧NISAで最初に買ったトヨタようやっとる
もっと買えば良かった

649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 21:56:59.47 ID:9+tz/lxD0.net
U-NEXTはお笑いの単独ライブとか宝塚とか2.5次元とか日に日に強くなってる
アダルトもUSSRとか米国とかどこのメーカーやねんみたいなとこのやつとかもあって良い

650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:07:45.45 ID:dop9Fnzj0.net
こんなきれいなブレイクアウトなのに、いまだにショートとかしてるヤツは燃料って自覚ないんやろうなぁ
指数に順張りするだけで勝てる相場やろ

https://i.imgur.com/yb7nBtU.png

651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:10:41.83 ID:UtClqNSPM.net
🌚…
https://i.imgur.com/2zQJcuW.jpg

652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:13:11.51 ID:XSQt3TWU0.net
実際個別株ガチャガチャ触り過ぎて訳わからなくなってるスレ民より
その辺の新卒のねーちゃんの方が株上手そう

653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:15:29.53 ID:HppEeAjW0.net
個別ガチャガチャはやるとしても決算の時期だけでええわと思い知らせたわ
順張りが順当に伸びるんやなって

654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:16:13.80 ID:nnEM+DLOd.net
わーくにはレンジ相場が骨身に染みてるから...
基本右肩上がりのアメップが羨ましい

655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:20:23.77 ID:R5Unn5E6M.net
でも個別ガチャには精神安定作用があるから…

656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:22:11.03 ID:p7y8FJQu0.net
CPIとかもはや今の大日本帝国には関係なさそう

657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:22:22.54 ID:d1rSNw1u0.net
投資なんて証券マンvs学生vs猫で猫が勝つもんだし

658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:24:49.48 ID:qMH/Zb+nd.net
新ニーサもう+5万や 億万長者不可避

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:25:16.21 ID:zqhwWEMP0.net
ワイたちは雰囲気で株をやっている

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:27:50.22 ID:nTXtUgm30.net
>>659
あれはネタで作られてたけど最近の市場見てると
本質はみんなの上がるかもって雰囲気が大事なんだなって

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:30:46.04 ID:eFo1lFWB0.net
CPIだったか

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:32:07.62 ID:dop9Fnzj0.net
岐阜暴威がショートで踏みあげられてさらに売りなおしてて草

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:32:14.50 ID:Pa5n6UPNa.net
CPI草

664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:32:17.19 ID:iWfPpTYD0.net
利下げできないねぇ

665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:33:17.11 ID:T30GI3zH0.net
インフレ予想よりも進んでて草
いつ利下げできるんですか?w

666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:34:12.13 ID:XSQt3TWU0.net
円くん死んだわ

667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:35:07.57 ID:OhGfXck70.net
植田ップがチャレンジングしようと無意味で草

668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:41:26.23 ID:Mr4K0rNL0.net
円安止まらんか

669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:43:12.51 ID:zqhwWEMP0.net
輝くような円安ありがてえ

670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:44:53.82 ID:WbQXJq69d.net
まーたキシダコインがおもちゃにされてるわ

671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:48:23.97 ID:bG+44VKl0.net
アメ株も年初一括が勝ち組か

672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:49:28.99 ID:fiZT6bJx0.net
マイニング界隈案の定ワタワタしてて草
過去最高が700万円くらいらしいが超えるような気はするで

673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:52:08.06 ID:eFo1lFWB0.net
ETFで上がらなかったとしても半減期で突き抜けるよ(適当)

674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:52:33.22 ID:UguERD8V0.net
金利ちゃんのフルボッキエッッッッッッ

675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:54:38.16 ID:HppEeAjW0.net
ドル円ビンビンですよ

676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:56:00.69 ID:jB2BGKLA0.net
年初からもう+5%とかもう手仕舞いしたい(しない)

677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 22:57:55.26 ID:FYAUrx7g0.net
WBSで年末4万↑予想と2万8千予想が紹介されてたわ
35000で着地やね

678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 23:01:50.97 ID:OhGfXck70.net
マジで止まらなくて草
ひろきラインまでぶち抜いてくれ

679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 23:04:13.57 ID:RBXtHq1S0.net
>>677
4万はきついけどもう3万割れも無いんじゃないかなと思いたいけどな
コロナみたいなのが起きたらまた別の話

680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 23:07:15.02 ID:dop9Fnzj0.net
オルカンの残高、1週間で2000億増えてて草
取り崩しされるまで、目先数年~十数年単位で地味に円安要因になるやろな

https://emaxis.jp/fund/253425.html

681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 23:16:24.05 ID:v3H66akJ0.net
自動車株追い風うまうまやん

682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 23:17:07.13 ID:fiZT6bJx0.net
よくよく考えたら原油が安く入手出来ればドル円はどうでもよくなるワケやな
オマーン沖で石油タンカーが海賊にやられたから
この際海賊産の原油でもええんちゃうか?

683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/11(木) 23:23:14.11 ID:XSQt3TWU0.net
自動車株も流石にレンジ抜けてもらわないとな

684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fda-Af4N):2024/01/11(木) 23:43:19.27 ID:VkMpYPzO0.net
MSQまで超特急かコレ

685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fd5-QjX3):2024/01/11(木) 23:46:51.15 ID:eFo1lFWB0.net
仮想通貨壊れる

686 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fbd-AC7j):2024/01/11(木) 23:49:39.96 ID:aw1aMVST0.net
モノタロウクソ下げとるやん😡

687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f22-KwvY):2024/01/11(木) 23:49:58.24 ID:FYAUrx7g0.net
これアメリカの資金も日本にくるか?

688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fb5-1DQJ):2024/01/11(木) 23:56:59.16 ID:aOnihOTo0.net
これが・・・ETFの力?

689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffbf-OxN6):2024/01/12(金) 00:02:49.66 ID:mfqY9KmF0.net
ワイのビットコ預金が輝いとる

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fde-ipwt):2024/01/12(金) 00:03:04.60 ID:jZG395NR0.net
持たざるリスクきてんね

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ff5-r+ug):2024/01/12(金) 00:03:53.18 ID:7YgXka1R0.net
結局信用三階建てしてるワイが正解やったか

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff47-fh6+):2024/01/12(金) 00:08:00.65 ID:U+kOwcrG0.net
最近あらゆる資産が上がってて喜ばしいんだけどそれはそれとしてこんなん持続可能なんかよと不安にもなる

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fd5-QjX3):2024/01/12(金) 00:12:11.77 ID:F1pP+SSO0.net
またアメップが足引っ張ってる…

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff02-URQ2):2024/01/12(金) 00:13:37.32 ID:j3DHIPzh0.net
SBIでドル口座に資金ある状態の外貨決済でNISA枠のVTIを試しに1枚買ってみたら1ドル158円換算で枠削られたんだが😨
スプレッドどうなっとんねんこれ???なんか間違っとるんか?

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff7c-ipwt):2024/01/12(金) 00:19:52.93 ID:+kjn4W240.net
またアメ債権逝っとる

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fde-ipwt):2024/01/12(金) 00:23:34.18 ID:jZG395NR0.net
>>694
これとか? 146円の105%だと153円になる
これとスプレッドも掛かるって書いてるので158円までいくんかなぁ?

 >外国株式取引の受渡代金の決済方法について
 ・・・
 >通貨 概算受渡金額(円貨)の算出レート
 >米ドル 直近の参考レート×105%

でも円貨決済の説明なんよなこれ
あとワイは外株の口座開いてないのでなんとなく記載読んでるだけなので見当違いな事言ってたらすまんな
どっかに書いてるんだろうけど、なんかスゲー騙された感あるよねぇ

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 00:49:16.17 ID:uK0x1c520.net
夕方のバイクラが今年の大天井にならないことを祈る

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 00:53:23.61 ID:8Mcq5f330.net
日経平均株価4万円に王手
更にその上の目標も視野か
海外投資家も注目度

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff02-URQ2):2024/01/12(金) 01:42:41.34 ID:j3DHIPzh0.net
>>696
円貨決済で初心者の頃に痛い目見たからそこは意識してたんやけどなぁ、外貨決済でもイカれてたらかなわん

つか約定履歴見たら円貨と外貨の金額と為替レートが併記されてたんやが、単純に外貨と為替レートを掛け算しても円貨にならんくて計算があわんぞ、どうなっとんねん
SBI詳しいニキはおらんか
https://i.imgur.com/Aj1rIdp.png

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 07:00:58.73 ID:uCXo7g67M.net
フォワードレートとかやろ
https://i.imgur.com/MMC66e1.png😭

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 07:48:40.86 ID:rFZD5j180.net
>>699
調べた結果…、わかりませんでした!
スプレッドの105%って拘束される資金

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 07:48:43.54 ID:F1pP+SSO0.net
グエービットコイン萎びてるやん

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 07:52:47.10 ID:WFfTkvyR0.net
ビットコ材料出尽くし下げ😅

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 07:52:56.02 ID:kr9NfMYI0.net
仮想通貨って完全テクニカルでええんの?
なんか勉強したいんやけど

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-FJwI):2024/01/12(金) 08:23:25.18 ID:Sk5s/Mpxd.net
一旦ワイのポジションは今日で手仕舞いや

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM9f-RT64):2024/01/12(金) 08:23:31.82 ID:ZGzyj0qSM.net
株債券不動産は実際に利益出してるから資産価値が右肩上がりでも驚かないけど
ただのデータの仮想通貨ってなんで右肩上がりってことになってるんや

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-EkZ8):2024/01/12(金) 08:23:45.77 ID:DMtTCukQ0.net
じゃあワイも👋

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa6-+fjt):2024/01/12(金) 08:28:44.23 ID:kr9NfMYI0.net
>>706
でもどの通貨もそんなもんじゃないの
当初は「このコインは銀4g入ってるよ」って証の為にコインに印してた
通貨が出回ると銀が足りなくなって96%は銀以外の素材でできたのを印だけ押して流通させてた
より大きな金額が必要になると持ち運べる様に紙に印刷するようになった
一万円札が一万円の価値があるってみんな信じてるから使ってるだけ

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-FJwI):2024/01/12(金) 08:29:24.16 ID:Sk5s/Mpxd.net
>>706
通貨の供給量とか通貨の価値が右肩上がり(下がり)だからちゃうか?

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-EkZ8):2024/01/12(金) 08:31:05.62 ID:DMtTCukQ0.net
ビットコインの価値を保証を機関はどこなんや?

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa6-+fjt):2024/01/12(金) 08:32:29.06 ID:kr9NfMYI0.net
エクアドルや

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-4QlN):2024/01/12(金) 08:34:16.47 ID:LaIGRhqb0.net
エルサルバドルじゃないのか...

713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa6-+fjt):2024/01/12(金) 08:35:31.67 ID:kr9NfMYI0.net
素で間違えた

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-yk8x):2024/01/12(金) 08:40:43.19 ID:ym9Nn4m/r.net
ビッココは量子コンピュータ対策終わって税制がアメ式になったら現物で持ちたい

715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-OpRg):2024/01/12(金) 08:48:13.70 ID:FfADWPmWd.net
>>708
その信用は発行してる国が与えてるけど
ビットコインくんは中央集権を否定してるから信用を担保する存在は何もないんだ……

716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-FJwI):2024/01/12(金) 08:49:49.92 ID:Sk5s/Mpxd.net
そういう点で仮想通貨は通貨じゃなくて商品なんだよね
仮想通貨が通貨なら普通は減価していく

717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM9f-SDAe):2024/01/12(金) 08:50:05.75 ID:tIvLvbj0M.net
常識は疑え

718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-yk8x):2024/01/12(金) 08:50:05.75 ID:ym9Nn4m/r.net
>>715
信用はビットコのシステムそのものにあるんや
ブロックチェーンの堅牢性を信じろ

719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f00-zSrF):2024/01/12(金) 08:52:15.14 ID:S4eHZ/LZ0.net
萌え萌えQUOカード社ずっと欲しくて観察しとるんやが年始の上げで無風、配当微妙、優待権利まで3年
キャラクタービジネスなんだから応援で買われそうなもんなんだけどそこまで熱狂的にファンなわけでもない
これは買いたくても買えない状態がずっと続いとるよ
でも萌え萌えQUOカード欲しいよ

720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-i1nE):2024/01/12(金) 08:52:50.44 ID:WFfTkvyR0.net
ゴールドの価値は誰が保証してるの?

721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa6-+fjt):2024/01/12(金) 08:54:12.55 ID:kr9NfMYI0.net
>>715
まぁでも元々そういうどこも通貨発行権が無い通貨を世界共通の基軸にしようって動きでビッコが注目されたんやないか?
通貨発行権あっても国の経済がオワコンならどんなに利上げしても通貨の価値は右肩下がりやし弱小国が仮想通貨に乗っかるのは自然な流れに思える

722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 08:57:09.67 ID:KjRn7gR00.net
>>720
ゴールドは実際に有用な金属やからな
耐腐食性、抵抗値の低さ、加工性、装飾性

723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 08:57:47.58 ID:V8X/ZR070.net
>>720
地球人が宇宙に出たら金がたくさん取れる星を見つけて金の価値が暴落するよ

724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 08:58:21.15 ID:Sk5s/Mpxd.net
>>720
ワイ☺

725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 08:58:38.45 ID:FfADWPmWd.net
>>720
実需
工業素材であり
宝飾素材でもある

726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 08:59:15.06 ID:wn77Iwac0.net
>>720
地球人

727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:00:26.60 ID:i0dt5WJ1M.net
どひゃあああ

728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:00:54.84 ID:kr9NfMYI0.net
ぶっちゃけビッコって通貨としてはクッソ使いにくいけどな
昨日2ビッコだったけどビッコの価値が上がったから今日は1.8ビッコで買えますとか
「じゃあ明日になればもっと安くなるかも」みたいになるし

729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:02:25.76 ID:kr9NfMYI0.net
USENくん!?

730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:02:42.21 ID:Z1Wm9o+L0.net
日経ETF売るの早すぎてホンマ後悔しとるわ

731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:04:16.07 ID:zKzpEibT0.net
なんやねんこれ

732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:05:22.11 ID:pUut7Otn0.net
バブってんね

733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:05:27.70 ID:J1B+WLrI0.net
ファストリが特買入っとるからインチキ指数瀑上げ来る

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:06:03.14 ID:eDXxoBLQM.net
寒すぎてSUMCOになったわね

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:07:38.69 ID:w8NJ9OWB0.net
>>715
法定通貨は軍事力が担保で仮想通貨は技術力が担保って聞いたことあるわ

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:08:15.94 ID:WFfTkvyR0.net
日経サイキョー🥰
しかしそろそろ梯子を外されそうで怖い

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:10:31.09 ID:HOUQdv640.net
ちょっと逆張りしただけでなんでこんな目に遭うんや
もう日経握って寝るわ
https://i.imgur.com/rCHgG3M.png
https://i.imgur.com/8ocsddk.png

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:10:31.32 ID:3Wp6LupGd.net
マジでNISA相場来てるやん

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:10:36.18 ID:iQ/jdPswa.net
寄りでショートうひょー
https://i.imgur.com/7fvmzi7.png

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:11:16.75 ID:DMtTCukQ0.net
利確したいけど、来週も同じように上げたら置いて行かれちゃう…

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:11:52.70 ID:tDL9MxQGa.net
SQ値36025で草

742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f55-LEv/):2024/01/12(金) 09:16:17.22 ID:yNFwQY450.net
日経に乗らない奴、全員バカです笑

743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fbd-AC7j):2024/01/12(金) 09:16:48.98 ID:0pgaERD10.net
日経だけクソ強いやん

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-alPq):2024/01/12(金) 09:20:17.28 ID:lHW5h6yK0.net
おかしいやろこれ

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-G0+P):2024/01/12(金) 09:21:16.54 ID:o9dtOcHxd.net
ワイ将今日も日経を注視する

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-alPq):2024/01/12(金) 09:22:54.76 ID:lHW5h6yK0.net
印旛部急先鋒の進学会やばいやろこれ

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-OpRg):2024/01/12(金) 09:23:38.80 ID:FfADWPmWd.net
アメップ投資家ワイ無事死亡

748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb2-FLox):2024/01/12(金) 09:23:40.74 ID:xIsdqi7G0.net
ワイはめっちゃマイナス食らってるんやが
日経高値の世界線どこ

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-EkZ8):2024/01/12(金) 09:24:05.87 ID:DMtTCukQ0.net
日経レバ利確したら税金引かれて前日比+0.2%まで落ちちゃった

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM9f-SDAe):2024/01/12(金) 09:24:35.20 ID:eDXxoBLQM.net
>>748
あっ
https://i.imgur.com/rJqVoYl.png

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-1hsR):2024/01/12(金) 09:25:14.33 ID:wn77Iwac0.net
ユニクロはインチキだとしても日経224にすら勝てねぇ

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa1-ipwt):2024/01/12(金) 09:26:21.04 ID:+kjn4W240.net
日経レバは高配当はいい感じだけど個別事態はワイも特に動いとらん
どこが上がっとるんやこれ

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb2-FLox):2024/01/12(金) 09:30:49.79 ID:xIsdqi7G0.net
>>750
グロースは1/5やけど他のプライム、スタンダードの4銘柄もマイナスなんやが?

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-EkZ8):2024/01/12(金) 09:31:22.88 ID:DMtTCukQ0.net
9:30現在
https://i.imgur.com/SBmo0GW.jpg

日経寄与
ファストリ +225円
東エレク +41円
ソフバン +28円
アドバン +18円
信越化学 +18円

全体 +475円

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb2-FLox):2024/01/12(金) 09:34:40.93 ID:xIsdqi7G0.net
つーか値下がりの方が多いやんけ

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df1d-JqpQ):2024/01/12(金) 09:35:17.53 ID:+kQvSN5r0.net
ワイの川崎重工まったく上がってなくて草

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df03-AC7j):2024/01/12(金) 09:37:25.31 ID:KjRn7gR00.net
昨日買い増しした株に限って下げてるんやが舐めてんのか?

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc2-i1nE):2024/01/12(金) 09:42:10.14 ID:9VjnE9Ej0.net
ワイのトモーエ駄目やんけ

759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-1kjG):2024/01/12(金) 09:43:48.80 ID:vp9O86bR0.net
トモーエ

760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:45:59.34 ID:GQq5NSql0.net
ワイPFあんま上がってるのねーな
でも任天堂ようやりすぎや

761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:46:14.14 ID:j3DHIPzh0.net
>>715
カスみたいな国の信用じゃなくて暗号学による数学的な信用による担保や
ゴールドが「人工的に合成出来ない(ズルで増やせない)」という科学的な信用を前提に価値が認められてるのと同じ
もしゴールドが核融合とかでジャンジャン生産できるようになれば価値を失うのと同じく暗号技術が破られたらビットコインも終わりや

762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:48:33.63 ID:uK0x1c520.net
大型持ってないと意味ないな今日は

763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:50:07.82 ID:3Wp6LupGd.net
これで日経だけ大幅プラスなのおかしいやろ

https://i.imgur.com/8OuyOQp.png

764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:54:10.04 ID:DMtTCukQ0.net
トピさんマイテン見えてきたやん

765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 09:58:30.43 ID:FfADWPmWd.net
ワイ株値下がりの方が多くて草

もう尾張や猫のPF

766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:00:40.76 ID:Cfu5UV9P0.net
ワイPFマイナス
もしかして個別より日経インデックス買った方が良い?🥺

767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:01:24.98 ID:wn77Iwac0.net
ワイ
値上がり13
値下がり19

768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:01:36.32 ID:c7jkGqwx0.net
>>766
もう日経レバでいい気がするお🥺

769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:04:57.88 ID:vr4APdS0d.net
日経ちゃん強いのにワイPF弱い🥺

770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:05:41.06 ID:9cwf7GESM.net
日経とかいう集団幻覚

771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:06:48.19 ID:NyV0hE970.net
見事に超大型株しか上がってないな
こうなってくると小型中型グロースとか買う意味がないな
リスクに対して見合ってなさすぎる

772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:07:42.97 ID:Sk5s/Mpxd.net
ファストリしなってきた🥺

773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:08:41.76 ID:u89eKwKbr.net
まったく空気になったけどカバー結構下げとるね
ここで話題によく上がってたしちょっと摘んでみるかと思ったが信用買い残がかなりあるな….

774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:09:05.36 ID:zycFvm2b0.net
流石に半導体値嵩株も垂れて来たしマイ転するんちゃうか

775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:09:32.00 ID:uK0x1c520.net
そして日経下がると上がってないのにさらに下がるわい銘柄

776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:11:53.86 ID:Sk5s/Mpxd.net
フーシ派爆撃に米大使館爆撃に不安の種が育ってきたな

777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:14:34.25 ID:KjRn7gR00.net
みんな週マタギ怖いから利確かね

778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:17:19.23 ID:Sk5s/Mpxd.net
グロ250は-2%なのホンマ草
まーたこの流れか

779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:17:33.51 ID:zycFvm2b0.net
カバーはもうずっと無限レンジにいるので2600タッチしたら買いでスイングしてれば良いンゴ

780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:18:06.53 ID:uK0x1c520.net
トピもマイテンしそう

781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:23:37.21 ID:c7jkGqwx0.net
鉄が冷たいお

782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:24:00.22 ID:lHW5h6yK0.net
マイナスのがどっしり構えてて急な含み益に慌てるワイ君

783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:24:34.03 ID:0pgaERD10.net
ワイPFマイテンしたわ

784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:25:55.33 ID:UXNjSW6t0.net
ワイPF、今日は日コンだけが癒し。
https://i.imgur.com/WXGBv6v.png

785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:26:10.04 ID:IqFko6Dc0.net
ぺこーら~😭

786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:26:34.68 ID:yIqXdx310.net
インチキ服屋ハゲ指数

787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:30:19.97 ID:UxhPnsuSM.net
柳井も禿げてます

788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:31:31.24 ID:wn77Iwac0.net
ニュース「日経一時+700円!34年ぶり高値!」
世間「全然実感ないわ」
投資家「全然実感ないわ」

789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:33:14.90 ID:UXNjSW6t0.net
もう今日はあれだ、東証わけわからんから
イオンとドンキの株価の拮抗みて、どっちが終値で上回るか予想して楽しんで寝るわwwww

790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:36:49.97 ID:KFgoIO0HM.net
NT倍率いつ下がるねん

791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:39:15.30 ID:pUut7Otn0.net
寄り→36000が見えて来たな
いま→35000が見えて来たな

792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:41:35.51 ID:zKzpEibT0.net
あーもう商社最高や

793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:43:37.78 ID:UXNjSW6t0.net
ちな日経VIは22弱。年末の17~18からは上がってきてるが、
1か月先を悲観的に見てる人はまだそこまで多くないで。

794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:46:11.70 ID:Sk5s/Mpxd.net
ワイも三月末くらいまでは心配してないで
4月くらいから日銀FRBあたりが焦点になりそうやな

795 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:49:58.09 ID:lHW5h6yK0.net
ガチで中国が買いまくってんなら印旛部勝ち目ないけどどうなんのかね

796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:53:14.06 ID:4QP50fLF0.net
U-NEXTめちゃくそ上がってるやん
お前ら生ハム食えよ

797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 10:59:16.81 ID:9VjnE9Ej0.net
前に日本コンクリートを教えてくれたニキありがとう!

798 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 11:07:25.44 ID:WqbbCX2u0.net
イエメンのやつってどんくらいヤバいんや?

799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 11:10:07.94 ID:Sk5s/Mpxd.net
イエメン自体はクソ雑魚やからどうってことない
背後のイランのやる気次第やけどさっきイランがタンカー拿捕したってニュース見たしやる気はありそう

800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 11:14:06.66 ID:UXNjSW6t0.net
>>798
中東(と原油)が一層キナ臭くなる。最悪は戦争突入。戦争は人命含めて巨大な消費活動やからコストプッシュインフレ加速や。
フーシ派って平たく言うとムスリム2大宗派の1つ「シーア派」の中でも、特に好戦的な奴らやで。

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 11:15:39.82 ID:kQGrOx99M.net
東証スタメン落ち市場
東証グロテスク市場

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 11:16:19.18 ID:WqbbCX2u0.net
>>800
ワイの原油株が助かるならえーわ

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 11:17:13.72 ID:Sk5s/Mpxd.net
ワイもいんーぺ買っておいたわ

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 11:21:39.82 ID:UXNjSW6t0.net
原油株ピンポイントならおkやが、まーたガソリン価格上振れしてトリガー条項だのなんだので
政権ぐらついたら、日経も全体的に揺れそうやな。
なんだかんだで岸田になってから日経あがりっぱやからね。奴の成果なのかどうかははともかく。

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 11:26:28.24 ID:Sk5s/Mpxd.net
岸田就任から数ヶ月は下げ相場やったやん
きしーだの経済的に最大の功績は植田総裁任命やと思ってる

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 11:27:55.69 ID:j3DHIPzh0.net
正直アメップは原油余る公算が高いから今回の攻撃に踏み切ったフシがあるし、原油が助かるかは微妙なとこやなぁ

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 11:36:00.77 ID:4QP50fLF0.net
インフレしそうやから債券利確しよ

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 11:40:01.89 ID:8S4Ai9+G0.net
いんーぺ2100ホルダーのクソアホワイが助かるんか…?

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 11:44:20.35 ID:QCksrAet0.net
金融セクターも不安になってきたし、今日売ろうかな

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 11:46:51.10 ID:dNE1WZYZF.net
任天堂すげえ伸びてるやん
いつ売ればええんや

811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 11:59:30.99 ID:dxaOImuR0.net
印旛部長は原発再稼働を推し進めてるのも評価できるポイント

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 12:03:45.21 ID:KjRn7gR00.net
これであとは復興増税とかアホなことせんければええんやけどな

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 12:04:41.46 ID:xIsdqi7G0.net
いんーぺもぺこーらも10年ぐらい握ればなんとかなるやろ

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 12:07:55.04 ID:HJ/EocXw0.net
スクエニCAPCOMも伸びまくりやしゲーセクなんか買っとけば良かったわ😭

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 12:08:18.97 ID:j3DHIPzh0.net
アメリカ債券は昨日のCPIでもその後の30年債の入札は結構人気だったしかなり安定やと思うから買い増しといた
債券市場は結構リセッションあるとふんでんのかな

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMdf-ayL0):2024/01/12(金) 12:16:59.84 ID:kQGrOx99M.net
営業CF常にマイナス
営業利益はプラスで成長し続けてる

どんな業態の企業かわかるか?

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 12:29:56.41 ID:QCksrAet0.net
自転車操業で拡大しているベンチャー企業かな?

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 12:32:11.08 ID:X51Wlbmar.net
不動産系とかやないか

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 12:35:56.93 ID:mnF+wBpi0.net
ガソリン高くなっても資産が増えるならOKです🙆

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 12:47:23.47 ID:pUut7Otn0.net
(あかん)

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 12:47:51.39 ID:BcdBTZRDd.net
>>756
三菱重とかIHI買わんの?

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 12:51:24.63 ID:/D9nApGM0.net
なんでワイsumco売ったんや…

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 12:57:01.52 ID:WqbbCX2u0.net
>>816
幅広すぎやろ

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 12:58:31.31 ID:QkLepiSN0.net
ワイが6000円で掴んだカプコン復活してきて草
まさかここまで戻るとは思わんかったで

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 13:00:46.07 ID:uK0x1c520.net
金融壊滅で大損PFや
おしまいや

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 13:13:57.04 ID:x6w4aFYn0.net
指数イキイキしてるけどワイのPF総崩れや
逆にプラスやね😇

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 13:29:07.12 ID:HC4qnD130.net
ワイPFは今日は調整やね

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 13:38:12.50 ID:b3M1ISwwd.net
ぺこーら反発してるな!買い増しや!

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 13:40:08.00 ID:PZCW49OO0.net
ワイPFもマイナスや
実態はこんなもんやろ

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 13:40:11.34 ID:R5a9LV1O0.net
ぺこーらとかいう投資家のおもちゃ

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 13:40:42.69 ID:f6100bhs0.net
ぺこーらどうした?

832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 13:41:08.66 ID:T+G/2Ota0.net
脳死で買ったスズキもしっかり上がってて嬉しい

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 13:45:48.81 ID:ZcbKuTWB0.net
スイッチ後継機、9月発売らしい
今はまだ海外リークだけど日経とかが記事にしたら株価上がりそうだな

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 13:57:05.72 ID:9pZHg7xp0.net
任天堂のリークって割と外れてないか?

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 13:58:15.31 ID:lHW5h6yK0.net
>>833
逆やろ公式に発表したら下がるんや

836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:04:16.63 ID:ZcbKuTWB0.net
>>835
日経が任天堂公式だと思ってるガイジは死んでくれ
会話するのもめんどくさい

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:05:03.01 ID:/gKpHt6Da.net
>>836
怒り過ぎで草

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:05:23.19 ID:NyV0hE970.net
任天堂って知名度の割に値動きが大人しいな
外人マネーでもっとおもちゃみたいな急騰急落繰り返してもおかしくないと思ってたが株はあんまり興味ないのか

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:09:25.97 ID:Q9wIB3r00.net
任天堂は一般層が株に興味持つキッカケになるほど動いた株ってイメージやなぁ

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:09:48.27 ID:YljD/vhTa.net
時価総額10兆あるのに急騰急落できるわけないやん
小型ゲーム株とは違うんやぞ

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:16:41.56 ID:IqFko6Dc0.net
ぺこ!?🐰

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:16:44.75 ID:Rd4TZZR+0.net
任天堂を買っておけば間違いない
そんなふうに考えていた時期が僕にもありました

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:16:59.96 ID:f6100bhs0.net
ゲハ民来てて草

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:18:48.47 ID:f6100bhs0.net
ぺこーらというかグロにも資金が行き始めたんか

845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:18:58.95 ID:yNFwQY450.net
何故僕は小型株、グロース株を持っているのですか🥺

846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:19:04.64 ID:zKzpEibT0.net
一般国民の株って何をどう考えてもNTTやろ

847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:23:18.91 ID:Rd4TZZR+0.net
>>844
朝グロかったグロ指数がプラスになりかけてるな
年始の上げに取り残されてるのこいつだけや

848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:24:41.45 ID:f6100bhs0.net
>>847
20分ディレイ民かな?

849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:26:15.69 ID:WqbbCX2u0.net
とうとう2年 - 30年の逆イールドが解消しそうやん
リセッシュ待ったなし

850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:26:21.49 ID:csrdcmEsr.net
プライム銘柄が上がりすぎて株価低迷のグロ市場が物色されてる感じやな
バブル崩壊の前兆やん

851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:26:47.06 ID:/TrRNjvm0.net
突然色々助かって草

852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:27:18.08 ID:KFgoIO0HM.net
そらグロだけ放置されるわけないよな

853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:29:23.49 ID:Rd4TZZR+0.net
>>848
指数自体はとっくに超えてんか…
2516という詐欺銘柄もうおさらばしたい

854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:30:07.37 ID:HJ/EocXw0.net
アメカスから逃げてこいよアメップ
チャイップも来てるしニップもNISAやし日米中パワーで日経いっぞ!

855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:31:09.49 ID:5CMoYwfnM.net
ホロの主力の中の人って30から40やろ
10年持てるんか?

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:33:33.88 ID:HJ/EocXw0.net
深みが増してくるしオタク向け老人ホーム施設建てて収容すれば死ぬまで一緒や

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:34:35.82 ID:JYMg0OaXa.net
富士ソフトちょっと儲かったわ

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:37:58.14 ID:IqFko6Dc0.net
🤘🐰🤘

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:39:44.39 ID:IqFko6Dc0.net
ぺこーらを、買増しようと思ってる。
スレのみんなには、悪いけど。
抜け駆けで。
次の給料日、お金入るから。
成行買して。そこで注文伝える。
ぺこーらは株価がなんとなくで上がってるから。
びっくり値動きするかもだけど。
もうスケベ買いする気持ちを我慢できないから。

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:43:50.95 ID:f6100bhs0.net
>>853
チャートグロで草

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:53:01.91 ID:zycFvm2b0.net
ぺこーらの癖に週足綺麗なサポート決まってんの原辰徳

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:54:37.49 ID:HJ/EocXw0.net
GSみたいなクソ機関の売り焼きまくれや

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:55:31.99 ID:F1pP+SSO0.net
デイもスイングも上手くいかん
やっぱ指数ホールドしかないんやな…

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 14:59:21.07 ID:d+4/ly65d.net
>>862
GSというか米系はめっちゃ上目線でポジション取ってたから焼かれてるのは欧州系とジャッ系やで

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:01:20.51 ID:f6100bhs0.net
>>863
そういう時は基本に立ち返って高利回り銘柄がええで

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:05:02.13 ID:F1pP+SSO0.net
>>865
よっしゃ藤コンLIXIL藤商事やな

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:05:49.52 ID:etla1gtK0.net
ふぅ
今日も日経平均に負けたぜ

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:06:45.42 ID:w8WQhZ6s0.net
なんでインペ噴火してんの?

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:07:31.95 ID:f6100bhs0.net
>>866
決算前後に手を出さなきゃへーきへーき

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:10:30.45 ID:UzyL2G+gd.net
>>868
シーア派が襲撃したからや

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:11:10.28 ID:nUfd3nUE0.net
+0.27%🥺

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:16:15.47 ID:wn77Iwac0.net
-0.02

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:18:19.58 ID:9cwf7GESM.net
-0.61%😤

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:21:00.63 ID:q6hRG6/G0.net
インデックスは軒並み上がるっとるな

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:22:21.01 ID:etla1gtK0.net
なんか楽天頑張ってんね
タイミング遅いけど
https://i.imgur.com/pYWgTu5.jpg

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:27:32.95 ID:X1Gn4xVH0.net
ボーイング飛行中に壁が吹き飛んだのでNISA全力いくか悩むワイ
出来れば日本株がええんやが…

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:30:56.98 ID:F1pP+SSO0.net
>>875
ナスが積立枠に出来れば覇権だったのに
でもまぁようやっとる

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:34:46.68 ID:S4eHZ/LZ0.net
萌え萌えQUOカード社また下げたか😨
なかなか買えん

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:38:29.47 ID:yNFwQY450.net
楽天はすぐ改悪するから全く信用してない🥺

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:40:32.90 ID:HJ/EocXw0.net
>>864
許せねぇよロップとニップ機関
死ぬまで焼くしかないわ

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:47:09.56 ID:Wmljp1xQ0.net
少なくとも5年間はダイワナス以外のナスを積立枠で購入できるようにするのやめろよ
もう240万円+10万円買ってんねん

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:48:25.37 ID:mws6uNAA0.net
>>881
成長枠はニセナスじゃいかんのか?

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:49:35.04 ID:xIsdqi7G0.net
1日で3%クラスのマイナス今月2回もくらってて辛いんだけども

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:50:23.14 ID:pUut7Otn0.net
楽天「ニセナス買った人、全員バカですw」

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:53:06.96 ID:KASnNXmyd.net
>>880
逆張り代表はN村とCスイス(故)とAやな

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:58:47.21 ID:Wmljp1xQ0.net
>>882
1800万円買いきったら毎年1/5ずつ売るつもりでごっちゃになると分かりづらくなるかなと思った

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 15:59:14.27 ID:Wmljp1xQ0.net
あとSBIのポイント的に早めに1000万円にした方がいいと思った

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 16:00:15.03 ID:HJ/EocXw0.net
https://i.imgur.com/8FD0MnY.jpg

日本マクドナルド無敵やな

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 16:03:28.28 ID:KASnNXmyd.net
コールオプションヤバすぎるやろ
2日間で18バガー達成や

https://i.imgur.com/z5P9tos.jpg

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 16:04:20.35 ID:VHGKDQbA0.net
昨日120万円損切りした銘柄が今日爆上げしとるわけやがこういう時のメンタルケアはどうしたらええんや?

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff59-/sIK):2024/01/12(金) 16:07:15.95 ID:nUfd3nUE0.net
>>890
自分より下を見つけろ🥺

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff18-AC7j):2024/01/12(金) 16:08:16.25 ID:w8WQhZ6s0.net
>>890
印旛部を見る

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f53-p58f):2024/01/12(金) 16:11:02.61 ID:Rd4TZZR+0.net
損切りする時はもうその銘柄見たくもないって時やから
しばらくチェックしない様にしてるわ

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-1EGd):2024/01/12(金) 16:12:10.08 ID:1ZYW+6bKd.net
>>890
倍プッシュして機会損失分も取り戻す

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-LEv/):2024/01/12(金) 16:12:18.43 ID:Ppj59elId.net
爆上げしとるならまた買いに行くだけや🥺

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-1n7Q):2024/01/12(金) 16:14:51.09 ID:X1Gn4xVH0.net
自暴自棄になって買いと売りでこんがり両面焼きして投資から手を引く

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM9f-I/y+):2024/01/12(金) 16:17:48.43 ID:9cwf7GESM.net
美味いもん食って寝る!

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-6LwO):2024/01/12(金) 16:19:27.96 ID:5CKaCTz1d.net
>>875
去年の終わり頃みずほが楽天Gに出資する代わりに楽天証券株保有したからやで

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-i1nE):2024/01/12(金) 16:33:58.13 ID:TQ5SIGU50.net
ごちうさ部員なら余程マメな奴でもなきゃ百万単位の損失やらかしの経験あるやろ
その経験を無駄にせんように情報収集ちゃんとやることを誓うんや

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f84-+fjt):2024/01/12(金) 16:33:59.76 ID:Wmljp1xQ0.net
プログラミングできる人で楽天RSS使ってる人おる?
ファンダメンタルズを表にしてチェックできるんならVBA勉強しようと思ってるんやけど

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-FJwI):2024/01/12(金) 16:37:53.87 ID:KASnNXmyd.net
>>900
それやるならPython使ったほうがええで

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f84-+fjt):2024/01/12(金) 16:39:45.11 ID:Wmljp1xQ0.net
>>901
楽天RSS自体がexcelやからVBAのが簡単やないのか?
excelは普段滅茶苦茶使うけどプログラミング自体は高校でhtml触ったくらいなんや

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffa-5XKo):2024/01/12(金) 16:40:04.79 ID:VHGKDQbA0.net
株始めようとしてる友達からBTCETFのこと聞かれたわ
やっぱ日本人はハイリスクハイリターンに惹かれるんやね

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff59-/sIK):2024/01/12(金) 16:42:38.15 ID:nUfd3nUE0.net
日本人はギャンブラーだからね🥺

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMdf-ayL0):2024/01/12(金) 16:43:18.48 ID:5KMVp0iuM.net
2379スケベ買いした
財務状況悪くない割に下げすぎと判断👺

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-FJwI):2024/01/12(金) 16:45:48.19 ID:KASnNXmyd.net
>>902
楽天RSSだけならそっちのほうが簡単かもしれんな
Python使うとめっちゃ幅拡がるって感じで捉えてもらえればええで
習得は使ってるうちにどうにかなるやろ(適当)

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffa-5XKo):2024/01/12(金) 16:46:16.65 ID:VHGKDQbA0.net
>>904
上がった時責任持てんからやめとけとも言えんからとりあえず最初は別のにしとけって言うといたわ🥺
ワイは BTC詳しくないけどETF承認と半減期で乱高下しそうやし初心者耐えれるんやろか🤔

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f84-+fjt):2024/01/12(金) 16:50:41.66 ID:Wmljp1xQ0.net
>>906
サンガツ
ホンマは機械学習とかは興味あるんやけど時間的にFIRE達成してからやなぁ
一応プログラミングできる友達からは
・なんか一個スキルとしてもっときたい→VBA
・一個だけ極めたい→Python
・プログラミング本格的にやる取っ掛かりにしたい→Java
という感じと聞いた

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f21-wtRz):2024/01/12(金) 16:52:27.51 ID:pUut7Otn0.net
びっとこETF日本では買えないんやろ

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff47-fh6+):2024/01/12(金) 16:55:02.79 ID:U+kOwcrG0.net
Pythonまで視野に入ってるならRSSじゃなくてちゃんとAPIで提供してる所がええと思うンゴ
有名どころだとauカブコムか立花証券e支店かな
立花証券は謎の組織ギフハブにAPIサンプルコード全部あげてるから
シストレ勢からの評価高い
https://github.com/e-shiten-jp

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-FJwI):2024/01/12(金) 16:55:59.09 ID:KASnNXmyd.net
>>908
そんな小難しい話じゃなくて、株価の推移データとか取ってくるときにPythonだと便利ってだけや
>>910みたいな

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffa-5XKo):2024/01/12(金) 16:57:35.20 ID:VHGKDQbA0.net
興味本位ですまんのやがpythonで株のデータ引っ張ってくる時ってどこからになるん?
リアルタイムで株価取得できたりするんけ?

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffa-5XKo):2024/01/12(金) 16:59:26.84 ID:VHGKDQbA0.net
あー調べたらそれがapiってやつか
情弱すぎたわ

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff47-fh6+):2024/01/12(金) 17:00:56.81 ID:U+kOwcrG0.net
>>912
無料で使える有名どころはアメップyahooが出してるyfinance api。日本株はディレイがあったり歯抜けや誤記が多いので無料なりの品質
金払う意思あるなら東証公式のj-quants apiが一番ええ
https://jpx-jquants.com/

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-6LwO):2024/01/12(金) 17:06:39.22 ID:5CKaCTz1d.net
>>909
システム障害でウィブル証券では買えたらしいで
ソースはX

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f20-1DQJ):2024/01/12(金) 17:07:03.60 ID:zycFvm2b0.net
毎年今年はpythonで定量的な銘柄分析できるよになるンゴ!
って目標建てながら三日坊主なっとるわ
やってみるか、、、

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffa-5XKo):2024/01/12(金) 17:08:26.47 ID:VHGKDQbA0.net
>>914
はえ〜
プレミアムはちと高いけど月数千円ならお得やなぁ
トレビューやと1銘柄ずつしかバックテストでけへんからpythonにしようかな

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-d3YJ):2024/01/12(金) 17:15:49.54 ID:b3M1ISwwd.net
ワイもyahoo finance APIからpythonで株価取得して日記アプリ自作して日記つけてるで
機械学習で株価予想できるようにしたいけど敷居高くて手だせてへんな…

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-FJwI):2024/01/12(金) 17:23:43.47 ID:KASnNXmyd.net
なんGクオンツ部発足か?
レベル高いな

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-4QlN):2024/01/12(金) 17:23:54.62 ID:rFZD5j180.net
プライムに突っ込んでおけばなんとかなる相場やな
グロースで利益出せる人たち尊敬するわ

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f5a-/0aJ):2024/01/12(金) 17:40:37.43 ID:e8+Gcspx0.net
でも大儲けするのはグロース買った人だからな
メルカリみたいなの来ねぇかな

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-EkZ8):2024/01/12(金) 17:42:21.74 ID:bo9La5L3d.net
日経レバ利確した金でパークシャに乗り換えた
夢を追います🥰

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f8f-eCpL):2024/01/12(金) 17:44:21.29 ID:0AENsXiS0.net
設定した値以上に株価が上がるもしくは下がった銘柄をほぼリアルタイムにソートするみたいなことくらいならエクセルVBAでやってるわ

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-FygF):2024/01/12(金) 17:47:48.15 ID:3Wp6LupGd.net
ワイも株の自動化したくてPython勉強したなぁ
結局ロクに使いこなせずハローワールドだけして終わったわ

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 18:18:41.20 ID:UzyL2G+gd.net
>>920
ワイは、今カバーとgenda握っとるわ
gendaはゲーセン混んでるし行けるやろの精神

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 18:26:06.81 ID:bmDLvCOHM.net
新しいのばっかやんけ
SBIはIPOできなくなるやろうしなぁ😅

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 18:29:39.61 ID:cmhPuGbu0.net
https://i.imgur.com/WHzsM97.png
罰は1週間みたいなんであんまりダメージないやろか

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 18:31:27.19 ID:Rd4TZZR+0.net
>>927
悪印象だけは残るけど実質ノーダメやな

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 18:31:58.98 ID:l+3wGg/JM.net
>>927
ノーダメやん そもそもSBI主幹はハズレしかないけど

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 18:34:48.51 ID:uK0x1c520.net
IPO吊り上げてくれるのはむしろワイらにはプラスやで

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 18:36:46.08 ID:X1Gn4xVH0.net
IPOでの不適切な市場形成って具体的にどんなんかイマイチ分からん
IPOなんて元々ジェットコースターの酷い賭場やろ…って思うんやが
適切だとどんな動きすんねん

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 18:40:14.94 ID:7cjnu6Xj0.net
>>875
NISAの成長枠でこれ買えばいいですか?

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 18:43:29.68 ID:HKjQycOU0.net
SBIより酷いことした日興の業務停止命令なんて実質影響なしだったしSBIも大した処分無いと思ってたけど本当に対したこと無くてワロス

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 18:44:51.83 ID:y8D7N4Fb0.net
甘すぎるやろ全顧客取引停止くらいやれや

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 19:01:48.50 ID:e8+Gcspx0.net
>>934
ワイが困る😡

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 19:07:52.22 ID:4QP50fLF0.net
>>815
リスクヘッジじゃないんかなと思う

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 19:21:37.68 ID:cmhPuGbu0.net
SBI自体の株価は今日は下がっとるが月曜日は回復しそうやね

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 19:31:06.96 ID:L5sj416T0.net
アメップは遠からず利下げしますQTもやめますってなるし、金融相場突入やろなぁ
唯一心配なのはBTFPか終わることやが、利下げ来るなら銀行の損失も縮小するやろうしまぁ問題にはならんのやろな

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 19:34:30.29 ID:YiW2f2ZsM.net
一生一緒にU-NEXTや

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 19:35:02.92 ID:ttmgM76Vr.net
>>937
そもそも12月の第1報で下がってるしな
処分発表はむしろ好材料やろ

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 19:36:44.78 ID:3Wp6LupGd.net
日本も3月の春闘の結果みて金融政策見直すって意見が多いし
このアゲアゲも良くて2月ぐらいまでやろなぁ

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 19:39:52.81 ID:TIA84qmF0.net
>>939
語呂悪すぎて草
もうちょい努力しようや

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 19:39:58.73 ID:DMtTCukQ0.net
3月中旬にクラッシュしてること多い気がする

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 19:40:39.08 ID:TkClOr8RM.net
U-NEXTのポイントでシゲルさんの本読んどるが誰かこれ真似できる?

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 19:43:56.16 ID:rhZgeCPH0.net
楽天遅いわ
もうニセナスとニセSOXにしてもうた

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 20:05:22.23 ID:cmhPuGbu0.net
2月の決算ラッシュで手持ちの銘柄上がったら利確しようかね
3月末の配当またぎ怖い

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 20:06:51.63 ID:/Euzvh/X0.net
SBINISAで買いたいんだよな
配当悪くないやろ

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 20:12:47.34 ID:T+8Oxfma0.net
初めて不祥事は買いの格言に乗ってSBI買ってみたわ
頼む上がってくれ

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 20:17:10.26 ID:qH3D7Gr/0.net
新NISAという継続イベントで資金確保しまくるんやから負けはないでしょ多分…
ライバルと呼べるの楽天くらいやしな

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 20:32:14.22 ID:9cwf7GESM.net
楽天で新NISA設定しとる時にアホほど楽天SP500オススメされたけど結局slimで積み立てとるし
楽ナス追加されても結局ニセナスや

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 20:39:39.77 ID:lkDSx5440.net
積立枠なら5年経たないとNASDAQ買えないしな

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 20:44:51.33 ID:JRPgese0d.net
結局資金集まってるところが強いんか

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 20:51:01.63 ID:uK0x1c520.net
ダウ墜落何事や

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 20:51:56.95 ID:DMtTCukQ0.net
週末アノマリーや

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 20:52:14.42 ID:0x4G2XMwa.net
金融決算

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 20:53:26.98 ID:KASnNXmyd.net
バンカメウェルス・ファーゴBKシティ死亡
ブラックロックJPM助かる

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 20:54:11.07 ID:KASnNXmyd.net
JPM死んでたわ

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 21:14:06.56 ID:WFfTkvyR0.net
年初一括でイキってた奴ら全員死亡かなw

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 21:17:53.93 ID:4nSRAOfqM.net
あっ😭
https://i.imgur.com/10GFlBO.png
https://i.imgur.com/j8LRjN1.png

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 21:41:42.58 ID:U+kOwcrG0.net
クオンタムソリューションズの仕手タワー崩壊か
酷いなぁSBIの罰則なんかよりよっぽどこういう悪質なの取り締まった方が良いだろうに

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 21:52:03.35 ID:dgckjXJB0.net
仕手株って知ってて手を出すヤツが悪い
仕手株って知らずに手を出してんなら知らないのが悪い

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 22:08:22.21 ID:mKEuGVFo0.net
2644ひっそりと上がる
4000まで行くかな

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 22:23:29.34 ID:mfqY9KmF0.net
ビットコガチホしとるけどせっかく含み益あるのに実際はワイの手元にはないんやと思うとなんかむしゃくしゃして利確したくなってきた

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 22:23:35.16 ID:KASnNXmyd.net
仕手株なんか儲かっても倍くらいだしもっと夢広がる選択肢アホほどあるやろ

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 22:29:54.64 ID:zycFvm2b0.net
クオンタムは仕手というか会社側からしてズブズブなIR出してる時点でもうただのインサイダー案件やね
こんなんばっかやってるからグロースからお金が逃げていく

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 23:02:52.31 ID:dgckjXJB0.net
まさかKRUSがこんなに上がるとは思わなかったよ
日本で2695買ってる人がバカみたいじゃないですか

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-12/S74GIJT0G1KW00

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 23:09:51.21 ID:mAOOfLda0.net
シェイク・シャックやパンダエクスプレスってアメップでそこら中にある超有名チェーンと同格かよすごいなー

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 23:26:45.15 ID:cHArm6dy0.net
>食べ終わった皿を水洗浄レーンに入れると景品が当たるなど、

これアメリカでもやっとるんやな
近所のくら寿司は皿投入口から生臭い異臭しとったからいつかなんかやらかしそうで怖いわ

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 23:29:59.06 ID:8aOxWDqm0.net
アルゼンチン+211%
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/LVQDFG5SZVI3PACEGFAPRZH5JE-2024-01-11/

つよすぎ

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 23:30:07.03 ID:S5C+t3tH0.net
外食屋なんてみんなそうだろうなと思いつつも目に入らなければOKのスタンス

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 23:32:11.02 ID:cHArm6dy0.net
鼻はええんか!👃

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 23:40:38.74 ID:dgckjXJB0.net
アメップは15日市場お休みやから、今日はそのあたりも込みで動くんやろな

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 23:41:24.30 ID:ZXgVRFgZ0.net
くるみちゃん腹くくって信じられない量のロット突っ込んで全身持ってかれるフラグ立っとるやん…

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 23:43:45.73 ID:lHW5h6yK0.net
すまん買い時は?

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 23:45:50.41 ID:JRPgese0d.net
土日動かんのおもんないな…

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/12(金) 23:48:22.09 ID:B3Q+Foml0.net
月末までは台湾選挙とか中東の地政学リスクウォッチするくらいやな

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/13(土) 00:07:28.44 ID:0igrMLBs0.net
明日の台湾総統選挙は注目やな

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/13(土) 00:08:28.08 ID:VXwRmH6Y0.net
SBIのアプリ、有利子負債載ってる?
見つからないんだが隠してない?

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/13(土) 00:10:35.08 ID:a83d65+KH.net
原油じわじわきてる☺

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/13(土) 00:10:53.36 ID:RhTSYWVk0.net
MARAってダメだったん🥺

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/13(土) 00:14:55.47 ID:VXwRmH6Y0.net
>>978
自決した
誠にごめんなさい

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/13(土) 00:22:31.02 ID:mjEK7SvR0.net
土日は仮想通貨のアゲサゲを見て楽しもう!

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/13(土) 00:29:42.99 ID:z1/f9eJl0.net
仮想通貨のこと考えると歯軋りが止まらないんよ辛いんよ

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/13(土) 00:49:58.00 ID:SbwCSYt10.net
アメップ逆イールド解消からのリセッション警戒が急に来たけどどうなのこれ
株安くなるならNISAでちょうどいい買い時ではあるが….日本株にも影響が無いわけないし

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/13(土) 00:52:22.45 ID:IrbYvT9xd.net
>>973
マッサージ嬢()の道があるからセーフ

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/13(土) 00:53:33.05 ID:+hLC9hhy0.net
>>984
こういう時動揺しないためのドルコスト平均法や
来ても構わんし来なくても構わん
日本株についてはまあ耐える

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/13(土) 00:58:59.52 ID:QtMZBcjhd.net
ドルコスト平均法って本当に優秀なんだよね🥺
恐怖を和らげる麻酔🥺

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/13(土) 01:03:26.48 ID:SbwCSYt10.net
せやなそうやった
汗って無理せずのんびり積み立てるわ

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/13(土) 01:04:42.30 ID:Ux5q48dU0.net
必要なのは健康と入金力だけ

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/13(土) 01:25:47.07 ID:XqCbVuwWd.net
健康のために良いものを食べないといけない
良いものは高い
高いものを買うと入金力が減る

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/13(土) 01:26:35.51 ID:iMTvhzXS0.net
>>981
死ぬな

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/13(土) 01:35:41.07 ID:au9YvlOX0.net
アルコールと糖と脂肪の多い食いもん減らしてJTに入金しようぜ

993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/13(土) 02:08:12.62 ID:FzHv4tqwa.net
仮想通貨草

994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff0e-Fssb):2024/01/13(土) 02:13:29.29 ID:z1/f9eJl0.net
玄米ご飯食べてるけどこれメチャクチャ腹持ちいいな…
都合大量に手に入るカレーと合わないのだけが欠点だわ

995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/13(土) 03:31:38.68 ID:O2rhUz7b0.net
ワイの楽天ポイントビットコインが😭

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff1b-6LwO):2024/01/13(土) 07:38:25.91 ID:M4z/cDua0.net
うめ

997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff1b-6LwO):2024/01/13(土) 07:38:50.92 ID:M4z/cDua0.net
うめ

998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df9c-LZXt):2024/01/13(土) 07:40:29.53 ID:KWOzFsIx0.net
質問いいですか?

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7d-FJwI):2024/01/13(土) 07:43:21.41 ID:0igrMLBs0.net
まだ駄目

1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff1b-6LwO):2024/01/13(土) 07:49:57.19 ID:M4z/cDua0.net
なんGTUS部(KB,SIKNなんでも)278
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1705099770/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200