2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ遊戯王部★155

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 20:50:04.64 ID:CezQo1ai0.net
!extend::vvvvv:1000:512

↑スレ立てをするときは「!extend::vvvvv:1000:512」を追加

なんJ遊戯王部Wiki
https://www60.atwiki.jp/nannj_yugioh/
次スレは>>980が宣言して建てられなかったらレス番指定をして最安価
※前スレ
なんJ遊戯王部★154
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1704209922/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aec0-toiH):2024/01/16(火) 21:58:27.03 ID:28Zl//Mh0.net
ティアラみたいなラビュに強くでれるデッキばっか殺されてね

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-2STM):2024/01/16(火) 21:59:03.66 ID:nWffkjsT0.net
ガーディアンちゃうわディフェンサーや

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49dc-k/Oo):2024/01/16(火) 22:01:34.06 ID:m0rfK8Mt0.net
でもラビュは貴重な罠デッキだから

836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d19-L4f8):2024/01/16(火) 22:08:54.74 ID:Cv8ONe2M0.net
>>833
烙印使えばええやん

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-nRSU):2024/01/16(火) 22:29:55.23 ID:dIX6W/ev0.net
>>832
調べた構築とちがうみたいやな
サイバースメインで作ってみるわ

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-1XGe):2024/01/16(火) 22:45:58.30 ID:sEey8nGM0.net
五光ラビュうんち
大便
便

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/16(火) 22:54:39.14 ID:APeFF99S0.net
全然クシャ弱くなった気がしないのは烙印とやたら当たるからか

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/16(火) 22:56:44.14 ID:ghk2rgLR0.net
魔弾の墓地3枚除外するやつ雑に強いけどそもそも魔弾使う機会ねーわ

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/16(火) 22:59:44.48 ID:nWffkjsT0.net
>>837
ワイの見た構築は
アルバスNSで全てが終わらないような盤面を目指すみたいや
たすくの最近の配信の11時間くらいやってるやつの最後の方にある
ビステ1枚で終わらないから改定前は強そうやったがドロール全盛期の今マイニング使うのが強いかはわからないンゴ

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/16(火) 23:15:55.60 ID:+NTe+zFU0.net
ユニコーンが減ってねぇから対面弱くなった気がしねンだわ

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/16(火) 23:20:34.85 ID:bfX+4etD0.net
次はクロスソウルかよ

https://i.imgur.com/5kATnqc.jpg

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/16(火) 23:24:17.76 ID:bOX0AlZP0.net
原作ファンに擦ってるんだろうけどそういう層はMDで皆殺しにしたの忘れたのかこいつら

845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/16(火) 23:25:49.85 ID:ghk2rgLR0.net
https://i.imgur.com/BnSmP2C.jpg

846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/16(火) 23:28:32.87 ID:PRvFpuPA0.net
テーマクロニクルと2周年のレジェフェスで原作ファンが戻ってくるんだよなぁ
その後?知らん(´・ω・`)

847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/16(火) 23:57:09.77 ID:xq9GrjNq0.net
延命措置で少しでも金を搾り取ろうとする姿勢は醜い!

848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 00:04:13.80 ID:JO1K8O8i0.net
>>844
ipadでつべ見ると広告出るんやけど未だに「ブラックマジシャンと共に戦え!」とか何とか訳わかんねーこと言ってるから笑えるわ

849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 00:14:55.14 ID:DeGcsGRG0.net
ブラマジも青眼も神もそんなに盛大に押し出されてもというかなんというか

850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 00:23:43.27 ID:bGojc7Q60.net
でも烙印とかラビュとかヴィ様前面に出したらんほり言うやん

851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 00:26:08.14 ID:ecZVIxIs0.net
罪宝合戦なんて出してるし実際んほってるだろ

852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 00:36:00.37 ID:XsLDJ2YL0.net
罪宝合戦とかミラー前提すぎて草とか言ってたらこいつに罪宝合戦割らせろと言わんばかりの奴が出るのほんま草

853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 00:39:01.73 ID:/86otMtf0.net
もっとゴーティスとかみかんこにんほってくれや

854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 00:41:47.92 ID:hhkHne8i0.net
>>849
微妙新規ばっかり出してるからなぁ

855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 01:01:45.75 ID:Oje4Ntaj0.net
>>836
烙印はラビュリンス有利やが

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0291-yxEf):2024/01/17(水) 01:23:26.27 ID:XsLDJ2YL0.net
遊戯と海馬の友情合体カードが出たわけだし遊戯と城之内のカードが合体した夢の友情カードもそろそろ…

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aef6-RK5q):2024/01/17(水) 01:30:03.75 ID:OCb70ZTW0.net
ドラメは既存絵グッズ出す癖に新規ないのなんやねん😡

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46e9-x3cD):2024/01/17(水) 01:33:46.81 ID:jvTs1z790.net
チェイムの変身態5体くらいもらったやんちょっと禍々しいけど

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a565-KiWs):2024/01/17(水) 01:45:26.41 ID:Ucc5MepQ0.net
超重と当たって自分4ターンくらい事故ってたけど、五虹一枚で凌げたわ
榊遊矢は権ちゃんとやる時こんなカード使ってたとか酷すぎるやろ…

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82e3-4sIU):2024/01/17(水) 06:22:54.71 ID:hRuof1Gj0.net
先行の超重相手に家具から五虹出すと冗談抜きで解決法無くなるの草だわ

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2133-8GSr):2024/01/17(水) 06:40:14.65 ID:UNJ77JIe0.net
家具五光ってコストで捨てて効果でセットだから1発で五光まで持ってけるんか?
強すぎやろ
これ紙じゃ発見されてなかったコンボだったの?

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 07:49:58.06 ID:BapGdlgZd.net
サイドでいくらでも対応できるし

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 07:50:01.49 ID:UZLdrSDud.net
クロウなきゃそのまま即死やね

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 07:51:33.77 ID:dLArKEDur.net
うんこアニメのラストを飾るに相応しいうんこカード

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 09:28:23.30 ID:6Fm9wh+zd.net
>>850
烙印やヴィ様のインフレをプレイヤーがディスりまくったその結果が今の原作カードや過去カードでんほってる状況やぞ

オリジナルストーリーも楽しんでた身としては烙印もヴィ様も打ち切り感があって悲しいわ

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d82-yxEf):2024/01/17(水) 09:37:21.18 ID:pTs3dYK40.net
オリジナルストーリーが悪いんじゃなくてめちゃくちゃ長々やるのと馬鹿みたいに強くするのが悪いんだよね

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae99-s3y0):2024/01/17(水) 09:54:04.43 ID:6XtUtKvO0.net
ヴィ様は儀式世界とかやらんのか思ってまったわ

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-dPED):2024/01/17(水) 09:55:00.73 ID:x1sOJ/EHd.net
25周年に合わせてリメイクしてるだけで現在進行系で罪宝でんほってるぞ

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-LNAd):2024/01/17(水) 10:01:03.41 ID:ecZVIxIs0.net
>>867
やる予定ではあったけど打ち切ったんじゃない?

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72d7-1XGe):2024/01/17(水) 10:11:12.28 ID:sWUVsPs70.net
今のMDってみんなが超重をメタることで結果としてラビュ烙印斬機がトップって構図やけど
この場合超重に規制入るんやろうか

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06ab-43PD):2024/01/17(水) 10:18:02.78 ID:5kz9bbxw0.net
露骨にメタってるから勝ちきれてないだけでドロバ抜いた瞬間ヤバいこと始まるの目に見えてるからなぁ

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-dPED):2024/01/17(水) 10:18:32.40 ID:x1sOJ/EHd.net
ヴィ様はインド神話の裏テーマとして真ARCVやろうとしてるなら儀式世界はないと思うで

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e02-eGot):2024/01/17(水) 10:18:40.64 ID:Vr3KLmxL0.net
低ランク帯でちゃんと暴れてるならクシャふわんみたいにちゃんと規制される

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae99-s3y0):2024/01/17(水) 10:25:07.00 ID:6XtUtKvO0.net
>>872
1456で世界作っといて23やるなら儀式やるんちゃうのか

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-eGot):2024/01/17(水) 10:26:54.52 ID:mKk9Q0Pp0.net
ここで超重規制して既存でもう長い間やってるやつ生かすってのはまともに考えたらやらんと思うけどまともじゃないからなあ

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e02-eGot):2024/01/17(水) 10:28:30.74 ID:Vr3KLmxL0.net
1融合ティアラ
2
3
4リンクスケアクロー
5シンクロマナドゥム
6エクシーズクシャ

続くなら残りはペンデュラムと儀式になるんでは?

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d5a-3JLb):2024/01/17(水) 10:39:42.33 ID:tUWmBPqV0.net
大人気ストーリーテーマのクライマックスで新たな召喚法出せばユーザー大盛りあがりやろなぁ…wって思ってるかもしれない

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ef0-KeNI):2024/01/17(水) 10:51:49.87 ID:NU2dAWhf0.net
やるなら烙印でやってくれ
ヴィは正直寒いわ

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72ec-pmZq):2024/01/17(水) 10:53:16.33 ID:Rw3h3adh0.net
超重規制されてドロバ減ったらマナドゥム台頭しそう
アライブなしの着地狩り以外は貫通力超重よりあるし

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/17(水) 10:56:08.01 ID:dLArKEDur.net
綺麗に纏まってるのなんて星遺物くらいで結末不明とか投げっぱなしが基本やぞ

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06ab-43PD):2024/01/17(水) 11:10:23.92 ID:5kz9bbxw0.net
セフィラもようやっとる

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82f2-F2mr):2024/01/17(水) 11:10:56.67 ID:lLMddj5m0.net
烙印も十分寒いぞ

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 11:30:38.43 ID:zzQmGqnSd.net
ワイは大元のヴィが好きじゃないから派生いっぱい出されても好きになれんわ

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 11:33:47.73 ID:Ryy82CDza.net
ヴェーダとかいう真ボスみたいなの出て来たけどこいつの風呂敷どうするんや

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 11:36:16.15 ID:XsLDJ2YL0.net
ウパニシャッドのターン強制終了強そうだけど使いどころが分からん

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 11:38:37.62 ID:pTs3dYK40.net
ストーリーなんて千夜丸マスカレくらいでいいんだよ
あとひたすら闇堕ちし続けるペンデュラムのナイトハルトみたいなやつ

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 11:39:35.22 ID:hRuof1Gj0.net
ティアラとクシャがアンタッチャブルなテーマになってしまったしこれ以上風呂敷広げにくくなった可能性

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 11:39:42.36 ID:XsLDJ2YL0.net
デュエマのクソ長文フレーバーテキスト路線マジで嫌い

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 11:43:43.99 ID:Wft25m340.net
最初にアルエクてぇてぇ…で盛り上げたのはデュエリストさんサイドやからな

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 11:43:44.53 ID:dLArKEDur.net
竜剣士なんかVFDとかいうラスボスっぽいのが出てきて戦い始めたところで終わったからな
一旦は勝敗ついてるヴィサスヴェーダの方がマシ

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 11:47:19.66 ID:jvTs1z790.net
そろそろVFD釈放してもええんやないか?

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 11:47:42.72 ID:GZErKZ1Aa.net
烙印は一応綺麗に終わらせられるところだったのに
ンホって二部やりまーすとかアホやろ

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:07:03.84 ID:6Fm9wh+zd.net
>>891
レベル9のつり上げ効果持ちのあのシンクロモンスターを収監するならええやろ
アレがあるからバロネスVFDとか言うふざけた盤面が出来るわけで

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:11:41.46 ID:Vm1HYFMr0.net
スキドレのおっさんみたいになんかストーリーあるんやなぐらいでええのにな
漫画やアニメやってないからカードだけでストーリー作ってるんかもしれんが

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:15:39.34 ID:sWUVsPs70.net
スケアクローとマナドゥムだけは強化続けて欲しいけどなぁ
ストーリー続いたとしてあのティアラとクシャに新規渡すの?って話になるし

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:17:02.49 ID:pTs3dYK40.net
VFD帰ってきたらジェネレイドで使い倒すわ

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:18:15.94 ID:IcBqxjpad.net
ルーンも打ちきりか?
裏ボスレイヴァーテイン出てきた後どうなったんや

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:18:51.48 ID:BrFIFaFn0.net
いや普通に電脳復権するからVFDはダメです

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:19:45.01 ID:zx+q7mib0.net
??「VFDなんてプレイヤー自ら破壊する雑魚やからゆるして」

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:38:03.79 ID:UZ2+a9yf0.net
VFDとかただのクソ制圧だから返さなくていい
実質OTKや

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:46:46.95 ID:pTs3dYK40.net
VFDに正義のプランキッズで立ち向かったのはいい思い出や

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:54:21.97 ID:GKA/U4OW0.net
改訂はもう事前規制無さそう
こっから規制かけるべき悪さすんのカラミティだけやろ

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:55:18.78 ID:NlaEOFX10.net
OCGではカラミティ禁止やけどMDはタクシー禁止にしてどっちが悪いかチェっくしそう

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:59:14.16 ID:/pv8IapE0.net
みんなは紙の方の大会とか出てるん?

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:59:53.10 ID:zJF+eoZkr.net
去年カラミティのロイヤル当てたやつ可哀想

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 13:01:09.59 ID:6uYypN5r0.net
関連出しとるせいて禁止に出来なかっただけで赤き竜の方がどう考えても悪いで
なんなら今後のカードデザインに悪影響やし

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 13:08:08.18 ID:sGKESFzzM.net
ぶっちゃけデュエタ後半からしょーもなく思ってたわ
ストーリー路線は遊戯王にしては目新しいからウケてただけやねん

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 13:08:26.93 ID:Vm1HYFMr0.net
イベントなんかいいデッキあるやろうか

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 13:26:16.34 ID:RaJDc6KI0.net
天気ちゃん達打点足りないからどうしても嬲り殺しになるのつれぇわ

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 13:32:39.73 ID:aNPe50HL0.net
3軸デッキハリが入ってた頃のデッキしか出てこんわ・・・

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 13:35:24.46 ID:ZBNSbMZd0.net
なんやこれ
https://i.imgur.com/Tq93fph.jpg

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 14:11:10.28 ID:pTs3dYK40.net
コストでデッキから天気予報起きつつ天気リクルート出来るサーキュラーくれ

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 14:14:54.02 ID:fuU4UGWU0.net
なんだかんだ天気の最大打点はアクセスだからレギュレーションで使えないとどうしても長引く

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 14:20:20.97 ID:x1sOJ/EHd.net
天気予報置いたら発動時効果使えないぞ

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 14:22:50.79 ID:vDmirQIua.net
セットさせてくれないとだめだな

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 14:33:24.61 ID:ZzKPWF/P0.net
はよロイヤルチケット配ってほしいわ
ジェム集めもパック開封も飽きたから楽しみがそれしか残ってない

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aec0-toiH):2024/01/17(水) 15:15:01.68 ID:Vm1HYFMr0.net
分解せずに残してたゲートガーディアンでギリギリ戦えるわ
弱いけど

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0291-yxEf):2024/01/17(水) 15:17:24.64 ID:XsLDJ2YL0.net
今の所ネムレリアでやれてるけど少ししたらオルフェ堕ちしそう

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d38-HXAs):2024/01/17(水) 15:50:50.67 ID:Mqn6mxEq0.net
GP糞強いわ
初動と妨害の安定感がダンチや
なお、使われる側の模様

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22d0-iCW6):2024/01/17(水) 16:00:19.43 ID:lVb9x1se0.net
ネムレリアは通常召喚ミッションが進まん問題があったわ

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1171-WLwg):2024/01/17(水) 16:14:56.04 ID:rvFFg9pB0.net
おーいメガリス生き残ってんのかよ
長いんだよソリティアが

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 16:17:40.73 ID:Dbfc3yKb0.net
>>921
ソロモードあるテーマなんやからGPとかよりよっぽど正当なデッキやぞ

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 16:41:20.07 ID:3N6dTUMT0.net
プランキッズクロニクルの中で飛び抜けて展開力おかしいだろ
なんでミュー禁止にしてないねん

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aeb6-Diaa):2024/01/17(水) 17:05:33.14 ID:FTx5TzR10.net
いざ、って目覚めたネムレリアに泡が効くの可哀想やなこれ
相手してる側としてはありがたい調整やけど…
対象無効のネムレリアのレベル10の奴が丁度効果使えなくなってまうんやね

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-LNAd):2024/01/17(水) 17:11:23.07 ID:ecZVIxIs0.net
ネムレリアはEXデッキに2体置かないときついのに1体で済ませてるのが多いからな

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8271-cID9):2024/01/17(水) 17:15:27.76 ID:BskVMapF0.net
オッレボ無し竜剣士どんな盤面がええかな
ネクロバレー強いなら入れるけど

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d82-yxEf):2024/01/17(水) 17:20:41.28 ID:pTs3dYK40.net
泡とかはマイスイートでケアするんやろ

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aec0-toiH):2024/01/17(水) 17:34:40.64 ID:Vm1HYFMr0.net
ゲートガーディアン健常すぎる・・・

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/17(水) 17:37:31.48 ID:zJF+eoZkr.net
レアリゼも普通に獣にして欲しかった
着地効果に全振りすぎて場に置いておくメリットないから勝手に手札に戻ってくれ

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82f5-WLwg):2024/01/17(水) 17:39:46.24 ID:wpejO4Bv0.net
ゲートガーディアンは誘発を積む余裕がまるで無いのが辛い😭
ランクマの時は🪳3積みのみとかになってまう

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6910-x3cD):2024/01/17(水) 17:48:10.83 ID:XUn8AW7Q0.net
>>926
ワイはマスp深淵アンブロ墓地咎姫に上振れたらドラガイト置く感じで行ってるわ

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b3-yxEf):2024/01/17(水) 17:55:05.37 ID:Swv3ELk50.net
フェスってほんとつまらん
もっと報酬ハードル楽にしろ

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200