2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ遊戯王部★155

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/10(水) 20:50:04.64 ID:CezQo1ai0.net
!extend::vvvvv:1000:512

↑スレ立てをするときは「!extend::vvvvv:1000:512」を追加

なんJ遊戯王部Wiki
https://www60.atwiki.jp/nannj_yugioh/
次スレは>>980が宣言して建てられなかったらレス番指定をして最安価
※前スレ
なんJ遊戯王部★154
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1704209922/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06ab-43PD):2024/01/17(水) 10:18:02.78 ID:5kz9bbxw0.net
露骨にメタってるから勝ちきれてないだけでドロバ抜いた瞬間ヤバいこと始まるの目に見えてるからなぁ

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-dPED):2024/01/17(水) 10:18:32.40 ID:x1sOJ/EHd.net
ヴィ様はインド神話の裏テーマとして真ARCVやろうとしてるなら儀式世界はないと思うで

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e02-eGot):2024/01/17(水) 10:18:40.64 ID:Vr3KLmxL0.net
低ランク帯でちゃんと暴れてるならクシャふわんみたいにちゃんと規制される

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae99-s3y0):2024/01/17(水) 10:25:07.00 ID:6XtUtKvO0.net
>>872
1456で世界作っといて23やるなら儀式やるんちゃうのか

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-eGot):2024/01/17(水) 10:26:54.52 ID:mKk9Q0Pp0.net
ここで超重規制して既存でもう長い間やってるやつ生かすってのはまともに考えたらやらんと思うけどまともじゃないからなあ

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e02-eGot):2024/01/17(水) 10:28:30.74 ID:Vr3KLmxL0.net
1融合ティアラ
2
3
4リンクスケアクロー
5シンクロマナドゥム
6エクシーズクシャ

続くなら残りはペンデュラムと儀式になるんでは?

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d5a-3JLb):2024/01/17(水) 10:39:42.33 ID:tUWmBPqV0.net
大人気ストーリーテーマのクライマックスで新たな召喚法出せばユーザー大盛りあがりやろなぁ…wって思ってるかもしれない

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ef0-KeNI):2024/01/17(水) 10:51:49.87 ID:NU2dAWhf0.net
やるなら烙印でやってくれ
ヴィは正直寒いわ

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72ec-pmZq):2024/01/17(水) 10:53:16.33 ID:Rw3h3adh0.net
超重規制されてドロバ減ったらマナドゥム台頭しそう
アライブなしの着地狩り以外は貫通力超重よりあるし

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/17(水) 10:56:08.01 ID:dLArKEDur.net
綺麗に纏まってるのなんて星遺物くらいで結末不明とか投げっぱなしが基本やぞ

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06ab-43PD):2024/01/17(水) 11:10:23.92 ID:5kz9bbxw0.net
セフィラもようやっとる

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82f2-F2mr):2024/01/17(水) 11:10:56.67 ID:lLMddj5m0.net
烙印も十分寒いぞ

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 11:30:38.43 ID:zzQmGqnSd.net
ワイは大元のヴィが好きじゃないから派生いっぱい出されても好きになれんわ

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 11:33:47.73 ID:Ryy82CDza.net
ヴェーダとかいう真ボスみたいなの出て来たけどこいつの風呂敷どうするんや

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 11:36:16.15 ID:XsLDJ2YL0.net
ウパニシャッドのターン強制終了強そうだけど使いどころが分からん

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 11:38:37.62 ID:pTs3dYK40.net
ストーリーなんて千夜丸マスカレくらいでいいんだよ
あとひたすら闇堕ちし続けるペンデュラムのナイトハルトみたいなやつ

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 11:39:35.22 ID:hRuof1Gj0.net
ティアラとクシャがアンタッチャブルなテーマになってしまったしこれ以上風呂敷広げにくくなった可能性

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 11:39:42.36 ID:XsLDJ2YL0.net
デュエマのクソ長文フレーバーテキスト路線マジで嫌い

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 11:43:43.99 ID:Wft25m340.net
最初にアルエクてぇてぇ…で盛り上げたのはデュエリストさんサイドやからな

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 11:43:44.53 ID:dLArKEDur.net
竜剣士なんかVFDとかいうラスボスっぽいのが出てきて戦い始めたところで終わったからな
一旦は勝敗ついてるヴィサスヴェーダの方がマシ

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 11:47:19.66 ID:jvTs1z790.net
そろそろVFD釈放してもええんやないか?

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 11:47:42.72 ID:GZErKZ1Aa.net
烙印は一応綺麗に終わらせられるところだったのに
ンホって二部やりまーすとかアホやろ

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:07:03.84 ID:6Fm9wh+zd.net
>>891
レベル9のつり上げ効果持ちのあのシンクロモンスターを収監するならええやろ
アレがあるからバロネスVFDとか言うふざけた盤面が出来るわけで

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:11:41.46 ID:Vm1HYFMr0.net
スキドレのおっさんみたいになんかストーリーあるんやなぐらいでええのにな
漫画やアニメやってないからカードだけでストーリー作ってるんかもしれんが

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:15:39.34 ID:sWUVsPs70.net
スケアクローとマナドゥムだけは強化続けて欲しいけどなぁ
ストーリー続いたとしてあのティアラとクシャに新規渡すの?って話になるし

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:17:02.49 ID:pTs3dYK40.net
VFD帰ってきたらジェネレイドで使い倒すわ

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:18:15.94 ID:IcBqxjpad.net
ルーンも打ちきりか?
裏ボスレイヴァーテイン出てきた後どうなったんや

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:18:51.48 ID:BrFIFaFn0.net
いや普通に電脳復権するからVFDはダメです

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:19:45.01 ID:zx+q7mib0.net
??「VFDなんてプレイヤー自ら破壊する雑魚やからゆるして」

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:38:03.79 ID:UZ2+a9yf0.net
VFDとかただのクソ制圧だから返さなくていい
実質OTKや

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:46:46.95 ID:pTs3dYK40.net
VFDに正義のプランキッズで立ち向かったのはいい思い出や

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:54:21.97 ID:GKA/U4OW0.net
改訂はもう事前規制無さそう
こっから規制かけるべき悪さすんのカラミティだけやろ

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:55:18.78 ID:NlaEOFX10.net
OCGではカラミティ禁止やけどMDはタクシー禁止にしてどっちが悪いかチェっくしそう

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:59:14.16 ID:/pv8IapE0.net
みんなは紙の方の大会とか出てるん?

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 12:59:53.10 ID:zJF+eoZkr.net
去年カラミティのロイヤル当てたやつ可哀想

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 13:01:09.59 ID:6uYypN5r0.net
関連出しとるせいて禁止に出来なかっただけで赤き竜の方がどう考えても悪いで
なんなら今後のカードデザインに悪影響やし

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 13:08:08.18 ID:sGKESFzzM.net
ぶっちゃけデュエタ後半からしょーもなく思ってたわ
ストーリー路線は遊戯王にしては目新しいからウケてただけやねん

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 13:08:26.93 ID:Vm1HYFMr0.net
イベントなんかいいデッキあるやろうか

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 13:26:16.34 ID:RaJDc6KI0.net
天気ちゃん達打点足りないからどうしても嬲り殺しになるのつれぇわ

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 13:32:39.73 ID:aNPe50HL0.net
3軸デッキハリが入ってた頃のデッキしか出てこんわ・・・

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 13:35:24.46 ID:ZBNSbMZd0.net
なんやこれ
https://i.imgur.com/Tq93fph.jpg

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 14:11:10.28 ID:pTs3dYK40.net
コストでデッキから天気予報起きつつ天気リクルート出来るサーキュラーくれ

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 14:14:54.02 ID:fuU4UGWU0.net
なんだかんだ天気の最大打点はアクセスだからレギュレーションで使えないとどうしても長引く

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 14:20:20.97 ID:x1sOJ/EHd.net
天気予報置いたら発動時効果使えないぞ

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 14:22:50.79 ID:vDmirQIua.net
セットさせてくれないとだめだな

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 14:33:24.61 ID:ZzKPWF/P0.net
はよロイヤルチケット配ってほしいわ
ジェム集めもパック開封も飽きたから楽しみがそれしか残ってない

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aec0-toiH):2024/01/17(水) 15:15:01.68 ID:Vm1HYFMr0.net
分解せずに残してたゲートガーディアンでギリギリ戦えるわ
弱いけど

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0291-yxEf):2024/01/17(水) 15:17:24.64 ID:XsLDJ2YL0.net
今の所ネムレリアでやれてるけど少ししたらオルフェ堕ちしそう

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d38-HXAs):2024/01/17(水) 15:50:50.67 ID:Mqn6mxEq0.net
GP糞強いわ
初動と妨害の安定感がダンチや
なお、使われる側の模様

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22d0-iCW6):2024/01/17(水) 16:00:19.43 ID:lVb9x1se0.net
ネムレリアは通常召喚ミッションが進まん問題があったわ

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1171-WLwg):2024/01/17(水) 16:14:56.04 ID:rvFFg9pB0.net
おーいメガリス生き残ってんのかよ
長いんだよソリティアが

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 16:17:40.73 ID:Dbfc3yKb0.net
>>921
ソロモードあるテーマなんやからGPとかよりよっぽど正当なデッキやぞ

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 16:41:20.07 ID:3N6dTUMT0.net
プランキッズクロニクルの中で飛び抜けて展開力おかしいだろ
なんでミュー禁止にしてないねん

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aeb6-Diaa):2024/01/17(水) 17:05:33.14 ID:FTx5TzR10.net
いざ、って目覚めたネムレリアに泡が効くの可哀想やなこれ
相手してる側としてはありがたい調整やけど…
対象無効のネムレリアのレベル10の奴が丁度効果使えなくなってまうんやね

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-LNAd):2024/01/17(水) 17:11:23.07 ID:ecZVIxIs0.net
ネムレリアはEXデッキに2体置かないときついのに1体で済ませてるのが多いからな

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8271-cID9):2024/01/17(水) 17:15:27.76 ID:BskVMapF0.net
オッレボ無し竜剣士どんな盤面がええかな
ネクロバレー強いなら入れるけど

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d82-yxEf):2024/01/17(水) 17:20:41.28 ID:pTs3dYK40.net
泡とかはマイスイートでケアするんやろ

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aec0-toiH):2024/01/17(水) 17:34:40.64 ID:Vm1HYFMr0.net
ゲートガーディアン健常すぎる・・・

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/17(水) 17:37:31.48 ID:zJF+eoZkr.net
レアリゼも普通に獣にして欲しかった
着地効果に全振りすぎて場に置いておくメリットないから勝手に手札に戻ってくれ

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82f5-WLwg):2024/01/17(水) 17:39:46.24 ID:wpejO4Bv0.net
ゲートガーディアンは誘発を積む余裕がまるで無いのが辛い😭
ランクマの時は🪳3積みのみとかになってまう

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6910-x3cD):2024/01/17(水) 17:48:10.83 ID:XUn8AW7Q0.net
>>926
ワイはマスp深淵アンブロ墓地咎姫に上振れたらドラガイト置く感じで行ってるわ

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b3-yxEf):2024/01/17(水) 17:55:05.37 ID:Swv3ELk50.net
フェスってほんとつまらん
もっと報酬ハードル楽にしろ

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd22-1c9G):2024/01/17(水) 17:59:58.86 ID:BapGdlgZd.net
>>926
咎姫でイグPかエレクトラム使い回してアンブロ+マスカレ+適当なリンク2+墓地咎姫でええやろ
レンタルに添え物を退かす除去札が入ってなくてマストラムを超える手段が限られてるからそこにアンブロと咎姫の着地狩りしとけばこの3つには負けん

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d3f-6zsj):2024/01/17(水) 18:00:08.98 ID:QPZXJuj30.net
PUNK無いとGPスカスカすぎる
紙で新規あるんだろうけど

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-eGot):2024/01/17(水) 18:00:40.19 ID:mKk9Q0Pp0.net
うーんベイゴマックスはホンマにフェスへ無制限実装で良かったんか?
今のところ普通にめちゃめちゃダメやと思うんやが

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22d0-iCW6):2024/01/17(水) 18:04:49.05 ID:lVb9x1se0.net
ゲートガーディアンはあんま強くないな
六花ゲーやこいつだけはまだ一度も勝てん

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8271-cID9):2024/01/17(水) 18:04:52.75 ID:BskVMapF0.net
>>931
>>933
やっぱ変な物入れずにシンプルがええんかな

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72b1-yxEf):2024/01/17(水) 18:16:07.98 ID:oeE3TSlo0.net
ベイゴマックス復活してくれたおかげで安定して爆走できるの最高や
最大の問題はクリクリ出す時にこれバロネスの方が良くない?になること

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 729a-xrN4):2024/01/17(水) 18:23:21.70 ID:Wft25m340.net
流石にバロネスよりクリクリのが強いやろ
出しやすさが違うからバロネスでよくね?ってなるのはそれはそう

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e3f-x3cD):2024/01/17(水) 18:30:58.58 ID:H8mb+Emm0.net
>>934
紙の新規も展開補強するような感じじゃなかったような気がする

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45b6-E07K):2024/01/17(水) 18:44:09.56 ID:3yba/1wN0.net
相剣抜き天威相剣でテキトーにやってるけど案外勝てて草

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5c6-d4Td):2024/01/17(水) 18:45:54.32 ID:1TeeYTwN0.net
レンタル竜剣士流石にゴミすぎないか?
デッキの半分くらいあるダイナミスト要素全部事故要因じゃねぇか

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82b8-IbcM):2024/01/17(水) 18:49:47.42 ID:n+4jqAor0.net
カルテシアなしオルフェゴミすぎて使えん

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5c6-d4Td):2024/01/17(水) 18:51:00.30 ID:1TeeYTwN0.net
今回レンタル全部ゴミだな

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e02-eGot):2024/01/17(水) 19:04:38.97 ID:Vr3KLmxL0.net
なぜかgpつかえるから助かる
リオン1ベターラック2とかいうガバっぷりだけど

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 79a9-5AiS):2024/01/17(水) 19:10:24.63 ID:mzEy5RE70.net
竜剣士は知らんけどクローラーもヴェンデットもほぼフルパワーで使えるやんレンタル
ヴェンデットは上手く回ったら3妨害くらいできるしそんな悪くないんちゃう
クローラーはまあうん…

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d4a-WLwg):2024/01/17(水) 19:12:41.17 ID:XxRLuX6N0.net
来月はブルーアイズストラクとブルーアイズ無双出来るフェスやろ
去年のブラマジ祭りみたいに
そっちのがテーマクロニクルより面白そうやな

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd7d-yxEf):2024/01/17(水) 19:15:25.14 ID:yKwAhmA30.net
2妨害くらいでちちくり合うのが一番楽しいわこのゲーム

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4533-f6jj):2024/01/17(水) 19:15:59.02 ID:Wt0fVO/p0.net
軍貫レンタルにボコボコにされて草
せめて未来龍皇使わせてくれ

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22d0-iCW6):2024/01/17(水) 19:16:04.08 ID:lVb9x1se0.net
>>947
レジェフェスみたいやな
またSRで無双して終わりや

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4dd6-x+dI):2024/01/17(水) 19:27:27.58 ID:jUNtKRh+0.net
報酬のハードルこんなんだっけ?
ナイトチェイサーまで遠い気がするんやが…

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe51-L4Va):2024/01/17(水) 19:29:22.35 ID:dGe053JV0.net
【悲報】武神、ワイしか居ない

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-qPDy):2024/01/17(水) 19:44:53.62 ID:qqslu4uUa.net
マドルチェフルパワーなんかこれ?
ボコボコにされたンゴねぇ

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8299-WLwg):2024/01/17(水) 19:54:00.43 ID:xtxXCzpE0.net
儀式天使はワイしか居ないと思う😇

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd61-IhiJ):2024/01/17(水) 20:06:37.30 ID:JO1K8O8i0.net
なんかアプリ重くね?

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 20:16:28.99 ID:X357Thqz0.net
テーマクロニクル軍貫で無双できて楽C

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 20:19:10.80 ID:BskVMapF0.net
>>953
今のフルパワーはワカU4入りやぞ
春マドルチェ部分はノーダメやけど

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 20:22:03.95 ID:4R6mQSaY0.net
ドラガイト死滅しろ
コイツら長すぎる

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4655-dPED):2024/01/17(水) 20:41:37.51 ID:0gNfyGm30.net
春化粧マドルチェやっぱ楽しいわ
増Gをうららで弾いて増Gを森と目覚めで落としてグラスフレで回収や

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae7d-VT6f):2024/01/17(水) 20:41:50.01 ID:7q6L1y1A0.net
フェスいい感じにデッキパワー落ちてて平和やけどたまに六武とかに当たると投げ出したくなる

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 021b-IIgJ):2024/01/17(水) 20:43:34.07 ID:Oje4Ntaj0.net
久しぶりにアダマシアで生を実感してる😭
やっぱこのデッキ1番すこ😳
フェスで適当に作った52枚デッキやが普通のレギュでも組み直してみようかな🤔

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-eR7J):2024/01/17(水) 20:47:28.47 ID:lOR3U8yX0.net
ワイ六花、不当な規制を受けむせび泣く
https://i.imgur.com/SH6wFah.jpg

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82b6-f6jj):2024/01/17(水) 20:49:36.83 ID:s7YMQDp80.net
純六花は無規制なんだよなぁ

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd61-IhiJ):2024/01/17(水) 20:49:47.08 ID:JO1K8O8i0.net
久々に春化粧マドルチェ使ってるけどメッセン素引きがほんまうんこすぎる

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd61-IhiJ):2024/01/17(水) 20:55:06.87 ID:JO1K8O8i0.net
>>961
やっぱアダマシアなんか使ってるやつはレスもキショいな

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-2STM):2024/01/17(水) 20:57:09.42 ID:jiDxqyz80.net
鉄獣剣闘でシムルグ巨神鳥エーディドミティヘラクをフラク1枚でできんの楽しいー
まあ後攻でしかできんゴミやが

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-2STM):2024/01/17(水) 21:00:39.37 ID:jiDxqyz80.net
フィッシュボーグ久々や

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b7-LNAd):2024/01/17(水) 21:07:26.19 ID:NlaEOFX10.net
悪くないけど捨てて嬉しいの氷水ラーのガーディアンスライムとタイダルぐらいか?

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 021b-IIgJ):2024/01/17(水) 21:08:32.40 ID:Oje4Ntaj0.net
>>965
頑張って採掘⛏してるんやから生暖かい目で許して😥

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-+0+h):2024/01/17(水) 21:12:23.07 ID:F9Aud+qwr.net
海皇能動的に捨てれるしシーラカンスも出せるのは強そう
ゴーティスやとチューナー被りがキツそう

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4254-6zsj):2024/01/17(水) 21:13:00.62 ID:/86otMtf0.net
フィッシュボーグとか懐かしすぎて草

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200