2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんUGRBL部473

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd92-eR8v):2024/01/16(火) 14:35:50.82 ID:dncI1PSdd.net
スレの立て方
・新スレ>>1の本文一行目に!extend::vvvvv:の一文を追加する
※前スレ
なんUGRBL部470
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1703159009/
なんUGRBL部471
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1703850042/
なんUGRBL部472
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1704494774/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-2szd):2024/01/19(金) 01:16:48.72 ID:CuW8Lpbe0.net
みんながガンガン使ったら素材にすることは諦めるのに溜め込むから運営は素材にするんやでw

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e02-hrGM):2024/01/19(金) 01:25:02.16 ID:IRHWl3jc0.net
溜め込ませるような要求量が悪いのでは?

374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-/FV0):2024/01/19(金) 01:45:50.56 ID:PpKI+vUva.net
グラブルvsライジングを購入して十賢者加入特典選んだらすぐ加入できる?

375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-eGot):2024/01/19(金) 01:48:45.48 ID:5bXtYa3r0.net
それはちょっと積極的すぎるな

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-/FV0):2024/01/19(金) 01:54:32.66 ID:jg1Nbvf3a.net
できるならリリンクで限界突破セットも購入しようと思ってるんやが

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae64-VT6f):2024/01/19(金) 02:11:06.02 ID:wp65GGLI0.net
ガチでグラブルハマっとるやん
素質あるよ

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-eGot):2024/01/19(金) 02:35:06.06 ID:5bXtYa3r0.net
でもよう簡単に加入されたり限界突破されたら悔しくならねえか?

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 07:32:39.25 ID:6FkYTmcMa.net
いや金払ったら加入簡単にさせてくれよ

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d81-Q3tg):2024/01/19(金) 07:56:15.21 ID:qvPUhBPW0.net
石5凸とカード交換分の素材セットやろ?

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-lMFe):2024/01/19(金) 08:05:03.26 ID:ftUgp3Eka.net
きみはきくうしになれる!

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-tQiA):2024/01/19(金) 08:14:10.68 ID:kU/XI7nVd.net
テツ「君が、助けを求める顔してた」

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-V1Qv):2024/01/19(金) 08:55:49.37 ID:KT0EMLXHr.net
頑張れって感じのテツだ!

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 09:50:20.35 ID:SRDZaIpq0.net
ここまでレヴァンス系強いられる状況になるなら
シエテ剣ナーフ前にやっとくんだったわ絶対楽だったし

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 10:01:36.62 ID:ftUgp3Eka.net
実際奥義100流しとか簡単やしな

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 10:15:27.59 ID:JhBfoAQVd.net
恥ずかしい話サプ買おうか悩んでるんやけど光ヨウって必須やろか、他に水ゼタも候補なんやけど

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 10:30:04.40 ID:9FSpjaX/0.net
肉集めにはいるんちゃうの
おらんでもええけど

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 10:44:57.16 ID:SRDZaIpq0.net
ハイラ持ってるなら水ゼタなんて使い道ないし
光ヨウは必須ではない

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 10:55:32.05 ID:5bXtYa3r0.net
さんきゅー博士

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 11:22:56.69 ID:m78iG0x1M.net
サプチケはキャラじゃなくて凸が進んでいない六竜石で良いと思うぞ

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 12:07:33.83 ID:ILl6NnbI0.net
初心者さんはキャラがオススメやで~
サプチケオススメで検索するとええ

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 12:14:59.76 ID:QYfvuzZ10.net
普通神石アニマにするよね

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 12:21:16.50 ID:sWo9ZlxYM.net
周年以外のサプ買うやつおったんか

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 12:24:19.33 ID:83LRSAyrd.net
サプチケにダマスカスとか付いてきたら買うかもしれん
半年前までなら

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 12:28:00.10 ID:8ucZ82ptd.net
今はどうてすか?

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 12:36:30.08 ID:H+qH5Ysq0.net
神石アニマの必要数早くしろ
サプチケの期間が終わる

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 12:41:18.11 ID:NoU1wmUh0.net
今なら青紙つけりゃバカ売れやろ

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 12:42:42.16 ID:O4kycgI00.net
ゴムーンで買う凸互換のアレあるからアニマ1個(250で5個)だと思ってたけど、青紙事変起こした今になるともう何やってくるか読めんわ

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 12:55:15.62 ID:8ucZ82ptd.net
>>397
そんな積極的な層はさすがに限られてるやろ

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 12:58:20.16 ID:8F7qZ/wxd.net
古戦場と四象の神石敵を色と行動いじって新高難易度マルチ完成!そこで落ちるアイテムと金剛要求して超越や

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 17:06:32.30 ID:RLIA0qo1r.net
超越十天の性能が半分ぐらいゴミなせいでやる事ないから全員超越150にするか…みたいな全身グラブル人間以外は積極層でも青紙の在庫余ってるっていうね

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 17:17:33.08 ID:O4kycgI00.net
やる気あって真面目に積極的に遊んでた奴が痛い目見る展開ほんと笑う

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 17:19:08.83 ID:QYfvuzZ10.net
使いもしない十天超越したアホがキムテツに笑われただけやね
特定の素材の用途を突然増やすゼンカモンとの知恵比べに負けた敗北者

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 17:21:44.56 ID:69bJ5atq0.net
でも一番辛いのは?

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 17:29:23.49 ID:ldIlve3H0.net
金剛みたいに在庫リセット式じゃなく加算式な時点で用途が増えるのなんてわかりきってたことではあるしな
神石超越で要求してきても驚かんわ

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 17:36:02.31 ID:1gDMM0Zrd.net
悪質民にコンテンツを食い荒らされるキムテツが一番つらい思いをしとるんやが?

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 20:11:30.01 ID:xwGGrDx7d.net
キムテツかわいそうだからグラブルは触らないでおくかと

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 20:30:46.97 ID:DRDkh/fa0.net
>>405
やっぱグラブル詳しい人って普段のプレイングも無駄が無くてすげぇな

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 20:33:32.95 ID:vbdIbQs70.net
哲也の理解者おるやん

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 20:36:20.02 ID:MPw89UgC0.net
なんかスレの話題がループと言うか前した話題繰り返してないか
老人ホームかここは

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 20:38:35.24 ID:xwGGrDx7d.net
色即是空空即是色

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 20:39:28.53 ID:AvlVhwZ30.net
グラブルも延々同じこと繰り返してるからセーフ

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 20:40:54.21 ID:ldIlve3H0.net
>>408
無駄なくプレイしてるからガチャ回してコラボミッション適当に消化とつよバハあるバハ自発でゲームクリアや

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 20:41:44.06 ID:xwGGrDx7d.net
これが周回ってやつなんだよね

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 20:45:59.25 ID:22Mv73QU0.net
11月から正直萎えてばっかだわ
それまではまだ心のどこかで信じたい感はあった

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 20:51:44.38 ID:Ixw3rUVB0.net
シエテ剣を終着点として少しずつ整えていってたのに急にゴール見失ってやる気もなくなってしもたわ
ニーア加入から半年くらいで最終させるくらい頑張ってたのに萎えたら砂箱も苦痛になっちゃった

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 20:57:34.91 ID:1YQQaMDQ0.net
これあんま知られてないんやけど
シエテ剣は風属性だけはフルパワーで使えます

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 21:07:37.29 ID:auuGf37X0.net
シャトラグランデ最強ヒヒ掘り編成!!!!みたいなの話題になっとるけど
編成貼ってる奴ガチで例外なくシエテ剣大量に並べてて草生える

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 21:32:51.02 ID:69bJ5atq0.net
真面目にシエテ剣掘ってたのが報われて良かった

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 21:33:26.13 ID:ygk7xHaJd.net
なんかシエテ剣のせいで多様性なくない?

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 21:40:15.14 ID:xwGGrDx7d.net
シエテ剣お前のせいで息苦しいよ

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 22:38:39.77 ID:bolmO1qir.net
グランデでヒヒ掘は消化遅い自発少ないの二重苦のうん項

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/19(金) 22:41:19.13 ID:A6A5DVbm0.net
神石超越はベヒーモス系の石100個くらい要求したらエレメント化した奴らを懲らしめることができる
わいの理解度やとこれくらいしか思いつかんな

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7e9e-6zsj):2024/01/19(金) 22:52:16.32 ID:ldIlve3H0.net
5凸に使えるグローブ要求はありそう

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-/FV0):2024/01/19(金) 23:14:26.28 ID:ktUunIMAa.net
グラブルvs購入してハーゼ加入したぜ!
かわいいから6000円の価値はあったな

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31c1-L3MY):2024/01/19(金) 23:20:57.27 ID:AFJN9O+L0.net
よかおめ

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4df4-eR8v):2024/01/19(金) 23:28:14.78 ID:Vvlleqpy0.net
マグナ1しこしこしてる時くらいが1番楽しかったこのゲーム

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d6f-2szd):2024/01/19(金) 23:32:49.67 ID:auuGf37X0.net
ゲッこいつハーヴィンに興奮する異常者かよ

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7297-VT6f):2024/01/19(金) 23:33:55.43 ID:Wn/sb2UP0.net
かわいいを全部性に結びつけるとか頭ムゲンやね

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/20(土) 00:00:40.39 ID:Di8rEwEN0.net
グラブルの才能あるよ

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/20(土) 00:07:09.35 ID:JoTqyvPoa.net
そうだよ愛でたいかわいさのほうだよ
リリンクも買うから今から次何にしようか楽しみだわ

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/20(土) 00:07:48.92 ID:ImJfad2k0.net
ニーアやろなあ

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/20(土) 00:08:39.87 ID:v/3Zf+Gb0.net
ようこそ哲学の道へ

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-jKom):2024/01/20(土) 00:21:56.38 ID:wHym57vOd.net
拷問官「フュンフで抜け」

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 224d-l2AN):2024/01/20(土) 00:31:20.89 ID:RDT5TEQw0.net
あいつの歯全部抜いてダルマにしたい

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-eGot):2024/01/20(土) 00:41:02.03 ID:v/3Zf+Gb0.net
魔道の申し子なんですけど?

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4df4-eR8v):2024/01/20(土) 01:19:29.74 ID:pSNtLj3m0.net
ヒヒ50個溜まった 何個使うのやら…

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-/FV0):2024/01/20(土) 01:30:27.74 ID:jV12na33a.net
>>432
なんでわかった?

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-6BGI):2024/01/20(土) 12:56:03.07 ID:83fRXzm30.net
ふと思ったけど最近へ様信仰見なくなったな
あとロペすこ民も

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-ORW5):2024/01/20(土) 12:57:04.10 ID:9z6GIfgP0.net
今さらだけど轟居らんのなんで?
普通に考えてトガちゃんより人気キャラの轟やろ

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スーップ Sd22-Q3tg):2024/01/20(土) 13:02:12.60 ID:7L3HEz1hd.net
ナタクみたいな性能になるから

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8262-S2Sn):2024/01/20(土) 13:03:51.85 ID:8uqZ86Nj0.net
内部にヒロアカファンいそうだし次回出すんやろ

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-eGot):2024/01/20(土) 13:10:24.69 ID:v/3Zf+Gb0.net
次回間に合いますね

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-+b0D):2024/01/20(土) 13:14:16.94 ID:GYtr/uOc0.net
ワイもオールマイトのサブ効果見て轟にはバフ乗らんの?差別か?って思ったらそもそもプレイアブルじゃなくてビビった

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM91-MPYp):2024/01/20(土) 13:21:45.05 ID:3zINSzW4M.net
浴衣ナタクさんは火天元でほぼスタメンだから馬鹿にするな

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7297-VT6f):2024/01/20(土) 13:28:45.04 ID:0slLaMX00.net
風ナタクさんも改造手術で普通に使えるレベルになったからセーフ

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-eGot):2024/01/20(土) 13:35:50.41 ID:v/3Zf+Gb0.net
風で使えるって相応じゃないっすかね
スタメンメンツがおかしいよ

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-ORW5):2024/01/20(土) 13:36:05.63 ID:9z6GIfgP0.net
リミテッドフラグラ出すときに属性丸被りするからズラしたんやろか

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d6f-2szd):2024/01/20(土) 13:58:15.51 ID:QPkYYPe00.net
フラグラとかおったな
ガチで存在忘れてた

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe9d-f1Mo):2024/01/20(土) 14:13:11.70 ID:cZU8kRmT0.net
オッケ編成肯定してくれる女神様やぞ

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 794d-x+dI):2024/01/20(土) 17:51:24.34 ID:R1rjcRae0.net
結局フルチンはハイランダーじゃそんや強くないんか
攻略サイトみんなガレ杖じゃん

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-tSjq):2024/01/20(土) 17:55:17.69 ID:kjNr02XHr.net
そりゃガレ杖のほうが強いんだから攻略サイトはガレ杖になるやろな
ハイランダーでも強いけどガレ杖持ちに劣るのはしゃーない

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 79c7-2szd):2024/01/20(土) 17:57:16.24 ID:n5GUczxO0.net
ふうんつまりガレチンということか

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c625-HXAs):2024/01/20(土) 18:21:01.93 ID:ImJfad2k0.net
ワイのアーカーシャにつよばは敗北民が押し寄せてきて迷惑してるんやが

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-lMFe):2024/01/20(土) 18:22:37.41 ID:rZE+Ibtga.net
レゾ武器は妥協編成考えにくいんよな
支配の天秤のハイランダーぐらいがまだやりやすかった

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4593-ShnD):2024/01/20(土) 18:32:25.98 ID:3XK8jR5/0.net
防御盛れるのよりダメ上限(特殊)20%がガレオン杖の強みだわ

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/20(土) 19:03:46.53 ID:antBEpYC0.net
グランデ青箱1召喚1ポチ編成組んでみたけど変身演出クソ過ぎるな
なんであんな硬直すんねん

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/20(土) 19:09:54.23 ID:2wDaAZmj0.net
復帰したら化石のようなリミしか無いからHP盛りつつ火力出すってのが全然出来ん、マグナの方がええのか

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/20(土) 19:14:00.48 ID:qOipkJnO0.net
ドラゴニックオリジンとか礎5凸とか火力とHP盛れる無課金武器も増えてるけど復帰勢が取るのはきついやろな

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/20(土) 19:21:29.53 ID:rJB6TkX60.net
神滅戦武器でなんとかするしかないな

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7e9e-6zsj):2024/01/20(土) 19:42:04.65 ID:PXQgJGqa0.net
ドラゴニックオリジンは実質課金武器やろあんなもん

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-eGot):2024/01/20(土) 19:53:31.57 ID:v/3Zf+Gb0.net
積極的にグラブルを遊んでくれや

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8dcf-Nt9U):2024/01/20(土) 19:54:26.90 ID:antBEpYC0.net
積極的に遊ばれる事を運営が想定してないやん

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-eGot):2024/01/20(土) 19:55:21.33 ID:v/3Zf+Gb0.net
この刑務作業みたいなんをそんなにやる人がおるとか普通思わんやん……

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 79c7-2szd):2024/01/20(土) 19:56:08.89 ID:n5GUczxO0.net
復帰勢なら青紙無駄遣いするようなエラー無いからそれはそれで有利なんだ☺

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7e9e-6zsj):2024/01/20(土) 19:57:06.07 ID:PXQgJGqa0.net
勲章足りないから復帰勢は積極勢と立ち位置同じやぞ

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82f7-lMH8):2024/01/20(土) 20:05:45.96 ID:2K9zDWnN0.net
グラブル博士教えてクレメンス

天元の風ってやっぱシエテ剣集めないとアカンの?

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/20(土) 20:14:04.36 ID:3yP9IwJn0.net
シエテ剣並べは天元において一番手軽で堅実な最適解やぞ
それが悔しくて多様性ナーフしたんやし

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/20(土) 20:15:58.99 ID:qOipkJnO0.net
シエテ剣も集められないなら天元よりやるべきマルチあるやろ

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/20(土) 20:25:25.49 ID:pSNtLj3m0.net
天元の属性奴隷どうにかしろよ哲

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/20(土) 20:26:07.23 ID:n5GUczxO0.net
「これ強すぎて他属性でも使えるぞ!」ってなってたのがシエテ剣なので、
そら風属性は他に代用品すらないよ

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200