2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんUGRBL部473

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd92-eR8v):2024/01/16(火) 14:35:50.82 ID:dncI1PSdd.net
スレの立て方
・新スレ>>1の本文一行目に!extend::vvvvv:の一文を追加する
※前スレ
なんUGRBL部470
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1703159009/
なんUGRBL部471
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1703850042/
なんUGRBL部472
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1704494774/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 07:40:43.87 ID:333FiOVZ0.net
ガチャピンで色々当ててしまったのがな…離れた理由にインフレキャラ武器引けなかったのもあったし

642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 09:11:34.97 ID:C1ySzCN80.net
グラブル楽しい!!!

643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 09:38:32.83 ID:Y0NKy4WX0.net
グラブル最高!!!

644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 10:18:18.42 ID:8QrFw63jd.net
もちろんサプチケ買ったよね?

645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 10:34:08.73 ID:XipTfVNa0.net
いいえ

646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 10:36:27.08 ID:/Bx9MarV0.net
ワイはグラブル下手くそやから、バブさん実装タイミングで無料で引けなかった
スタレのラインナップにバブさん居る時毎回買わされて、一年で当たった

647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 10:53:26.08 ID:86OJdZL40.net
ヤチマ以外がダブり続けるわ
肝心のヤチマはいない

648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 10:56:25.43 ID:QkGjRlp00.net
もうヤチマいらんやろ

649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 11:00:45.40 ID:HymU72xZ0.net
救援ならバブよりヤチマの時代やないか

650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 11:17:07.97 ID:KOY7bxnl0.net
高難度でも短期でもヤチマの株は逆に上がってるだろ

651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 11:19:19.74 ID:AizAcECqd.net
ツチノコは?

652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 11:27:17.54 ID:zHNhUN5+0.net
ゴミかな…

653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 11:35:18.51 ID:TCIeL5xma.net
十分すげぇからよぉ!

654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 12:13:34.02 ID:PX0FQY/j0.net
ヤチマとバハでアビ召喚回しまくれるのええわ

655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 12:32:27.47 ID:nKf+ThOB0.net
ガガイ伝は今日からか

656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0767-tjVa):2024/01/22(月) 13:27:50.07 ID:dNu430Ks0.net
ヤチマってフルオ民には縁ない?

657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf40-Yq1e):2024/01/22(月) 13:32:31.72 ID:gYy6hnRI0.net
フルオでもクイック登録しておけばいいんだ

658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-t718):2024/01/22(月) 13:35:26.89 ID:Stke0/Kdr.net
ヤチマで呼ぶ石があるなら

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-NMAD):2024/01/22(月) 13:50:02.42 ID:ksG47KKga.net
サラーサ上限解放したいけど三寅斧がないからできないんだけどできる準備しときたいならエンジェルヘイロー回っとけばいいかな?

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7e9-YLFC):2024/01/22(月) 14:02:38.45 ID:KOY7bxnl0.net
次のドレバラが2/13からだし毎日ヘイローproやって
ディメンション1回やれば十分だろ

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 14:31:38.72 ID:0F61xJSV0.net
今のヘイロー周回は流石にげろまず
その時間でやった方がいいこと他にいくらでもある

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 14:40:55.00 ID:nKf+ThOB0.net
なんか不味い要素あったっけ
どっちにしろガイローからは逃げられんからやるしかない

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 14:41:08.61 ID:ut60rRXXa.net
とりあえずバハムートのHLに行ってみたけど残り10パーくらいまではすぐ行ったけどあと誰も攻撃しないのはどういう現象?

664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 14:44:22.45 ID:4r+0py0T0.net
ベリアルでも時々5%で止まる現象が起きる

665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 14:44:43.51 ID:XcgBfjF0a.net
ヘイロー以外なにやったほうがいいかな?

666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 14:55:48.25 ID:NWsamy1w0.net
ドレバラで作る三虎斧は風属性で作るんやぞ

667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 14:57:00.98 ID:Lp8OjOVe0.net
銀片も朽ち武器も輝きで交換出来るから
昔みたいにガイローする必要はなくなったんやで

668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 14:59:49.26 ID:/Bx9MarV0.net
初心者の頃ってなにやったっけなぁ
攻刃マグナ武器集め、マグナ石凸、天司武器作成、バハ武器作成、オメガ武器作成、マグナ2武器集め、アーカルム石凸、終末武器作成
こんな感じ?

669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 15:00:43.31 ID:ebuqg0+ed.net
正直それくらいタダで貰ってもいいよな

670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 15:02:37.80 ID:PX0FQY/j0.net
>>663
白いやつなら10%から攻撃に吸収付くから対策した編成やないと削れないから

671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f99-1Nku):2024/01/22(月) 15:03:17.72 ID:0F61xJSV0.net
銀片はアーカーシャ地獄のワンパンで朽ち武器はよわばは地獄のワンパンやぞ

672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74f-NMAD):2024/01/22(月) 15:24:29.33 ID:p3+omEbu0.net
対サラーサだから風なんだよね
とりあえずHL最初のマグナ全部回してみるわ
いや101のやつだからプロトのほうだね

673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-rsPb):2024/01/22(月) 15:33:23.60 ID:333FiOVZ0.net
結局上限解放にも自発するにもトレジャー集めはせなあかんから地道に毎日やれるクエストやるしかないんよな
金で解決出来る事なんてほとんど無いゲームだわ

674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7f-a7f2):2024/01/22(月) 15:50:43.10 ID:jO1umBpNd.net
ワンパンマンでも繰り返せばそこそこ成果上がるのはええんやけどマジ退屈なんだよな
動画見ながらでも眠くなってくる

675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 15:57:44.34 ID:BYpTNiTf0.net
昔ずっとカブトボーグ流しながら周回してたけどなかなかよかったで
頭おかしくなりそうなのが欠点やけど

676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 16:15:49.26 ID:qj5qqpmU0.net
肉集めとか集中力保たへんから汁でAP最大近くまで増やしてそれ使い切ったら10分休憩とかしてる

677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 16:19:31.33 ID:zHNhUN5+0.net
ガイ伝はよしてくれ震えてきた

678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 16:20:27.86 ID:hpStrl5ua.net
マグナHL全部終わってpro出たんだけどなんでHLは100でproできるのにnのほうのマグナはpro120からなの?

679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7f4-LB5T):2024/01/22(月) 16:34:43.56 ID:zHNhUN5+0.net
条件にマグナ2があるからしゃーないンゴ
簡単にproされたら悔しい

680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7cf-Fb2x):2024/01/22(月) 16:38:05.94 ID:qj5qqpmU0.net
ゲーム内への疑問の答えが9割悔しいからなの凄いわね

681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f99-1Nku):2024/01/22(月) 16:42:03.36 ID:0F61xJSV0.net
ハリポタ見ながらワンパンしろ

682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2e-QNi6):2024/01/22(月) 16:55:16.41 ID:C1ySzCN80.net
ダンブルドアしね

683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc1-5jDG):2024/01/22(月) 17:07:46.81 ID:mSE0Kebx0.net
るっがムゲン回やん

684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-NMAD):2024/01/22(月) 17:54:53.87 ID:8clbM0vNa.net
ハーゼの武器の解放進めれるかなと思ったけどなんか火のやつしか集まらないねちょっと残念

685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff9e-zQB7):2024/01/22(月) 18:05:48.53 ID:b4WT8gOK0.net
コラボイベントにガイ伝ぶつけるの頭おかしない?

686 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7d-ShDD):2024/01/22(月) 18:08:04.92 ID:3x57Xnp30.net
今更すぎひんか?

687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7f4-LB5T):2024/01/22(月) 18:19:33.31 ID:zHNhUN5+0.net
アラナンもめちゃくちゃ強いから加入させてけ

688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2e-QNi6):2024/01/22(月) 18:33:10.14 ID:C1ySzCN80.net
イデアの要求量考えたバカ死ね

689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fe9-KMuo):2024/01/22(月) 18:39:36.80 ID:LJzoumxh0.net
気軽にクォーツを砕いてもらえたらと

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 18:51:10.13 ID:b4WT8gOK0.net
そういえば終末にクォーツ使うせいで甘えたクォーツ砕きも咎められてんだな

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 18:53:51.67 ID:mSE0Kebx0.net
クォーツでアストライデアもらえるのもう完全に罠システムになってるけどそこらへん運営さんどう思ってるんだろう

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 18:58:07.69 ID:OpYndUTd0.net
クォーツとイデア交換は罠だって最初から言われてたし

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 19:02:02.50 ID:cnOUfTwv0.net
なぜ罠のような使い道を作るんですか?

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 19:03:41.63 ID:GLJPDCAr0.net
運営は罠とも思ってないしなんでみんな交換しないんだろうって思ってる

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 19:11:07.47 ID:o8WOZcyU0.net
むほほwガレヲンのカバー発送されてたわ

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 19:12:12.61 ID:QLN9JsG30.net
様子見されたくないとかどの口が言ってるんや

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 19:29:11.59 ID:yccvldw60.net
グラブルに感謝の砂箱ガイジやるか〜w

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/22(月) 19:53:04.53 ID:qj5qqpmU0.net
感謝のサプチケあと3日やから買ってない奴は買うんやで

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7e8-Yq1e):2024/01/22(月) 19:57:10.26 ID:C+pS95Xn0.net
このティコってのがムチっとしててええな

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-rsPb):2024/01/22(月) 20:27:53.73 ID:333FiOVZ0.net
レヴァンスでティコを殺しまくる団長

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-1Nku):2024/01/22(月) 20:27:55.83 ID:zOOPCgSa0.net
https://i.imgur.com/z1esax4.jpg
別にそんなに足太くないやろ
同じくらいや

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2e-QNi6):2024/01/22(月) 20:41:15.55 ID:C1ySzCN80.net
太いよ…

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f02-i2XK):2024/01/22(月) 20:52:12.86 ID:ZPqjaIjq0.net
開幕殺されまくるティコかわいそう

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM7f-dDSp):2024/01/22(月) 21:03:36.79 ID:n75HdlxSM.net
実はシャノンなんだよねエアプは黙っとれ…

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7f-uQGG):2024/01/22(月) 21:15:51.17 ID:W/CzSuMXd.net
グラブルガチプって褒め言葉か?

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-NMAD):2024/01/22(月) 21:16:55.49 ID:8qTQsWaza.net
1エリアしかないからつまんないわ
スライム殺すほうが楽しいわ

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7f4-LB5T):2024/01/22(月) 21:39:06.58 ID:zHNhUN5+0.net
グラブルすらガチれない奴が何ならガチれるって言うんだい

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-/A06):2024/01/22(月) 21:42:34.98 ID:0fnRacVed.net
まあ賢者はちまちまやってくしかないわ
ヤフオクでコード買うのもアリやろうけど

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f72-1Nku):2024/01/22(月) 21:43:50.02 ID:cnOUfTwv0.net
https://i.imgur.com/f3dtIPX.jpg

半年?一年ぶり?かわからんけど久しぶりのフルパワーガイ伝たまらんな
ディフェンダー1回倒すだけでこれや

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf25-0Ail):2024/01/22(月) 21:44:15.41 ID:nKf+ThOB0.net
ティコは高難度で一番働いてるかもしれん

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe7-ulk0):2024/01/22(月) 22:00:47.37 ID:msMzbRGr0.net
ハイラ実装されても水使うところなかったから実感できんかったけどハイラの強さイカれてるわ

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a781-1fSd):2024/01/22(月) 22:07:19.32 ID:sg4ETmeF0.net
ポーション支給役

713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bff7-YLFC):2024/01/22(月) 22:42:06.62 ID:yccvldw60.net
>>706
最高効率でレベリング出来るから
ここで200まで上げないとこれからのグラブルについていけないぞ

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-lb9z):2024/01/22(月) 22:47:20.61 ID:QMnIKaSgr.net
アーカルム外伝に関しては経験値やドロップアイテム効率の都合でガチでグラブルで一番美味い周回やからな
普段のグラブルとかこれより不味くて時間のかかる周回しかないぞ

715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-NMAD):2024/01/22(月) 22:48:35.97 ID:ImI+kDqJa.net
なんか周回しても150パーまでしかなんないんだよね
一回ゲージ貯まるやつ倒したら終わるまで次のやつが出てこないわやから全然美味しくないんやけど?

716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f72-1Nku):2024/01/22(月) 22:49:44.22 ID:cnOUfTwv0.net
>>715
それ4回分重複するんや
600%になる

717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-Yq1e):2024/01/22(月) 22:51:12.80 ID:XipTfVNa0.net
でも経験値稼ぐキャラも上げるランクももう無いぜ

718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-NMAD):2024/01/22(月) 22:54:11.60 ID:zn1c+UIDa.net
>>716
ディフェンダーってやつ倒さないとダメ?
いくら周回しても一周したらそっからメーター動かなくなるんよ

719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f72-1Nku):2024/01/22(月) 23:04:14.17 ID:cnOUfTwv0.net
>>718
ディフェンダーは基本的にやらんでええ
ディフェンダーも宝箱も無視してゲージ5の雑魚敵延々と倒し続けてたらなんかゲージボーナス!って敵たまに出るから、そいつ倒してまた周回再開の流れを4回やる

ちなみにアラナンのイベントみたいな書き方してるけどこれ違いあるのトークンの量だけだから好きなとこ回っててええぞ
ワイはハーゼリーラの素材欲しいからここで言うと屈強な肉体操る寄生体ってのを600%積んで回ってる
https://i.imgur.com/F77NF1H.jpg

720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-Yq1e):2024/01/22(月) 23:08:14.37 ID:XipTfVNa0.net
カー・オンへの挑戦数が積極性を感じさせる

721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-NMAD):2024/01/22(月) 23:08:18.23 ID:AHiLW2IOa.net
そもそも砂箱解放してないから最初のエリアしか回れないんや

いくら回っても最初の一回目しかでらんな…
これ仕様ならゲロマズイベントだよね

722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f84-v7Am):2024/01/22(月) 23:09:36.17 ID:OpYndUTd0.net
ランダム湧きのゲージボーナスって書いてある敵を倒すんやぞ

723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df1c-9sZY):2024/01/22(月) 23:10:12.97 ID:Ru4u4wtc0.net
エレシュキガルあったら楽になると聞いて欲しくなってきた
キャラ貧でも使えるんか?
浴衣イルザしかおらん

724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-Yq1e):2024/01/22(月) 23:11:38.94 ID:XipTfVNa0.net
シスとかいう無料キャラを入れればええんや

725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f72-1Nku):2024/01/22(月) 23:13:31.66 ID:cnOUfTwv0.net
>>721
https://i.imgur.com/evtmk7w.jpg
すまんもしかしてこっちやってた?
これは旧アーカルムで、今やってるイベントはサンドボックスって奴の方やからガチで無関係や…
ググったらサンドボックス解放がこれのEXTREMEの3箇所それぞれクリアらしい

726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-YQW7):2024/01/22(月) 23:14:16.41 ID:P56qoq6x0.net
みんなウキウキでなんか草
教えたがりの老害みたい

727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7d4-0Ail):2024/01/22(月) 23:15:37.00 ID:vb7X5JDU0.net
過疎ってるMMOにガチ新規来たら囲い込む感じやね

728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e718-YLFC):2024/01/22(月) 23:16:52.69 ID:KOY7bxnl0.net
丁寧に教えつつグラブルのリアルー教え込んで
優しく引退に導いてるんやぞ

729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7f4-LB5T):2024/01/22(月) 23:17:09.89 ID:zHNhUN5+0.net
6時間もガイ伝やってしまった
ガイ伝楽しすぎる

730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-NMAD):2024/01/22(月) 23:18:58.08 ID:LV4FfLm6a.net
>>725
いやちゃんとやってるよ
最初のエリアしか出来ないけどね

731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f84-v7Am):2024/01/22(月) 23:19:21.98 ID:OpYndUTd0.net
そういや十天最終民は救済されたのに賢者4アビにクォーツ使った人は救われないのか
やっぱり運営にとってゲーム外課金で青紙取ってたユーザーは大事だったと分かったの面白い

732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bff7-YLFC):2024/01/22(月) 23:19:22.78 ID:yccvldw60.net
>>723
サプチケでボーマンとれば無料の150シスでキャラは揃うぞ

733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f72-1Nku):2024/01/22(月) 23:21:19.30 ID:cnOUfTwv0.net
>>730
杖鳴らすなんちゃらってエリアか?
なら600%いけるでそこ

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-NMAD):2024/01/22(月) 23:24:32.36 ID:Q2co116Ua.net
エリアエローシオってとこだけね
そこでずっと電気ウナギみたいなやつ倒してる

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff39-ZbHV):2024/01/22(月) 23:26:19.05 ID:4a4hvKgx0.net
お前ら終末の超越どれくらいやってる?
て言うかに220の段階だと超越前とでどれくらい差があるんやこれまさか誤差くらいのもんじゃないよな?

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87c6-YLFC):2024/01/22(月) 23:27:50.84 ID:QXXst3BF0.net
>>734
ウナギ狩ってるならたまにでる雄牛倒してゲージ600まであげるといいぞ
ランダムポップだから数十回やっても出ないこともある

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f72-1Nku):2024/01/22(月) 23:28:27.84 ID:cnOUfTwv0.net
ええやん
その電気ウナギ倒す作業が楽しすぎてこのスレのみんな砂箱最高!外伝最高!一生外伝やりたい!ってなっとるんや
グラブルの魅力がわかってきたようやね

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-Yq1e):2024/01/22(月) 23:28:53.43 ID:XipTfVNa0.net
スパルシやる気ないから手を付けない

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7cf-Fb2x):2024/01/22(月) 23:30:04.92 ID:qj5qqpmU0.net
乗り遅れても知らねえぞ

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-Yq1e):2024/01/22(月) 23:30:26.86 ID:XipTfVNa0.net
そのバス乗ってどこ行くんだよ

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-NMAD):2024/01/22(月) 23:32:40.15 ID:Q2co116Ua.net
試行回数の問題かもね
今から3時間くらい回してからならなかったら文句言う事にするわ
グラブルの事疑ってすまんかった

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200