2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんGTUS部(KB,SIKNなんでも)279

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 09:14:52.07 ID:9mRVFi6A0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい

世界の株価
https://sekai-kabuka.com
なんG投資部(株,債券なんでも)244★避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/5380/1693444582/

※前スレ
なんGTUS部(KB,SIKNなんでも)278
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1705099770/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82e2-fE5j):2024/01/17(水) 16:59:57.54 ID:66lAFeY30.net
>>264
いやだからもう関係は精算してる昔の話だし借金はその彼女の借金
スレ違いだしこれでさよならや

267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2bd-ITnj):2024/01/17(水) 17:00:55.19 ID:hR2ybDB40.net
>>264
きっつ

268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-toiH):2024/01/17(水) 17:02:04.55 ID:SyMGvRm7r.net
三菱商事売ってええか?

269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae7d-Zsmm):2024/01/17(水) 17:03:46.40 ID:4SbpLRlZ0.net
>>266
女の体で音ゲーしてたなら趣味合うやんけw

270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6911-TiNE):2024/01/17(水) 17:05:39.65 ID:v9ShsKgs0.net
過去の何とかかんとかはNGって見たで
ワイはこのスレは2年ちょいやからルール詳細は知らんんやが

271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e02-eGot):2024/01/17(水) 17:06:18.28 ID:Vr3KLmxL0.net
過去に縛られてるやつがいつまでも印旛売り買いしてるんだろ
未来を見よう

272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae7d-Zsmm):2024/01/17(水) 17:08:39.45 ID:4SbpLRlZ0.net
過去の失敗があるから今があるんだろ
同じ失敗するより過去で亀甲縛りや

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM22-hcgR):2024/01/17(水) 17:17:06.07 ID:C6qD/UlBM.net
スベったな

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11dc-93NV):2024/01/17(水) 17:17:24.00 ID:9d03OFqC0.net
この自分語りは9166を買う為の牙研ぎか?

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d3f-6zsj):2024/01/17(水) 17:20:09.70 ID:QPZXJuj30.net
ミーム株2024開催されたんやな
https://i.imgur.com/DEba5wO.jpg

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 17:23:24.50 ID:xqjQZ2aK0.net
何気に今日の出来高、印旛がNTTに次いで2位なんやな。
1位NTTが2億4千万株、2位印旛が1億4千万口、そのうち前場が1億口で後場が4千万口やて。
コールオプションはまだ強気な傾向あるんやが、弱気になってる向きもそれなりにあるんやな。ワイ的要チェックやな。

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 17:28:15.82 ID:4SbpLRlZ0.net
?印旛ってインバースの事じゃないんか


278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 17:31:37.15 ID:wv3pwoJ00.net
エミンしぇんしぇ…🥺
https://youtu.be/LbaJ8gpnsbE?si=bZjrSsqazTWV1Vat


いむらぁ🥺
https://youtu.be/emjyBCWvG-M?si=svzxcfIx62ydXi15
https://youtu.be/7jU9uNrLSZk?si=LUE1isu8DBUhywDD

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 17:58:47.28 ID:9+ey/K0d0.net
喜べよみんな望んだ押し目だぞ
ここで日経先物ラージをぶっ放せる人間だけが"上"に行けるんだよね

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 18:00:50.56 ID:CpDiJQK/0.net
>>279
押し目というか
ブルームバーグと中国に押し殺されそうになったで
プレス機みたいに挟まれたんやで

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 18:03:40.81 ID:VZcxmJ7x0.net
今日は前日比-0.14 %
前場で上げたのがほぼ戻ってくやちい

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 18:05:02.01 ID:AI9t5Nvy0.net
セルシス670まできてくれんか
できれば650
すぐ買います

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 18:06:14.20 ID:/WQw+AFRd.net
>>254
野村マイクロ高値で掴んでずるするや
まあそのうち上がるやろの精神で決算まで持つ

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 18:06:35.12 ID:j4XS3H2fd.net
日経はこのままやと年+150%ペースやぞ
そらどこかで必ず調整来るわ

285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 18:07:25.18 ID:er01i3C/0.net
まさか国内株でチャイナリスクとかさあぁぁ

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 18:07:34.67 ID:AI9t5Nvy0.net
どんだけ暴落こようが
長期投資なら最速で一括買いが最高パフォや

287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 18:08:45.27 ID:vFwEWatId.net
日経は数年後40万まで行くんだよ🥺
頭良さそうなおっさんが言ってたんだよ🥺

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 18:10:03.36 ID:4SbpLRlZ0.net
日経がNYダウ10倍超えるってマジ?

289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 18:25:50.61 ID:wv3pwoJ00.net
>>284
エミンは日経が数十年後に数十万になる言うてるしありうる範囲や

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 18:29:31.11 ID:O6irkOwY0.net
日経よりインド系がいいぞ

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 18:29:37.31 ID:VZcxmJ7x0.net
こういうときにビビッて売るのはいかんので引き続きガチホやね

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 18:30:44.73 ID:FLnI0dzF0.net
いつか来る調整暴落の底が今の上かもしれんからね
株はガチホしかない

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 18:35:13.77 ID:j4XS3H2fd.net
インド株は強いと思うけどルピーはクソザコ通貨だから為替差損でそんなに儲からなさそうなんだよな

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 18:35:30.99 ID:4SbpLRlZ0.net
株が一番儲かる高値なのは株主が死ぬときと言うしな
生きてる間はホールド一択

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45a7-2OjY):2024/01/17(水) 18:36:58.96 ID:ZDL1GpAK0.net
飲食上がりまくってて怖いわ

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d62-Qz6p):2024/01/17(水) 18:37:20.57 ID:vYBpDLs70.net
割安株を買って持ち続ける
それだけや😎

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae7d-Zsmm):2024/01/17(水) 18:38:38.81 ID:4SbpLRlZ0.net
昔は中国の人民元が価値がなく他の国の偽札を刷って作ってたのに今は人民元を刷るだけで欲しいものが手に入るんだからな
インドのルピーも将来そうなるやろ

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c1e0-4+ym):2024/01/17(水) 18:38:40.72 ID:l1+dQyQX0.net
中国株「お、そうだな」

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06c1-k/Oo):2024/01/17(水) 18:40:38.19 ID:bBpBOW+f0.net
中国マネーがインドに来い!

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72ef-YsSJ):2024/01/17(水) 18:51:30.40 ID:9+ey/K0d0.net
日経が数十万なるときって経済成長ルートよりトルコアルゼンチンルートの方が確率高そうやな

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f0-YNyY):2024/01/17(水) 18:53:47.84 ID:FLnI0dzF0.net
そもそも経済成長ルート想定しとるニキはおらんでしょ多分

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d4f-x+dI):2024/01/17(水) 18:54:01.26 ID:/XU9SxMY0.net
さくらインターネット無かったら死んでたわ
だいぶ利確したけどあとは握りつぶす

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8647-xGnM):2024/01/17(水) 18:54:32.23 ID:5ZrtUC6u0.net
ここ数か月トルコリラより円の方が弱いという事実

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8647-xGnM):2024/01/17(水) 18:57:17.30 ID:5ZrtUC6u0.net
>>207
ネクソンなんぼ中国規制ショックあったとしても売られ過ぎやと思ったら
韓国本国でガチャ確率不祥事で大事なっとるんやな
流石にこのナイフは掴めん、、、

305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-P1kF):2024/01/17(水) 18:57:32.96 ID:aW30MBDt0.net
日経数十万の時代にはアメップはその10倍になってそう

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9bf-gAJB):2024/01/17(水) 19:01:00.48 ID:VZcxmJ7x0.net
逆張りして中国株100万円くらい買おうかと思ったんやけど国自体がクレイジーなんでやっぱやめた方がよさそうやね

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f0-YNyY):2024/01/17(水) 19:05:09.61 ID:FLnI0dzF0.net
みんなが悲観しとる時ほど買えばええってのは理解しとるがちゃぶ台返しするとこはちょっとな
株のお話で前提とされている資本主義じゃないし

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 693a-hA17):2024/01/17(水) 19:08:59.24 ID:OWa2q+U/0.net
中国国籍がある人間以外利確禁止とかやってきそう(適当)

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e02-eGot):2024/01/17(水) 19:10:59.17 ID:Vr3KLmxL0.net
日本でも党によっては株式投資禁止くらいのことしてくるやろ

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69a2-l2AN):2024/01/17(水) 19:20:03.35 ID:O6irkOwY0.net
コモディティとかもまた全部下げてんなぁ買い場か?

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM22-x3cD):2024/01/17(水) 19:20:34.91 ID:gz8NhOOeM.net
本能に逆らうとか人と同じことやってても…とかあるけど超えちゃいけないラインはあるわな

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5c8-fE5j):2024/01/17(水) 19:30:16.43 ID:pag+ogM30.net
お船連合お休みするってよ

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c1e0-4+ym):2024/01/17(水) 20:25:40.02 ID:l1+dQyQX0.net
>>303
そら利上げ拒否を辞めて半年で30%以上利上げした国には負けるやろ

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8647-xGnM):2024/01/17(水) 20:27:25.36 ID:5ZrtUC6u0.net
昨日のAMD上げはバークレイズ砲だったらしい
元ニュースの出元みても時間分からんのだが
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/LN44WSQPDVMO3GBBSRMISCTD5I-2024-01-16/

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72ef-YsSJ):2024/01/17(水) 20:30:09.51 ID:9+ey/K0d0.net
トルコ中銀&エルドップすら真人間ムーブやってるなかひとり緩和やってるわーくに🥺

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd22-7Nr6):2024/01/17(水) 20:32:57.07 ID:mG8iWFJvd.net
いま日本が利上げする必要あるか?

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6911-TiNE):2024/01/17(水) 20:34:53.15 ID:v9ShsKgs0.net
今貨幣量いじってどうすんねん
ガソリン代で全部強制連鎖値上げでみんな生きていけるんかな~?
って観察する時期やろ
補助金とか出してるお粗末さやぞ

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8647-xGnM):2024/01/17(水) 20:37:49.44 ID:5ZrtUC6u0.net
模範的スレ民なら株と中古マンションもって"自己防衛"してるからな
円安&破滅的インフレなんていつでもウェルカムよ

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H66-Qz6p):2024/01/17(水) 20:38:30.01 ID:kthai74AH.net
身構えている時には死神は来ない

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 20:51:27.47 ID:RTqFenIC0.net
利上げに何期待してんのか知らんけど住はデフレで投資はインフレとか最高やん

321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/17(水) 20:57:07.86 ID:XoXUbPX20.net
株の収益も実質賃金みたいにインフレ考慮した実行収益だせるんかな。ドル建てがそれ?
東京のマンション買おうとしてる奴だと去年の日経と同パフォでもインフレ負けしてる人多そうやね。ワイの事なんだけど😭

322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45a7-2OjY):2024/01/17(水) 21:25:41.88 ID:ZDL1GpAK0.net
インフレして株価最高値届くかもしれんけど地価はそこまで上がってないんだな
地価バブル最高値までまだ2倍以上あるわ
いまマンションクソ高いのに

323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9157-4+ym):2024/01/17(水) 21:27:53.38 ID:FJ9Mw/X60.net
専門家さん、たった半月で2割以上も予想を外す

https://i.imgur.com/GFkO1Nn.jpg

324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-7Nr6):2024/01/17(水) 21:40:13.81 ID:9mRVFi6A0.net
上がると予想して実際は下がると後から「あいつアホみたいにポジってたww」ってたってバカにされるからね
逆はそうでもないけど

325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8647-xGnM):2024/01/17(水) 21:53:51.49 ID:5ZrtUC6u0.net
マネフォ昔はドル建て総資産推移みたいなの出せた気がするんだけど今は出せんな
CSV落として自分でUSDJPYとマージすりゃ良いんだけど

326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-lge/):2024/01/17(水) 21:59:19.13 ID:BSUVLerUd.net
セガサミーHDワイが買った途端下がっとるんやけどなんやこれ😡
明日もやばいよ...

327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f0-YNyY):2024/01/17(水) 22:10:39.72 ID:FLnI0dzF0.net
どうせめんどくさがってアルミホイルも巻かずに文句言っとるんやろ
遊びじゃないんやからしっかり巻かんと
ワイはちゃんとナイトキャップの裏にも仕込んどるよ

328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d55-2X/I):2024/01/17(水) 22:14:48.40 ID:QmYqmwSw0.net
まだ日経を信じきれてない人が居るんだ…笑
解き放たれた日経は強いよ?

329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-4+ym):2024/01/17(水) 22:18:32.40 ID:odGuYcXq0.net
解き放たれたグロースは…?

330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11bb-7Nr6):2024/01/17(水) 22:18:52.97 ID:3IsE9Fwr0.net
ナイトキャップ被って寝るおじさん可愛い

331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 79e3-r950):2024/01/17(水) 22:29:02.12 ID:gjTkkYWS0.net
マジでマンション欲しいのだが買い時いつ?
高すぎて買えないよ

332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-lge/):2024/01/17(水) 22:29:51.82 ID:BSUVLerUd.net
買いたいって思った時が買い時や

333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e154-8FEJ):2024/01/17(水) 22:31:45.21 ID:4dKHp/wb0.net
そのうち地方はタダみたいなもんになるんちゃう

334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8647-xGnM):2024/01/17(水) 22:32:13.34 ID:5ZrtUC6u0.net
小売り強すぎwwwww

335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45d2-0XCP):2024/01/17(水) 22:38:29.29 ID:wv3pwoJ00.net
>>329
資金流出が止まらないよ😭

336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f0-YNyY):2024/01/17(水) 22:43:03.28 ID:FLnI0dzF0.net
>>333
その頃にはインフラどうなってんやろな
能登半島の先端なんて完全に切り捨てるつもりやろあれ

337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2db2-l2AN):2024/01/17(水) 22:43:32.62 ID:RTqFenIC0.net
今買えないなら金利上がるし材料費上がるしでしばらく買えんのちゃうか

338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-kXx0):2024/01/17(水) 22:43:48.97 ID:RuhBUsfHd.net
地方移住組と海外からの移住組が混ざってカオスになる

339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a525-QUeI):2024/01/17(水) 22:44:57.57 ID:K/PSzRS60.net
150近くなると日経ちゃん鬱っぽくなるよな

340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45d2-0XCP):2024/01/17(水) 22:47:32.46 ID:wv3pwoJ00.net
アルコールいれまくると最初ハイやけど段々気分悪くなるやろ?

341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8647-xGnM):2024/01/17(水) 22:47:34.28 ID:5ZrtUC6u0.net
地方切り捨てを早くからやってきたロンドンがご覧の有様なのでまぁ・・・

342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H66-Qz6p):2024/01/17(水) 22:49:25.93 ID:v+9ZJTvpH.net
インフレするんだから資産になるような不動産は今より高くなるんちゃうか?

343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72ee-YsSJ):2024/01/17(水) 22:49:25.99 ID:9+ey/K0d0.net
なにこの指標。やっぱりウォラーくんの言う事正しかったやん

344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a525-QUeI):2024/01/17(水) 22:49:34.39 ID:K/PSzRS60.net
日経ちゃん円安キメたら悪酔いしてもうたんか

345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6911-TiNE):2024/01/17(水) 22:53:41.71 ID:v9ShsKgs0.net
ドル円150行きます!って感じだが最早オモチャ通貨なのでわからん

346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45d2-0XCP):2024/01/17(水) 22:56:23.40 ID:wv3pwoJ00.net
車と商社買ってええか?

347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f0-YNyY):2024/01/17(水) 22:59:18.17 ID:FLnI0dzF0.net
11月末の焦げつき149ロングがスワポ込みでとうとうプラ転したわ

>>342
資産になるかどうかの見極めが難しいやね

348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-kXx0):2024/01/17(水) 23:00:12.72 ID:RuhBUsfHd.net
なんで明日下がるとか言われてるんや

349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8688-CdjJ):2024/01/17(水) 23:02:42.59 ID:ndDS4Zf/0.net
去年末までの円高になるムード漂ってる中よう耐えきれたな

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-PNnG):2024/01/17(水) 23:04:14.17 ID:MX/iyH//0.net
>>347
よう平気やったな…
ロスカットならんくらい証拠金持ってたんか

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f0-YNyY):2024/01/17(水) 23:07:13.02 ID:FLnI0dzF0.net
維持率が700〜800%になるように入ればメンタルやられることはないと思うで多分
それより毎日ガッツリ引き算されるショート握れる奴は凄いと思う…

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8647-xGnM):2024/01/17(水) 23:10:31.30 ID:5ZrtUC6u0.net
なんなら149円がお宝ポジションになっても全く不思議じゃないわねこのお笑い通貨

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a264-T+3h):2024/01/17(水) 23:13:21.72 ID:q+gd6cvQ0.net
ワイの162ユーロもそろそろ助かりそうや

354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4209-6zsj):2024/01/17(水) 23:20:33.58 ID:CAUw/was0.net
https://www.shenmacro.com/archives/34817316.html

解説たすかる
日経もこれぐらい書けや

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a525-QUeI):2024/01/17(水) 23:24:55.79 ID:K/PSzRS60.net
都内でも地方でも駅前に土地持ってるとかの地主羨ましいわインフレで資産増えてデフレで安定した家賃収入やろ?

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ feef-7Nr6):2024/01/17(水) 23:30:59.45 ID:5dFBDG5z0.net
>>354
だとすると中国のETFの仕組みが変なだけで、ここ最近の高騰が中国資金の流入説も違えば、ETF取引停止で日経が下がるのもおかしいってわけか

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2dd1-f4Tr):2024/01/17(水) 23:36:59.08 ID:zD5aAsaQ0.net
>>354
「我々が簡単に米国株投資信託を買えるのと異なり、中国では国境を跨ぐ資本の移動が制限されているため、中国の投資家はQDIIなど限られたルートでしか海外資産にアクセスできない。」

かわいそう

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-r950):2024/01/17(水) 23:38:40.57 ID:nBRiVno40.net
中国のエリートはほんま何を思って働いてるんだろうな
習近平は中国の経済を破壊し続けてるようにしか見えんわ
ほんま勿体ない

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM52-f4Tr):2024/01/17(水) 23:39:30.95 ID:D3OQ2TzIM.net
「今回のプレミアムは広がり方を見ても収斂に大して時間がかからないと思われる。収斂するまでに日本株指数が更に10%上昇するのもさすがにハードルが高いため、いま高値掴みしている投資家の損益がフェアバリューベースで水面上に出るのはかなり困難である。そういう意味で運用会社のAMCが発した「やみくもに投資すれば多額の損失を被る可能性」という警告は殊更日本株にベアでなくても正当である。もっとも相対的には、同期間に中国株に投資するほどには多額の損失を被らずに済む可能性もそれなりに残っている。」

最後の一文草

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45a7-2OjY):2024/01/17(水) 23:40:31.06 ID:ZDL1GpAK0.net
>>355
相続税に震えることになるぞ
東京23区ならなら普通の家でも地価は1億だからな
相続税のためにローン組む人もいるらしいぞ

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-PNnG):2024/01/17(水) 23:44:34.22 ID:MX/iyH//0.net
NY開けて148じゃんよかったな>>351ちゃん

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a525-QUeI):2024/01/17(水) 23:45:06.82 ID:K/PSzRS60.net
>>360
それは基本的な節税やろ?それに余剰な収入を株に投資すればひと世代くらいの相続税は稼げそうやん

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45a7-2OjY):2024/01/17(水) 23:51:08.72 ID:ZDL1GpAK0.net
>>362
多分不動産投資してる人はまた不動産買うと思う
銀行から金借りてレバレッジ効かせられるから人の金で何千万って使うし
株式投資じゃ満足できないと思う

364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4616-JgIr):2024/01/17(水) 23:52:39.51 ID:AI9t5Nvy0.net
>>354
このブログ主はなにものなん?
切れ味すごいし御用アナリストでもない感じやけど?

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45a7-2OjY):2024/01/17(水) 23:58:59.44 ID:ZDL1GpAK0.net
今日あかんね

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a525-QUeI):2024/01/17(水) 23:59:00.08 ID:K/PSzRS60.net
>>363
やっぱ地主ってスケール違うわ
でも綱渡って程じゃないが才覚とノウハウは必要そうやなー

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200