2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ遊戯王部★156

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/18(木) 00:27:19.00 ID:UfEbdbNv0.net
!extend::vvvvv:1000:512

↑スレ立てをするときは「!extend::vvvvv:1000:512」を追加

なんJ遊戯王部Wiki
https://www60.atwiki.jp/nannj_yugioh/
次スレは>>980が宣言して建てられなかったらレス番指定をして最安価
※前スレ
なんJ遊戯王部★155
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1704887404/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 13:14:48.81 ID:4cwEPeW/0.net
エルフで釣り上げる前提なのにメイルゥ禁止なのおかしいよな

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 13:19:02.49 ID:Tdk+lMCr0.net
ハリファイバー前提だったのに新規のお陰でまともに動けるようになったTGの話ししてる?

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 13:24:28.90 ID:KWCP39qI0.net
ハリファイバー前提だった魔鍵もなんとかしてやってくれや

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 13:26:26.14 ID:l4ACAXFJ0.net
ユニオンキャリアーとかいう罪と罰

748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 14:08:14.42 ID:jPCtzi/I0.net
MDは簡易融合殺したのはアホ

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 14:13:27.70 ID:0kZIg0uPM.net
テラフォーミング「俺もいるぞ!」

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 14:31:17.30 ID:RJ2s9WAW0.net
参戦の号なんか出すのが悪い

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 14:32:44.09 ID:zoOT2DKCd.net
おかしいな後攻なら何やってもOKみたいな風潮だったと思うが

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 14:37:09.09 ID:sXqkYURQ0.net
テラフォ簡易融合メイルゥ禁止副葬制限という犠牲を払ってでもキトカロス使えるのは助かるわ
これがなかったら多分マスター続けてない

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H5b-rRV8):2024/01/24(水) 15:15:42.20 ID:Nbw7WKkGH.net
後攻0ターンは実質先行では?

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf4c-kJrT):2024/01/24(水) 15:52:09.45 ID:ysVWaggj0.net
なんかフェスでおもちゃ箱よく見るようになったわ
YouTuberがオススメでもしたんかな

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4738-kvtp):2024/01/24(水) 16:32:23.69 ID:UduYNhWC0.net
蓋開けてみたらマストラムなんかよりトポロジック・ボマー・ドラゴンの方がずっとエグかったな

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf4c-kJrT):2024/01/24(水) 16:39:36.01 ID:ysVWaggj0.net
テラフォ返せやほんま
超重烙印斬機VS辺りはフィールド採用してないんやし環境的に別にええやろ

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7ad-KC6v):2024/01/24(水) 16:50:48.94 ID:2PP9ZRgK0.net
別に返す理由もないからしゃーない
簡易と同じやね…

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf31-Merv):2024/01/24(水) 16:58:24.25 ID:gxrp18950.net
一度死んだら返って来ないタイプや
OCGで生きてるのは規制するタイミングを逃し続けてるだけやと思う

759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477c-5jDG):2024/01/24(水) 17:03:54.24 ID:sfrl6Eak0.net
テラフォなんて今はフィールド強くないから強くないだけで今後フィールドで強いの出てきたら100%悪さするんやから投獄しっぱなしでええやろ

760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-ShDD):2024/01/24(水) 17:07:25.91 ID:npLopRkEM.net
効果自体はめちゃくちゃ強いのに禁止される気配が全くないおろまいと副葬地味にすごい

761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2727-GDdL):2024/01/24(水) 17:15:01.09 ID:5ZIAmN260.net
まあ副葬はそんなに

762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:19:04.53 ID:ysVWaggj0.net
墓地肥やしが得意なテーマやと複数枚落としたり何かのついでに落としたりするからな
カテゴリ名称無しで1枚落として終わりやと微妙や

763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:28:15.85 ID:AKNZ5ghKd.net
マスターオブハムとか出してるし簡易は普通にセーフという認識やろ
キトカロスおらんから当たり前やが

764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:30:31.72 ID:UduYNhWC0.net
簡易禁止のお陰でオフリス無制限になってるから…

765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:35:29.29 ID:4cwEPeW/0.net
捕食みたいなサーチするのならともかく制限カードの素引き1億点ウェーイwってするカードやったし無くてもええかな…

766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:36:01.85 ID:88GWV5Kx0.net
みんなはMDのほうばかりやってるん?
紙の方はやめたん?

767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:38:22.84 ID:l28K44me0.net
MDのテラフォ簡易は絶望的やろな
販売期間バリアに一度屈した以上、仮に釈放しても同じ理由で再収監されるのが目に見えてる

768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:43:41.31 ID:ysVWaggj0.net
なら芝刈も消して欲しいわ
号サーチならともかく素引きで打たれて爆アドは腹立つ

769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:52:12.49 ID:5ZIAmN260.net
芝刈りはアトラクターって天敵がいるから…

770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:57:02.29 ID:/QWvzwgF0.net
デッキ枚数を相手と同じにするだけなのに芝刈りくんかわいそう😢

771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 18:05:57.66 ID:2dy4Tbfr0.net
最近はMDより紙の方が好きだわ、毎日やるもんやないわ遊戯王は

772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 18:06:21.92 ID:ZotrJkZod.net
アギケルがいないティアラなんて自滅するクソ雑魚なんやからエルフを豚箱送りにして
とっととメイルゥ返せや

773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 18:17:47.31 ID:zoOT2DKCd.net
この間ティアラにクソ制圧盤面作られたのでダメです
なんならキトカロスも死んどけ

774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 18:26:29.59 ID:dIAqME230.net
フェス一回勝ったらお腹いっぱいや
デュエプレはこれからデザイナーズワンショットが跋扈するしDCGつれぇわ

775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 18:27:17.90 ID:9/pog2Cw0.net
紙は対戦相手ガチャがね

776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 18:27:56.41 ID:9/pog2Cw0.net
>>774
昔からデザイナーズ人権やったやろ

777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 18:30:20.30 ID:ysVWaggj0.net
去年の春ぐらいまでやってたけどデュエプレで強いのって紙から効果変えた奴ばっかやったわ
紙と同じ効果で強いだけMDのがマシや

778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 18:42:59.09 ID:ppXoD28P0.net
好き勝手にデュエルするの面白いけどコミュニケーションの無いデュエルってやる意味無いなって感じてきた

779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 18:43:47.06 ID:woyd69W00.net
DCGはランクマッチばっかやってたら心が荒むってハースの時から全員が理解した知見のはずなのになんでランクマッチしかないんやこのゲーム…

780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 18:45:23.73 ID:ysVWaggj0.net
紙でルーンに罠パカパカされて対戦ありがとうございましたなんて言える自信ないわ
DCGやから降参してさっさと次行けるんや

781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 18:46:04.04 ID:6bCOFeLQ0.net
リンクスみたいにゴミみたいな周回やらせたろか?

782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a74b-5QZA):2024/01/24(水) 18:50:43.39 ID:NjOEEq+M0.net
近所のショップにマナー悪い集団入ってきてからもういってへんわ

783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe6-Dk7C):2024/01/24(水) 18:54:23.66 ID:/QWvzwgF0.net
ワイはワクワクをお届けしたいから今回のフェスはずっと武神でやっとる
ランクマでは見たことないであろう謎のテーマと戦うのをお相手には楽しんでもらってるはずや

784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1f-VbdF):2024/01/24(水) 18:54:25.13 ID:4cwEPeW/0.net
紙の大会で常にメタビ使えるやつすげーと思う

785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-k2vg):2024/01/24(水) 19:02:33.24 ID:RXQJB8brd.net
対面でキッショいテンプレオタクと遊戯王してたらとっくに内心辞めるほどブチ切れてる気はする
メタビだろうがなんだろうが関係無く

786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fd0-1uGC):2024/01/24(水) 19:03:33.62 ID:wEW1U5hi0.net
紙でもルーラー流行ってたらしいがどんな顔でプレイしてるんやほんま…

787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fd0-1uGC):2024/01/24(水) 19:04:01.40 ID:wEW1U5hi0.net
ルーラーじゃないルーンや😭

788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 871e-kNfU):2024/01/24(水) 19:09:08.25 ID:/6E3EMGU0.net
ダークエレメントで出したダークガーディアンってミラジェイドじゃどうあがいても倒せないんか
どうせ烙印の獣で倒されるやろうけど面白い耐性やな

789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4728-kJrT):2024/01/24(水) 19:12:07.97 ID:zM13aeti0.net
泡影で終わりやあんな耐性

790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-zQB7):2024/01/24(水) 19:13:14.57 ID:gXRNjpBe0.net
ミラジェイドが発動した効果耐性すり抜けるのがうんこすぎるだけやろ

791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a742-5QZA):2024/01/24(水) 19:20:44.31 ID:7HPLWDY20.net
ピュ「だからバウンスする必要があったんですね」

792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7f-oijM):2024/01/24(水) 19:23:26.60 ID:eFoiVLJFd.net
素引き前提のカードで終わりとか言われたらなんでも終わりやろ

793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7d7-e55q):2024/01/24(水) 19:24:25.95 ID:IX16qrVj0.net
もう烙印だけメタりたくなってきた😡

794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 871e-kNfU):2024/01/24(水) 19:26:42.38 ID:/6E3EMGU0.net
別に回ってりゃ耐性は消えるけど倒されても蘇生してくるのが倒されたところでなあ
他にもアレ出る状況なら風水出とるやろうし

強くはないけど面白いカードやほんま

795 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4728-kJrT):2024/01/24(水) 19:28:57.32 ID:zM13aeti0.net
見た目がガーディアン要素ゼロなんがな
誰やねんあのおっさん

796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 19:37:33.47 ID:9Q3Exiz70.net
昇格したと思ったら後攻4連続で一瞬で降格したんやけどこのゲーム先行と後攻の差デカすぎやろ
gも通らねえしよ

797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 19:37:41.16 ID:9dT3YtBv0.net
言うて泡影毎回都合よく引けるわけやないし
泡影しか答え無いようならクソ困るやろ

798 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 19:42:37.09 ID:/QWvzwgF0.net
真の決闘者ならコイントスの結果も全て必然だぞ

799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 19:48:41.16 ID:anG1W0Qg0.net
捲り札を創造しろ

800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 19:50:24.36 ID:zM13aeti0.net
コイントスの結果創造できるなら今インストールしてもマスター1行ける自信あるわ

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 20:30:05.78 ID:qzoP3B8W0.net
烙印が強いのが使っててもわからん
無効化そんなにないのに
昔と動きそこまで変わってないよな?
ピュアリィやティアラとか強すぎるの減ったからか?

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 20:37:19.33 ID:7eDRXa0O0.net
>>801
>>640
烙印使っててラビュ憎んでるのわからんわ
有利対面やろ

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 20:41:00.74 ID:4cwEPeW/0.net
ASHENEDの効果もう出てんのか
読む限りパワー一切感じないけどフィールド魔法だけアンワ的な使い方されそう

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2727-GDdL):2024/01/24(水) 21:01:34.88 ID:5ZIAmN260.net
幻想魔族サーチ来たか
アイツ呼びやすくなるな

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e788-cIuK):2024/01/24(水) 21:02:22.67 ID:V1zZbbZR0.net
お手軽に出せる有能サーチやんけ

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4728-kJrT):2024/01/24(水) 21:04:15.20 ID:zM13aeti0.net
>>803
自分のターンだけやのにそこまで妨害になるか?

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-zQB7):2024/01/24(水) 21:04:45.66 ID:gXRNjpBe0.net
雑に強いな

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f32-MafG):2024/01/24(水) 21:08:08.82 ID:4cwEPeW/0.net
幻想魔族エアーマンやんけ

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf6b-KC6v):2024/01/24(水) 21:10:29.51 ID:woyd69W00.net
ディアベルゼいきなりサーチできる奴出すなや

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf0a-DSWp):2024/01/24(水) 21:11:30.43 ID:V2cXQhjg0.net
まーたコンマイが我慢出来なくなったか
あれサーチ出来るだけで大分話が違うよな...

811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffd4-EDwY):2024/01/24(水) 21:12:49.54 ID:MaXvivBY0.net
ガバガバ特殊召喚

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87da-kvtp):2024/01/24(水) 21:12:52.40 ID:oaPOm/9A0.net
ペンデュラムのお墓を立てるウラ

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb7-amFq):2024/01/24(水) 21:14:37.98 ID:VhrBjT7s0.net
まーたペンデュラムが死んでおられる

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 21:21:46.42 ID:2dy4Tbfr0.net
覇王さん…

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 21:24:39.77 ID:iXLWBID20.net
ディアベルゼは3投して掘りに行くカードでもない気がするんやけどどうなんやろ
P相手の制圧なら巡るで十分やし

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f85-0TUS):2024/01/24(水) 21:27:01.36 ID:3yzZn5b+0.net
炎王一強なら炎王より強いカード作ったらええやん!天才やな

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2c-ShDD):2024/01/24(水) 21:32:24.26 ID:dIAqME230.net
巡るされるだけで致命傷なのにこれとかもうペンデュラム無理やろ

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e781-2yFn):2024/01/24(水) 21:34:49.52 ID:K0qE/HQZ0.net
どう見ても将来制限になるカードやん

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7d7-e55q):2024/01/24(水) 21:39:55.91 ID:IX16qrVj0.net
紙って改訂まで期間あるから現環境をどうにかするには更なるぶっ壊れを出すしかないのかね

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf0a-DSWp):2024/01/24(水) 21:42:57.41 ID:V2cXQhjg0.net
幻想魔族で最初に規制されるとしたらこいつだろうな...

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-75oz):2024/01/24(水) 21:45:54.74 ID:iXLWBID20.net
でもよくよく考えるとヌルっと出てきて汎用種族サーチは普通に頭おかしいな
マイニングとは何だったのか

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-c0q4):2024/01/24(水) 21:46:37.33 ID:ZBVRSOaVd.net
パンドラの気持ち共感できたわ

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb7-amFq):2024/01/24(水) 21:47:01.56 ID:VhrBjT7s0.net
召喚権かコスト切ってSSするか選べて増援内蔵じゃ死んでもしょうがない
マイニングしたと思ったら場に1枚サイバース出てるんだぜ

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-amFq):2024/01/24(水) 21:48:55.58 ID:BT9sYq7N0.net
YP「ディアベルゼ強すぎるけどサーチできないからええか……」→「サーチできちゃうじゃん……」

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf6b-KC6v):2024/01/24(水) 21:48:58.28 ID:woyd69W00.net
出したあと幻想魔族縛りくらいは付けなきゃいかんでしょ
なんでランク6とかアンヘルになるんやこいつ

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe6-Dk7C):2024/01/24(水) 21:50:11.63 ID:/QWvzwgF0.net
2022の反省をしたと見せかけて今度は2024が始まるのか

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-zQB7):2024/01/24(水) 21:52:52.72 ID:gXRNjpBe0.net
こんなんフェンリルみたいに制限前提やろ

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4728-kJrT):2024/01/24(水) 21:56:13.19 ID:zM13aeti0.net
同名カードサーチ出来ないんやからフェンリルよりは進歩してるだろ

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2c-ShDD):2024/01/24(水) 21:57:36.30 ID:dIAqME230.net
【2022】
【2023】
【2024】
最強を決めるバトルでもしてるんか?

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-YHHc):2024/01/24(水) 21:58:20.13 ID:I073rr3a0.net
懐古向けカードの幻想魔族も謎のんほオリカ介護テーマになりそうやな

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb0-qJ04):2024/01/24(水) 21:58:36.48 ID:c8WHBLvo0.net
マスターデュエルにはよ幻想魔族来ないかな
キマイラかっこいいから使いたい

832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-zQB7):2024/01/24(水) 21:58:59.53 ID:gXRNjpBe0.net
ガーキマせっかくロイヤル当たったのに使う期間すごい短かったな

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87fd-Yq1e):2024/01/24(水) 21:59:01.94 ID:Odzhwppf0.net
罪宝のバカっぷり見たら何の反省もないことはわかってたしな
ミラー前提メタのテーマカードとか恥ずかしくないんか

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-amFq):2024/01/24(水) 22:00:23.39 ID:BT9sYq7N0.net
本当ならヴィサスのPテーマ出ててこいつが対抗馬になるはずだったんだろうな
ヴィサス死んだからこいつだけ残ったパターン

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2c-ShDD):2024/01/24(水) 22:00:31.55 ID:dIAqME230.net
懐古向けやとゲートガーディアンはリメイクカードで総取っ替えやなくて昔のカード入れる意味がちゃんとあるええリメイクやったな

836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-953Z):2024/01/24(水) 22:03:45.63 ID:HxYQyIuUa.net
たまに素の魔神の効果読まずに殴りかかってきて反射ダメ食らうやつおるの笑うわ原作かよ

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2c-ShDD):2024/01/24(水) 22:04:58.03 ID:dIAqME230.net
ヴィサスのペンデュラム要素がバカみたいな大道芸するおっさんくらいしかおらんのがね
ターンスキップは強いと思うけど重いし相手に依存し過ぎや

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87fd-Yq1e):2024/01/24(水) 22:06:10.97 ID:Odzhwppf0.net
去年から明らかに出張に利用出来るサーチカードをバンバン刷りまくるのは普通に激ヤバ傾向やと思うんやけどもしかして出張カード同士を組み合わせてデッキを作ってほしいって方針なんかな

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4728-kJrT):2024/01/24(水) 22:07:47.55 ID:zM13aeti0.net
起動効果やと思って泡影撃ったらフリチェで通されることならあるわ
何となくでプレイするのやめたい

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4794-PFau):2024/01/24(水) 22:15:47.68 ID:HdimPOOj0.net
>>838
とにかく制約つけないのがホンマにあかんわ
縛りはない方が拡張性あるように見えるんうやろうけど全くなかったら現存の一番強いギミックが採用されてそれ以外カス扱いになるだけなんよ
ガバガバ制約カードで見飽きた汎用振り回して遊ぶのもトップ層ならメタゲーム楽しめるやろうけど
オリジナルデッキ組む意義ないやんマジで

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf0a-DSWp):2024/01/24(水) 22:18:26.32 ID:V2cXQhjg0.net
弱小テーマなんてバカみたいな制約付けられて更に環境テーマの劣化版効果やしな

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4728-kJrT):2024/01/24(水) 22:20:24.36 ID:zM13aeti0.net
真紅眼融合は当時の基準で見てもキツすぎる制約

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-cIuK):2024/01/24(水) 22:34:41.37 ID:o+ORZTcV0.net
クソが
罠デッキ相手に先攻取られた時のデュエルほどしょうもないもんないわ

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4728-kJrT):2024/01/24(水) 22:38:35.45 ID:zM13aeti0.net
リブート生成するか迷うわ

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200