2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ遊戯王部★156

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 08:12:29.02 ID:rCeSIxs90.net
これ好き
https://i.imgur.com/HgFTlpQ.jpeg

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 08:12:55.55 ID:aqmaQulQ0.net
>>855
烙印は?

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 08:19:21.84 ID:xm61QmPh0.net
ラビュは群雄割拠してる環境で隙間産業してくるタイプだからな

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-ShDD):2024/01/25(木) 09:12:01.64 ID:ZbLItt9/d.net
超重組んだけど全く使ってないな
やっぱシンクロデッキはパンクみたいなお手軽以外肌に合わんわ

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2727-GDdL):2024/01/25(木) 09:36:01.04 ID:CUIyQIoR0.net
長重は全ハンデスできませんワンキルは環境が無理やからな

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 10:04:46.59 ID:RQd//0Rr0.net
>>856
ネオテンだけ環境トップの一角がバリバリ使ってるし先行でも後攻でも使うし2体並べば出るしで見る機会の割に勝率が高すぎる

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 10:04:47.21 ID:P1ZQ5wFk0.net
>>857
53.0~53.5%やな

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 10:10:07.16 ID:ndXubG42d.net
アラヒメとか性能だけならRでも妥当やからな…お情けでSRやろうが
かみかくしの方が気まぐれでURにされるとキツイ、まあ3枚積むもんでもないけど

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 10:11:54.19 ID:P1ZQ5wFk0.net
ドロバの採用率43%アップとか泡影の採用率は10%下がって他の誘発が軒並み上がるとか
召喚時勝率トップにDDB入ったりとか超重の影響露骨過ぎて笑うわ
https://i.imgur.com/POXMcZP.jpg
https://i.imgur.com/IvEvttZ.jpg

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 10:31:25.00 ID:ZbLItt9/d.net
みかんこ使ってると某ゲームのドブネズミみたいに相手の手札からモンスターランダムに一体効果無効にして無理矢理場に出したくなる

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 10:38:45.65 ID:caAmYywa0.net
中継と天底で落とされるウィンドペガサスとかいう汎用カード

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 10:39:13.96 ID:Rm7V8A7B0.net
みかんこ展開力や継戦力はないからアラヒメみたいなの渡されても困るんだよな
弱いとまでは言わないけど使い道が薄い

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 10:46:06.29 ID:3OCUTTpm0.net
MDみかんこが今欲しいのは謎の棒だぞ

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 10:48:06.05 ID:W4M0WCdU0.net
剣の御巫
鏡の御巫
珠の御巫
柱の御巫

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 11:23:32.74 ID:AFFQCfKS0.net
>>864
なんでふわん増えてるんや・・・

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 11:29:03.18 ID:ZbLItt9/d.net
一応メインのみかんこあと一体はいるはずなんよな
チェイムのドラゴン形態枠かもしれんけど

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5faa-kvtp):2024/01/25(木) 11:41:53.23 ID:l6uHSHcq0.net
ふわんは特殊召喚墓地利用環境メタだからな
MDだとOCGと違って弱体化し続けてるけどそれでも動けるしアトラクターも積めるし

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfab-MafG):2024/01/25(木) 11:53:25.29 ID:o1++QjdL0.net
ふわんは成功体験積んでこれいけるか…!?ってなりはするけどマジレスされて先攻試行回数すんならこれ他のデッキでええやんで消える印象

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプープ Sdff-Yq1e):2024/01/25(木) 11:57:30.71 ID:5EPaPGiUd.net
アクセスとかいう出される前にサレされるから召喚時勝率は上がらないやつ

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb7-amFq):2024/01/25(木) 12:00:17.64 ID:qUnHQgnl0.net
ドロバが流行ってるのに使うぐらいなんだから相当好きなんやろ
アトラクターで実質墓穴みたいなことできるけど

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5faa-kvtp):2024/01/25(木) 12:03:22.23 ID:l6uHSHcq0.net
まぁ何より組むのに汎用以外でURほぼかからんのはデカいわ あと初心者でも回しやすい

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f1b-icGi):2024/01/25(木) 12:08:31.46 ID:JeGnEqa20.net
クシャ来る前はふわん使ってたけど
今はどのデッキも下火気味やからふわんありやと思う

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fad-kvtp):2024/01/25(木) 12:11:48.92 ID:RQd//0Rr0.net
対面のふわんは毎回ろびーな地図旅支度月書壺の内二枚は持ってるからそら強い

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-ShDD):2024/01/25(木) 12:11:59.74 ID:ZbLItt9/d.net
使われると死ぬほどうざいけど使うと妨害が物足りない印象

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM7f-M5+u):2024/01/25(木) 12:27:14.27 ID:du3HQAGHM.net
墓地シャカパチとかいうおすすめトレンド出てきて批判されてんのかなと覗いたら擁護派そこそこいてビビったわ

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fad-kvtp):2024/01/25(木) 12:29:38.73 ID:RQd//0Rr0.net
墓地に送られた順番が大切なテーマ出して絶滅させていけ

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMcf-kPRK):2024/01/25(木) 12:33:02.86 ID:jMp6DRMxM.net
ルールでNGされてるんだから擁護もクソもなくね?

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM7f-M5+u):2024/01/25(木) 12:39:19.80 ID:du3HQAGHM.net
>>882
ジャッジキルにはならんしそんな細かいこと指摘するな😡みたいなのが多かった
ワイとしてはシャカパチの時点でキモくて無理やし墓地触ってまでとか障害者やんって感じやが

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfab-MafG):2024/01/25(木) 12:39:51.34 ID:o1++QjdL0.net
故意にしろ注意はされるけどジャッジキルまではいかんやろって言われてるのは見た

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7d2-kNfU):2024/01/25(木) 12:40:23.28 ID:yPoBorDq0.net
「クイズ」が墓地の一番下当てる効果だからシャカパチ始めた瞬間ジャッジキル行けますね

それはそうとエクセル1枚からシムルグとディアベルゼ出てくるってマジ?

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df30-fnMl):2024/01/25(木) 12:42:07.80 ID:tB2wwJX40.net
まぁ墓地シャカパチやられてジャッジに言えばジャッジキル確定できるわな

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-36B2):2024/01/25(木) 12:44:18.15 ID:8wp+CpczM.net
ジャッジキルて対ありや

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-Merv):2024/01/25(木) 13:53:37.07 ID:o2VDBDCK0.net
不必要に手を動かしたら相手にイチャモン付けられる隙にもなるからやらんに越した方がええはずなんやが

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 071e-4f3Z):2024/01/25(木) 14:01:00.59 ID:3N38uMaT0.net
サロニール制限だとよ

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f2e-4f3Z):2024/01/25(木) 14:02:15.12 ID:9kPgGnw20.net
後レコンキスタ解除とラビュの読めない奴

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7c8-ShDD):2024/01/25(木) 14:02:21.30 ID:waPLf9YT0.net
しょっぼ

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fd0-1uGC):2024/01/25(木) 14:04:16.93 ID:vVU4AWgd0.net
サロニールはわりと痛いけどこれサイバース元気になるだけやろアホか?

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f91-ShDD):2024/01/25(木) 14:05:56.22 ID:IprfET7m0.net
うおおおシャンドラ準制限!!!
あほくさ

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a784-tjVa):2024/01/25(木) 14:09:01.81 ID:UpimlXSp0.net
相変わらず烙印とラビュにぬるいな
取り敢えずちょっと制限して、やってる感を出そうとするなよ

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e781-2yFn):2024/01/25(木) 14:10:26.64 ID:Q99tua9j0.net
環境何も変わらん
強いて言うなら烙印が少し斬機に弱くなった

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-amFq):2024/01/25(木) 14:12:19.56 ID:Rm7V8A7B0.net
クソ改訂だなぁ
デイリー終わったらやんないからもうどうでもいいけど

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb7-5zn9):2024/01/25(木) 14:12:42.04 ID:c7pNzrmL0.net
今だに擦ってるワイのドラリンそろそろツーアウトってとこか?

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7bb-g+VN):2024/01/25(木) 14:13:38.32 ID:aeF1/vki0.net
しょぼ過ぎて笑う

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-amFq):2024/01/25(木) 14:15:52.84 ID:Rm7V8A7B0.net
同接くそ減ってるのになぁ
周年でまた戻るだろって舐めた考えしてそう

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd7f-ShDD):2024/01/25(木) 14:16:41.84 ID:FlnTbEc5d.net
定期的にくるやってる感規制
お得意の独自緩和も無しかよ

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-YHHc):2024/01/25(木) 14:16:48.54 ID:MlXRV9EO0.net
URバリアとんほバリアの最強コンボで守られたルベリオンとビッグウェルカム

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fad-kvtp):2024/01/25(木) 14:16:53.25 ID:RQd//0Rr0.net
時計禁止しとけよ
ロールバック売るにしてもこいつおらんほうがすぐ罠使う価値高くなるやろ

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7f-uBIk):2024/01/25(木) 14:18:30.53 ID:oHOcVkp7d.net
本当に忘れられてるプランキッズミューも緩和しろ

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-ShDD):2024/01/25(木) 14:19:25.56 ID:/mwI/BUnM.net
何だこのクソ改訂!?

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-Merv):2024/01/25(木) 14:20:11.57 ID:o2VDBDCK0.net
ちょっとずつやってる感出すのイラっと来るな

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-G0Zh):2024/01/25(木) 14:21:48.73 ID:H70onciI0.net
烙印が新制限でもゆるゆる規制でキレる夢見たんやけどまさかの正夢かファックや

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd7f-ShDD):2024/01/25(木) 14:22:08.55 ID:FlnTbEc5d.net
ルベリオンがいつまでも許されてるの理解不能だわ
ビーステッドが使われてるのはドラゴンリンクだけじゃないんですよ

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7f-uBIk):2024/01/25(木) 14:22:12.35 ID:oHOcVkp7d.net
深淵死ぬと斬機増えそう

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfab-MafG):2024/01/25(木) 14:22:15.31 ID:o1++QjdL0.net
2のストーブを1にしないんやな
ラビュで減らすんならストーブかアリアンナだと思ってたけど

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5faa-kvtp):2024/01/25(木) 14:24:47.43 ID:l6uHSHcq0.net
謎の地図緩和😡

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb7-amFq):2024/01/25(木) 14:26:42.33 ID:qUnHQgnl0.net
言ってもサロニール気炎しづらくなるのけっこうきついと思うんだよな
家具減ってロルバ捨てにくくなるしラビュもすこしずつ弱くなってる

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8728-CXyn):2024/01/25(木) 14:26:51.87 ID:zXYVKsdj0.net
ほんと烙印愛されてんなあ

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 14:31:56.99 ID:vVU4AWgd0.net
来月も新パックまで斬機でんほるわ
んほ~このシンギュラリティたまんねぇ~

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 14:33:01.79 ID:RDAcrbYod.net
久々にティアラ使うか

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 14:33:55.05 ID:3N38uMaT0.net
ラビュはハンデス姫禁止だけで終わるしな
盗人も逝ったしハンデス不快罪ではよ逝け
超会場もハンデス不快罪でラプラシアン禁止でもいいぞ

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 14:36:06.24 ID:lbhdaHJK0.net
斬機無事でずるいぞ
斬機もダイア準制限にしろ!

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 14:36:21.13 ID:4gzMdmofF.net
なんで斬機とビーステッド両方同時に減らすって考えにならないんや

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 14:36:32.50 ID:F+FfUcK5d.net
次環境も先行ワンキルさせてもらうね

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 14:38:35.94 ID:C4RLwl7w0.net
断罪を禁止にしろや、あれがなんでもサーチの癖にドロバきかんのが悪いわ

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 14:51:27.30 ID:waPLf9YT0.net
こういう時にチマチマUR規制しとかんから一気にポイント配ることになって悔しくなるんちゃうんか

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 14:53:51.15 ID:vFyd46OM0.net
コンキが無制限だと!?
環境終わったな・・・
ランクマがエルドだらけになる

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 14:54:43.59 ID:R7O0u1j+0.net
あれカラミティさん許されるんか

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 14:59:03.58 ID:6CrqIr9Bd.net
おいおいミューはいつまで制限なんだよ
永続罠おじさんのカードより先に戻すべきでしょうが

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 14:59:41.21 ID:+UyFMkdq0.net
家具減らしは普通に辛いよ
アリアス助けて!

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 15:00:23.62 ID:RQd//0Rr0.net
フェスででもトポロジックボマーの連続爆撃が許されるのにな

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 15:00:43.68 ID:vZOvA6NA0.net
これからも斬機で制圧してこうな😊

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 15:06:31.50 ID:o1++QjdL0.net
捨てる効果使える家具が4枚だとムドケルとかタックルみたいな一緒に引いて落とすカードを入れるの大分渋いな

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 15:08:32.02 ID:P1ZQ5wFk0.net
ロールバック来る前にシャンドラとストービー合計3枚以下にしてくれや

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 15:09:18.39 ID:IprfET7m0.net
>>922
新パック前規制が別に入るんやない?

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 15:12:06.86 ID:FlnTbEc5d.net
赤きカラミティできてパワーあるデッキとかあるか?
ビシバールキンもおらんのやぞ

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 15:16:17.66 ID:lKuUKFXj0.net
かなりのやってる感改訂やな

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 15:19:39.97 ID:JzAFSb7p0.net
まーた斬機使いが政治に勝利したのか

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 15:29:50.50 ID:6/xsbpefM.net
残機ランクマでも全然遭遇するしダイヤ規制ごときでイヤアアアってネガってたのが運営に届いたんやな
女々しい奴らよ

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 15:29:56.28 ID:ChKdA/qW0.net
家具3積みしないやろ2枚で十分

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 15:39:14.25 ID:+43tk0uId.net
家具は流石に3や

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 15:40:51.70 ID:nN/IjfhUd.net
確か斬機ってDCで奮わんかったんやろ?

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 15:54:36.69 ID:W4M0WCdU0.net
>>922
セチュリオンと赤き竜いないのに規制する意味ないやろ

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 15:56:07.90 ID:TxhZje060.net
ミューまだ許されなくて草

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 16:04:46.77 ID:6CrqIr9Bd.net
これはプランキッズに超強化が入るんやろなあ…
リンク1で召喚時チェーン不可の慎ましい効果でいいぞ

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7d2-kNfU):2024/01/25(木) 16:17:19.04 ID:yPoBorDq0.net
紙の改定でふわん緩和したら結構増えて結果残したとか聞いたしそのまま制限されとけ

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f25-+Xnx):2024/01/25(木) 16:26:34.42 ID:ZAxaaUn60.net
>>939
Into the Vrainsを使え…鬼龍のように…

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9d-K/rq):2024/01/25(木) 16:33:08.42 ID:nb+1ikdt0.net
ミューはこっちのターンに動いてくるで不快罪や
🐧も誰も使っとらんのにブチ込まれたままやしな

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd7f-Sdod):2024/01/25(木) 16:37:15.22 ID:yAm3OyZsd.net
ラビュリンスはロルバ売りたいのと
その後の破壊環境が逆風やからちゃう
烙印はんほってるだけやけど

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd7f-Sdod):2024/01/25(木) 16:39:38.36 ID:yAm3OyZsd.net
いや、OCGでもビッグウェルカム準制限やしんほってるだけや

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 16:59:38.96 ID:6CrqIr9Bd.net
>>941
怒らないでくださいね
あんなのにURポイント使えないじゃないですか

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 17:07:47.41 ID:P1ZQ5wFk0.net
フェンリル制限がバチボコに効いたのがあるけど
一時期勝率55%とか行ってたのにVS本体に全く規制がないのマジでありがたいわ

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 17:10:35.78 ID:DF6WHSSCM.net
ふわんはまあ動き通れば今でも強いからな
そもそも通らんからパッとしないだけで

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 17:13:42.04 ID:Xkoe/CxoM.net
どうせ新弾で環境インフレするからええやろの精神なんかね

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 17:14:04.21 ID:L6oMmV3Ed.net
>>943
炭酸にんほってる理由はなんやろ
エルフとか言うガイジのせいでレベル2とランク2が巻き添え食らってるというのに

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 17:18:09.88 ID:RQd//0Rr0.net
みんなエルフを砕かずに三枚持ってて悔しいから

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 17:35:47.05 ID:vVU4AWgd0.net
規制されるぞ!言われてたグリフォンもエルフもさっぱりやんけ
グリフォンはもう一枚残して砕いたがエルフも逃げ切るんか?

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 17:41:21.05 ID:y/YxqesG0.net
スプライトが一番んほられてるよ

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 17:48:47.58 ID:aEtlUPpS0.net
10戦して9回斬機で草
全部先攻はサーキュラー素引きG弾かれて神ゲーを感じる

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 17:52:26.42 ID:6/xsbpefM.net
>>953
ダイア規制で貫通力がー😭って散々ネガってたのに平気で2妨害ぐらい貫通してくるよなあいつら
ガチキショい

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 17:54:16.97 ID:Cy5k4Vja0.net
別にサロニール制限はええし何なら禁止でも構わんけどセットで斬機も規制しろ

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-ShDD):2024/01/25(木) 18:16:36.12 ID:qlSsjJKmd.net
どうしてもサーキュラー殺したくないならスプラッシュメイジウィキッドアプデトランスヒートソウル全部殺せ

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffd4-EDwY):2024/01/25(木) 18:19:21.81 ID:p1/oYMZU0.net
さっさとサーキュラー制限にしないからガイジ湧いちゃうんよな

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27a6-MafG):2024/01/25(木) 18:24:27.13 ID:aEtlUPpS0.net
斬機相手してて一番イラつくのは墓穴と抹殺
うららはまぁしゃーないで諦め付くけどこの2枚は許せん😡

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7d6-oijM):2024/01/25(木) 18:27:34.22 ID:wI02gsvs0.net
簡単に身内でリンク数稼ぎすぎや

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 18:40:42.69 ID:ZAxaaUn60.net
でも融合だってデッキから融合素材にして素材になったやつの墓地効果使ったりするじゃん

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 18:48:02.96 ID:/KTqKqeC0.net
最強のんほりは斬機ラビュやろ
何やねんこいつら

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 18:49:50.29 ID:msC+zASz0.net
烙印もたいして変わっとらんやろ

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 18:54:14.69 ID:CUIyQIoR0.net
結局miwaスルーやったな
ドランシアみたいに紙で投獄されてんのが3枚使える流れはエルフくらいか
グリフォンキトカロスmiwaはまあもう動かんやろな
エルフはリトルナイトきたら逝くやろしそれまで遊べそう

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 18:56:22.11 ID:5zfsJD1g0.net
んほりって言われるとそういえばサーキュラーの実装がやたら早かったのもんほりに思えてくるな

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 18:58:34.85 ID:waPLf9YT0.net
斬機気に入ってるけどサーキュラー消さんのは意味わからんで
流石に無理や

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 18:59:31.70 ID:hrpootLL0.net
サーキュラー無制限って烙印融合無制限みたいなもんやろ
なんで許されてるからわからんわ

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 19:09:06.75 ID:fnkeXEbR0.net
URだからやろ

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 19:10:43.48 ID:wHYnt6SQ0.net
サーキュラーは死ぬほど強いけど烙印融合ほどのパワーは無いわ

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 19:11:55.09 ID:aeF1/vki0.net
アナコンダはインフラやからな

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 19:19:31.77 ID:mP1Wu+V+0.net
サーキュラー無制限どころかサーチできるからなあいつ
訳わからん

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 19:31:55.73 ID:Cy5k4Vja0.net
通ったときのパワーは烙印融合の方が上かもしれんけど通らなかった時のリカバリとかまで考えたらどっこいどっこいやろ

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 19:33:16.80 ID:CUIyQIoR0.net
結局前スレのこれの上位勝率2つ規制してやってる感やなほんま
https://pbs.twimg.com/media/GD9IptXbkAAmfZI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GD9IpsYb0AAO_RG.jpg

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 19:33:56.58 ID:hrpootLL0.net
烙印は一番使いやすいビステのサロニール減らされたしガチで斬機一強やろ

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 19:34:35.34 ID:CUIyQIoR0.net
勝率で見りゃ十二おったわ
まあ今更戻すことないわアレ

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 19:36:41.32 ID:SNU73Xx90.net
モルモ返せや

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 19:39:48.43 ID:IprfET7m0.net
超重はメタられすぎたな

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 19:45:51.08 ID:XAAPR3mR0.net
ラビュは家具減らされるのは今後ロルバ積みにくくなるし普通にキツイって聞いたけど分からん

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 19:46:21.82 ID:aEtlUPpS0.net
家具2,2の4枚だとロルバやらアリアス来ても上振れ成功体験カードにしかならん気もするけどどうなんやろ
烙印は60にする意味消えたけど

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 19:50:39.38 ID:wHYnt6SQ0.net
十二獣は今のMD規制だと全盛期の半分以下の戦力という
どんだけ未来に生きてたテーマやったんや

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 20:17:23.21 ID:QMpJyLM2d.net
サーキュラー禁止しないなら全テーマにサーキュラー寄越せ

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 20:17:39.56 ID:QMpJyLM2d.net
イッテキマス

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 20:21:10.71 ID:QMpJyLM2d.net
なんJ遊戯王部★157
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1706181627/

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-cIuK):2024/01/25(木) 21:00:22.22 ID:vFlXNCKn0.net
おつ

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07d8-GczB):2024/01/25(木) 21:03:56.04 ID:5sfwrV5F0.net
>>982
おつ

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77d-M5+u):2024/01/25(木) 23:08:45.94 ID:SDl+xKDN0.net
十二は手数の少さ以外マジで時代越えたテーマ過ぎるよな
ギミックのコンパクトさ自体は現代テーマと比較しても異様やし

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c77a-HuQs):2024/01/25(木) 23:12:58.93 ID:5zfsJD1g0.net
無制限大会でフルパワーのティアラクシャと張り合ってたし頭おかしいよ十二獣

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/26(金) 00:33:59.90 ID:3eA3S64N0.net
カラミティ事前規制しないんやなって思ったけどよう考えたらビシバールキン禁止やからマナドゥムで相手ターンカラミティ出来ないしセンチュリオン来るまではどうでもええんやね

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/26(金) 00:57:08.05 ID:7DuDlGk80.net
なんでみんなこっち埋めずに次スレに書き込むんや?
ワイのレスは大事やから長く残らなきゃいけないとでも思っとるんか?
どうしてワイは昇格した直後に三連敗して降格したんや?

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/26(金) 01:06:07.92 ID:QIsaPmOC0.net
その答えはデュエルの中に見つけるしかない

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/26(金) 01:19:16.70 ID:uMlJLYSy0.net
無制限デッキ見たけどアーゼウスも複数積んでて草
これが制限されてない時代もあったんやなあ

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/26(金) 01:40:01.51 ID:mvM0jiRsM.net
ネオテン禁止はよおおおお!!

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/26(金) 01:49:07.32 ID:E3wvUaru0.net
犯罪者はサーキュラー定期

993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/26(金) 01:52:06.04 ID:TP7DaZRD0.net
禁止にいく奴全員悪人や

994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/26(金) 02:16:22.20 ID:yGnRCt5Y0.net
怪獣がおらんと使いたいときは不安やけど使われることもないと思うと快適やな
金玉はまぁ・・・ほとんどおらんやろ

995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4714-kSBT):2024/01/26(金) 06:34:11.99 ID:cbUGMhsI0.net
コンパクトさとG以外への誘発受けと後攻やとアーゼウスまでクソ簡単に着地するのがやばすぎるわ十二獣は
極論6素材アーゼウス作れば3回まで無効吐かせられるし
特に無制限戦やったらドロバ刺さらんのも強いな

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/26(金) 07:33:53.68 ID:dVm/82Gl0.net
サラブレードの手札交換がコストじゃなくて効果ってのも良いわ
うらら撃ってくれたらラッキーやと思いながら三戦発動してる

997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/26(金) 09:18:19.40 ID:syhTqtTU0.net
ビステ減るならってことで幻影引っ張り出してきたけどやっぱ面白いデッキやなぁ
やることカリユガのクソしょーもないデッキだけど

998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/26(金) 09:19:08.53 ID:UaZ+7XU20.net
別にカリユガせんでもええやろ

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/26(金) 09:20:06.89 ID:Cx5h63Did.net
あの

1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/26(金) 09:20:27.84 ID:Cx5h63Did.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200