2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJNVA部★320

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/20(土) 19:07:33.89 ID:2wpjliCUa.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所関係
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1695016803/
http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
※前スレ
なんJNVA部★319
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1705639223/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-COyL):2024/01/21(日) 17:50:07.54 ID:Xh0FZ3WfM.net
>>657
いやいや画像生成AIについては日本の個人開発者の貢献を抜きにして語れんやろ…

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfe8-JZs7):2024/01/21(日) 17:51:04.46 ID:MMaDq9jM0.net
>>653
たしかに髪で隠れる時あるな
penis on faceをプロンプトに入れてネガにhair over eyesとeyes入れればいけると思う

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07b2-zQB7):2024/01/21(日) 17:52:10.71 ID:jCrDQqJw0.net
俺はグラブルのジータに生やそうとしたけど無理だったな
単体の立ち絵はともかくsexとか1grilと1boyが同時に出る画像だと
1gril成分が勝ってしまってふたなりが難しいと感じた

pussyやvaginaとか関連ワードあると速攻で女に引きずられる

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4731-zQB7):2024/01/21(日) 17:53:10.63 ID:WrlY0Ele0.net
>>658
公式絵のタグにエロプロンプト足してくのホンマ罪深くてエロくてアカンわ

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf25-amFq):2024/01/21(日) 17:53:28.05 ID:PAEfyX1w0.net
>>647
せやったな・・・
年越してたの忘れてたわ

664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07e2-Val/):2024/01/21(日) 17:55:01.84 ID:5mRSHPwG0.net
>>596
サンガツ
ぼちぼち動画方面もanimagineみたいな進歩欲しいやで😓

665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-COyL):2024/01/21(日) 17:55:36.74 ID:Xh0FZ3WfM.net
>>662
絶対にエロ絵を描かない絵師の絵柄で特殊性癖を生成する
これはもうセックス以上の快楽だッ

666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f76-5QSX):2024/01/21(日) 17:56:32.64 ID:wSG0RoQs0.net
年末くらいにはどれくらい進歩してんだろう
もっと楽に思ったもん作れて細部も破綻せずに済むようになってるんだろうか?

667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a776-G0Zh):2024/01/21(日) 17:56:48.31 ID:rTc1vuw30.net
某サトノのあの巨大フリフリ袖を何とか出そうとしているが苦戦を強いられている
というか希望が見えない・・・
Lora自作せんと無理か

668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e71d-hUhi):2024/01/21(日) 17:58:38.68 ID:hWibVHax0.net
>>643,645,650
現状厳しそうやな
ガチャってるけど中々綺麗に出ないわ

669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f85-5jDG):2024/01/21(日) 17:58:49.46 ID:XQIYUO9t0.net
性別固定パーツはふたなりの天敵やな
前になぜか全然生えんと思ったらスレ配布のおっぱいスライダーが原因のことあった

670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-QWrq):2024/01/21(日) 17:59:57.93 ID:rZxUvsLFa.net
>>658
まあぶっちゃけこれ、供給がないから作るだけなんだわ
元の絵描きに対してはリスペクトむっちゃしとるし、無産のワイにこんな技術を与えてくれた技術者に感謝感謝やで

671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 871b-NhvB):2024/01/21(日) 18:02:02.11 ID:3JFOqm9U0.net
TrainTrainの解説してるとことかありますか?

672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fcd-rEzG):2024/01/21(日) 18:03:51.68 ID:JI77n9Wk0.net
>>645
効きすぎやろw
https://i.imgur.com/QOaTNL7.png

673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq):2024/01/21(日) 18:03:52.77 ID:EQDr1zsf0.net
>>596
CNなしでコレならCN使ったらもう十分以上に使えるもんでそうやね

674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f12-etIX):2024/01/21(日) 18:04:29.53 ID:gCxynpWZ0.net
一時期ちゃんと男の体にちんちんついてるlora作ろうかと思ったくらいには下半身を女の子にするよね
AIくんは可愛い子にちんちんついてたらお得ってことをもっとよく知るべきだよ

675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb2-sf2Q):2024/01/21(日) 18:11:36.82 ID:kSIHSLhX0.net
>>660
ネガティブに色々入れてやってみるわ
サンガツ

676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7ce-rEzG):2024/01/21(日) 18:18:23.60 ID:fNH5CbNf0.net
penis on face試してみたら別方向でエロい物が出てきた
自分の所では打率低めだった
https://files.catbox.moe/ylpv42.png
https://files.catbox.moe/3j9tze.png

677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-5jDG):2024/01/21(日) 18:20:54.63 ID:Vf6+rPFJ0.net
輝くものがあるからこそ打率の低さが残念よな
クッソ今さらやけどサンイチ
https://ul.h3z.jp/3uQNkp9P.jpg

678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 878c-rEzG):2024/01/21(日) 18:25:51.22 ID:9bf+2rbA0.net
>>648
おお!
有難くお借りします

679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a791-WUmu):2024/01/21(日) 18:26:05.77 ID:Bha3Y9cX0.net
とりあえず魔神ちゃんはfutanari理解してないみたいやな

680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa4-zQB7):2024/01/21(日) 18:29:57.17 ID:5DT5ExbN0.net
これ本当ならすごくない?

ラズパイ4も対応しているCPU超高速Stable diffusionのFastSDCPUで爆速生成AI。標準4分/枚がOpenVINOでわずか18秒/枚。お金をかけずに爆速化最高。オススメ - Togetter
https://togetter.com/li/2298866

rupeshs/fastsdcpu: Fast stable diffusion on CPU
https://github.com/rupeshs/fastsdcpu

WindowsやMacにも対応だって

681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a791-WUmu):2024/01/21(日) 18:32:30.06 ID:Bha3Y9cX0.net
>>680
凄そうやけど既に高価なグラボに投資してしまってる俺等には関係無くね…?

682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df95-Okof):2024/01/21(日) 18:37:05.32 ID:tkKlJps/0.net
あばら消しのXL LoRA置いておいたで ai-generatedって書く時しかいらんと思うけど

筋肉フェチで腹筋は残したいけどアバラ目立つのイヤなワイみたいなヤツ用
ぷにっとしたのがええ場合はLECOでmuscular消したほうがいいのはSD1.5と同じやと思うで
https://civitai.com/models/110838?modelVersionId=307008
https://files.catbox.moe/eci12s.jpg

683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07f1-0Ail):2024/01/21(日) 18:38:56.77 ID:AItngVlN0.net
>>680
これってLCMかTurbo使って高速化してるだけでは?

684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7d6-NhvB):2024/01/21(日) 18:39:22.26 ID:3cWTkRdt0.net
>>680
モデルをCPU生成用に変換してるって事け?

685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-pg0K):2024/01/21(日) 18:43:38.95 ID:ZmsVWS9oa.net
>>658
大きな声では言えんけどほんとこれ
生み出して好きにさせといてもうお前描かないじゃんって

686 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4787-5jDG):2024/01/21(日) 18:46:18.57 ID:aKhbfSty0.net
サンイチ
プロンプトテストも終わったしまた説明書いたらワイもモデル配布するで
https://i.imgur.com/KRjZQtH.png
https://ul.h3z.jp/2rCWxov1.png
今回は過学習気味とはいえ生半可なプロンプトじゃ絵柄は維持するからanimagineXL 4.0までは休憩するかもしれん

687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FF4b-tPIE):2024/01/21(日) 18:53:15.46 ID:Y0ayAb7wF.net
ネコチャン……!
https://i.imgur.com/Tqt4qdB.jpg
ごめん、ちょっと使わせてもらうだけだから
そのまま押さえてて……!
https://i.imgur.com/13hDJHu.jpg

688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7ed-eT1U):2024/01/21(日) 18:53:27.39 ID:jUZ4mOoV0.net
>>682
いいね
ほしかったやつですわ
ありがたく頂きます

689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7d6-NhvB):2024/01/21(日) 18:53:47.73 ID:3cWTkRdt0.net
>>493
リンク辿ってくとそれのエグいやつあるで

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f85-5jDG):2024/01/21(日) 18:54:27.25 ID:XQIYUO9t0.net
XLは下着素材の描き分けもうまくなってたんやな
https://ul.h3z.jp/sh9UtISi.png

>>682
体型LoRA助かるわサンガツ

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f76-5QSX):2024/01/21(日) 18:56:06.98 ID:wSG0RoQs0.net
>>683,684
CPU での高速推論を実現するために、SD/SDXL Turbo モデルを OpenVINO に変換しました。

言うとるね

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74f-Dhrd):2024/01/21(日) 18:58:20.90 ID:/b9X1vg30.net
何かと思ったらSDXL TurboをOpenVINOで動かして
超低ステップの生成をCPU上で多少高速化しただけやった
縛りのある環境向けの話やね

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07f1-0Ail):2024/01/21(日) 19:01:10.10 ID:AItngVlN0.net
グラボならTurboかLCMをTensorRT変換すれば0.1秒未満で生成できそう

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-gvob):2024/01/21(日) 19:03:54.82 ID:f4sCf+CTa.net
普通のノートパソコンでも生成できるのは革命的やな

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa4f-M/Oc):2024/01/21(日) 19:08:58.05 ID:b1gGA/BUa.net
モブが可愛すぎる
https://i.imgur.com/B3oo0kv.jpg https://i.imgur.com/0FjUKxr.jpg https://i.imgur.com/fcaCa8y.jpg
https://i.imgur.com/HVjArnN.jpg https://i.imgur.com/52x1xz6.jpg https://i.imgur.com/2mzbe4F.jpg
https://i.imgur.com/OKK84I1.jpg https://i.imgur.com/xGeHY0x.jpg https://i.imgur.com/6Lsa47R.jpg
https://i.imgur.com/1wMgfji.jpg https://i.imgur.com/mMhbsJz.jpg https://i.imgur.com/MOrdGgz.jpg
https://i.imgur.com/NzZ2X3h.jpg

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f76-5QSX):2024/01/21(日) 19:10:13.25 ID:wSG0RoQs0.net
スタバにノーパソ持って行ってプロンプト探る時に使うのか

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-ShDD):2024/01/21(日) 19:10:29.72 ID:cSkp+K8V0.net
とりあえずノートPCでも作れると母数を増やしてこのスレに引き込んでBTO買わせようぜ
人数増えればLoRAとか拡張とか作ってくれる人も増えるだろうしこの方面も頑張って欲しい

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7fa-ShDD):2024/01/21(日) 19:11:10.64 ID:tzTkQ0Uo0.net
>>627
ワイより詳しいやんコイツ

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-ShDD):2024/01/21(日) 19:14:28.51 ID:cSkp+K8V0.net
特に意図はなく毎日好きなキャラ作ってるだけなのに
なんかヤンデレキャラばっかりLoRA増えてくな
https://i.imgur.com/g1n6ulj.png
https://i.imgur.com/kWBIJrU.png
https://i.imgur.com/8uCNunc.png
https://i.imgur.com/ffzxOnh.png
続編への登場もあり得たのにアニメ1期だけでポシャったのは残念

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa4-lZRJ):2024/01/21(日) 19:14:59.95 ID:sQat9OSI0.net
zuntanニキのEasySdxlWebUi導入できたわワンクリックお手軽でええ
https://i.imgur.com/ooORx29.jpg
majinai見てプロンプト参考にできるかと思ったけどあそこanimagine単体では検索できんのやな

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf04-OKMT):2024/01/21(日) 19:16:20.50 ID:pqEwMBwa0.net
>>695
誤爆10連

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e768-ShDD):2024/01/21(日) 19:20:05.54 ID:N0zt8c0S0.net
>>699
妹のみかしー好きやったのに悲しいなあ😢

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8791-zQB7):2024/01/21(日) 19:21:56.27 ID:unee1dqC0.net
>>695
文字めっちゃ綺麗に出てるやん

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-liQt):2024/01/21(日) 19:25:00.90 ID:dEbRYUyT0.net
>>672
こんなきれいにぐるぐるなるのすごいな
もうバカボンやんけ

似たところでringed eyesもいい感じになるかな
XLで作り直していまいちやったNZNちゃんがちょっとまともになったわ
ていうかついに最終話で寂しい
https://imgur.com/bJTvxGA.png
https://imgur.com/je41ofB.png
https://imgur.com/n32nBOk.png

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-QWrq):2024/01/21(日) 19:26:23.03 ID:nXawOguia.net
>>695
なんやこの文字がハッキリクッキリ出る謎技術!?と思ったらゲーム内画像か?びびらせるんじゃないよ驚かせやがって…

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf87-Bq3u):2024/01/21(日) 19:28:20.23 ID:nNlTWumQ0.net
ソシャゲのモデルからlora作ったけどもう少しツヤというか明るい色合いにしたい
素材を変えてlora作り直しするしかないかな
試すのに時間かかり過ぎて手軽な方法あったらおちえてほしい

https://i.imgur.com/RikBECR.jpeg
https://i.imgur.com/RhuxPG7.jpeg
https://i.imgur.com/q3NK4Ts.jpeg

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf25-amFq):2024/01/21(日) 19:29:44.98 ID:PAEfyX1w0.net
>>703
ただのPVのスクショだよ
誤爆じゃないかな

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 071e-M/Oc):2024/01/21(日) 19:31:45.44 ID:5mmfscLg0.net
>>705
けど目指すべきレベルはここって事だからなAI

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f91-Xr9u):2024/01/21(日) 19:32:40.97 ID:hqWEg6ly0.net
>>706
色合いとかコントラストの話やったらとりあえずCDTunerで調整してみるのとかはどうなん?

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e759-EFyZ):2024/01/21(日) 19:34:48.82 ID:j5uMsJQ00.net
絵師タグをおパンツにだけ使う
https://i.imgur.com/f2tb34i.jpg

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfcb-ShDD):2024/01/21(日) 19:37:22.08 ID:EElO+k9V0.net
男の娘つくるか

たまたまええ感じの出たな

この路線でつくるか
ってのがよくあるよな

https://ul.h3z.jp/lZmMVuba.jpeg
https://ul.h3z.jp/kp5u503W.jpeg
https://ul.h3z.jp/nfbS9YC0.jpeg

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf87-Bq3u):2024/01/21(日) 19:38:03.48 ID:nNlTWumQ0.net
>>709
ちょっと試してみますね
ありがとうございます

713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-QWrq):2024/01/21(日) 19:40:03.11 ID:Ffm9NJ8J0.net
>>708
実際こういう『文化祭の準備!』みたいな画像って作れるんやろか
めちゃめちゃ手間かかりそうやね、遠景の生徒とか潰れそう

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd7f-HOF0):2024/01/21(日) 19:46:23.82 ID:pgLeKnNJd.net
AIが考える男の娘やショタはたいていずる剥けでデカチンなのほんと悲しい…
真性包茎か仮性包茎のミニマムサイズに決まってるだろ
壊すぞクソロボット

715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df2b-BDNC):2024/01/21(日) 19:47:04.93 ID:oUHKORoo0.net
https://i.imgur.com/f3DYMu4.jpg
https:/i.imgur.com/VcNUBmV.jpg
https://i.imgur.com/0bPJsKX.jpg
https://i.imgur.com/PkCzAoj.jpg
https://i.imgur.com/IwtamcK.jpg
>>321からでっかいりったいおっぱい作りたくて9時間試行錯誤してたけど打率悪すぎるわ…
数少ないおっぱいが飛び出る作品をここで供養させてもらうで…

716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df2b-BDNC):2024/01/21(日) 19:47:57.10 ID:oUHKORoo0.net
癖でimgurにあげてしまったわ…許して

717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07f0-mmbS):2024/01/21(日) 19:48:04.09 ID:Vb0wqGxn0.net
真性包茎でミニマムサイズじゃないと感情移入ができない?🤔

718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-a15P):2024/01/21(日) 19:48:17.62 ID:g4FLgE1y0.net
>>700
ゾーニングやら先に設定した後に
https://majinai.art/ja/index.php?&model=1449e5b0b9

モデルのハッシュ入れ替えたらリストに無い他モデルでも行けるはずや

719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47bd-zQB7):2024/01/21(日) 19:48:41.21 ID:WrlY0Ele0.net
https://files.catbox.moe/iksuoa.png
絵描きはよくブルアカの塗りとか真似てるけどAIでやるのはどうするんやろな

720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd7f-HOF0):2024/01/21(日) 19:49:47.79 ID:pgLeKnNJd.net
>>717
なぜショタ側に感情移入を…?

721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM1b-nvEB):2024/01/21(日) 19:50:22.00 ID:wOPTTt5vM.net
例のリストのFutanari (NSFW)でミニマムサイズになってるやつを混ぜれば良いのが出るかもしれん

722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7d6-NhvB):2024/01/21(日) 19:50:28.70 ID:3cWTkRdt0.net
>>711
ちんぽが立派すぎてまるで無修正みたいや🤯

723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f12-etIX):2024/01/21(日) 19:50:39.38 ID:gCxynpWZ0.net
粗チンの参考資料を積極的にネットの海に放流してくれる人がおらんかったんやな😌

724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-ShDD):2024/01/21(日) 19:50:55.11 ID:cSkp+K8V0.net
>>702
そんなヒロイン枠なのに担当回が無かった真詩とイチャイチャできるのがstable diffusionの良い所や

725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07f0-mmbS):2024/01/21(日) 19:51:15.76 ID:Vb0wqGxn0.net
>>720
…え?🤔

726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-ExS8):2024/01/21(日) 19:52:47.20 ID:NMpVeZu4d.net
ワイ、お題箱の消化を諦める

https://i.imgur.com/xmJhBAr.png

727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07b2-zQB7):2024/01/21(日) 19:55:01.08 ID:jCrDQqJw0.net
>>706
教師画像にある画風は覚えてほしくないんだろ?
>>464 の人もゲームポリゴンの学習に嘆いてた

loraの影響で彩度が落ちてるのなら
その低彩度でloraを作ってベースモデルにマージ
そのマージモデルを使って本命キャラloraを作成
覚えてほしくない要素をベースモデルに仕込めば改善するかもしれん

728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa3-VbdF):2024/01/21(日) 19:55:14.23 ID:4DNFhhnD0.net
>>715
立体視画像って左右の二枚を生成するってより
一枚の画像を立体視できるように加工処理するんでは…?

729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f80-zQB7):2024/01/21(日) 19:55:20.42 ID:U6X8XedJ0.net
ショタに一生懸命腰ヘコヘコされる側に感情移入??

730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-QWrq):2024/01/21(日) 19:55:34.37 ID:Ffm9NJ8J0.net
>>726
諦めんなよ
そんだけニキの出力された絵を心待ちにしてる人達がいるんだから
でも自分の為じゃなくて、他人の為に画像作らなアカンってのは引っかかる人間には引っかかってしまうやろなぁ

731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-o1t+):2024/01/21(日) 19:56:52.94 ID:XC4vfCiM0.net
お片付けを命じられたムスコ君マインド

732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f76-5QSX):2024/01/21(日) 19:59:37.32 ID:wSG0RoQs0.net
>>714
AIが考えてるわけちゃうやろ
世の男の娘絵師のほとんどがそう考えてるだけや

733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07f1-0Ail):2024/01/21(日) 20:00:07.78 ID:AItngVlN0.net
>>719
ワイは公式のイラストをLoRAで学習→マージを繰り返して専用モデル作った
https://files.catbox.moe/tfb3yr.png

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:02:56.12 ID:Bha3Y9cX0.net
このpenisは1girlに対して言っとるんやでみたいなのをなんとかできんのかな
大抵
>>711
の2つ目以降みたいに勝手に男が出てくるんや

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:03:06.92 ID:j5uMsJQ00.net
過酷なオナニーも一年以上昔の話

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:03:12.06 ID:sQat9OSI0.net
>>718
おおーサンガツ
こんな検索方法できるの知らんかった・・・

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:03:30.93 ID:qM8OYP6h0.net
AAM XL出とるんか
>This is essentially derived from AAM AnyLoRA Anime Mix, but it's based on SDXL.

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:04:50.66 ID:EElO+k9V0.net
from belowやとちゃんとしたのが出やすいな
マジで打率上がるからおすすめ

あとこのアップローダーが配布しとるiphone用のショートカット入れたんやけど最後に自動でチンクル開くのって追加出来るんやろか?
昔チンクルから直にimugerにアップ出来んかった時に入れとったショートカットにはそういう動作があったんやが消してしもうてな

https://ul.h3z.jp/MMRjo2tw.jpeg
https://ul.h3z.jp/KJKkNHr9.jpeg
https://ul.h3z.jp/P0mz9rNr.jpeg

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:05:52.38 ID:4sFTsaAa0.net
張本人の皆さんは居るだろうけど世界の中心ではないわな
クラスターの1つくらいなもんやわ

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:05:59.71 ID:WrlY0Ele0.net
>>733
おー、ゲーム内のメモロビっぽくてよくできとるな
背景に男がおるのが不穏やが

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:06:53.56 ID:LaVmE+Ne0.net
comfyUI Groupまとめてバイパスオン・オフ切り替えctrl+B連打でまだできんのか…

“Un-bypass” a group?
https://www.reddit.com/r/comfyui/comments/18lzx6e/unbypass_a_group/
You can right click and select "set all node to always" or click "seleect nodes" and then Ctrl-B to toggle the bypass.
OR Set Group Nodes to Always.

ということでおすすめされてたこれを入れてみる
You can also use rgthree's Fast Groups Bypasser https://github.com/rgthree/rgthree-comfy

742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:07:20.41 ID:Ffm9NJ8J0.net
ショタがズル向けなのは1億歩譲って許すけど、デカチンは許せんわ
小中くらいの年齢の男の子がそんなチンコしとるかっつーの

743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:07:21.75 ID:qBUyjX/00.net
女の子のセリフが書いてある方が抜ける
男のセリフが書いてあるほうが抜ける

どっちだ🤔

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:08:00.70 ID:PPMm9P4z0.net
>>573
danbooruは課金しないと複数タグ検索すらできないゴミやぞ
AIのタグ探しには便利だが本来の目的の画像探しとしては課金しないとゴミ

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:10:48.06 ID:Us/ruD3n0.net
道になるloraができた
https://i.imgur.com/b6GBDPg.jpg
https://i.imgur.com/49qMiw8.jpg

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:11:02.87 ID:nNlTWumQ0.net
>>727
なるほどそれすごく良さそうですね
ありがとうございます
早速やってみます🏃🏻

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:11:36.19 ID:WVmIC4pB0.net
>>745

何年もグレーチングの下から覗いてたおっさん思い出したわ

748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:11:51.34 ID:unee1dqC0.net
女の子が男のセリフを音読してる系は例外なく抜けない

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:12:07.20 ID:NMpVeZu4d.net
>>730
これでも出来そうなのは100件くらいは消化したしこれからもするつもりなんやけど
NAIちゃんじゃ完全再現無理なキャラだったり性癖ぶちまけリクエストが大半だったりするんや

ポケモンのミロカロスのと人間♂のセックスとかボボボーボ・ボーボボのラムネが公開処刑&レイプされてるイラストとか
女体盛りにされたアスナがオークにフォークで乳首突かれてるイラストはワイの腕じゃ無理よ

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:13:29.70 ID:qM8OYP6h0.net
>>745
世の中には多様な癖があるのだなあ…

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:13:53.08 ID:N0zt8c0S0.net
>>749


みんな性癖ぶつけ過ぎやろ

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:14:20.69 ID:3cWTkRdt0.net
>>745
原神のスクショから作ったんか

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:15:02.57 ID:4sFTsaAa0.net
ワイはリクエストしてきた人に自分で作れって言ってひたすら励ましたで

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:15:24.91 ID:mJkFsC1M0.net
>>749
今月中はお題消化漬けになるのも悪くないね

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:15:59.72 ID:+6Di8aab0.net
>>745
>>747
道になるってそういうことかよワロタww
つい最近また捕まってたやんけw

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:16:13.77 ID:Ffm9NJ8J0.net
>>749
😨😨😨

ワイは投稿者ではないけど、さすがにそれは心中お察ししますわ…

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:16:52.28 ID:wSG0RoQs0.net
>>734
RegionalPrompterとかもあるけど微妙よな
プロンプト欄単体で 1girl > [large breasts, nipples, smile], みたいな感じで指定できりゃいいのに
とは何度も妄想した

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/21(日) 20:17:54.77 ID:+PD26IWG0.net
道になりたいおじさん2度目の逮捕で草
https://www.sankei.com/article/20231120-6EVEUUBX7ZLO3DBPKGFAYIVLAI/

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200