2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJAKNI部★102

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/20(土) 20:09:48.77 ID:fiewtsQR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

なんJAKNI部★101
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1704320310/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 20:44:29.42 ID:H3otZMOv0.net
ドローンが汚物になっていくのは大体ソーンズのせいや

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 21:03:52.38 ID:0cKbOTO70.net
ホルハイヤs2強いような気がするんだけど比較対照が魔王で地味に火力負けてるのどうにかならんのか
回数で稼げと言うことか

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 21:19:18.99 ID:hdT38bMr0.net
CEOは自動発動やし終了時にスタンあるしでクソ使いにくいから比べるまでもなくホルハイヤの方が上やろ

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 00:27:29.76 ID:1yMXvC/u0.net
オリチャーでいけたのは良かったけどそれはそうとしてもう羊は見たくない
https://i.imgur.com/pIUKmF8.jpg

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed17-8mwF):2024/02/03(土) 02:10:13.26 ID:LxzzVSku0.net
http://imgur.com/PsX6cSE.jpg

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 05:56:35.93 ID:ISKKW/mx0.net
おはポン
https://i.imgur.com/3mbHkjY.jpg
https://i.imgur.com/xsOrcnT.jpg
https://i.imgur.com/k4mIWqE.jpg
https://i.imgur.com/NRygNdI.jpg
https://i.imgur.com/iozuZ4r.jpg

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a74-gajQ):2024/02/03(土) 19:01:46.91 ID:FQW6b57/0.net
今更、真面目にシエスタのEXステージやって空き時間にストーリー呼んたが相変わらずええストーリーや
セイロンお嬢様が人間的にもお胸も成長してるのが大変よろしいですわよ

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 21:57:24.97 ID:xKE1sPqQ0.net
スルトの水着コーデ復刻ついに来たなずっと待ってた

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/04(日) 07:38:04.56 ID:Erai9Orj0.net
ティフォンちゃんはよ

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/04(日) 08:21:42.57 ID:rvWbSm3UM.net
公式胸ギガ盛るテ

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/04(日) 08:47:29.23 ID:DNg2mPEs0.net
シュウのファンアート盛られすぎやろ
https://i.imgur.com/Dq572xp.jpg

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-kILQ):2024/02/04(日) 12:20:19.96 ID:lCA1NVl50.net
胸が田んぼって言われてるの草映えるわ

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-pelV):2024/02/04(日) 12:24:25.22 ID:UMaUWoTSd.net
お腹に種蒔きしようねえ(ニチャア)

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d78f-M+HO):2024/02/04(日) 12:31:54.48 ID:kKjY2NvH0.net
種蒔き(直球)

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff40-W5fr):2024/02/04(日) 13:06:19.49 ID:XfYFEdns0.net
シュウの素質で歳が4人必要なのに全員限定やけどコンプガチャに引っかからんのかこれ

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7b-9Fyu):2024/02/04(日) 13:18:02.77 ID:wwQD4p4O0.net
まあ問題あるんやったら多分日本で実装される頃には修整されてるやろ

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1757-gz40):2024/02/04(日) 13:29:55.67 ID:eZVOkJmG0.net
aとbがいなきゃcが引けませんだとダメだけど、別にそうじゃないからセーフらしい

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMdb-GmsF):2024/02/04(日) 13:49:28.00 ID:rvWbSm3UM.net
ルーンファクトリー的な意味の「農業」かもしれへん

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-W5fr):2024/02/04(日) 13:57:39.26 ID:DNg2mPEs0.net
他3人編成するだけでsp回復全体にばらまくの相当やってるから実質引けないようなものなのにそんな言い訳通してええんか

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc1-8Q2Z):2024/02/04(日) 14:08:21.22 ID:wovifK3K0.net
大陸版で問題視されなければこっちでもそのまま来ちゃうでしょ

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d791-Zxhi):2024/02/04(日) 14:22:28.47 ID:uvlr1pht0.net
【歳】を4人編成している時、全てのオペレーターは攻撃力+12%、さらに4秒毎にSPを1回復。

ってことはシュウ以外あと3人おればええだけよな
まあ現在実装済みの4人中2人弊ロドスにはおらんけど…

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/04(日) 14:36:38.25 ID:EOk+EmTO0.net
シーちゃんをつかえ

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/04(日) 15:02:49.87 ID:wwQD4p4O0.net
チェンとステインレスとついでにブレミシャインも併用したらマドロックが爆速で回転始めるんか?

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/04(日) 15:02:53.13 ID:RyvvGan10.net
コンプガチャの法解釈は1キャラ配布にするだけで対策出来るからシュウ配布でええやろ

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/04(日) 15:07:20.05 ID:lCA1NVl50.net
コンプガチャは日本で問題になったけど法規制される前に業界団体による自主規制でみんなやめようねって段階で止まったはず
だから大陸版や英語版では問題ないけど、最悪のケースだと日本版だけ規制されて導入とかありそう

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/04(日) 15:17:45.88 ID:wwQD4p4O0.net
そういやブルアカも同陣営ガチャ限四人編成したら強くなる能力みたいなのが修正されとったな

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/04(日) 15:41:46.97 ID:XufYnXrj0.net
色々やらかしてる囲碁バカもこのままサービス続けばロドス来ることあるんかな

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f40-NYVt):2024/02/04(日) 17:30:39.92 ID:2ssn+UrS0.net
タルちゃんとどっちが先かな

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-iuby):2024/02/04(日) 18:24:58.17 ID:7mDOJacAd.net
最後に信頼度稼ぎ兼ねてマンガンステージ回してるけど3回くらい構成したのに5回に1回は画面赤くなってる
ワイドクほんま頭悪くて嫌になる🤢

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5717-u18/):2024/02/04(日) 18:25:17.48 ID:/dnmlbbp0.net
アビサル編成もあるしまあ多少はね…
むしろそんなんでもなけりゃニェンとシーなんか使う場所ないやん

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-kILQ):2024/02/04(日) 18:29:01.89 ID:lCA1NVl50.net
モジュール付けたニェンは出番あるやろ
今回デカブツ受けに使ったわ
S1で術攻撃出来るし

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b77b-bQgB):2024/02/04(日) 18:36:05.70 ID:ZI2Vr57r0.net
そういや危機契約で砲撃受けられるニェン最適なのあったな
くそみたいな契約やった

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f8f-M+HO):2024/02/04(日) 18:42:40.73 ID:+S7nNKq+0.net
ホシグマ育ててないのでニェンよく使ってます(半ギレ)

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3728-qdoJ):2024/02/04(日) 18:45:02.82 ID:Oywf5ZRq0.net
過剰だけどどっちも使うよね(ガチムチ)

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1757-gz40):2024/02/04(日) 18:50:29.03 ID:eZVOkJmG0.net
とりあえずシーちゃんは今から育てます

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f04-DMaM):2024/02/04(日) 18:50:42.97 ID:XufYnXrj0.net
性能の話になったら一切擁護されないシーちゃん🥲

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1776-IqBf):2024/02/04(日) 19:00:51.28 ID:3Ay2OflD0.net
モスティマとシーの救済格差よ

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3728-qdoJ):2024/02/04(日) 19:03:46.49 ID:Oywf5ZRq0.net
シーちゃん楽しいんだけどね
もっさんあたりと比較されるとね…

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf4b-TfSS):2024/02/04(日) 19:13:11.05 ID:2XDqRrwd0.net
シーちゃん危機契約でマドロックかなんかの足止めるために起用したぐらいしか記憶にない

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 378e-rRIq):2024/02/04(日) 19:28:28.31 ID:Hn/oygmA0.net
シーちゃんは術師最カワなんだが?
s-5強襲でも使ったし

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f759-8Q2Z):2024/02/04(日) 19:30:04.78 ID:EtNvDeDL0.net
見た目と声帯だけでマウントが取れる女
https://i.imgur.com/L4fdzOS.jpg
https://i.imgur.com/UKmYMLH.jpg
https://i.imgur.com/AMg2ZYl.jpg
https://i.imgur.com/5XZIBPg.jpg

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b77b-bQgB):2024/02/04(日) 19:36:21.17 ID:ZI2Vr57r0.net
モスティマのモジュールはそれまで言われてた欠点ほぼ改善しとるからな
あれくらい完璧なモジュールを他の奴らにもくれ

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/04(日) 20:09:30.80 ID:lCA1NVl50.net
モスティマは減速という特徴があってそれをモジュールで伸ばせた
もう一つの術師のSPバフ自体も強力だし

シーは小自在出せるのが登場時とS3だけなのがね
他のスキルでも出せるならやりようはあった
もう一つの攻撃力強化は遅いし、そもそもそんなに敵が居ねえ
1ステージ30体のうち20倒すのは相当きつい

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/04(日) 20:13:59.83 ID:DNg2mPEs0.net
シーちゃんはお空に出張して頑張ってるよ

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/04(日) 20:43:35.00 ID:WDzTYTcy0.net
ドリアン真拳は神
https://i.imgur.com/ZuoAn4d.jpg

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/04(日) 20:45:01.09 ID:RyvvGan10.net
シーちゃんに嫌われたくないから戦闘に使ってないぞ😁

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/04(日) 21:12:16.61 ID:Eacy90QL0.net
ケーちゃん活躍するって聞いたからモジュール持たせたわ

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/04(日) 23:14:54.21 ID:2Wgzs2nI0.net
しーちゃんは素質1を倒す毎じゃなくて攻撃当てる毎にして
ただでさえコスト重いのにそこから配置して15体ラストヒット取れる頃には大概のステージ終わっとる
素質2はスキル使用後手持ちに小自在獲得に変えるか追加するかにして
Yモジュールでスペック上げたのはええから前線配置で正面を支えるか後方配置で安定してSPブーストかけるかみたいな自由度がほしい

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 01:33:04.40 ID:XRf10ZBz0.net
こいつもしかしてNTRが得意なやつか?興奮するじゃん…
https://i.imgur.com/imj3TSW.jpg

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-pelV):2024/02/05(月) 03:03:36.09 ID:zBg9XkZKd.net
嫉妬かな?かわいらしい一面もあるんだな
とか言ってみたい

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe8-VoFb):2024/02/05(月) 07:40:36.54 ID:EdF4JfHM0.net
虚無期間明日の朝から昼だけヤンケ

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 09:17:30.40 ID:pwS2wx1n0.net
横山「お前らが虚無期間ながスギィいうから詰めておいたぞ」

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 09:21:11.63 ID:p8MgcAXHd.net
今日中にS全部終わらせな

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 10:23:29.98 ID:j3e0gj6n0.net
ここ最近虚無期間少ないイメージあるわ
イベント周回やめれないから育成できねんだわ
育成したいから訓練パック買うんだわ…あれ?

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe8-VoFb):2024/02/05(月) 11:01:59.42 ID:EdF4JfHM0.net
最近来た新規のハゲとかストーリーや常設過去イベとか触る暇無いぐらい過密やな

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 11:22:05.79 ID:mdnAka0w0.net
クリアすれば石くれるんだから石割るだけや

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 13:04:27.15 ID:OBs67dNI0.net
こうなるから虚無期間は購買チケットとSoC、足りなければ本集めるみたいな感じやな

507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 13:42:51.51 ID:ivz3+lM90.net
今のイベントの素材ダダあまりだからネジ以外取りきったあとAPとSoC回してるわ

508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 14:11:33.99 ID:miUAu16q0.net
常設過去イベ結構増えたし新規ちゃんが全部やろうと思うと大変そう

509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 14:26:51.12 ID:Hi9gIXWm0.net
レベル20くらいの新規やがイベントのアイテム交換どれ優先すればええんや?🥹
モフモフ必死に集めて1500くらいは持ってる

510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 14:30:53.16 ID:p8MgcAXHd.net
キャラかナノフレーク

511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 14:32:21.12 ID:XRf10ZBz0.net
新規なら金一択やろ

512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 14:33:02.11 ID:Hi9gIXWm0.net
>>510
キャラって印か?このおっさん強いん?

513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 14:34:41.65 ID:Hi9gIXWm0.net
>>511
サンガツ
このゲーム常に金足りんわ😭

514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 14:36:38.74 ID:pwS2wx1n0.net
>>509
キャラの印は復刻や常設化で後から取れるから今すぐ主力で使いたいでもなければ食いすぎやしスルーやな
そんなに序盤なら基本的には高級素材→素材→作戦記録、金→本→チケット→家具→その他ぐらいの優先順位やな

515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 14:39:13.79 ID:1W0pjUxS0.net
上級塩はとっとけ
あれ新規やと当分合成できんやろ

516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 14:39:13.92 ID:XRf10ZBz0.net
ここで高級素材取るより一回我慢して金と作戦記録拾って星3育てて統合戦略回るのがベストやろ

517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 14:41:11.60 ID:ToHOs9ITd.net
塩の解禁は11章やし13章でも新素材出るから新キャラの育成を人質に取られてメイン進めることになる

518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 14:41:46.47 ID:Hi9gIXWm0.net
>>514
>>515
素材優先なんか
昇進2作るのが当面の目標やから元になりそうな素材取って後は金にしよかな🤔

519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 14:43:29.03 ID:XRf10ZBz0.net
統合戦略回れば星6の昇進2は3人くらいならサクッと作れるから統合戦略回る準備したほうがマジでええぞこれは本当や

520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 14:46:43.41 ID:EdF4JfHM0.net
キャラ復刻するとはいえ来年やから基地要員足りないならお迎えしておけばええ

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 14:46:50.58 ID:Hi9gIXWm0.net
>>519
統合戦略ってローグライクのやつよな?
ちょっとやってみたらワイの育成キャラやとすぐ死んだんやがこれほんまにいけるん?🥺

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 14:50:11.60 ID:XRf10ZBz0.net
>>521
ファントムはちょっと難しめだからミヅキからやるんやでミヅキなら慣れてくれば血掟テキサスってキャラを開幕レンタルすればクリアは目前や

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 14:51:58.28 ID:Hi9gIXWm0.net
>>522
ファントムやってたわ…
これ自前のキャラはどれくらい育てるべきなん?
今主力は昇進1のレベル20~30くらいやが足りんかな

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-W5fr):2024/02/05(月) 14:55:20.70 ID:XRf10ZBz0.net
>>523
星3の昇進1レベル55何人かおればええでフェン、クルース、カタパルト、スポット、ガーディ、ハイビスカス、医療の男の娘、ミッドナイト、メランサ、名前忘れた強撃術師、ラヴァあたり育てれば万全やな

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f8f-mcz2):2024/02/05(月) 14:55:44.19 ID:cfzJoRlK0.net
>>521
新規はまず戦力整えたほうがええぞ
統合やるのはある程度まで育成終わってやることやったドクターや
ニートで暇すぎるなら別やが無理にするほどではない

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 15:01:51.38 ID:Hi9gIXWm0.net
>>524
>>525
55までは金とレベル上げ素材足りんな…
いけそうになったら早めに挑戦するわ😤

527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 15:14:56.45 ID:RPIwGjeVM.net
新規に適当な事吹き込むのやめーや金なんかいつでも取れるし統合は後からやるもんやろ

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 15:23:37.69 ID:1W0pjUxS0.net
ガチ新規がローグライクのためだけに余計な星3まで現段階で育てるのはロスではある
クルース級に有能やったり手持ちの職分で足りん星3を上げること自体は問題ないが
もう次の復刻イベント始まるからそれ用の育成を最優先にしとけ

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 15:30:03.58 ID:Fu6mna6h0.net
ローグライクのアドバイスするならオペの名前まともに覚えるくらいにはやり込んでからしような

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 15:31:29.98 ID:RoDNMsFC0.net
ローグやり込むならとりあえずハイモア メイヤー イカクルースや

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 15:32:47.82 ID:XRf10ZBz0.net
ワイは初めて2ヶ月でファントムミヅキの報酬取りきったしやって良かったと思ってるぞミヅキなんて特に波乱万丈0で5層クリアでいいならイカテキ無双なんだから序盤の育成リソース切ってでもやる価値あると本気で思って勧めてるよ

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 15:37:56.19 ID:f7aTFT7M0.net
二ヶ月で両方終えるってガチニートやん
育成パック買えって言ってるのと金と時間の違いだけでベクトル同じだろこれ

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 15:40:44.35 ID:Hi9gIXWm0.net
ギスギスしてる😨

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 15:43:32.16 ID:l84EepzF0.net
隠しボスとかも難易度制限無いの優しいよなミヅキローグ
これで波乱万丈7以降じゃなきゃ発生しないイベントが条件ですとかあったらキツい

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 15:43:38.36 ID:MIeWUhlY0.net
初日ドクターやがローグライクとか3回くらいしかやってない、生息も放置やったわ
運ゲー過ぎておもんない

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 15:45:04.51 ID:i00ukSqmd.net
まあ選択肢の1つとしてはありやと思うわ
でも二ヶ月で両方取り切るのはすげえなワイなら絶対飽きちゃう

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 15:45:54.60 ID:pwS2wx1n0.net
まあ賞味好きに進めたらええわ
ローグライクも人を貸し出したり、お宝貸し出してクリアするタイプのミッションなら初心者でもクリアできるから自分で出来そうなのを探してやってみてくれとしか言えん

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 15:46:44.24 ID:1W0pjUxS0.net
>>534
ファントムは6裏出すのにアホみたいに3層でやり直したから
ミヅキのフラグ出やすさ見るとちゃんと改善されとるんよな

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 15:48:38.99 ID:ToHOs9ITd.net
生息演算は運ゲーと真逆や
適当にやっても絶対クリアできないけどちゃんとやればよほど雑魚編成でもなければ勝てる

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 15:50:55.14 ID:zBg9XkZKd.net
ローグは石払って報酬もらう手もあるやろ
割に合うかは知らん

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 15:54:43.39 ID:OBs67dNI0.net
育成素材集めに統合戦略がおいしいってのは確かなんだけど
あれはオペレーターが色々と育ってる人が毎回違うオペレーター選べるのが面白さのうちだから
育ってない人に初手決め打ちで周回させるのは拷問かなって思っちゃう

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 15:58:34.16 ID:5gn3TTXx0.net
教えたがりおじさん多いからな

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 15:58:51.95 ID:xmyXuMmra.net
>>541
2ヶ月拷問を続けたドクさんへのヘイトスピーチやぞ

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 16:34:58.10 ID:Fk94vfr/0.net
リセマラでソーンズ持ってるなら昇進2してファントムのほう回ればええんちゃう
知らんけど

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 16:41:29.95 ID:Hi9gIXWm0.net
>>544
昇進2の素材が足りん
融合剤ってのが作るんめちゃくちゃ大変そうや😭

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 16:54:35.06 ID:3GUdiTV+0.net
>>545
明日から始まるイベントは融合剤交換出来るで😁
まぁ復刻だから1個だけなんやけど

547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 17:09:55.06 ID:Fk94vfr/0.net
ソーンズ昇進2ルートきついならテンニンカあたり昇進2してフレンド借りまくるルートかな
ワイは初期勢やから新規の進め方どれが効率ええかわからん

548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 17:20:47.66 ID:OBs67dNI0.net
今回のイベントから初心者用の星5昇進チケが一回だけ買えるようになったから
それを編成に入れて戦友借りまくりってのが開発の想定するプレイやな
課金前提なのはどうかと思うけど160円の女がグムからテンニンカに変わったのは明らかにパワーレベリングを意識しとるわ
グムは初心者が頼りになるけど、テンニンカは他につえーキャラが居ないと役に立たんオペやし

549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 17:21:47.60 ID:jKvIXTyU0.net
ファントムは突撃分隊さえ解放すれば初手ソーンズで余裕なんやけどな
最初のクリアはリィン借りて行った気がするわ

550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/05(月) 17:28:29.08 ID:LS6RQcee0.net
ワイは基地効率見据えて初期から有用な基地スキル持ちを優先的に育ててたわ

総レス数 925
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200