2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナvsロシア】道徳最小★1499

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:37:10.19 ID:if4RvRfO0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
建てる時は本文の1行目に
!extend::vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾4発までを目安に補給してや

※前スレ

【ウクライナvsロシア】道徳最小★1498
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1704792139/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:38:10.20 ID:if4RvRfO0.net
͏保守1

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:38:55.92 ID:if4RvRfO0.net
͏保守2

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:38:59.19 ID:NDD4U9yh0.net
大寒波にも負けずにスレが立つことに敬意

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:39:13.23 ID:if4RvRfO0.net
͏保守3

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:39:26.25 ID:if4RvRfO0.net
͏保守4

7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:39:35.98 ID:if4RvRfO0.net
͏保守6

8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:40:03.84 ID:if4RvRfO0.net
͏保守6-1

9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:40:19.93 ID:if4RvRfO0.net
͏保守7

10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:40:33.12 ID:if4RvRfO0.net
͏保守8

11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:40:48.18 ID:if4RvRfO0.net
͏保守9

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:41:18.68 ID:if4RvRfO0.net
͏保守拾

13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:41:58.00 ID:if4RvRfO0.net
͏保守11

14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:42:15.54 ID:if4RvRfO0.net
͏保守一二

15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:42:30.97 ID:if4RvRfO0.net
͏保守壱拾参

16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:42:43.93 ID:if4RvRfO0.net
͏保守14

17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:42:45.08 ID:CRawQtkY0.net
さんいち

18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:42:56.88 ID:if4RvRfO0.net
͏保守15

19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:43:09.78 ID:if4RvRfO0.net
͏保守16

20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:43:36.32 ID:if4RvRfO0.net
͏保守17

21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:45:14.23 ID:if4RvRfO0.net
ChMateで楽したいので
!extend:on:vvvvv:1000:512
から
!extend::vvvvv:1000:512
に変えたよ

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 18:33:58.75 ID:wZZWrO0n0.net
ロの大型輸送機が墜落
ウクライナの捕虜が乗ってたからセーフとロシア側が発表

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 18:46:58.23 ID:pvrI0FGb0.net
ロシア側の主張によれば、墜落したIll.-76にはウクライナ軍関係省56名が搭乗しており、交換のためにベルゴロド地域に移送されたほか、運行乗務員6名と護衛3名が搭乗していた。 ※グーグル翻訳

https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1750088949807431879?t=OGFelhtQ_m3IvMZYwfRIyw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 19:12:10.07 ID:BBNwEP1A0.net
Il-76軍用輸送機の撃墜はウクライナ軍の仕業である。
国防軍関係者はこの件についてRBC-ウクライナに語った。

対話者によると、この軍用輸送機はおそらくS-300システムにミサイルを輸送していたのだという。そしてご存知のように、ロシア人がハルキウとその地域を頻繁に攻撃するのは、これらのシステムからです。
://www.rbc.ua/rus/news/zbittya-il-76-pid-belgorodom-tse-robota-zsu-1706088643.html

ウ軍がやったという話も出てるな。ハルキウに長距離SAM配備したとして届きはするけど微妙だな

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 19:52:51.39 ID:0GFLaNJr0.net
砲61門はやばい
https://i.imgur.com/6vJD0ju.jpg

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 19:57:28.45 ID:cPH3u95td.net
トランプ大統領になったらどうなるんだよ…

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 19:58:59.81 ID:if4RvRfO0.net
そろそろアーティラートでも道徳最小出来そうンゴ彡⃢ꙭ

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 19:59:27.96 ID:0GFLaNJr0.net
🇨🇦カナダは2000万ドル相当の多目的ボート×10隻をウクライナに供与
https://twitter.com/NOELreports/status/1749867101068591376
(deleted an unsolicited ad)

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 20:01:47.79 ID:0GFLaNJr0.net
🇩🇪ドイツはシーキングMk.41多目的ヘリコプター×6機に加え訓練、予備部品一式を提供
https://twitter.com/NOELreports/status/1749894365428752491
(deleted an unsolicited ad)

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 20:06:31.01 ID:pvrI0FGb0.net
この墜落の件のリプ欄をみると、わざわざ捕虜を輸送機に乗せて運ぶのは有り得ないというのが多い。列車かバスで輸送が普通らしい

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 20:13:33.25 ID:0GFLaNJr0.net
>>30
たしかにバスで運ばれてるのが多い気するな

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 20:14:51.45 ID:BBNwEP1A0.net
捕虜処遇調整本部によると、現在Il-76に乗っていたウクライナ人捕虜とされるロシア人の情報が収集・分析されているため、公式声明やコメントが公表されるまで、ウクライナ人らは未確認の情報を広めないよう求められている。
://www.rbc.ua/rus/news/informatsiyu-zbirayut-ukrayintsiv-prosyat-1706093779.html

捕虜を引き合いに出されると嘘と突っぱねられんからなぁ……

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 20:16:08.06 ID:U9MpUAxN0.net
輸送機を撃墜された腹いせに
「自分とこの捕虜殺してやんのバーカバーカ」ということにしたってこと?

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 20:18:11.96 ID:0GFLaNJr0.net
露大統領選。唯一の反戦派にしてリベラル派のナデージディン候補の立候補用署名集めに行列する人々。このような光景が多くの都市で見られ、反戦派・リベラル派内部からも予想以上の反響に戸惑い混じりの喜びが。
https://twitter.com/isiken78/status/1750056125276590202
(deleted an unsolicited ad)

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 20:19:16.56 ID:BBNwEP1A0.net
グラドコフ知事は、ベルゴロド地域での輸送機墜落で生存者は誰もいなかったとテレグラムチャンネルで述べた。

国家院防衛委員会のアンドレイ・カルタポロフ委員長によると、同機はウクライナ軍によって「パトリオットかIRIS-Tのいずれか3発の対空ミサイル」で撃墜されたという。
ヴャチェスラフ・ヴォロディン下院議長は、 Il-76墜落に関連して米国議会と連邦議会への上訴を準備するよう指示し、またどのようなミサイルや発射装置が使用されたかを解明することも提案した。
://ria.ru/20240124/il76-1923198929.html

全員の死亡確認か。パトリオットはともかくIRIS-Tは射程ギリギリだぞ

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 20:20:56.54 ID:0GFLaNJr0.net
HIVやC型肝炎に感染したロシア兵が隔離(拘束)されたのち前線に再投入されているという話
https://twitter.com/ChrisO_wiki/status/1749868080828723307
(deleted an unsolicited ad)

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 20:23:59.77 ID:if4RvRfO0.net
ペスト死体投石機で放り込んだキプチャク・ハン国かよん

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 20:25:26.50 ID:BE0LdyApd.net
>>37
そらモスクワ大公国は実質モンゴルの汚いとこの継承国家やし…

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 20:27:39.19 ID:wZZWrO0n0.net
>>34
また難癖つけて立候補無効にされるな

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 20:34:14.44 ID:jtXRx2KC0.net
輸送機もまともに飛ばせんのか

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 20:52:22.28 ID:/4Kz1pv60.net
そろそろハイマースの撃破数4ケタに乗った?

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 20:57:08.71 ID:hkf1G9r60.net
ロシカスはまた囚人兵のウラー突撃部隊を編成したみたいだな。いくら死んでも損しないし強すぎる

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 21:23:04.73 ID:BBNwEP1A0.net
ボンダレフ議員:撃墜されたIl-76飛行機の乗組員は外部からの影響についてなんとか報告した

同氏は「乗組員はあらゆる努力をし、飛行機は住宅地ではなく(市の)郊外に落ちた。これはパイロットの技能を物語っている」と強調した。
://ria.ru/20240124/il76-1923217603.html

墜落直前の交信でミサイル撃たれたと報告できた様子
墜落映像からしても市街地に近いところだったのに地上の巻き込みがなかったのはパイロットの努力だと思うわ

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-ns84):2024/01/24(水) 21:28:12.90 ID:0GFLaNJr0.net
1/21に死亡したサンクトペテルブルク出身の工兵大隊長セルゲーヴィチ少佐
https://twitter.com/KilledInUkraine/status/1749407151959716210
https://i.imgur.com/ZoTgQWA.jpg
(deleted an unsolicited ad)

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f79-hi0y):2024/01/24(水) 22:03:48.39 ID:BBNwEP1A0.net
ロシア国防省、輸送機撃墜をキーウ政権によるテロ攻撃と認定
ロシア航空宇宙軍のレーダー装置はウクライナのミサイル2発の発射を観測した
://ria.ru/20240124/minoborony-1923221711.html

Il-76に乗っていた捕虜の一覧とされる何か
://t.me/margaritasimonyan/13603?single
https://i.imgur.com/46COzIF.jpg
https://i.imgur.com/gfKmb0E.jpg

仮に捕虜輸送が嘘だとすると墜落から半日も経たずにこんなリスト作れるもんなんやろか?
リストに書いてある生年月日が壮年メインやからウ軍は人手不足というロシア側主張に沿った内容ではあるんよな。そうやとしても65年生まれの捕虜は爺さんすぎるが

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27b8-NMAD):2024/01/24(水) 22:05:24.09 ID:+56cJV9/0.net
捕虜を貨車で輸送する国がわざわざ輸送機仕立てる訳ねえだろ

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-799s):2024/01/24(水) 22:07:24.04 ID:U9MpUAxN0.net
もともと別の理由で死なせてしまった(殺した)捕虜を
あの輸送機に乗ってたことにしたろ!という話かと

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e743-gQSo):2024/01/24(水) 22:09:15.43 ID:r+DaAKB90.net
帳尻合わせのためにこれから処刑するリストだろ

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e76e-/3Mr):2024/01/24(水) 22:28:49.50 ID:Tyy9vheB0.net
輸送機攻撃したら捕虜が犠牲になるかもっていうウクライナに対する牽制やろなぁ

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8755-8AOs):2024/01/24(水) 22:33:38.44 ID:dT6yxzMy0.net
色々足りてない国が貴重な輸送機にわざわざ捕虜乗せてどこ運ぶ気だよ
軍需物資とか急いで輸送しなきゃいけないものなんか他にあるだろ

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e743-gQSo):2024/01/24(水) 22:35:46.25 ID:r+DaAKB90.net
その軍需物資を作るために虜囚を労役に就かせるつもりだったんだろ

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-K7mu):2024/01/24(水) 22:37:07.23 ID:Y4ddhdpfr.net
最近トランプトランプうっせえわ
なるようにしかならんよ

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df76-BUnB):2024/01/24(水) 22:41:47.84 ID:if4RvRfO0.net
AWACSブチ転がされたのが相当悔しかったんですねわかりますん

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-dtwy):2024/01/24(水) 22:42:11.00 ID:4cLxlQC8d.net
タス通信の主張をさも事実であるかのように報道する日本のメディアの姿勢にも疑問や

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-ns84):2024/01/24(水) 23:11:35.90 ID:0GFLaNJr0.net
ロシア側が公表した捕虜リストのうち少なくとも17人は1月初めまでに捕虜交換で帰還してるらしい
https://twitter.com/NOELreports/status/1750147796953440306

⬇交換済みの捕虜
https://twitter.com/Getty776/status/1750143408860192966
https://i.imgur.com/AorMaRt.jpg
https://i.imgur.com/yVllYTh.jpg
(deleted an unsolicited ad)

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-ns84):2024/01/24(水) 23:13:33.96 ID:0GFLaNJr0.net
クラスノダールでM4.5の地震
https://twitter.com/NOELreports/status/1750155032861736986
(deleted an unsolicited ad)

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-ns84):2024/01/24(水) 23:14:32.55 ID:0GFLaNJr0.net
>>49
AWACSにも捕虜満載したほうがええんちゃうか

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa9-VydQ):2024/01/24(水) 23:15:07.63 ID:Zyy1zkSM0.net
次スレボリス祭でおk?

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4728-fqQP):2024/01/25(木) 00:00:00.82 ID:LG9be7ek0.net
ロシアンソース(ASTRA)

落下したIL-76はウクライナとの国境から飛行していた - メディア

«Важные истории» と «Медиазона»は、墜落したIl-76はウクライナに向かってではなく、国境から飛んできたと書いている。彼らによると、このビデオはヤブロノボ村の中心部から北の方向に向かって撮影されたという。

ウクライナのOSINTアナリスト、スクリンカ・パンドリ氏の報告によると、RA-78830番号の墜落機はエジプト、サウジアラビア、紅海、イランを飛行し、シリア付近でレーダーから消え、その後ベルゴロド上空に現れたとのこと。 「すべてが彼が東から武器を持ち込んだことを示しています。そこに囚人がいる可能性のある兆候はまだありません。」
– アナリストはこう書いている。

さらに、墜落現場の写真には遺体が散乱した形跡はない、とウクライナ軍事監視官アレクサンダー・コヴァレンコ氏は指摘した。

t.me/astrapress/46781

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4728-fqQP):2024/01/25(木) 00:05:12.03 ID:LG9be7ek0.net
スウェーデン、NATO加盟へ ハンガリー首相が容認表明:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR240OP0U4A120C2000000/

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-799s):2024/01/25(木) 00:23:56.22 ID:vX4hZtc20.net
自縛ドローン対策で鳥籠を被った戦車はたくさんあったけど、ここまで来るとゴミ集積場か何かみたい
https://pbs.twimg.com/media/GEnTcqbXMAAyhiy.jpg

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb9-Bw5Y):2024/01/25(木) 00:43:20.18 ID:1+TNNFKZ0.net
>>60
ロシア、バルト海失う

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a728-lb9z):2024/01/25(木) 00:43:59.44 ID:FX7q9SOj0.net
>>61
最後に加速するロケットブースターと網を貫通できるだけの硬い弾頭に当たるもんをつける必要が出てくるんかな?

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df76-BUnB):2024/01/25(木) 00:53:53.26 ID:R/3EB0qx0.net
軍事力世界2位が隣国且つ小国に攻め込んだら勝てない上に敵国が増えたでござる

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a728-lb9z):2024/01/25(木) 01:01:00.46 ID:FX7q9SOj0.net
これでNATO相手にしようと思ってたのか?という疑問と呆れ

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-h6rK):2024/01/25(木) 01:21:04.11 ID:Dvkun5BG0.net
中立国が無くなったら飛び地がタダの陸の孤島になってしまうのか?

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75b-QFSU):2024/01/25(木) 01:25:21.31 ID:6LN1r6aE0.net
不凍港を昔から求め続けとるのに黒海閉鎖されるわバルト海はNATOの海になるわで再びろくに機能しなくなったな

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27fd-K7mu):2024/01/25(木) 01:40:33.78 ID:Ze+8u6a90.net
完全に自由な不凍港ってペトロパブロフスクカムチャツキーぐらいか

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfbe-NhvB):2024/01/25(木) 01:46:52.87 ID:sgLjVAHB0.net
>>54
ウクライナ劣勢になってきてるからロシアにもベットしとくかってことちゃう?多分政府の意向やろ

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-zQB7):2024/01/25(木) 02:04:00.87 ID:vexhca8C0.net
>>48
サイコパス診断の回答みたいで草

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-ns84):2024/01/25(木) 02:10:58.08 ID:vgEtHSPG0.net
>>69
政府の意向でメディアコントロールされてるんか……
ロシアのこと笑ってられんな

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c774-799s):2024/01/25(木) 02:14:28.18 ID:34RAob4M0.net
前からロシア政府由来の情報は垂れ流してただろ

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 02:27:46.91 ID:FX7q9SOj0.net
バルチック艦隊どうなるの?

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 02:38:32.77 ID:/AAbawEf0.net
>>62
ケーニヒスベルク完全封鎖やね

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 03:28:12.88 ID:3ddj+ERK0.net
フィンランド湾艦隊かネヴァ川河口警備隊に改名するしかない

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 03:33:22.20 ID:/AAbawEf0.net
あとはバイキングのおもちゃです

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 03:41:02.57 ID:FX7q9SOj0.net
>>74
スターリングラードみたいになーれ

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 03:41:46.64 ID:34RAob4M0.net
プーチンが正恩のところに行って、爺ちゃん秘伝の縮地法を教えてもらい
ウラジオストクから大西洋に艦隊をワープさせる

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 03:43:32.44 ID:FX7q9SOj0.net
レニングラードのほうがいいか…

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 04:01:13.86 ID:34RAob4M0.net
日本語だと捕虜と囚人は違うイメージだけど、英語のprisonerはどちらの意味もあるので
捕虜についてはPOW(prisoner of war)って書いて区別するのか
ポゥー

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 04:08:01.57 ID:sgLjVAHB0.net
普通に考えればロシア側が流したフェイクニュースなんやろうけど最近のウクライナもやらかし多いからな…
ポーランド誤爆以降ウクライナにとって向かい風のニュースばっかりやん
ワイは絶対あれがターニングポイントやったと思っとるわ

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 04:24:13.95 ID:t0LJHU+r0.net
他にも色々事件はあったし、自分とこのミスをロシアの陰謀にしようとして失敗したりはあるけど
一番大きく風向きが変わったのは、ノルドストリームの爆破がウクライナ+もしかしたらアメリカの協力によるものって報道が、大々的にされた事ちゃうかな
流石にドイツ国民も自国のエネルギーインフラの爆破で戦争に巻き込もうとされてたの明るみになり始めたら、諸手を挙げてウクライナ支援に熱狂はできん
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/10/02/34791.html

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 04:30:21.71 ID:34RAob4M0.net
ラブロフが今回の輸送機墜落の件で国連安保理の緊急会合を要求したんやって

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfbe-NhvB):2024/01/25(木) 04:54:16.10 ID:sgLjVAHB0.net
>>82
いやまだウクライナが爆破したとは確定してへんやろ
確定してたらもっと大々的に報道されとるわ

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e76f-yFOL):2024/01/25(木) 05:41:30.61 ID:t0LJHU+r0.net
>>84
元はアメリカのリークからやったし公式にはもちろん確定されたもんではない
ただアメリカとドイツを中心としたEUでかなり大々的なニュースになったのは否定できん
そんでまあ根拠の正確性と、当のアメリカが、それは嘘やでとちゃんと否定できない事で、あっ…(察し)状態やね

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 06:58:47.44 ID:1+TNNFKZ0.net
昨日の事故の件は死体が少ないとか安保理にわざわざ出すのなんなん?て言われてるけど
ロシア的にはウクライナのせいにしたいだけなんかね
出したところでロシアが侵攻しなきゃ起きなかったて言われるし

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 07:08:26.54 ID:t0LJHU+r0.net
実現性はともかくロシアはわりと諸々の調査を国連安保理に要請はしとるな
基本否決やけど、まあその中で第三者に信頼を得ようとするムーブではある
ノルドストリームの方は何度かロシアが要請して否決されとるはず
あれは最初欧米が積極的やったけど、その後アメリカドイツどっちもノーコメントになって、デンマークだかどっか近所の国が調べて報告するまで何も言わんし、国連使った自分らが関わる調査もせんわって態度で問題が消滅しとる

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 08:45:43.95 ID:2yL+netu0.net
輸送機墜落について...、そもそもいかなることだろうが、いつものロシアは情報を出さない
それなのに今回、積極的に情報を出し続けるのはなぜか?が通常と大きく異なる
なおかつラブロフが速攻でウクライナのテロだとして国連安保理に緊急会合を要請

また捕虜交換の予定があり輸送していたとされるが、いつもは周辺空域の安全確保となるのに今回は要請がなかった
なにも知らせないまま危険空域に飛ばしたのではないか?、そしてウクライナ側に撃墜させたのではないか?であり
実際ウクライナ側はピリピリしており、捕虜交換予定日に捕虜の交換は実施されてないそうだ

もしこの流れだとするとウクライナはロシア航空機への攻撃が難くなる
ロシアは早期警戒管制機を撃墜されており自由な飛行が大幅に制限されたとされるが、それを取り戻していける理屈になってくる

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 08:54:55.48 ID:2yL+netu0.net
>>86
常にウクライナ人が搭乗させられているのか?となり、ウクライナは攻撃できなくなる
そのための見せしめってことかもしれない、またウクライナ人を乗せて危険空域に飛ばすぞってな

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 08:59:46.91 ID:1+TNNFKZ0.net
>>89
そうなると密輸品とか載せやすくなるわけだ
ウクライナは勝つためにはその辺の多少のリスク込みで無慈悲にならんといけないな
まあ戦争してるんだし覚悟の上と思うが

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 09:52:36.86 ID:bRAogyx70.net
Il-76て軍用機なんやから戦争の相手からテロいわれてもな…
ペテンまがいなことしてまでやられたくないということはそれだけ長距離の航空機迎撃が効いてるいうことやろな

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 10:31:18.58 ID:6IIJ8D1L0.net
最近クソ寒いけどそういやロシアって今年もまたインフラへのハラスメントミサイルぶっぱなしてんの?

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 11:46:31.72 ID:l6oRUeOF0.net
一切関係なく今後も撃墜するやろ
ロシアの言ってることなんか1%も信じとらんよウクライナは
それまでの嘘の積み重ねで信憑性がなさすぎる

第一、ロシアさんがそんなにウクライナ捕虜の命を心配していただけるなら
飛行機に乗せなければいいのでは?

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 12:15:13.04 ID:NWIckYF1M.net
トラさんが大統領に返り咲いてウクライナに利する対応を取るとするなら、「ハンターハイデンのウクライナでの犯罪を立証する」為に「捜査官とそれを護衛する米軍部隊」をキーウに入れて「捜査が終了するまで駐留」させることでプーに首都攻撃を躊躇させるくらいか

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 13:34:06.56 ID:facXzZNf0.net
トランプのウクライナ関連で擁護を出来そうなのは武器を小出しにすると長引くから一気に送れよくらいかなぁ

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 13:36:06.55 ID:Vj1G155V0.net
茶会事件勃発してて草
https://twitter.com/daisukeassano/status/1750180195125104956
(deleted an unsolicited ad)

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 14:08:57.86 ID:/AAbawEf0.net
>>78
正恩は先代や先先代と違って縮地使えない雑魚なんだよなあ

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 15:11:31.43 ID:uNu4+2Rj0.net
捕虜交換とかそういうのは通達してからやれや

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 15:17:28.59 ID:uNu4+2Rj0.net
ウクライナ出身の序二段・安青錦がデビュー無敗の13連勝 同部屋の序ノ口・安響と「一緒に優勝したい」(スポニチアネックス)

#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/bf008917dab98cea6c899a52383b720c2948d01e

ようやっとる
幕内行けるかな

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 16:28:51.03 ID:nIG6QpzR0.net
>>99
呑気なもんやな

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200