2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナvsロシア】道徳最小★1499

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/24(水) 17:37:10.19 ID:if4RvRfO0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
建てる時は本文の1行目に
!extend::vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾4発までを目安に補給してや

※前スレ

【ウクライナvsロシア】道徳最小★1498
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1704792139/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:24:44.52 ID:zSzTASZQa.net
ビバ!ロシア軍

自分で書いといて何だが元ネタわかる人いるんだろうか

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:27:58.18 ID:KVRJSwZe0.net
一時的に占領されたクリミアで、ウクライナ国防軍はロシア占領者の防空システムのレーダー基地を損傷した。敵の目標はロズドルネ村の近くにありました。
https://i.imgur.com/k6fxp2K.jpg

やっぱりクリミアの防空はスカスカやな

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:29:22.27 ID:6P+69sT90.net
>>518
昔は航空爆弾を地雷として埋め込む使い方あったけど現代だと信管自体違うから転用できんやろな

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:40:02.70 ID:2F4LTv+30.net
>>520
なお結果
https://i.imgur.com/m61B4cC.jpg

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:59:47.29 ID:0Kye0khm0.net
100両以上のM-84AB戦車がクウェートからクロアチアでのオーバーホール・改修を経てウクライナに送られるかもしれない
またクロアチアからもM-84A4が供与される可能性

M-84戦車は、ユーゴスラヴィアがライセンス生産していたT-72Aをベースに改良を加えた戦車
https://twitter.com/buta_jiman/status/1752135738727215248
(deleted an unsolicited ad)

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:37:05.25 ID:qgxg+h7O0.net
ブリカスオブザイヤー

UK considers recognising Palestine state, Lord Cameron says
https://twitter.com/BBCWorld/status/1752240069287514262
(deleted an unsolicited ad)

527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:42:14.10 ID:/QFQSQUZ0.net
約束を守る素晴らしい国やね
ファッキューブリカス

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:46:55.29 ID:bPW9Wc/H0.net
80年ぶり二度目

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 02:15:11.93 ID:0yf5aq+W0.net
戦車とか送っても全然動かん半スクラップが大半なのが問題なんだよな
ヨーロッパの雑多な国の整備で8割とか不動の状態でウクライナに送るだけ送られて、補給は圧迫してんのに内部にハイテク入ってるから現地で整備や修理も全く進まん
まともに使えるのは、運用の全体が戦前から確立されてたロシア戦車ばっかりで

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 02:20:44.67 ID:0yf5aq+W0.net
この問題はやっぱり支援する国の内部にあるんだろうから解決がむずいんよな
トップが景気よく戦車100台送ります!なんて言っても、クソ真面目に全部整備して来てもなければ、期限までの整備計画の実行力もないため、名目の実績達成のために現場の品管がヨシ!してウクライナに定数は送ったものの、中身はほとんどスクラップの100台でウクライナは大迷惑
でも対外的にはうちに来た兵器ほとんど役立たずです、なんてウクライナは喧伝出来ないから、何も言われず前線から欧米の兵器が消え去っとる

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 02:44:39.08 ID:dSjOM7B/0.net
西側装備の中核たるレオ2は稼働率低調って話聞くしPzH2000は土禁やしドイツは精巧に作りすぎなんや
雑な運用するとすぐ動かんくなるのはww2から変わらん悪い癖や

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 07:40:33.31 ID:w8e3Ufrs0.net
ザルジーニくんガチで交代かも
支持率高すぎて大統領選前に左遷しときたかったのかな




【キーウ共同】英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は30日、ウクライナのゼレンスキー大統領が国民的人気の高いザルジニー軍総司令官の交代を準備していると報じた。事情を知る関係者4人の話として伝えた。正式決定すれば、2022年2月にロシアの侵攻が始まって以来、ウクライナ軍の幹部人事として最も大きな交代となる。

 ウクライナでは29日、ゼレンスキー氏がザルジニー氏を「更迭した」との情報が駆け巡り、大統領府報道官が否定していた。

2024年01月31日 00時53分共同通信
https://www.47news.jp/10463771.html

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 08:11:02.45 ID:CE9YlM7e0.net
米、新型精密爆弾提供へ ウクライナに長距離打撃力
https://news.yahoo.co.jp/articles/8755dbead7ac96fcdd91d10fdfea885ec6eceb3d
【ワシントン共同】米ニュースサイト、ポリティコは30日、国防総省が新型の長距離精密爆弾の試験に成功し、ウクライナに提供すると報じた。ボーイング社製の地上発射型爆弾で、米軍も保有していない。飛距離は約145キロで、米高官は「ウクライナは深い打撃力を得られる」と述べた。

 31日にも戦場に届く見通し。供与済みの長距離兵器とともに、ロシア軍の後方支援部隊やウクライナ南部クリミア半島にある海軍基地への攻撃に使われるとみられる。

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 08:26:17.85 ID:Lg3gstNJ0.net
新型兵器の実験としても最適すぎる場所やしなあ

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 08:33:07.85 ID:8zo9RCGm0.net
これから準備じゃなく今日には届くのか

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 08:41:51.65 ID:xUs7QE/00.net
ガザはとりあえず停戦できそうか

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 08:53:41.09 ID:CE9YlM7e0.net
ウクライナ軍が受け取る HIMARS発射GLSDBの射程範囲
明日、ウクライナは射程150kmの地上発射型小径爆弾を受け取ることになる。ウクライナ全土とクリミアの25%に到達できるようになる。リスクを冒して正面8kmからGLSDBを発射すればクリミアのジャンコイまで到達する
https://x.com/ukraine_map/status/1752469532776468689?s=20

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 09:13:38.49 ID:1JPyCgdG0.net
>>438
腐敗認識指数が毎年ランクアップしとるからナメクジ並のスピードやが今のところ汚職対策が上手くいっとるのは確か

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 09:19:58.81 ID:Ohxb0DGDp.net
>>531
所詮実戦経験無き国の装備よ
90や10もこうなる

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 09:48:41.19 ID:1JPyCgdG0.net
>>532
マジで解任ならウクライナヤバくね?2日でキーウ陥落というアメリカの予想を覆した将軍なのに

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 10:05:00.25 ID:C61F8eBu0.net
>>538
ただの腐敗や汚職ではないのが厄介で遅々として進まない
そもそもロシアのスパイがいたりロシアに脅されて操り人形になっている場合があるってのがね
内部から食い荒らすのもロシア流であり汚職まみれにする戦争を仕掛けられ、ウクライナはこの戦場では大敗北中

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 10:13:14.46 ID:gYYRySio0.net
>>538
トルコよりは汚職少ないてランキングみたいだし
ハンガリーより上になればEU入れると思うし頑張ってほしいね
つか最下位付近がいつものメンバーなの草

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 10:19:28.44 ID:C61F8eBu0.net
>>529
アメリカはピックアップトラックに積める兵器を開発しており、これがかなり役立つのでは?って話しはあるんやけどね
安くてパレットで積み下ろしなのでトラックの方の改造はいらず扱いが容易で、整備も簡単、維持費も安いってな
いらなくなった小型誘導ミサイルの再利用なので、相手に近づく必要がなく装甲もいらないそうだ
(ようは武装ゲリラが愛するピックアップトラップ兵器のアメリカ正規軍バージョン、お披露目するのかお蔵入りのままなのか知らんけど)

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 10:33:55.06 ID:iq3oeMH90.net
>>543
戦車の補充が滞らない相手にピックアップトラックで誤魔化すとか末期
対ゲリラとクルスクの戦いの区別が本当についてない

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 10:34:26.73 ID:gYYRySio0.net
日本で言えばあいみょんやadoが自民党支持表明するみたいな話?
テイラー・スウィフトがバイデン支持するかもと気が気じゃないアメリカの陰謀論者達


https://twitter.com/KS_1013/status/1752502580201316415?s=19
もうテイラー・スウィフトが大統領選に出ればいいんじゃないだろうか。
彼女がバイデンを支持するのではないか、スーパーボウルの時に発表するんじゃないか、とMAGAの連中は気が気じゃないらしい。
テイラーはCIAのエージェントだ、と言った陰謀論ももれなく付いている。
(deleted an unsolicited ad)

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e14-0OPN):2024/01/31(水) 10:35:57.13 ID:1JPyCgdG0.net
>>541
今回のザルジニー解任報道も内通者炙り出すためのフェイクニュースだったりしないかな
ブダノフの嫁が毒盛られたって話があったし中枢に絶対ロシアのスパイ紛れ込んでるでしょ

547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7173-U8YH):2024/01/31(水) 10:45:31.83 ID:w8e3Ufrs0.net
補給がえらいことになってそう



https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/aff07fcb65717f9094051cdd0a7525efbcc6c860&preview=auto
“ガス欠状態”のウクライナ軍、M109自走榴弾砲の弾薬は「発煙弾のみ」

>ウクライナ軍は西側から多種多様な装備を受け取っており、大砲だけでも14種類ある。戦車もドイツ製レオパルト、英国製チャレンジャー、米国製M1エイブラムス、さまざまな歩兵戦闘車両、耐地雷・伏撃防護車両(MRAP)があり、ロジスティクスとメンテナンスは「悪夢のよう」(同)という。3Dプリンターを使った修理技術を導入する必要がある。

548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7d-S7t0):2024/01/31(水) 11:42:14.07 ID:gRqnuh6w0.net
>>534
の割には新型兵器ぜんぜん供与されてへんやろ

549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a7c-98vC):2024/01/31(水) 11:43:17.44 ID:hK7+1ibl0.net
NLAWとかIRIS-Tなんかはええ経験やったんちゃうか

550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a687-7cac):2024/01/31(水) 11:46:39.42 ID:7r9czrE10.net
>>545
この前ブリちゃんと名前間違えられてたのに器のでかい人やな
いっつもケイティ・ペリーとレスバしてた癖に

551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7d-S7t0):2024/01/31(水) 11:47:00.63 ID:gRqnuh6w0.net
>>540
それ言ったら2023反攻作戦失敗させたのはザルジニーの責任ってことになるやろ
緒戦でキーウが危なくなったものロシアの陽動に釣られて東部に主力差し向けたからやで

もっと言うとキーウ防衛と2022秋の反攻の指揮とってたんはシルスキー将軍や

552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7d-S7t0):2024/01/31(水) 11:56:08.47 ID:gRqnuh6w0.net
>>549
そのへん20年前の兵器やから一世代前やと思う
もしテストしたいと考えるんやったら配備始まったばかりの兵器を送るんやないかと

553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e13-0OPN):2024/01/31(水) 11:58:04.61 ID:1JPyCgdG0.net
>>547
ウクライナ軍が弾薬不足に陥ってることは否定出来ないがソースがJBpressじゃなあ…

554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e15-0OPN):2024/01/31(水) 12:03:09.92 ID:1JPyCgdG0.net
>>551
じゃあ後任候補はシルスキーが最有力か

555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a77-H5uA):2024/01/31(水) 12:10:39.18 ID:C61F8eBu0.net
>>544
両軍、陣地から動かず打ち合いになっているからね
WW1以前のような歩兵中心の戦争になるなんて想定外が起きてるのよ
このせいで弾薬消費が凄まじくて常に弾薬不足の想定外まで起きている
しかも無誘導兵器で撃ち合い続けるとか、時代ちゃうやろ、誘導兵器ないんかい?ってな

556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a7c-98vC):2024/01/31(水) 12:16:30.69 ID:hK7+1ibl0.net
20年前やいうてもポスト冷戦型なんかそんなに種類ないで
PzH-2000やって今回が初めてやん

557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7d-S7t0):2024/01/31(水) 12:23:11.43 ID:gRqnuh6w0.net
>>554
実績的には妥当やけどわからん、軍内での派閥の強さみたいなのもあるんやと思うし
ウクライナ軍も今のままではダメだと分かってるはずやから変えるならガラッと変えてくるかも

558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e5f-0OPN):2024/01/31(水) 12:29:03.91 ID:1JPyCgdG0.net
>>557
ザルジニー替えるの軍や国民からの反発かなり強くなりそうやけど上手くいくんやろか

559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF0a-xbch):2024/01/31(水) 12:42:51.96 ID:6X/ItYSDF.net
>>554
シルスキーは固辞したそうだ

560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e6b-fWbJ):2024/01/31(水) 13:11:25.89 ID:5ScC1umD0.net
>>556
PzHって「装甲榴弾砲」って意味なんやな
コンセプトからして開発マニアのオナニーじゃん

561 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6679-hKkA):2024/01/31(水) 13:22:57.44 ID:BA3JY/tD0.net
今日の朝鮮
戦略巡航ミサイル「ファサル-2型」の発射訓練を実施
一週間で3回目の巡航ミサイル発射は頭おかしいよ……プルファサル3-31はファサル-1の派生だとわかったのは収穫だけどさ
https://i.imgur.com/v5ZVe74.jpg
https://i.imgur.com/t5rs9U4.jpg
https://i.imgur.com/Fl4kVg8.jpg

562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49fd-OhBI):2024/01/31(水) 13:23:23.53 ID:xUs7QE/00.net
矢野先生ってもと陸自幹部なんやろ?
なんであんな思想になってしまうんや

563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM7a-qA+U):2024/01/31(水) 13:24:32.81 ID:76iJGeLDM.net
《ミス日本》ロシアハーフ美女が筋肉医師(45)と“国際ロマンス不倫”【密着手つなぎスクープ写真】
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7908

564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 13:38:56.11 ID:2ER8WjIAd.net
プーチン大統領の収入や資産、選管が公表 過去6年間の所得総額は約1億1124万円
https://news.yahoo.co.jp/articles/aebf649a40c785483bfe443e76351606af0aff50

公開された資料によりますとプーチン大統領の2017年から2022年まで6年間の所得総額は、およそ6759万ルーブル、日本円でおよそ1億1124万円だということです。


またまた御冗談を

565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 13:44:35.11 ID:lXjARy9md.net
ザルジニーが政権を取りたければむしろ適当に戦争期をやり過ごして
通常選挙になったところで出馬すればいいだけだし
司令官を努め続ける意味はそんなにないかな
権力欲があるかないかの話だが

566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a2a-3wr1):2024/01/31(水) 14:21:29.36 ID:L/el5Cnt0.net
草草草

【ワシントン時事】米共和党のテニー下院議員は30日、トランプ前大統領をノーベル平和賞に推薦したと発表した。

 イスラエルとアラブ首長国連邦(UAE)などとの国交正常化に貢献したとして、「世界平和の実現に向けた努力を評価すべきだ」と主張した。

 トランプ氏の在任中、イスラエルはUAE、バーレーン、モロッコ、スーダンとそれぞれ国交正常化で合意した。トランプ氏がこれらの交渉を仲介した。

 テニー氏は声明で「トランプ氏がふさわしい評価を受けることを切望する」と述べた。これに対し、米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は記者会見で「そのニュースを聞いていない」と語り、コメントを避けた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d8128414b4d5577f5d648d3df9741f1bca23971

567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7d-S7t0):2024/01/31(水) 14:42:22.09 ID:gRqnuh6w0.net
>>558
ワイのイメージやけど、人気というか「軍の総司令官として信頼されてる」って評価に近いと思うんよな
個人より肩書のほう

あと国民全体では人気あっても軍内ではけっこう求心力落ちてて不満上がってるみたいや

568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a2a-3wr1):2024/01/31(水) 14:45:10.58 ID:L/el5Cnt0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/def6e5f4715c18dedd7d2703cecb14401305853a
 ロシアを中心に活動していた有名ロックバンド「Bi―2」が24日、タイのプーケット島で開いたコンサートの後、
書類に不備があったとして現地の警察に拘束された。ロシアに強制送還される可能性があるという。
バンドのリーダーがウクライナ侵攻後、プーチン大統領を批判しており、支援者は「政権がタイ側に(拘束するよう)圧力をかけた」と主張している。

バンドのテレグラムチャンネルが28日に伝えた。すでに罰金を支払ったのに移民警察に拘束されているとして、
「外部からの圧力が働いたことを示している。私たちの作品や視点、立場が理由だと知っている」と述べ、プーチン政権の圧力だと示唆した。

569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a2a-3wr1):2024/01/31(水) 15:02:08.96 ID:L/el5Cnt0.net
本日の戦果。月末の締めに相応しい数字
https://i.imgur.com/kEAMnWm.jpg

570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6679-hKkA):2024/01/31(水) 15:25:41.45 ID:BA3JY/tD0.net
航空機がプラスされなかったってことはSu-24撃墜云々はガセだったのか

571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMb5-EuDE):2024/01/31(水) 15:26:36.07 ID:FbSVO4oKM.net
>>566
イランだかを核関係でガチギレさせた悪みたいに言われるけど、関係者がみんな儲かるためには戦争しないのが普通は一番なのよね
戦争は戦争屋が儲かって勝った側の総取りになるからどうやっても遺恨が残る

572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7d-S7t0):2024/01/31(水) 15:39:34.38 ID:gRqnuh6w0.net
>>570
ロシア側の自滅やと国防省のカウントには加算されんからそっちの可能性もある
事故か友軍誤射か

573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 16:28:12.92 ID:O0BiWT1i0.net
>>511
200年前から認識の変わってない時代遅れの国、くらい言い返さんのか

574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 17:04:32.38 ID:bPW9Wc/H0.net
【ライブ配信中】愛知 武豊火力発電所「爆発あり黒煙」と通報
2024年1月31日 16時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240131/k10014341911000.html

今年はほんと退屈支那いねぇ🔥🔱😈🔱🔥クケケ

575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 17:09:39.41 ID:n+l81BRG0.net
スレチ

576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 17:21:20.91 ID:bPW9Wc/H0.net
🐎​​͟͞=

577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-U8YH):2024/01/31(水) 18:08:01.88 ID:9JkJyZp+d.net
誰とは言わんがこのスレ知的障害者が常駐してるよな

578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1eef-icwS):2024/01/31(水) 18:14:45.79 ID:gwXLMXn20.net
>>569
来月末には大台行きそうやな

579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7173-U8YH):2024/01/31(水) 18:40:38.62 ID:w8e3Ufrs0.net
ジワジワ押されてるな



https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8843153ebfca8e53fe16c88d5fd0ec0c22c60324&preview=auto
ロシア軍、ウクライナ東部の集落を新たに制圧と主張 今月3カ所目、攻勢維持か

ロシアによるウクライナ侵略で、露国防省は29日、露軍がウクライナ東部ハリコフ州の集落タバエフカを制圧したと主張した。事実であれば、東部での露軍による集落制圧は今月に入って3カ所目。戦局は全体的に膠着(こうちゃく)状態にあるものの、戦力で勝る露軍が徐々に優勢を築きつつあるとの観測が強い。

580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a528-3wr1):2024/01/31(水) 20:01:19.93 ID:CE9YlM7e0.net
The Washington Post

Zelensky to oust Ukraine’s top general amid tension over new mobilization
ゼレンスキー、新たな動員をめぐる緊張の中、ウクライナ最高司令官を更迭へ

January 31, 2024 at 5:23 a.m. EST
https://www.washingtonpost.com/world/2024/01/31/zelensky-zaluzhny-ukraine-commander-ousted/

581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMb5-EuDE):2024/01/31(水) 20:02:08.09 ID:FbSVO4oKM.net
国取られるかの瀬戸際で椅子取りゲームとは余裕だな

582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9e2-mF6D):2024/01/31(水) 20:15:34.09 ID:vlQBpm2d0.net
敗北者まっしぐらって感じ

583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6679-hKkA):2024/01/31(水) 20:34:46.73 ID:BA3JY/tD0.net
ロシア国防省の発表によると、ロシア軍はウクライナのIRIS-T対空ミサイルシステムとペリカン航空目標探知レーダーを破壊した。
://ria.ru/20240131/spetsoperatsiya-1924573095.html

昨日もIRIS-T破壊してたんだがなぁ……やはり大本営発表はアテにならん

584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a5b-50ll):2024/01/31(水) 20:39:48.25 ID:bPW9Wc/H0.net
アングル:中国恒大の再編・売却が市場の重荷、信認回復へ長い道のり
2024年1月31日午後 6:17 GMT+9
https://jp.reuters.com/markets/bonds/VPK3J3URKVIRJJLEJNOVC6C5WU-2024-01-31/

支那から部品が届かなᜑい

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 35c5-/3OC):2024/01/31(水) 21:10:28.22 ID:bZiMO+Ww0.net
アメリカ様はフーシ派の攻撃で米兵が死んだので、どこをどうやって報復するかで議論沸騰中

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3922-k3Mf):2024/01/31(水) 21:12:30.56 ID:WPO0yn3w0.net
>>579
肉壁突撃連打して弾切れ待ちが最適解とかどないなっとんねん

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8903-EvBz):2024/01/31(水) 21:31:11.49 ID:hR12NgsE0.net
現時点でソ連崩壊させたアフガンでの損害より明確にでかいのに今後ロシアどうやって立て直すんやろな

ソビエト連邦軍では1万5,000人が死亡し、7万5,000人が負傷して、多大な犠牲を被ったことから、ソ連の「ベトナム戦争」とも呼ばれた。
アフガニスタンに駐留するソビエト兵の間で麻薬が蔓延した結果、帰国後も元兵士が日常生活への適応に苦しみ、社会問題に発展した。
2013年においても、紛争当時に軍隊から離脱した旧ソ連軍兵士がアフガニスタンで発見されている[36]。

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1eef-icwS):2024/01/31(水) 22:02:22.33 ID:gwXLMXn20.net
>>587
止まった時が崩壊やし止まるまでやる気ちゃうのかそれやと

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 35c5-/3OC):2024/01/31(水) 22:04:42.17 ID:bZiMO+Ww0.net
止まったら倒れる自転車国家

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0a-JyLq):2024/01/31(水) 22:15:59.06 ID:tjDG7YtDd.net
ナチとのガチンコファイトに比べたら屁みたいなもんやし、あの状態からアメリカと世界を二分するまで行った絶頂体験が忘れられんのやろ

591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6679-hKkA):2024/01/31(水) 22:39:07.44 ID:BA3JY/tD0.net
プーチン大統領「ロシアは重要な医薬品の75%を自国で生産している」
://ria.ru/20240131/putin-1924615404.html

プーチン大統領は、医療機器分野における技術主権の達成が最も重要な課題の一つであると述べた
://ria.ru/20240131/suverenitet-1924614910.html

先端医療となると西側からの輸入に頼ることになるからなぁ。前線で消費する抗生物質だけでも平時の数倍だろうし不足しつつあるのは明らかだろう

592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 22:41:56.62 ID:bZiMO+Ww0.net
プーチンの娘はモスクワ大学で医薬品の開発に携わってるんだろ確か

593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 22:59:09.70 ID:C61F8eBu0.net
>>558
国民が怒っているのは汚職と不祥事問題
そもそも、それで2014年に民主化を求める反政府デモが全土に広がり親ロ派政権が失脚した

そして大改革してきているはずだが道半ばであり、いまだにこんなに腐敗しているのか?が次から次へと出てきて
ゼレンスキー政権は対応に追われまくっている状態のところに、国防省や軍の汚職も噴出して国民の失望が広がってきている
しかもアメリカでウクライナへの支援を制限すべきだとの理由に挙げる政治家が出てきており、早急にどうにかしないといけない

594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2aa1-6gg6):2024/01/31(水) 23:31:12.49 ID:f8y2u8WE0.net
>>469
じゃがいもオンリーやと身体どうなんねやろ
糖質とビタミンCは摂れるけどタンパク質なしって身体動くんか

595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2aa1-6gg6):2024/01/31(水) 23:34:01.95 ID:f8y2u8WE0.net
>>518
イスラエルに砲弾分けてもらってるってことは今回の中東のほうも
相変わらずアメリカはイスラエルにベッタリは変わりないんかな?

596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 01:04:53.74 ID:b7yk15WI0.net
>>595
アメリカとしてのレッドラインはガザに新たに入植地作ることやから
それ以外は何してもほぼ関係悪化せんと思う

597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 02:36:06.49 ID:I2QUjwux0.net
石川県災害対策本部に派遣された霞が関オールスターズ
https://twitter.com/mega02ne16/status/1752675536588132662
(deleted an unsolicited ad)

598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 08:18:02.58 ID:tY3CYjK60.net
>>596
地雷でもばら撒いて誰も入れないようにするのかな

599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6679-hKkA):2024/02/01(木) 10:19:05.83 ID:Vx3Clt/Z0.net
今日の朝鮮
黄海南道の金山浦で塩辛の生産がピークを迎えている
2017年1月に正恩が視察した際「オキアミだけでなくカイやカタクチイワシ、イカナゴのような水産物でも塩辛製品を生産すべきだ」等と指導したので生産が増え滋養も増したそうな

社会主義経済特有の新規プロダクト開発不足が見て取れるなぁ……
https://i.imgur.com/gpEC3MN.jpg
https://i.imgur.com/QIw13Tv.jpg
https://i.imgur.com/wK92dqW.jpg
https://i.imgur.com/Am12fMA.jpg

600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 66ed-WEgg):2024/02/01(木) 10:34:36.73 ID:I2QUjwux0.net
岸田ダイレクトだとダが連続して語感が悪い
文雄ダイレクトだとなんかイヤらしい
うーん

601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 10:55:46.50 ID:p9/i326t0.net
キシダ・イレクト

602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 11:01:05.53 ID:Vx3Clt/Z0.net
ダイレクト岸田とかいう売れない芸人は実在しそう

603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 11:14:43.61 ID:hRzrIVMX0.net
国内では1㍉も売れないピン芸人だったけど海外で大道芸やってたらウケた、みたいなストーリー持ってそう

604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 11:38:34.04 ID:uovy3sWrM.net
キシダダでいいんじゃない
230Dとかでもいいけど

605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 11:52:35.95 ID:Vx3Clt/Z0.net
太平洋艦隊海兵隊のアーミン訓練場では、戦場から負傷者を避難させるための自家製輸送車がテストされています

この機械は、海辺に住むセルゲイ・グレノックが人道的な目的で軍を助けるために組み立てたものだ。
訓練場では、発明者はSSO地区から到着した海兵隊員によって、テストのための技術的な条件作りを支援されている。グレノックは、ドンバスでの戦闘の参加者からのフィードバックを考慮し、機械を改良する。
://ria.ru/20240201/transporter-1924706723.html

ヘンテコ発明家にリソースを割く余裕あるなら実績あるものを優先すべきだと思うんだよなぁ
けど新規開発が停滞したら終戦まで零戦で戦った旧軍みたいになるしなぁ……

606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 11:57:46.81 ID:Re+2RKBz0.net
>>601

607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 12:05:46.33 ID:uovy3sWrM.net
>>605
まあ余裕無くなったら消耗戦で終わりは確定してるし、外野が目くじら立てる物では無いな
これに膨大な予算投じてるとかだと何処の日本だよって気分になるが

608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 12:12:01.74 ID:844TnpwO0.net
岸田・ダイレクト・文雄でええやろ

609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 13:17:41.04 ID:vdzKe2v80.net
>>605
ドローンもつい最近までは鼻で笑われる存在やったんやで
新しい要素を柔軟に盛り込めるのは大事。

610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 13:21:09.24 ID:pjlh3G8Q0.net
トランプが大統領に返り咲いたら北を国家承認とかありそう

611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 13:51:57.62 ID:Btr8h8Ja0.net
してもええんちゃう?
もはや

612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd0a-RPq1):2024/02/01(木) 16:20:01.59 ID:2qgsjL0sd.net
韓国がええなら構わんとは思う
韓国さんサイド今更あんなとこ抱えたくもないやろうし

613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMb5-5IFy):2024/02/01(木) 16:21:11.92 ID:qttl4xpAM.net
ダイレクト生ちんぽ文雄

614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6aea-/3OC):2024/02/01(木) 16:22:00.62 ID:JjhtJJgI0.net
将軍様は韓国の統一を諦めて、滅ぼす路線に切り替えたはずだが

615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2aa1-6gg6):2024/02/01(木) 16:26:52.81 ID:+B5xM4oo0.net
>>596
なるほど
選挙のことを考えるとムスリム票も無視出来ひんし
アメリカ国内のユダヤ人はホロコーストの記憶も薄れてるしみたいな報道を見たけど
やっぱりイスラエルとベッタリは変わらんか

616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2aa1-6gg6):2024/02/01(木) 16:28:18.56 ID:+B5xM4oo0.net
>>612
中国と自由陣営の間に緩衝地があればいいんやから別にそこが2つに別れてしまおうがエエよね

617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a7f-50ll):2024/02/01(木) 16:47:46.04 ID:xrTTkADj0.net
羽田衝突の2日後、駐機スポットで海保機に日航側の車両が接触事故…翼の端に亀裂入る
2024/01/06 14:33
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240106-OYT1T50148/



【速報】伊丹空港の駐機場でANA機同士が接触 乗客や乗員にケガなし
2024/02/01
https://nordot.app/1125660846401815313

逆ハインリッヒかよ(👎🏿 ՞ਊ ՞)👎🏿ウェーイ

618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6aea-/3OC):2024/02/01(木) 17:10:41.85 ID:JjhtJJgI0.net
1000
https://pbs.twimg.com/media/GFPHzm2XkAANIXB.png

619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a7f-50ll):2024/02/01(木) 17:22:03.87 ID:xrTTkADj0.net
>>618
素晴らしい🎉

620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e88-jxV8):2024/02/01(木) 18:23:47.99 ID:oKf2oZGz0.net
騙されてる人多いんやろなあ

EUが偽情報を調査・分析 ディープフェイクはゼレンスキー氏が4割
https://www.asahi.com/articles/ASS1Z6QB6S1SUHBI00W.html
欧州対外行動庁(EEAS)は、2023年に起きた750件の偽情報による情報操作についての調査結果を公表した。
ロシアからの侵攻を受けるウクライナに絡む事例が大半を占めた一方、選挙関連は全体の2割超に上った。
世界の成人人口の半分に当たる20億人が投票する「選挙イヤー」となる24年に際し、EEASは「民主主義への脅威はさらに深刻になっている」と警鐘を鳴らす。

1月23日に公表された報告書によると、人物の画像や音声を悪用したディープフェイクなどの例は、国家元首らを含む59人で171件。
そのなかで最も多かったのが、ウクライナのゼレンスキー大統領で、全体の4割に上った。多くはロシアが組織的に行ったものとみられる。

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200