2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ遊戯王部★157

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 20:20:27.89 ID:QMpJyLM2d.net
!extend::vvvvv:1000:512

↑スレ立てをするときは「!extend::vvvvv:1000:512」を追加

なんJ遊戯王部Wiki
https://www60.atwiki.jp/nannj_yugioh/
次スレは>>980が宣言して建てられなかったらレス番指定をして最安価
※前スレ
なんJ遊戯王部★156
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1705505239/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 12:00:59.79 ID:AlMvvzgP0.net
青眼ストラクなんて来られてもランクマはもちろんフェスですら使いどころないし今更遅いんよなぁ

221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 12:02:08.83 ID:8VzgPgq/0.net
またブラマジ無双フェスみたいのやるんやろ

222 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 12:03:18.68 ID:oWdFW9K80.net
究極竜騎士のリメイクみたいなやつ早期実装してくれたら久しぶりにブルーアイズで遊ぶで

223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 12:03:54.83 ID:dJNassuq0.net
究極竜魔導士居ればそこそこ遊べそう

224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 12:04:49.94 ID:RqHvmsXb0.net
たまにフェスでカオスマックス出されて詰むくらいには活躍してるよ

225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 12:41:02.26 ID:XsYXoXzf0.net
もうランクマ以外のコンテンツ追加する気ないってユーザーに思われてるから青眼ストラクとかロイヤル出ても誰も買わんだろ
フィールドセットで出してもBGM変わらんしゴミじゃんって笑われるだけ

226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 13:08:27.10 ID:npJq7xU1d.net
バニラモンスター以外出禁フェスや

227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 13:11:16.31 ID:KfxIerre0.net
ブルーアイズ組みたかったから普通に買うわ
全員がマスター1を目指してる訳じゃないし下のランクならブルーアイズでも普通に遊べるぞ

228 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 89a6-k3Mf):2024/01/28(日) 13:23:40.28 ID:Cs6QG6kb0.net
ハリでバロネス出してた頃の青眼は強くはないけどちょっと輝いてたよ
ファンデッカーの希望の星ハリラドンVFDを殺したKONAMIが悪い

229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7961-TCHO):2024/01/28(日) 13:28:51.03 ID:6SyKdctb0.net
意味のない制限改訂より周年のアナウンスでもして欲しいわ

230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ edb4-4G6I):2024/01/28(日) 13:29:49.81 ID:aZdQgQKb0.net
コナミはリンクスのお祝いで忙しいからね

231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b68c-weWR):2024/01/28(日) 13:32:08.28 ID:AlMvvzgP0.net
コンキスタドールと一緒になんでミュー返してくれなかったの
新規も無いし最近は誰も使ってないんだからミュー返して❤

232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1eb7-on57):2024/01/28(日) 13:32:13.37 ID:/225v6Nl0.net
ハリじゃなくてラドンが死んでたらセフィラってなにするデッキになってたんだろ

233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa38-yB7n):2024/01/28(日) 13:36:31.51 ID:00h1jelk0.net
>>229
1月18日リリースなんだから周年は2月14日だろ?大丈夫か?

234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5dc-zfY6):2024/01/28(日) 13:41:01.22 ID:KCs7JO+i0.net
プランキッズはイラスト不快罪で投獄中やぞ

235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a538-mqlT):2024/01/28(日) 13:59:43.55 ID:Kt184JVs0.net
同じく初動豊富でサンボルじゃなくてブラホやけどハウスバトラー以上に連打できるオルフェは許されてるのに

236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7134-ZDRW):2024/01/28(日) 14:02:16.26 ID:wKBgW4g90.net
>>207
詳しくないんやけどビシバールキン禁止でも赤き竜使うんかマナドゥムって

237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-Tnbv):2024/01/28(日) 14:12:08.77 ID:I9Yqhp7qa.net
バレンタインデー付近にプレゼントくれる神運営様いつもありがとうございます
ガチャ運のほうもどうかよろしくお願いします

238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e69-icwS):2024/01/28(日) 14:14:30.70 ID:lVAA89330.net
2周年記念イベントめっちゃしょぼそうw

239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ad0-Zbb+):2024/01/28(日) 14:52:55.06 ID:lGoOjY/M0.net
また主人公とエースのロイヤル貰えるやつやってくれれば満足や
新パックが残りのシンクロ強化と幻想魔族じゃ環境は変わらなそうやけど

240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7109-+OWi):2024/01/28(日) 14:54:20.36 ID:nUD09fZW0.net
プランキッズは今帰ってきてもぶっちゃけ戦えるんか?
烙印にボコされそう

241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0a-A4Gz):2024/01/28(日) 14:55:06.57 ID:hkcQb84ld.net
>>236
真面目にディスパテル出すよりも12シンクロ出す方が楽なんや

242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9178-DMaz):2024/01/28(日) 14:59:16.94 ID:AXtOF6tQ0.net
>>239
ヒーローよりブルーアイズのパックが欲しいな🐉

243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f90f-7cac):2024/01/28(日) 14:59:40.03 ID:rLECPKRR0.net
プランキッズの展開するならサイバースでいいじゃんってなるしな

244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a54-7cac):2024/01/28(日) 15:13:08.56 ID:+WG6nzLf0.net
プランキッズはそこそこの制圧でリソース戦が得意だからガチガチ制圧のサイバースとは違うんちゃうか
強さ的に使う意味がないのはそう

245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6927-SUm2):2024/01/28(日) 15:48:27.43 ID:ru2TrKZ90.net
そろそろモチカエルかえしてや
スプライトも制限やしいけるやろ

246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 16:33:52.12 ID:dihJ1Sxa0.net
禁止からの緩和だと壺制限命削り0のMDのマスPは余裕で返ってきそうなもんだけど

247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 17:14:53.28 ID:SKS6WoeW0.net
でもどれだけ規制されても真竜は一生フェス出禁なんだよね

248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 17:15:27.89 ID:Tzj5m84p0.net
鬼制限でスプライトとしてはかなり出しづらいとはいえなんとか出せばエルフと並べて2万能妨害やからエルフか鬼が完全に死なん限り厳しいやろ

249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 17:18:35.55 ID:x8QkGe+LM.net
>>247
罠パカアド取るマン不快罪
ソリティアじゃないからワイは嫌いじゃないけど

250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 17:25:18.05 ID:Ez/zDZVk0.net
真竜は存在不快罪です

251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 17:31:37.32 ID:c8UlB9AC0.net
フェスの趣旨を無視するやつは許されないんだ

252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 17:40:38.47 ID:GKtW5TZ80.net
プランキッズって誘発で動き抑制した後の1妨害ですら越えられんことあるタイプのデッキやし流石にミュー返してどうこうなることも無さそう

253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 17:42:34.64 ID:Kt184JVs0.net
プランが使われてたのは勇者ギミックとの相性もあってやったが、その勇者がベイゴマという新たな初動を得てなお使われとらんし

254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 17:44:32.61 ID:SKS6WoeW0.net
>>251
ラビュフェスで真竜規制したのは許さないよ

255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 17:47:54.58 ID:rA7Du5oH0.net
ミュー1枚ってお得意の中長期戦否定されてるよな

256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 17:53:44.93 ID:XsYXoXzf0.net
真竜が一番ダメだったのはSフェスで暴れたんじゃなくてSテーマ組んだ人をスレでバカにしまくったからだと思ってる

257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 18:19:57.06 ID:nUD09fZW0.net
マスターP帰ってきたら真竜〇〇めっちゃ組みたいわ
なんだかんだ言っても効果を受けないは強いわ

258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 18:23:44.15 ID:UHO41BKP0.net
>>247
真龍フェスもうやりたくないからアドバンス召喚フェス来るまでは封印でいいよ

259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 19:16:10.19 ID:KjUluUPn0.net
MDは緩和に積極的だしマスターPもいずれは解禁されそうではある

260 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 19:28:12.49 ID:IpayOiVJ0.net
レガシーで漸く蚊のやつが出てきたイビルツインスプライト再建するわ

261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 20:45:02.98 ID:qT1FdV+M0.net
ウィッチクラフトとかも上級全員がフェス禁止送り
フェスと関係ないテーマは多すぎたらそのうち出禁や

262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 20:52:58.06 ID:rusovixx0.net
真竜は最初のエクシーズイベだとちゃんと禁止にしてたのにな
何故シンクロイベでは解放したんや

263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 21:26:39.13 ID:YiCM5qSc0.net
ウィチクラは今までフェス番長でイキってたのが悪い
魔術師の左手とか里崎でロックしてきやがる不快なデッキや

264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 21:32:36.06 ID:GKtW5TZ80.net
里崎ロック草

265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:37:51.44 ID:pstb9Z1k0.net
黄金櫃ホルスだとかなんか混ぜるか永続罠と誘発積むか悩むわ

266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 23:00:19.98 ID:kLPBWzFW0.net
TG追加なら結局赤きカラミティされるやん
まああのソリティア眺めるやつおらんか

267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 23:19:29.04 ID:OzNR1Zjo0.net
うおおおおおおおおおおおおおおお初めてマスター1行けたあああああああああ😭😭😭😭😭😭😭
ありがとうマナドゥム😭

268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:31:49.68 ID:NvoLc0Xc0.net
久々にふわんだりぃず使おうかなと思ってカード見てるんだけど怖い海ってチェーン作らないssにしか撃てないよね?

269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:55:03.65 ID:/3VCEPFF0.net
せやで黒角笛と同じ

270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:59:52.98 ID:NvoLc0Xc0.net
サンガツ
一回くらい決めてみたいけど烙印まみれの今じゃ入れても意味なさそうやな

271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 06:34:38.31 ID:Jz8vOJnw0.net
これ剥きすぎ?
https://i.imgur.com/7IwM3Dm.jpeg

272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 06:52:07.24 ID:f2rvcq9od.net
ええんちゃう?
使わんテーマや1枚で十分なのあるならそれら砕けば足りない分補えるやろ

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 07:59:47.69 ID:z3Rxxz2Q0.net
ヴェ様と天空それぞれ6枚とか出るのに組みたいネムレリアとGPの欲しい枚数の1/6,2/7しかでてないのほんまうんち

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 08:10:56.91 ID:Y7LNwjN00.net
そろそろ義務のランクマやるか
ほんま面倒やわ

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1eab-k3Mf):2024/01/29(月) 09:12:54.42 ID:Y81gT0k/0.net
ディアボリックガイとかいうカスが2枚手札にくるのなぁぜなぁぜ

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7961-TCHO):2024/01/29(月) 09:41:43.94 ID:WxS1p0Gl0.net
ガチで烙印とラビュ、時々残機しかおらん
何が面白いのこのゲーム

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-NxZo):2024/01/29(月) 09:43:18.42 ID:YIAcZYTa0.net
テーマクロニクルええな
こういうのでいいんだよ
ランクはうんち

278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 09:45:40.92 ID:j4rtvEQ60.net
>>276
つまんないからやってないだけだぞ
デイリー終わったら即落ち

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 09:47:09.66 ID:j9+PvDOL0.net
ランクマッチってゲーム性自体を面白いと思ってやってる奴なんてマスターデュエルに限らずDCG全体でも多分おらんし…

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 10:03:13.99 ID:11FtF3odM.net
別にガチでやる遊戯王もそれはそれでおもろいと思うねん
ただそれを常設してしかもやらないとジェムが貰えないってのは頭がおかしい

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 11:33:55.29 ID:X4AFwnXkd.net
mtgaっていう見本あるんやしパクれないんか?

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 11:35:08.17 ID:Jv4ceeSQ0.net
知り合いとカードパワー合わせてやる分にはおもろいねんけどな

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 11:36:44.59 ID:ko5Dx6uaa.net
レジェフェスが一番良かったよな
まともに使えるデッキの種類が増えるルール常設してほしいわ

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 11:53:54.87 ID:j9+PvDOL0.net
>>282
それは事実なんやけどそれってプレイヤー側が勝手に楽しんでるだけでマスターデュエルはツールでしかないからやっぱゲームとしてクソってのは変わらんよなぁって遊んでても思うわ

285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 12:07:37.75 ID:FdnY5aKj0.net
2024は光の年や!

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 12:10:27.34 ID:yDDX3r2F0.net
光が暴れまくったらビーステッド解き放つんかな

287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 12:12:46.34 ID:NDBc3nax0.net
アルマートスレギオーのOCG化待っとるで😎

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 12:16:02.02 ID:PegdjwqEa.net
知り合いとのルムマならイボイボに完全制圧されても笑顔でデュエルできたし結局非対面でガチるのがダメ

289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 13:02:02.48 ID:yPM1/p6I0.net
ストームライダー使いたいからはよOCG化してクレメンス

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 13:47:23.72 ID:Y7LNwjN00.net
スプラシクパ来るとは思わんかったわ
リトルナイト近づいてるのにエルフ入れるって事は規制しない気なんかな

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-LB4U):2024/01/29(月) 14:10:35.28 ID:WMM9tFOA0.net
極論相手とかガン無視してこっちのソリティアや制圧妨害を押し付けるゲームなんだから知らん奴とやってつまらん問題は割とどうしようも無い

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eab0-KChA):2024/01/29(月) 14:24:12.75 ID:ajzrmXXz0.net
キースが言ってたように同じパワーのデッキ同士やないとおもんないわ
制圧されても捲り返せるくらいの塩梅がええ

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-jGUc):2024/01/29(月) 14:28:51.75 ID:F0o1showa.net
超重武者の英語版がスーパーヘビーサムライなのおもろすぎるな

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa38-yB7n):2024/01/29(月) 14:57:41.51 ID:evqaBXIu0.net
シングル戦だから先行ガン有利なのに先行回ってこないこともあるしサイドもないから次の試合を見据えた駆け引きもない
クソゲーですわ

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ebb-54l+):2024/01/29(月) 14:59:30.11 ID:dM2aOCHd0.net
紙ようわからんが
エアロシャークライロが使うってマジ?草

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-mqlT):2024/01/29(月) 15:01:58.39 ID:PegdjwqEa.net
そういう型もあるよって感じやろうけどな
https://twitter.com/Soboroid/status/1751575472935444716?t=rCdiVuX0o4gHOD5u-7P02w&s=19

https://i.imgur.com/ccSB1sj.jpg
(deleted an unsolicited ad)

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eab0-KChA):2024/01/29(月) 15:03:05.81 ID:ajzrmXXz0.net
ガロスおじさん2月パックの再録ハブられてて可哀想

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ee8-zfY6):2024/01/29(月) 15:04:13.97 ID:u4ZMvBwP0.net
>>292
言ってない定期

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9aae-Zbb+):2024/01/29(月) 15:05:06.39 ID:BfQSQONT0.net
なぜ遊戯王はルールが複雑で超高速環境になったのか?

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-07KJ):2024/01/29(月) 15:08:32.60 ID:X4AFwnXkd.net
TRPG風雰囲気カードバトルを現実に持ってきたらそらルールもめちゃくちゃになるやろ

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-gcFM):2024/01/29(月) 15:28:09.68 ID:bWb+4kuua.net
細かいカードの効果とかじゃなくて時の魔術師使ったから千年ドラゴンなるとかハーピィがババアなるとか口頭でやったほうが楽しそうやな

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a528-eUp0):2024/01/29(月) 15:32:07.35 ID:Y7LNwjN00.net
ガキの頃ですら最強サイクロンやったのに今の小学生は現代遊戯王理解できるんかね
まあ難しいからラッシュ作ったんやろうけども

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM81-TCHO):2024/01/29(月) 15:45:00.84 ID:Mxf2BELaM.net
>>299
exデッキが悪い

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a30-K95B):2024/01/29(月) 15:45:28.72 ID:vIunVu/00.net
新作のドラゴンボールのカードもルールブックに効果を処理する時~これを「出来なかった時」の定義とは~「その後の効果」の処理とは~とかきっちりズラーっと書いてあって
もう何言ってるのかわからなかったぞ

305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-LB4U):2024/01/29(月) 15:52:36.06 ID:6DG7z4wHr.net
マナとか回数制限みたいなのが無くい分ドローしたカード1枚から大逆転みたいな事が起こるのが遊戯王の楽しい所だけど
つまりは全て封殺するつもりで構えんとあっさりひっくり返されるって事やからなあ
マジェスペクターとかアモルファージの共通効果みたいなのが遊戯王の行き着く先やと思う

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 16:14:44.15 ID:PK4znJAR0.net
先攻のパワーがやばいけど捲り札も大概意味不明なカードばっかやし

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-pjk2):2024/01/29(月) 16:35:20.11 ID:Z9ZLGA5Fd.net
また先攻ワンキルで罪なきカードが規制されるのか

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0a-A4Gz):2024/01/29(月) 16:48:36.77 ID:yD0dbl2Pd.net
>>296
ほーんって感じで見てたけど戒めの龍くんおって草

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a45-/Xxw):2024/01/29(月) 16:56:44.00 ID:KQCkIC+U0.net
>>308
ドラグーンサーチ出たんやぞ
レベル8で素材になれるしな

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3521-DMaz):2024/01/29(月) 17:16:07.39 ID:V9JaCbwO0.net
>>296
新しい融合の竜居なくて草
セレーネ3枚は少し高いな🥲

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a528-eUp0):2024/01/29(月) 17:25:36.74 ID:Y7LNwjN00.net
なんでアストラウド形式じゃないねん
フィールド墓地各一体ならそら採用されんわ

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a6d-SWSI):2024/01/29(月) 17:25:53.05 ID:KDjsdWVC0.net
どこまで伸ばすつもりだよ

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9124-jGUc):2024/01/29(月) 17:27:20.84 ID:6tNPJ9au0.net
これは一旦禁止カード入りした後同名1t1dの再教育受けて釈放かな

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a45-/Xxw):2024/01/29(月) 17:43:56.03 ID:KQCkIC+U0.net
こんなに延長する程なら周年の豪華さに期待してええんか?

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3521-DMaz):2024/01/29(月) 17:53:22.70 ID:V9JaCbwO0.net
あらまだ入れん

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ edb4-4G6I):2024/01/29(月) 18:00:48.28 ID:LeFMR2Zn0.net
MDもこういうのあるんよな?
https://i.imgur.com/6EBCC5b.jpg
https://i.imgur.com/ujlQdjq.jpg

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a528-eUp0):2024/01/29(月) 18:05:32.48 ID:Y7LNwjN00.net
ヴェーラー持ってなかったから助かる
でも入れるスロットはない

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-Tnbv):2024/01/29(月) 18:06:59.24 ID:2mTWksDSa.net
ヴェーラー2枚止めにしといて良かったわ

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3521-DMaz):2024/01/29(月) 18:10:35.54 ID:V9JaCbwO0.net
https://i.imgur.com/fZeQxGf.jpg
隔離サーバー存在したのか

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップー Sdea-aCD5):2024/01/29(月) 18:11:46.16 ID:toUiWg+Xd.net
なんかの間違いで隔離サーバー飛ばされたら帰ってこれるんかな

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200