2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ遊戯王部★157

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/25(木) 20:20:27.89 ID:QMpJyLM2d.net
!extend::vvvvv:1000:512

↑スレ立てをするときは「!extend::vvvvv:1000:512」を追加

なんJ遊戯王部Wiki
https://www60.atwiki.jp/nannj_yugioh/
次スレは>>980が宣言して建てられなかったらレス番指定をして最安価
※前スレ
なんJ遊戯王部★156
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1705505239/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9e4-DMaz):2024/02/02(金) 18:20:14.31 ID:uQVKpkqq0.net
>>733
全て崩壊すると一強環境になって皆それ使うだけやから難しいところや
一強環境ってつまらんよね

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 89a6-j5N8):2024/02/02(金) 18:21:41.29 ID:rwuS1z/40.net
メタビは古き良き遊戯王してるだけなのにな
勅命虚無スキドレみたいな古き良き遊戯王をしたいだけのカードに拒否反応示す軟弱者の多いことよ

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 35ed-HYsV):2024/02/02(金) 18:22:07.04 ID:FLK6eshV0.net
>>732
>後攻取ったらほぼ勝てへんぞアレ
自分で答え書いとるやんけ
後攻を投げ捨ててる時点で負けても運ゲーとしか思えんからクソつまらんのやろ
せやから地雷呼ばわりされてんやぞ

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e6b-ZDRW):2024/02/02(金) 18:27:22.76 ID:1TRiCgcR0.net
>>735
その古き良き遊戯王やけどサイドからサイクロンやらツイスターやら入れられないわけやからそもそも前提がちゃうやん
シングルでそれやられたらクソってのはその時から変わってないやろ

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 397d-TCHO):2024/02/02(金) 18:43:07.75 ID:18WMkPER0.net
今のメタビって言うほど古き良き遊戯王でもないやろ
ロックデッキの類昔から好かれてはなくね

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0a-NLD3):2024/02/02(金) 18:45:56.48 ID:3Wfy3+E/M.net
メタビ使いって時点で運営の推しデッキ組む気ないってことやし
バンされてないだけマシって思うべきや

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dd8-ntsv):2024/02/02(金) 18:51:33.65 ID:0nHYG5MP0.net
メタビは隙間需要みたいなのでほんの少しいるだけならええんやけどな

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 89a6-icwS):2024/02/02(金) 18:52:05.00 ID:rwuS1z/40.net
まぁ別に結界像やら里パキケやらサボウやらネクロバレーが消えて悲しむ人がいるんですとか言われてもうるせぇ死ねとしか思わんけども
初期のよわよわガスタ使ってた頃のリプレイがまだ残ってたから2年ぶりに見たらただ墓穴引いてただけで草

742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6602-4G45):2024/02/02(金) 18:55:43.00 ID:zC+jNUxm0.net
展開が嫌いな人もいればメタビが嫌いな人もいる
それだけの話なんだ

743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ad0-Zbb+):2024/02/02(金) 18:57:00.60 ID:Em63bTuf0.net
一番ムカついたのは岩戸フルに使えてた頃のルーン😡

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1181-dzW8):2024/02/02(金) 18:59:01.88 ID:PrYu0lQB0.net
今のメタビのポジションは昔で言ったら多分ロックバーンとかトランスやろ

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e92-AAX7):2024/02/02(金) 19:06:31.21 ID:wTwIO4AE0.net
古きいうけどパキケ罠4枚だのする小生おったか? ドン引きするやろ

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-mqlT):2024/02/02(金) 19:11:35.98 ID:O0mqtoDva.net
平気でB地区とか骨塔ロック飛んでくる中で育ったわ
でも流石に中学だったかも

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a8b-4G6I):2024/02/02(金) 19:14:05.39 ID:W6kvvCnV0.net
大昔の話やけど遊戯王始めたばかりの頃にフリーで次元帝使ったら空気めっちゃヒエヒエになったの思い出したわ

748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 89a6-icwS):2024/02/02(金) 19:16:00.03 ID:rwuS1z/40.net
グラビティバインドとB地区でロックしながらご隠居の猛毒役と逆巻く炎の精霊ビートやぞ
ちなデッキに闇属性4枚しかないのにダムドが入ってる

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b6f2-UKel):2024/02/02(金) 19:28:29.27 ID:F1PGkV+t0.net
キッズの頃はグラヴィティバインド最強だと信じて疑わなかったな

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a27-NbCu):2024/02/02(金) 19:32:45.51 ID:RELSdtG00.net
サイクルリバースモンスターがめっちゃ強かった時もあったんや
ステルスバードとか

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 19:53:35.73 ID:v1Jl7emC0.net
ワイが中学生の頃はハーピィレディ1やらブレードフライやらで風属性をめちゃくちゃ強化しまくるデッキ使ってたわ
意外とそこそこ勝てたけど友達からはエロガキ扱いされたな

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 20:00:55.94 ID:RQqzeyWN0.net
ハンターアウル並べてたわ

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 20:06:21.54 ID:A2avf/ep0.net
GXの頃に出てた種族ストラクはアンデットとダイダロスのが強かったなアンデットで遊戯王始めたわ

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 20:22:38.23 ID:8dajSqBu0.net
ガキワイもトッモも強そうなカード40枚集めただけの紙束やったぞ

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 20:23:38.36 ID:Em63bTuf0.net
パックから出た強そうなカードテキトーに突っ込むだけよな

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 20:25:28.50 ID:kyN8V1pO0.net
裸のカードに輪ゴム巻いて持ち歩いてたなあ

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 20:32:12.19 ID:Cnc/h6Ul0.net
なんJCSよかったら来てね
https://tonamel.com/competition/7HKO1

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 21:01:39.19 ID:GnK5My950.net
破壊デッキのあっくんをスターダストで完封したよね

759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 21:06:22.18 ID:Cnc/h6Ul0.net
あっくんの最強サイクロン

760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 21:12:54.79 ID:Dc3MdHZJ0.net
ワイの使ってたブラマジは真っ黒やったから原作の方の紫は未だに違和感ある

761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 21:14:45.60 ID:2ptAzQZr0.net
普通赤いブラマジだよね?

762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 21:19:33.38 ID:liXfUqAJ0.net
>>761
ショットガンシャッフルはカードを傷めるぜ

763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 21:21:59.43 ID:Dc3MdHZJ0.net
今見ると全然赤やな
黒く見えてたのは取り扱いが雑やったからか
https://i.imgur.com/Nu1OGSw.jpg

764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 21:36:02.31 ID:Cnc/h6Ul0.net
https://i.imgur.com/JC198qt.jpeg
ワイのブラマジはこいつだった

765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 21:47:37.09 ID:8dajSqBu0.net
パンドラブラマジ憧れやったわ

766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 21:48:20.75 ID:ExpEGha30.net
普通これだよね
https://i.imgur.com/QeG3DFA.jpg

767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 21:48:57.81 ID:RBauET1C0.net
ブースターのウルトラブラマジとか大人になってから見たな、周りでも持ってるやついなかったわ
子供やから当たり前かもしれんが箱買いの概念とか無かったわ

768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 21:50:23.27 ID:dhHOAruJ0.net
ワイはキッズの頃からロックバーンやウォールバーン使っとったわ
そんなワイも成長て今は蟲惑魔やラビュリンス使う立派な罠ビ使いになったで

769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 21:52:55.92 ID:Cnc/h6Ul0.net
シンクロゾーンみたいな攻撃制限カードが今更復権したのちょっとおもろいよな

770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 21:55:03.00 ID:W6kvvCnV0.net
>>758
スターダストとかゴヨウされて終わりだよね

771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 21:56:50.24 ID:Em63bTuf0.net
初期のブースターほんまゴミやからなあ
よくあれ売れたわ

772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 22:08:13.76 ID:9DpNMI6a0.net
決闘者伝説抽選落ちしてから続報くる度に萎えてたけどついに本番か

773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 22:15:55.89 ID:RBauET1C0.net
>>771
まあ初期とかほとんどごっこ遊びみたいなもんやしな

774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 22:19:25.42 ID:I2dzbkhL0.net
https://i.imgur.com/ShHYcZj.jpg

775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 22:22:04.02 ID:9R14upul0.net
カードの歴史でいえばポケモンのほうが遊戯王より古いんだよな

776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 22:26:24.16 ID:Cnc/h6Ul0.net
ワイも一回羞恥心捨てて自作口上叫びながらデュエルしてみたいわ

777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e1b-TCHO):2024/02/02(金) 22:50:55.57 ID:VlIiZbrQ0.net
ワイが昔紙やってた時はたまにカードショップで口上叫んどるやつおったわ
流石にやめてほしかった

778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 23:03:48.49 ID:1j+yldFZ0.net
おっちゃんまみれやん

779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 23:21:05.63 ID:TL7hzgvg0.net
敬意払おうや

780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 23:43:39.76 ID:W08rUPM7d.net
スターダストドラゴン系のシンクロ口上かっこええやろ

781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 23:46:15.25 ID:Ty1m+0EE0.net
明日ドーム行くやつはレポ頼むわ👋

782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 23:46:42.47 ID:R81043ma0.net
ワイは架空デュエルを見た後にキャラデッキでmdのフリマに潜って召喚口上叫んでるわ
まぁ、ほとんどガチデッキの練習相手させられて終わるんやけど

783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 23:50:21.52 ID:PHRcAb3h0.net
明日ドーム行った奴はちゃんとスレ部屋も立ててくれな

784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 23:56:14.09 ID:J+RUWCH+0.net
TGの口上好きやけど全部うろ覚えやからリミッター解放レベル○○!の後は適当にやってる

785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/02(金) 23:57:38.06 ID:Ty1m+0EE0.net
そういやTG前に強化来たのに空気だよな

786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 00:10:38.63 ID:qXRzja+60.net
明日はどうなるかね
また何かやらかしてぼろくそに叩かれるのかちゃんと学習してるのか

787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 00:12:42.23 ID:rm2wZMEG0.net
>>785
まあ典型的な先行番長やからな
おまけにロケット・サラマンダーが罪宝スネークアイ篝火適性あるから真面目に組もうとするほどアホらしくなる

788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 00:15:09.87 ID:wynlDMco0.net
普通に誘発に弱いし
シンクロソリティアテーマはある程度貫通力ないと悲しいことになる

789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 00:24:06.11 ID:DXliGP010.net
>>787
TG全部抜いて完成ってやつか

790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 00:25:13.64 ID:FE1S6adx0.net
テーマクロニクルで今3体の魔神が揃った!(なお半分はプリズマー)とか迷宮に入ったモンスターは攻撃できない!とかフハハ!このカードは相手のライフの半分を自軍のモンスターに加える事ができるとかずっとやってました…

791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 00:41:57.61 ID:Dm4tPYLV0.net
ハリなしで一応デッキになっただけで大進歩ではある
フリーでワイワイするデッキであって後手のことは考えてはいけない
https://i.imgur.com/aAwTii8.jpg

792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 01:17:49.83 ID:tsguNFcD0.net
ゲートガーディアンはやりすぎない程度に強いし定期的に魔神のテキスト読まずに特攻してリーサルがのパターンがあるの好き

793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 01:36:01.51 ID:fbs9qOcV0.net
>>791
これほんま草

794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 01:56:08.73 ID:/MgIjhOi0.net
>>791


795 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 02:56:16.56 ID:rfiRYwPy0.net
デイリーでランクマやらせる運営が諸悪の根源って結論出たよね

796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 04:03:02.49 ID:HM6G+Gin0.net
先行後攻行けて誘発貫通して着地点がテーマのエースカードというのを求める奴が謎に多い

797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a36-puXu):2024/02/03(土) 06:14:36.86 ID:FvJExDA80.net
やっぱりエースで気持ちよくなりたいからね

798 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd0a-ntsv):2024/02/03(土) 06:31:43.96 ID:pxgiT8Sud.net
ワイがすべてのテーマに求めてるエースモンスターはトライヒハートや
こいつが理想的すぎる

799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b690-DMaz):2024/02/03(土) 06:39:15.47 ID:ZBXbbd7P0.net
https://i.imgur.com/PzniBBF.jpg

これランク戦とルムマでしか取れないんだな
フェスでも取れるようにして欲しかった
どうしてもランク戦をやらせたいようだな

800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 07:14:57.81 ID:9EqJkPJu0.net
アニバは今月末か?😪

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 07:22:20.73 ID:vzkF1ZMf0.net
去年はバレンタインからやったな周年キャンペーン

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 07:58:05.98 ID:Z5eDo4ix0.net
まぁ周年遅れてるのはイベントに合わせたいからってことで納得はできる
去年はマジで意味不明や

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d18-TCHO):2024/02/03(土) 09:47:59.03 ID:ySrUBCtE0.net
久々に環境序盤のランクマやってるけど月初は同じやつとやたら当たるよな

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 10:06:52.68 ID:mThak1D30.net
なんか世界地図出てるんやがなんやこれ

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 10:14:28.97 ID:VyDU+SzG0.net
感染拡大マップやで

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 10:15:34.20 ID:cERLn8Z00.net
絆パワー全然溜まってへんやん

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 10:17:22.36 ID:yKsOX1pg0.net
感染拡大
悪性変異
侵食汚染
絶対包囲

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 10:19:50.94 ID:vzkF1ZMf0.net
ランクマで理不尽の押し付け合いしてるのに絆もクソもあるかよ

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 10:21:49.26 ID:bx1UUIjGa.net
マップワロタ
憎しみが連鎖していくんやね…

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 10:26:09.20 ID:XTMaVYGL0.net
「特殊召喚します」
「増殖するG使います何かありますか」
「うららで」
「対戦ありがとうございました」パリンパリン

で絆が深まるかい

811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 10:30:22.95 ID:eht6Zk2za.net
サレンダーしたら貰えないんじゃね?
終わるまで相手が持ってるかも分からんから地獄

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 10:30:35.12 ID:herCM6J+0.net
サレンダーしても絆は手に入るの?

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 11:09:06.46 ID:E3YnUqSJ0.net
アフリカの下部に65人決闘者おるの草生えるわ

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 11:10:13.92 ID:E0KzH8dz0.net
https://i.imgur.com/L7jm4x2.jpg

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 11:52:33.58 ID:zJbAyEuh0.net
公式ツイがQR漏らしてて草
わざとなのかやらかしなのかわからん

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 11:59:31.95 ID:CsrvkCbi0.net
むしろMDで悪意が広まってるまである

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 12:01:11.51 ID:0ZkNMzcu0.net
外国で罠ルーン使ったら死にそう
と思ったけどナチュルーンとか流行ってたんやっけ

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 12:07:22.40 ID:V5VIZN+C0.net
ブギイイイイイイイイ!!!!
https://i.imgur.com/mBrVNon.jpg

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 12:08:35.05 ID:Y2skvhro0.net
入場プロモカードが既に15kとか入場だけで爆アドやなあ

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 12:15:55.46 ID:fiX5tXqE0.net
結局4つ必要なんやろ?そのうち感染ルムマ頼むで

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 12:27:55.55 ID:J0ows/CV0.net
この絆ウイルス来場者でランダムじゃなくて日付と時間で変わるのかよ
どうがんばっても今日は2つまでなんか

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 12:30:24.17 ID:0OczmJGT0.net
蟲惑魔と霊使いの会場限定ストラク欲しくてメルカリで買っちゃったンゴ

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 12:57:45.57 ID:CFxqLngJM.net
>>819
ちょっと会場グッズ売るだけでチケット代無料やもんなぁ
ええなぁ行きたかった

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 13:00:08.42 ID:uio1Rk9M0.net
https://pbs.twimg.com/media/GFX3ilKasAAciS1.jpg
鴻上博士!?

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 13:12:35.74 ID:DXliGP010.net
会場の対戦どんな感じになってるんやろ
勝たないとパック貰えないし20分で決着つかなくても貰えないクソ仕様らしいが

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 13:20:47.36 ID:ASM9hwwG0.net
全試合監視できるほどのジャッジとかいないだろうしリストバンドにエクゾディア仕込んどけ

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 14:08:08.82 ID:zteHFFqf0.net
デュエルAIってクリフォートツール出されたらC:¥tierra¥qliphoth.exe実行するんか?

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 14:37:59.51 ID:x/deOShQ0.net
19日まであるなら急いでデュエルせんでもそのうち絆集まるか

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 14:50:08.07 ID:FCEnT+SJM.net
ゼノンザードとかAI大分優秀やったけどそのレベルにはなるんやろか

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 14:53:25.81 ID:tsguNFcD0.net
ガキ6人拉致して四六時中デュエルさせるよりマスターデュエルをばら撒いた方がまだいいデータ取れそう

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 15:07:17.46 ID:KUN0oYmK0.net
ネットで感染ルムマ見つけたから緑と黄色貰って来たンゴ

832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 15:09:41.23 ID:cERLn8Z00.net
>>831
ルムマ開いて♥

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/03(土) 15:12:00.15 ID:KUN0oYmK0.net
>>832
ワイが飽きるまでな
即サレするで
212396や

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200