2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんGTUS部(KB,SIKNなんでも)282

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/27(土) 19:27:37.48 ID:/KNIVFA/M.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい

世界の株価
https://sekai-kabuka.com
なんG投資部(株,債券なんでも)244★避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/5380/1693444582/
※前スレ
なんGTUS部(KB,SIKNなんでも)281
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1706058878/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 11:50:08.86 ID:yAZeFqo10.net
寝金減

564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:06:23.39 ID:ttnvZHmud.net
>>561
なんで?😡

565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:07:58.75 ID:alaIPRih0.net
織機ノーダメで草

566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:08:18.52 ID:zJHyBFLr0.net
ヒューリック買いそびれたままや
羨ましい

567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:08:28.20 ID:Zmtj1SgC0.net
コマツ跨ぐか迷うな

568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:15:12.73 ID:ltcfvlFCr.net
下がったらみんな欲しいってことは下がらんってことやな

569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:19:52.36 ID:ttnvZHmud.net
>>568
気づいちゃったね

570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:22:10.00 ID:A6vFRFtP0.net
>>564
ずっと上がってて買うタイミングがわからんかったし利回り下がってるからいいかなって🥺

571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:24:48.70 ID:ttnvZHmud.net
>>570
>>568まさにこれじゃん🥺

572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:25:19.32 ID:UPcd7cW/0.net
蟹泡吹いてて草

573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:26:14.48 ID:lfOU4ZBsd.net
半導体もみんな押し目待ってるからすぐ戻すよな

574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:26:46.53 ID:HbREfgEo0.net
日経うんち

575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:28:20.82 ID:UPcd7cW/0.net
日野ですら窓埋めようとしてるしな
上がらないのは日産だけだよ😭

576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:28:29.17 ID:LzJw7+gm0.net
旧NISAで持ってる三菱UFJとかの個別株をいつ新NISA枠に載せ替えるか迷ってるわ
理論上はいつでも良いんだろうけど、

577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:36:36.94 ID:uvWrI05gH.net
自動織機上がりすぎだろ
ナイアガラ準備か?

578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:37:45.37 ID:4FjloKMQ0.net
押し目待ちに押し目無しとはよく言ったもんやな

579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:37:49.12 ID:LzJw7+gm0.net
市場は織機を無罪と判断した

580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:39:41.22 ID:K1+51T3ad.net
下がったら欲しい銘柄
信越化学
UFJ
ソニー
トヨタ

いつ下がるの🤕

581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:40:48.17 ID:A6vFRFtP0.net
>>571
ホンマそうや
ヒューリックだけやないけど今年買うタイミング特に難しそうや…

582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:45:07.64 ID:Jhx0VWNR0.net
そしーお下がったらつまもうかな🤤

583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:45:43.18 ID:ttnvZHmud.net
欲しい時が買い時やね🥺

584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:51:06.10 ID:vA+qVO9nd.net
買わずに後悔するなら買って後悔しろって言うしね🤗

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:51:23.89 ID:elCyjxaz0.net
でむにゃんまた投機してて草

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:52:50.78 ID:LzJw7+gm0.net
特定口座で買った東京海上をいつか売ってNISA枠で買い直そうとズルズルここまで来てしまった

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:53:07.06 ID:ttnvZHmud.net
🦀で草

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:53:17.27 ID:l3Sc+Wsk0.net
SPXSにブチ込みたい欲に駆られてる

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:53:52.24 ID:Ui8VyBFuM.net
織機12750で空売りしたわ
こんなバカな動きが許されるかよ

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:54:37.58 ID:X75dxIsLM.net
信用取引やってる人おるか?
信用取引でレバナス買いたいんやけど

591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 12:57:37.92 ID:lfOU4ZBsd.net
サラ金で金借りて信用3階建てしてからが本番やぞ

592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 13:04:00.37 ID:bpI4Sn6Z0.net
タマホームも全然下がらんな

593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 13:04:57.14 ID:Yhk3PyEX0.net
ダイハツ出荷停止一部解除
ミラとかが解除された模様

594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 13:07:55.06 ID:QHl3dysa0.net
この前のダイハツの件と言いとよーた無敵かよ

595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 13:22:11.52 ID:8VwcMhNM0.net
高配当投資家ワイ、買うものがない

596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 13:30:17.90 ID:m7Y04rtK0.net
強い=正義で自浄作用も無い国家集団はどこへ向かうんやろな

597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 13:31:18.68 ID:w5UcyRjd0.net
>>585


598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 13:36:46.34 ID:URmKZcocM.net
でむにゃんは会社員と副業漫画原作でリスクヘッジしっかりしてるからええなぁ

599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 13:37:28.67 ID:Ui8VyBFuM.net
でむにゃんは投機銘柄公開してくれるから好き
自称相場予測マンみたいなクソに比べたら信じられる

600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 13:39:07.95 ID:Yhk3PyEX0.net
でむにゃんもう負けかけてて草

601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 13:40:12.45 ID:UMp1cOun0.net
>>595
SBIのSPYDとVYMはいらんのか

602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 13:42:17.04 ID:oGmM5VfpM.net
🦀だからニッスイやろなぁ

603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 13:46:26.14 ID:9HSlY8Ui0.net
>>576
旧NISAの期限尽きるまでもってりゃいいじゃん
新NISAは逃げないだろ。たぶん

604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 13:58:49.93 ID:eOv2myx40.net
KLabストップ安行きそうやな

605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 14:00:37.70 ID:fLe1HqJt0.net
ワイのくらー寿司🥰

606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 14:02:20.65 ID:K1+51T3ad.net
SPYDもVYMも一時期持っとったけど下がる時普通に下がるし上がるのは最後だし、配当の税金多く取られるしで良いことなかったわ

607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 14:02:40.82 ID:Yhk3PyEX0.net
いやでむにゃんは売り建なのかもしれない

608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 14:03:44.47 ID:CQDnHSzs0.net
>>595
JREIT買おうぜ
ゴミ過ぎて高配当になってきてるぞ

609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 14:05:50.93 ID:Xt2Z1mmCH.net
ワイ高配当凍死家
最近の日経上げすぎて教科書的なスクリーニング(per,pbr,roe,配当利回り辺り)だとまともな株が出てこない
小型中型株を買えということなのか?

610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 14:08:14.54 ID:URmKZcocM.net
買うもんなくて暇なら年末ちょろっと話題になってた2013と2014の人柱になってくれ

611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 14:08:56.66 ID:PvhkXPti0.net
ソシオくじ発表今日やん
引け成りぶちかましてお祈りするんご

612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 14:10:06.52 ID:fLe1HqJt0.net
順張りと脳死積立の強さが分かる1ヶ月だった

613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-icwS):2024/01/30(火) 14:12:23.61 ID:BkeaiJmdr.net
ソシオ決算内容に関わらず売られる気しかしない
決算前にぶち上げてるパターンってろくなことがない

614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57b-D+G3):2024/01/30(火) 14:15:23.63 ID:UMp1cOun0.net
>>608
2年前からチビチビ買い増ししてるけどちょっとマイナスやわ
配当まで入れればプラスやけど

615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e16-5eDQ):2024/01/30(火) 14:20:47.05 ID:ibR1Rzve0.net
リートは微妙すぎるよね
まじで不動産投資よりはマシってレベル

616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-Y6lQ):2024/01/30(火) 14:27:10.87 ID:X1lvyC7ra.net
まぁ不動産投資での分配金だしな
手数料引かれてるから、個人で不動産投資やるリスクが減って、その分取り分減ってるだけだし

617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65b8-0OPN):2024/01/30(火) 14:29:02.11 ID:elCyjxaz0.net
5%も配当出ないのにリスク抱えるぐらいな米国債でええ

618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-IeYv):2024/01/30(火) 14:31:18.74 ID:lXAsEBCS0.net
REITはインベスコオフィス(通称:ブス子)を買い集めていたら
急にTOBされて儲かったけど持っていたかったジレンマを思い出すわ

619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e16-5eDQ):2024/01/30(火) 14:37:22.83 ID:ibR1Rzve0.net
トヨタ寄り底で草
無敵なんよ

620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65b8-icwS):2024/01/30(火) 14:44:44.70 ID:Yhk3PyEX0.net
もうわからんから手仕舞い手仕舞い
現物全部売っておいたわ

621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-eRu5):2024/01/30(火) 14:48:16.50 ID:LzJw7+gm0.net
急に三井e&sが上がってて良いね
あと2621再inしたわ

622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e16-5eDQ):2024/01/30(火) 14:52:00.02 ID:ibR1Rzve0.net
為替ヘッジって為替分のリスクどれくらい相殺してくれるん?
ほしい

623 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-uODT):2024/01/30(火) 14:58:45.93 ID:K1+51T3ad.net
どれくらいってそりゃ100%相殺や
ドルヘッジだったら年率5.5%くらいでヘッジできるから、為替が5.5%以上円高に動いたら勝ちやな

624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプープ Sd0a-4G45):2024/01/30(火) 15:00:19.63 ID:M9kCnwh7d.net
手数料考えたら6%は動いてくれないと

625 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57b-D+G3):2024/01/30(火) 15:03:50.35 ID:UMp1cOun0.net
RYODENでクオカード5枚分の含み益がぶっ飛んだ

626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e16-5eDQ):2024/01/30(火) 15:09:50.00 ID:ibR1Rzve0.net
2621のチャートみたら
設立依頼ずっと下落やけどどんなメリットあってINしたんや?

627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 910c-Jrsx):2024/01/30(火) 15:11:20.66 ID:l3Sc+Wsk0.net
Klabってなんで🦀なんや?

628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 910c-Jrsx):2024/01/30(火) 15:11:37.21 ID:l3Sc+Wsk0.net
>>626
理屈じゃねえんだよ

629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-LQon):2024/01/30(火) 15:11:49.51 ID:06nUD7oDa.net
クラブは🦀や

630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0a-Zbb+):2024/01/30(火) 15:12:05.57 ID:ttnvZHmud.net
+0.14%🥺

631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-uODT):2024/01/30(火) 15:13:45.18 ID:K1+51T3ad.net
キヤノンとそしーおはとりあえず無事決算通過できたか?🥺

632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-eRu5):2024/01/30(火) 15:14:17.48 ID:LzJw7+gm0.net
ワイ +1.08%
トピ -0.10%

久しぶりに勝ったわ😅

633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e16-5eDQ):2024/01/30(火) 15:15:26.46 ID:ibR1Rzve0.net
ワイ株セルシス来週決算で震える

634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a72-j5N8):2024/01/30(火) 15:16:08.57 ID:lPpHa/I70.net
>>633
セシルスはこれ以上悪くなりようがあるけ?

635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0a-Jrsx):2024/01/30(火) 15:19:46.59 ID:BGXYUWZhM.net
コマツイケるやん ワイは持ってないけどね😉

636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 910c-Jrsx):2024/01/30(火) 15:21:05.92 ID:l3Sc+Wsk0.net
>>629
あなる

637 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0a-0pS/):2024/01/30(火) 15:24:11.82 ID:URmKZcocM.net
ワイの持ってない株ばかり上がっていく

638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-uODT):2024/01/30(火) 15:34:31.11 ID:K1+51T3ad.net
9552エグいやん

639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65b8-0OPN):2024/01/30(火) 15:39:43.58 ID:elCyjxaz0.net
M&Aって分野が人気やけどクソ高い時価総額が許容されるのが疑問な業態

640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a44-zfY6):2024/01/30(火) 15:40:49.58 ID:0IqZmHIE0.net
コマツ迷ったけど見送っちった むのう🥺

641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e16-5eDQ):2024/01/30(火) 15:42:07.21 ID:ibR1Rzve0.net
>>634
分からんな
出たとこ勝負や決算は

642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-uODT):2024/01/30(火) 15:44:02.66 ID:K1+51T3ad.net
キヤノン半導体露光装置も新発売やん
ASMLの独占分野やし面白そうやん

643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-eRu5):2024/01/30(火) 15:45:29.11 ID:LzJw7+gm0.net
元カメラ屋さん各社が揃って半導体装置でそこそこ頑張ってるの面白いね

644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a988-bBq0):2024/01/30(火) 15:50:21.26 ID:Zmtj1SgC0.net
コマツ言うほど上がっとらんやん

645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-icwS):2024/01/30(火) 16:05:58.37 ID:BkeaiJmdr.net
>>643
ニコンは仲間外れや😞

646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a6c6-9npH):2024/01/30(火) 16:13:55.55 ID:A6vFRFtP0.net
アートネイチャー草

647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 358d-7Gqy):2024/01/30(火) 16:26:38.68 ID:Q8hpX8tu0.net
ソシーオ普通に決算強くて草
DC不調で下方修正リスクとかいう観測気球なんやったんや

648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f97b-ibh8):2024/01/30(火) 16:32:18.55 ID:m0UPi47/0.net
ワイのお金減ってて草
返してや

649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd0a-m5rN):2024/01/30(火) 16:43:31.70 ID:wpQfRUt+d.net
MA総研二連ストップ高あるな
なぜ俺は買えなかったのか

650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd0a-ED11):2024/01/30(火) 17:01:03.25 ID:E3yPw6H7d.net
キヤノン良さそうなんか?売ってしまったンゴねぇ…

651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 17:51:16.23 ID:YTbhsmKJ0.net
ワイのアートネイチャーが禿げ上がって毛も生えない

652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 18:04:51.62 ID:K1+51T3ad.net
>>650
派手ではないけど自社株買い増配セットで来期の見込みも良くて隙がない感じやな

653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 18:09:56.83 ID:/Jp+rlgf0.net
トヨタ利確して大失敗
勉強代だと思ってちょっと損してもまた買い直すか

654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 18:10:29.76 ID:xU1MYT62d.net
グロース市場の売買代金の半分を占めるQPS研究所とかいう謎多き研究所
こんなクソ市場の指数いるか?

655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 18:17:12.94 ID:nVUA+WWh0.net
もはや投機的なマネゲ以外に価値を見出せないグロース市場
まあ今はラッセルも似たようなもんか

656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 18:18:50.87 ID:bdW5TxBZM.net
日本M&Aは優待廃止で拾わなくて良かった 時価総額雑魚はだめだな

657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 18:24:09.36 ID:7rF0REFsd.net
>>626
国内有数の取引量を誇る日経ダブルインバースの悪口言った?

658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 18:36:38.55 ID:4QxEZOYP0.net
マクニカくん決算良かったのに調子悪いなぁ
アナリスト予想より低いせいか?

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 18:40:04.53 ID:z7vf04170.net
2月の月初が待ち遠しいわ
新NISAパゥワー見せて欲しい

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 18:45:05.03 ID:LzJw7+gm0.net
明日は下がるって言う日経の声が聞こえたから明日買い足すね

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 18:53:40.23 ID:z7vf04170.net
月末安の月初高アノマリーで大儲けや

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 18:58:14.86 ID:Ui8VyBFuM.net
2月に2番天井つけて調整やろ
配当権利月はゼロ金利解除ネタでクッソ下げるとおもてるわ

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 19:07:31.25 ID:LzJw7+gm0.net
ワイも2月のどこかで利確予定やな
根拠はないけど3月はワイも良いイメージがない。権利落ち関係なく。
https://i.imgur.com/1r9mFNT.jpg
https://i.imgur.com/HgRUpdp.jpg

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200