2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★1125

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/27(土) 21:45:34.66 ID:yCTYaJZ40.net
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv

スレを立てる時はコピーして3行に増やすこと
次スレは>>980が立てること
※前スレ
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★1124
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1706252865/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:20:55.56 ID:dVArjeja0.net
ライターもどきカメラ構えてるのは文句言わんから椅子にリュックサック掛けるのやめーや
ほんとゴミオブゴミ

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:21:22.64 ID:LtJSrEq90.net
導入前はどうせ設定1、どうせ釘締めると言われとった牙狼MUSEUM 演出でちゃんと設定1回避出来る上に40くらいは回ってたのに全然客付かんかったな

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:21:26.37 ID:rTmNk/mp0.net
>>869
これ大好き
甘も同じぐらいのキチガイバランスできてええで

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:22:29.19 ID:+XfCQXLg0.net
すまんスレ間違えたわ

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:22:47.04 ID:vjmYw/e/0.net
客は完全に牙狼に飽きとるんよ
別版権で出せば良かったのに

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:23:53.31 ID:k4h3HGpRM.net
牙狼もやけどサンセイにも飽きてるわ
味付けが京楽と変わらん

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:24:33.60 ID:LtJSrEq90.net
サンセイの他の版権というと彼岸島辺りか・・・

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:26:14.19 ID:rTmNk/mp0.net
彼岸島でバードミサイルとか隕石全回転みたいなギャグ要素に寄せまくったらバズりそう
SNS全盛期やし

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:26:17.01 ID:16CReVqC0.net
>>876
金田一少年の事件簿や!

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:26:45.26 ID:5dmEfo4O0.net
有ったよ!でかした!ドワッドワッドワッドワッしたいから甘デジ彼岸島リメイクしてくれや

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:28:38.79 ID:RmMtQK0N0.net
ワイは未だに真牙狼2打ってるで
なんでも当たるしそれこそクソザコ発展でもワンチャン当たるから好きや

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:29:38.55 ID:ls8KZPlv0.net
>>876
寄生獣やろなあ

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:31:39.74 ID:MqQEpKq+a.net
忖度無しでやったら上位見込めないからとカイジ休載のタイミングでのアンケートだと若者にも人気があるようじゃな
https://i.imgur.com/pfrul8B.jpg

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:32:43.11 ID:vjmYw/e/0.net
牙狼GIは最近の台とは思えないくらいカスタムとか演出バランスが一昔前の作りだったけど骨太郎もその路線で行くんか

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:36:44.49 ID:eImmM5qK0.net
今月久しぶりにタコ負けしたわ
乱れ打ちしたら負けるってわかってんのに辞められへんのガイジ過ぎるわほんま
https://i.imgur.com/ZysLHFQ.png

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:38:01.23 ID:V9p1IhxN0.net
>>859
普通に敵キャラに言ってるセリフと思ってたで まさか主人公に言っててそのままスバルぶっ殺すとは思わんかった

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:38:14.24 ID:mdAJ8uL40.net
黄金便器はあたりの時に剣を押し込むと何分の1かで玉が光ります!
みたいなのやっててほんまセンスないなって
あんなでっかいおもちゃ通常中に何回も押し込むの脳溶けてるパチンカスでも恥ずかしいわ

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:40:28.04 ID:p9DPP7C/0.net
チンタラ走るくせに信号守らんカスは何なんや?
そこの信号捕まったら家に帰るまでの信号全部引っかかるから抜けたかったのに
ブロックされた挙句そいつは信号無視でスイスイ進んで行って
負けたストレス倍増したわ
煽られたとか言うとるカスの大半はこんなドライバーなんやろな

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:40:52.59 ID:FVLaBwKE0.net
リゼロ、2期でスバルが両親に泣いて引きこもってた事謝るエピ普通に感動したけど作者が
「あれはエキドナが見せてた仮想空間での事で実際はスバルが突然行方不明になって今も毎日母親が泣いて父親が慰めてる」
って裏話聞いて「えぇ…」ってなったわ

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:41:54.41 ID:cgPwSfD50.net
完全にエアプやんけ
剣押し込みは玉の赤発光確認で1度押すだけやぞ
連打はボタン代用できるから基本的にバトル中に1/60の当確祝玉出すためにボタンをシバき続けるぞ
ちなみに剣押し込み連打で出した祝い玉とボタン連打で出した祝い玉での確定音は一緒のように聞こえるけどちょっと終わりの方が違う

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:43:04.94 ID:rTmNk/mp0.net
牙狼ガチプは草
ワイは流行ってる頃知らんから逆に新鮮なんやけどな
もう入れ替わりである程度そうなってそうやけど

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:45:48.92 ID:ysTNJ3soa.net
くっそカッコイイ牙狼剣もう少ししたら販売か
https://i.imgur.com/W21DrVX.png
https://i.imgur.com/xcNkHZi.jpg

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:46:48.63 ID:l8p/uTZ90.net
>>889
剣の方が祝玉しやすいみたいな話になってたな
確かにそう感じてたワイも

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:46:50.72 ID:cgPwSfD50.net
GI右はホント楽しいし笑劇3000音も脳が溶けるからすきなんだけど
いかんせん通常がつまらん
通常がうんちすぎるからシンガロ2の通常で作り直して欲しい

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:49:36.47 ID:D28bIm4i0.net
>>888
リゼロ見てないけど流石に胸糞すぎひんか?
その補足いらんやろ…

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:49:42.04 ID:it56ax+T0.net
通常が面白い台とかエッチな大罪ぐらいやろ

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:52:03.76 ID:Nb1ADk3t0.net
エッチな大罪は先読みチャンスにすると途端につまらなくなるすごい台だった

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:52:44.24 ID:RmMtQK0N0.net
牙狼の中身全然わからんのやがGIはなんで冴島が関わってないんや?

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:53:04.48 ID:wN5Nvxcw0.net
現行台の通常はカスタムして先読み待つだけだしどの台でも変わんないゾ

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:54:24.25 ID:l8p/uTZ90.net
>>897
世界観が2つほどあったはずや
冴島ストーリーと道外ストーリー

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/28(日) 22:54:37.69 ID:D28bIm4i0.net
カスタム無しの面白さならエヴァ15のシンプルに勝るものはないと思うわ
まあシンプル自体がカスタムみたいなもんやんって言われたらしまいやが

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e2c-zeIQ):2024/01/28(日) 22:56:14.02 ID:1VZ/6T+E0.net
>>894
リゼロは基本マゾ要素強いアニメとは言え流石に悲しくなったわ
よくあるトラックに引かれて転生は明確に死亡してるだけまだ良いのかもしれん

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1142-WtbC):2024/01/28(日) 22:56:57.20 ID:cgPwSfD50.net
>>897
簡単に言うと牙狼って冴島家だけじゃないんや
特撮なら冴島家が牙狼してる世界線と道外流牙が牙狼してる世界線とデスゲームで勝ち残った奴が牙狼になれる世界線とが存在する
アニメは見てないから分からんけどアニメ世界も存在する

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a528-ANpO):2024/01/28(日) 22:57:51.28 ID:l8p/uTZ90.net
エヴァ15とか無駄発展多すぎるわ
先バレは発展率下げて信頼度40%ほどあるから好きなワイにとっては苦痛な台や

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2581-/V0B):2024/01/28(日) 22:59:28.20 ID:dVArjeja0.net
>>887
わかりみが深い
トロトロ運転で黄色信号止まるやつ見たことねえわ

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-LB4U):2024/01/28(日) 22:59:56.39 ID:5dmEfo4O0.net
アニメ牙狼は炎の刻印オススメやで
台は超クソもう打てんけど

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9c0-FYdN):2024/01/28(日) 23:00:41.80 ID:RmMtQK0N0.net
>>899
>>902
はぇ^〜サンガツ
色々あるんやな
新しいドラマは道外の方なんか

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7116-JB0q):2024/01/28(日) 23:02:52.12 ID:VSx21+kN0.net
通常が面白い台エッチな大罪しかありません
他はカスタムしてスマホ見るだけ

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-RHDU):2024/01/28(日) 23:02:56.11 ID:DRLrprX7r.net
エヴァはシトフタライトでスペック演出と共に完成されている

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a528-ANpO):2024/01/28(日) 23:05:00.13 ID:l8p/uTZ90.net
>>905
通常時リーチ中に牙狼剣飛来しまくる、RUSHは虹保留変化残しで転落して無かった事になるんやっけ?
外伝とはいえ伝説の台やな

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ac6-W38B):2024/01/28(日) 23:10:02.34 ID:UYkJsDwE0.net
牙狼はホンマに何で当たるのか分からなくて嫌い
しかも熱いとき牙狼剣指してはずしたらホンマに恥ずかしいし萎える

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3589-+/lQ):2024/01/28(日) 23:12:02.32 ID:tYlLk6A20.net
>>909
そこらへんは理解したら別にってなる
それよか色保留で発展しないとほぼ転落がウンコやった記憶

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71b3-rwBw):2024/01/28(日) 23:13:35.92 ID:1WE34IPg0.net
今また牙狼のドラマやってるんやな
ハガネを継ぐ者ってタイトルやけどパチンコで出す時は鋼スペックを継承するってことか?

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e2c-zeIQ):2024/01/28(日) 23:17:20.10 ID:1VZ/6T+E0.net
牙狼とかまじでパチンコの話以外で名前を1度たりとも聞いたことないわ

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9adb-A4Gz):2024/01/28(日) 23:18:36.89 ID:it56ax+T0.net
バジもパチスロ関連以外で聞かないのでセーフ

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ae5-bwKy):2024/01/28(日) 23:20:07.59 ID:lpHt+xQL0.net
次勝ったらパチ簿に課金したる😤
https://i.imgur.com/0L4v7uq.jpg

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ed7-F5lA):2024/01/28(日) 23:21:12.57 ID:Jt0O+hCL0.net
牙狼はちょいちょい新作やるし出演者も定期的に逮捕されるから話題になる
バジリスクは桜花があったけど終わってるコンテンツやしなあ

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65c2-H5uA):2024/01/28(日) 23:21:15.98 ID:3uZZWode0.net
冴島牙狼…原点にして頂点、牙狼といえばこれ。冴島大河・冴島鋼牙・冴島雷牙の三代に渡る黄金騎士と陰我の戦いを描いた名作
流牙牙狼…漆黒の鎧が道外流牙とともに戦う中で黄金の輝きを取り戻す。最新シリーズでは冴島牙狼ばりに黄金騎士としての覚悟と所作が身についていた流牙かっこいい。まともな仲間には恵まれなかった
炎の刻印…主人公の心に宿る復讐の炎で歪んでいた牙狼の鎧が、最愛の人を失くす悲しみと己の弱さを克服し守りしものとして覚醒することで黄金の輝きを取り戻すアニメ
Vanishing Line…話よく覚えてないけどめっちゃ面白かった覚えがあるアニメ
薄墨桜…しんのすけが気になってよくわかんなかった。途中で見るのやめたアニメ

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd9d-JvuK):2024/01/28(日) 23:22:17.47 ID:AnfflWgF0.net
牙狼は敵の☆が多い方が駄目ってのにどうしても慣れないままやわ 他にコレやってたメーカーないんやないか

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9adb-A4Gz):2024/01/28(日) 23:23:38.29 ID:it56ax+T0.net
具体的には思いつかんけど敵の強さを危険度みたいにして多いほうがやべえってそれなりにありそうやけどな
この前出たまこまこパチとか敵が強い馬の方が星多かった気がする

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e7d-Qt0S):2024/01/28(日) 23:23:55.78 ID:Ps8zKafq0.net
安っぽい特撮ドラマなんか95%のパチンカスは興味無いからな

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e4b-k85F):2024/01/28(日) 23:27:18.17 ID:4AGz6nrs0.net
>>891
ケツに入れそう

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd0a-XusC):2024/01/28(日) 23:32:36.04 ID:WujK84ysd.net
>>918
ウルトラマンタロウが危険度表示やなかったっけ?

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1142-WtbC):2024/01/28(日) 23:38:59.35 ID:cgPwSfD50.net
冴島鋼牙打ちたいのに4円の設置が県内に2件しかない
真牙狼1打ちたいのに4円の設置が県内に0

シンガロお前冴島の後に出たやんけ何負けとんねん

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 35a2-A+Jh):2024/01/28(日) 23:43:27.08 ID:Nb1ADk3t0.net
>>918
バットマンは危険度やったわ

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6537-W38B):2024/01/28(日) 23:44:45.26 ID:OfxFKXgI0.net
牙狼GIはまだ釘が死んでないときに打ったけど7万でノーヒットだから楽しいところなんにも味わってないわ
赤保留も斬馬剣保留も10000体ホラーも外したし

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a6b-ycyr):2024/01/28(日) 23:49:06.31 ID:p9DPP7C/0.net
>>918
清澄攻撃ターン嫉妬民か?

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a60-GuP9):2024/01/28(日) 23:50:14.24 ID:e6LNwa3b0.net
天膳荒すぎるわ。初代より荒いのはなんでやろうな。あの頃より規制厳しいのに

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3994-DDV8):2024/01/28(日) 23:52:55.92 ID:y1auJb7G0.net
>>916
渡辺裕之見るのキツイわ
冬ソナのパク・ヨンハもやが

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1142-WtbC):2024/01/29(月) 00:00:00.19 ID:UzhMc/Lw0.net
渡辺さんはまあいい歳だったしそういうのもあると思うけどパクヨンハはなぁ……

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d22-5eDQ):2024/01/29(月) 00:02:08.91 ID:Ot9zN6H40.net
パクヨンハって誰やねんと思って調べたらお前死んでたんかい!

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 35a2-KgIs):2024/01/29(月) 00:08:42.64 ID:J/Tgjc7P0.net
ガルパンのクソ長全回転どの台も見習ってどうぞ

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:11:59.53 ID:6popPRRA0.net
とある2ってもしかしてモリモリじゃないと当たらんやつか?
今のところ全回転と一方通行復活でしか当たってないから嫌な予感してる

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:18:04.72 ID:5B3X6mcV0.net
ガガギゴの動画見てて想ったんやけどアニメキャラに1確とか言わせんのマジで違和感あるわ

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:24:45.15 ID:agacZCX10.net
激熱よ!!

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:25:41.06 ID:0l496N2G0.net
昔のパチンコ実践塾の動画YouTubeにあがってるけどあの時代のパチンコホンマにおもんなさそう
北斗仕置人海ルパンしかないやん

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:32:28.55 ID:uFX/fm/b0.net
>>933
こんなにチャンスの臭いを漂わせて←?

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:33:47.50 ID:jXKs0Nlj0.net
>>933
そういうの意識して言わさないようにしてるのがパチSAOやな

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:36:05.97 ID:MXQ+Km4y0.net
70億の絶唱を凌駕する右打ちやぞ

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:38:06.62 ID:agacZCX10.net
継続のためなんて嘘をつくのは辞めてよとか冷静に考えると言ってること意味不明で草

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:39:24.51 ID:mOEvnfSn0.net
激熱と申したか定期

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:45:46.15 ID:FwiL7LLJ0.net
>>932
風とパト以外信用するな
金予告赤保留ヨハネ一方通行VS提督ラストデバイスで外れたわ

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:50:00.44 ID:ZM3RtXeK0.net
>>935
仕置人の頃て鈍足出玉ばっかやったからなあ
仕置の時速万発で限界言われてたし

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:51:47.06 ID:icmfm4Id0.net
>>922
その初代ウルトラマンタロウはRUSHの度に予め戦う敵が決まってるから敵の危険度は信頼度とは一切関係無いっていう

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:52:45.78 ID:UzhMc/Lw0.net
今のアホアホ時速は要らんねん
時速15000-20000でいいぞ
通常時早くして時短も早くしてSTクソ遅くしろ
そうだね冴島だね

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:53:07.26 ID:icmfm4Id0.net
大河開眼モードはほんま好きやったわ
遊タイム初回以外ずっと大河開眼派や
遊タイム初回もデモ画面まで待てば選べたみたいやが

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:53:46.29 ID:P27cp0j40.net
速度は北斗無双がええなやっぱ

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:55:59.43 ID:FwiL7LLJ0.net
時速20000〜25000あればしごおわでも勝負になるからなぁ
エヴァくらいが丁度えぇんやなやっぱり

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:57:08.89 ID:q1wgVsdN0.net
諦めろ
ヘソは1だし通常はクソ長やし右はリゼロやしレバーはエイリやんや

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:57:20.55 ID:icmfm4Id0.net
電チュー返し1やし速ければ速いほどええかなぁ
リゼロ2打った後に鬼がかり打つと遅く感じるくらいや

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 00:58:36.71 ID:UpVnPZRb0.net
ユニコーンみたいに最初はゆっくりで後からハイスピードでいいよ

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 01:01:39.43 ID:e9GvZS4C0.net
でもお前ら遅かったら遅かったで文句言うんやろ?

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 01:02:02.03 ID:0l496N2G0.net
でもダラダラはもう無理やろ

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 01:05:26.08 ID:1fXayY5B0.net
TE当たったら時間潰せるのでおすすめです

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 01:07:25.21 ID:UzhMc/Lw0.net
>>951
そりゃ時速5000だったら文句言うけどさぁ
15000くらいあったら右も楽しめるし文句ないわ
今の3万超えとか楽しい時間圧縮してるようにしか見えなくてなぁ

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 01:09:41.92 ID:FwiL7LLJ0.net
>>951
大罪くらいなら別に文句無い

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 01:09:53.25 ID:icmfm4Id0.net
時速速いと客は閉店取りこぼしのリスク減るし、店は回転率高くなるしで双方にとってメリットなはずや
どうしてもと言うなら打ち手が単発打ちとかでまったり消化すりゃええ

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 01:11:30.41 ID:1fXayY5B0.net
時速求めるならガッチャマンやぞ

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 01:20:33.54 ID:EG3L32wh0.net
ガッチャマンはスペック自体はええよな
あれを北斗のガワにしたらヒットしてた

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 01:28:30.04 ID:ZKSNMpNc0.net
ガッチャンはホールから早く消えすぎて真速の名は伊達じゃなかった

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 01:30:38.95 ID:mOEvnfSn0.net
右はエヴァ13くらいでええわ

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 01:32:53.44 ID:gTEJ8gNx0.net
>>932
藤の台は基本モリモリじゃないと最強リーチ行っても外れるのは昔からや
だから稼働貢献10週超える機種ほぼないんや

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 01:34:10.71 ID:fUgO2h7l0.net
>>928
牙狼だと既に死んでて英霊としての出演だからなおのこと、ね…

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 01:34:16.21 ID:uFX/fm/b0.net
藤商事ってはっきり言って京楽以下だよな今

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 01:36:23.52 ID:0l496N2G0.net
マルハン池袋毎回とある埋まってるけどそんな回るんかな
打ててないからわかんないけど

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 01:36:45.72 ID:fUgO2h7l0.net
>>945
ポポポプゥーン♪ポーピーポピー♪ポーピーポピー♪って音ほんとすこ脳みそ焼かれる
素人はポーピーポピーに気を取られがちやが通は開眼した瞬間のポポポプゥーン♪が好みなんよな

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 01:40:43.78 ID:gTEJ8gNx0.net
>>963
演出頑張ってるのは分かるんやけどね
期待させてからの外れが多過ぎて今の先読みレバブル環境に合ってない
昔のパチンコって感じ 後は無駄にバイブ強すぎるの悪いな

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 01:41:49.16 ID:fUgO2h7l0.net
サイレントバイブ(ゴゥンゴゥンゴゥンゴゥンゴゥンゴゥン…

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 01:45:42.45 ID:WGnaktNA0.net
ビリビリさん自動販売機で窃盗しちゃうからな
食蜂さんに勝てる道理ないやろ…
人気出すぎて食蜂さん大活躍するストーリーも作られたし

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 01:45:49.01 ID:EG3L32wh0.net
2つ前のSANKYOのハンドルムニュムニュプレミア
あれ個人的に貞子より怖かったわ

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 01:49:38.91 ID:fUgO2h7l0.net
>>969
急に手のひらにポコーンするやつ懐かしいな
滅多に出ないからなおさらビビる

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200