2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJNVA部★325

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/29(月) 22:28:42.33 ID:Le2R0BL70.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所関係
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1695016803/
http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
※前スレ
なんJNVA部★324
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1706360434/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 21:29:32.10 ID:dI1o/+Qa0.net
>>413
両方の数値とも前作ってたやつの半分未満や
1回その値で回して様子見するわ

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 21:30:06.89 ID:yRmFl4Lk0.net
>>444
apexやばいなw
こんなにバタ臭かったっけと思って調べてみたら確かにそんな感じやった・・・

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 21:32:46.65 ID:B3lldx1N0.net
>>445
マジか…
とはいえLECOの強度0の時点でそもそもdark skin自体効かないってXLじゃそうそう無いと思うんやが

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 21:34:03.48 ID:7oOVUL1H0.net
>>387
ふたばの方にLoRaうぷしてくれとったニキか?
ベロニカとかめっちゃ使わせてもらっとるからサンキューやで

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 21:35:06.34 ID:/8Jk0rXE0.net
>>440
SD1.5の頃から色々な作者のLECO使わせてもらってるけど初めて知ったw

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 21:36:03.18 ID:SDz2DB1S0.net
>>449
うーんこれはたぶん俺環やね…ちょい見直してくる

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 21:39:43.24 ID:FXkqS2CH0.net
ワイの元にグラボ電源のL字アダプタが届いてやっと4070tis取り付けられたわサンキューアマゾン
3060から体感3倍くらい速くなって草やわ

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 21:41:37.70 ID:YznknOPM0.net
>>444
シンプソンズ強くて草

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 21:42:23.16 ID:NoHLYqu4d.net
>>441
週末のたびに落ちまくってるよw

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 21:44:09.11 ID:DPbE0QRE0.net
>>444
heltaker 原作よりだいぶ美化というかエロくなっとるけどええなw

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 21:44:33.98 ID:tUlAwIv90.net
>>455
逆に言うと普段使いにはあんま使われてないってことかー

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 21:47:16.98 ID:p6LkqXJv0.net
>>444
調査サンガツ
cyberpunkええな

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 21:49:59.50 ID:ryZbgpyt0.net
>>188
嗅いでるの草

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 21:52:30.94 ID:FXkqS2CH0.net
出費はクッソ痛かったがSDXLでもサクサク出力できて感動もんやね
https://litter.catbox.moe/a1s1ox.jpg
https://litter.catbox.moe/nbqogi.jpg

>>242
ロリ魔人や

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 21:53:28.84 ID:pxXjQkPP0.net
>>188
なんか草

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 21:55:58.86 ID:un3KaKjl0.net
misskeyは鯖立ててる人が自前(と寄付)でやりくりしてるから普及には無理があるんよな
それこそ魔神とかpony作ってる人と同じや
misskey.ioなんか月額200万超えてたりしたし

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 21:57:16.41 ID:NoHLYqu4d.net
>>462
国内鯖じゃないと二次ロリ弾圧されるし国内に理解ある金持ちはいないし痛し痒しだよな

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:02:17.00 ID:ejR/yi2j0.net
なんか避難所に来てたので転載
452 名無しさん@転載禁止 (0) 2024/01/30 16:30:45.49 ID:xlegQ35Y
なんJNVA部★325 >>306 へ
3060環境で素材20枚なら 768p,Iterations:300-500,LearningRate:2e-4~1e-4,4dim2alpha,Lion,cos-with-resets(train lr scheduler num cycles:20),「use gradient checkpointing」あたりでどうでしょうか?バッチも3~4まで上げられるはず(COMMANDLINE_ARGS= --listen で別PCから操作すれば確実にバッチ4いけるよ)時間にして最短15分最長40分程で終わるはずですよ

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:04:16.67 ID:+E4BZb1d0.net
>>370
頂きました
魔人base
https://i.imgur.com/EZ5djpk.jpeg
魔人Maine
https://i.imgur.com/VQMMRZy.jpeg

うちも効いてない感じっすね・・・。
お前環なんだろうけど

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:04:36.63 ID:B3lldx1N0.net
>>452
一応ワイが試したやつ
キャラや画風の組み合わせで効きのいい悪いはあれど機能してないということはなさそうなんやけどなぁ
SD1.5からずっと抱えてる話として色部分が全体にかかるからdark skinだと全体の明暗に関わってきたりはする
https://ul.h3z.jp/fwWsWyyx.png
https://ul.h3z.jp/8yGOgkRb.png

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:05:51.53 ID:ex/4n2lL0.net
pony良いな!金持ち変人に支えられた界隈ってまさに芸術という感じやな
https://files.catbox.moe/su5s67.jpg
https://files.catbox.moe/pfb75k.jpg
https://files.catbox.moe/lc3sqa.jpg
https://files.catbox.moe/zk6xd5.jpg
https://files.catbox.moe/bn80gk.jpg

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:07:11.46 ID:B3lldx1N0.net
>>465
おお…マジか
ちょっと他の色試してもらってもええやろか
paleは色白になるだけでわかりにくいだろうからpurpleとかで

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:14:56.29 ID:DPbE0QRE0.net
sd-scriptsのnetwork_multiplerテスト 題材はlo-fi↔hi-fi(わかり難くてスマソ
モデルは馬ちゃん loraベースは魔神ちゃん
コピー機 dim=4
https://files.catbox.moe/2w4q7a.png

network_multipler dim=8
https://files.catbox.moe/qm3sey.png
一回でコピー機loraができるのは便利やと思った
ただnetwork_multiplier = 1.0で作ったコピー機loraを ベースにしたモデルで適用するとmodel_str:1で元画像が出ちゃうから調整必須やわ

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:16:34.10 ID:DPbE0QRE0.net
>>469
×network_multipler
○network_multiplier

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:18:09.32 ID:0lZsxxaC0.net
>>467
3枚目が美少女(エイリアン)のミルクです
人の心とかないんか?

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:20:50.33 ID:xt40ZGuT0.net
健全絵とエッチ絵を一緒に生成してそれを結合するだけのワークフロー捗るわ
https://litter.catbox.moe/2322ux.png

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:24:17.73 ID:L0lmELh00.net
>>387
ベロニカとわはーかわヨ

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:28:21.20 ID:55O3OaE60.net
ミスキーの利用規約見ると実写系のAI画像はアウトなんやね

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:29:21.42 ID:p6LkqXJv0.net
>>472
コロンブスの卵やな

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:29:57.70 ID:ryZbgpyt0.net
>>474
なんか以前使うの躊躇った気がしたけどそれや
ワイはセミリアル派やけど

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:33:33.64 ID:+E4BZb1d0.net
>>468
purpleはこんな感じでした
https://i.imgur.com/HiXOyIe.jpeg

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:34:23.93 ID:+E4BZb1d0.net
purpleは聞いてる感じみたいなのでほkの色ももう一度試してみます

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:34:58.04 ID:55O3OaE60.net
>>476
AIグラドル系は無理そうやね、フィギュアもこれに該当するのかな
まぁでもリアル系無しにしてもミスキーは良さそうや
一回投稿すると後始末大変やでみたいなこと書いてあるからしばらくROMるけど

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:40:48.14 ID:2APSNPqP0.net
>>479
分散型のシステムやから原理的に消せないらしい
自分のとこのサーバだけならなんとかなるけど他のサーバに伝播したのはその鯖の管理者しか無理みたいな

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:43:40.44 ID:42zK8eAx0.net
SSD大きく値上がりしそうなのか
去年秋頃までに買えなかった時点でもう遅いと思ってたけど、今からでも思い切って買うべきか果たして

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:45:29.81 ID:hvpNJ+ZWd.net
>>331
今この瞬間でもAIイラストについて体系的にまとめるのは無理ゲーだと思うけど、でもこういう本作る人も出てこないとAIイラスト市場(?)は盛り上がっていかないよなとも思ったりする…

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:47:01.74 ID:pzhGCmVW0.net
>>288
これはシコれる

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:48:31.55 ID:2+aSJtL/0.net
ザ・きのこワールド
tiled diffusionに荒ぶってもらった
https://i.imgur.com/2tP1nnC.jpeg

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:53:03.55 ID:hvpNJ+ZWd.net
>>481
最安値の時ならサクっとSSD 4TB買ってたけど、とりあえず作業スペースで2TBのSSDと、たぶんもう見ることほぼ無いけどとりあえずアーカイブしておくか…ってデータ保存用8TBのHDDという感じにしてみた
SSDでの容量不足を補うために大容量HDD追加でいいじゃんと思ったらHDDも妙に値上がり傾向でそんなに安く済まなかったけど…

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:54:01.64 ID:NqNx7VNe0.net
実写系は何処にコミュニティあるんか全然分からんンゴねDiscordやらでやっとるんか?

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:54:53.50 ID:Qi5U+8Cy0.net
>>331
目次見ただけで大体内容わかる
なろう小説のタイトルみたい

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:57:26.58 ID:YznknOPM0.net
今日はポニーでおねショタ模索
グラボ4070tisに変えたおかげでガチャが捗ってええわ
https://ul.h3z.jp/N9fEimam.png
https://ul.h3z.jp/q0x9cqHN.png
https://ul.h3z.jp/wVgG5Hbh.png
いっぱいぴゅっぴゅできてえらい
https://ul.h3z.jp/A22yoHVR.png

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:02:42.61 ID:42zK8eAx0.net
>>485
去年の春先ごろの時点でSSDは安かったけど、まさかモデルデータがこんなたくさん溜まってくとは思わなかったわ
データ全部SDインストールしたSSDに入れないことでしのぐ手もあるにはあるが

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:06:14.62 ID:+E4BZb1d0.net
>>468
https://i.imgur.com/ijSXQDh.jpeg
darkは-8でこんな感じですね

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:13:05.59 ID:9sDHEZHM0.net
SDXLに移り変わったおかげでSD1.5のデータは全部HDDに投げ込んでアーカイブ状態やな
14TBぐらいあるけどこのまま眠りそう

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:13:05.86 ID:csa08zETH.net
はぁはぁ・・・SDXL RTX4090でバッチ16 fullのfine tuneで1万枚30エポッち22時間・・・寝るぞ!

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:14:05.84 ID:QTip2sBN0.net
漫画家のタグをたくさん混ぜてベタな絵を作るの、面白いな
https://files.catbox.moe/rv7225.png

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:14:14.45 ID:B3lldx1N0.net
>>490
うーんまさかの一番ポピュラーな属性が一番効かないとは
というかこれまでの画像見た感じanimagineそもそもdark skinが効いてない?or効きが弱い?

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:14:23.86 ID:jMqqr/LI0.net
バタ草脱臭チャレンジしてみたけど届かない
https://i.imgur.com/svhYK6P.jpg

lecoでバタ草消していかないとむりっぽいなあ

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:14:41.68 ID:BD0V0R+/0.net
おっぱい見過ぎて何も感じねえ

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:15:13.24 ID:pxXjQkPP0.net
1.5で数年は遊べるやろと思ってた時期がワイにもありました

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:17:10.69 ID:ppI6US760.net
ケモミミ娘とのラブラブエッもいいもんですな
https://files.catbox.moe/vx5156.jpg

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:17:45.44 ID:ex/4n2lL0.net
>>472
真似したいんやけどimage concatenateってカスタムノードはなんて名前で検索したらええのかしら

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:18:54.73 ID:bwRQ+avLM.net
ponyでパンツの中でcumの呪文教えて下さい
cum in underwear,cum in panties,cum in clothesは駄目でした

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:26:12.72 ID:nyVise7v0.net
流石のponyもセルフフィストは無理か
姫騎士ニキ作ってたりする?

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:32:38.74 ID:ggNiOQGH0.net
パルワールド面白いなぁ
メスガキ悪魔投下〜
https://i.imgur.com/6tsDNWM.png
https://i.imgur.com/jd0pZXx.png
https://i.imgur.com/NtcEeso.png

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:36:52.21 ID:AFSHJmrY0.net
>>502
メスガキ弱らして捕獲したいもんだな

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:40:42.14 ID:MD5hpoLn0.net
>>500
bluge, erection_under_clothing, cum_in_clothing, cum_through_clothing, cum_in_underwear, cum_through_underwear
でほぼ100%出たで
結局修正対象になっちゃうから作例は簡便な

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:40:49.26 ID:ggNiOQGH0.net
>>503
マジで誰か、パルモンをメスガキに変えるMOD作ってくれねえかなあ

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:41:23.48 ID:B3lldx1N0.net
むぅワイが自分で生成する分には効いてるんよなぁXL用dark skinLECO
マイナス適用は影かかってるだけ感はあれど強度0とプラス5の比較でもちゃんと褐色が白肌になってるからLECOの役割果たしてるはずやし
https://ul.h3z.jp/HdjWwN6W.png

もしかしたらhugging faceに上げるときに壊れたのかもしれんから上げなおしておくわ

507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:47:59.98 ID:bq07yqiu0.net
>>499
KJNodes for ComfyUIあたりやないの? 猫箱やしそのままD&Dでフロー出るかもやけど

508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:52:54.89 ID:3Jtzrr590.net
おー、ちゃんとマイク持ててすごい
https://i.imgur.com/SpYA7Jk.jpg

509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:53:04.38 ID:+E4BZb1d0.net
>>506
ー8でhttps://i.imgur.com/w9NqUzL.jpeg
+8でhttps://i.imgur.com/RDdneCh.jpeg
強めにしないとうちの環境では聞かないっぽいです

510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:58:14.48 ID:B3lldx1N0.net
>>509
ちなみに0だとどうや?
LECO強度0でdark skinのプロンプト自体は効いてるのにLECOの強度変えても意味ないのは失敗作感あるな
強度高めすぎると見ての通り陰影への影響が高まるから肌の色って感じじゃなくなってくるしうーむ

511 :500 :2024/01/30(火) 23:58:34.29 ID:mBmi/jFtH.net
>>504
ありがとう、自分のではほぼズラシハメになってしまう
score_9, score_8_up, score_7_up, absurdres, uncensored, highres, game cg, 1girl,
1boy, penis, bluge, erection_under_clothing, cum_in_clothing, cum_through_clothing, cum_in_underwear, cum_through_underwear,sex,missionary,

deformed, blurry, low quality, worst quality, bad ugly, bad anatomy, bad proportions, unicorn horn, extra legs, deformed anatomy, messy color, deformed fingers, bad, distracted, hyperrealistic, 3d, pony, censored,pencil drawing, watercolor , toon, backlighting,monochrome, multiple boys,

512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:59:07.94 ID:nyVise7v0.net
アナニーは出せたからまあ満足やな・・・
https://files.catbox.moe/kcqpj5.png

513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:02:37.36 ID:/NgBVTKN0.net
ponyちゃんで再現できるキャラってどうやってみんな探してるんや?
画像で作品名まとめてくれた奴めっちゃ助かるんやけど、キャラ名はみんな総当りでやっとるんか?

514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:06:57.00 ID:gUew8CJb0.net
>>499 >>507
これやね
https://github.com/kijai/ComfyUI-KJNodes

あと、モザイクかけたせいでメタデータ吹っ飛んでたわ

515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:07:04.93 ID:dZXrrLPO0.net
>>511
確かにそのプロンプトだとずらし挿入になるな…

男女絡みでcum_in_underwearってどういう状況想定してるん?
挿入前に果てた的なシチュ?

516 :500 :2024/01/31(水) 00:10:36.51 ID:xhwIZd2xH.net
>>515
言葉足らずで申し訳ない
>>162みたいなです

517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:13:51.43 ID:1dyKdd2q0.net
https://i.imgur.com/5MA1ZCL.png
https://i.imgur.com/fOHbNmu.jpeg
https://i.imgur.com/TU8RWQi.jpeg

518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:16:15.12 ID:+usza+wH0.net
実写系をやっているが、civitaiにいくつかあるsex machineのloraは打率が非常に高く、これは精子がいくらあっても足りんな
マシーンからちんこっぽい棒が出てくるだけだからセックスよりも破綻が極端に減る
https://files.catbox.moe/m8zvj7.png
https://files.catbox.moe/u7bkke.png
https://files.catbox.moe/6d3uxr.png

519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:17:02.41 ID:2BQ2kyIz0.net
1.5時代に使っていたsamplingを途中で打ち切ってlatentを他のモデルに渡して続きを描かせる方を使ってみた
https://i.imgur.com/MCLf1GP.jpg
全てAnimagine → https://files.catbox.moe/fjhglx.png
全てPony → https://files.catbox.moe/g7nq85.png
全25step中、20stepまでPony、残りをAnimagine → https://files.catbox.moe/qzg9pj.png
それを更にAnimagineでdenoise0.3アップスケール → https://files.catbox.moe/qzg9pj.png
プロンプトはモデルに合わせて切り替えている
まあまあ良くなってる感はするが、やっぱりエロス成分が減ってる気がする。キレイな絵は抜けないの法則だろうか

520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:21:00.85 ID:2BQ2kyIz0.net
>>513
ここにあるで
https://rentry.org/ponyxl_loras_n_stuff#innate-characters

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:21:05.67 ID:8ql3rNce0.net
>>517
dark skinだけ特段効き目無いんやな
greenがちょっと失敗気味とはいえ色自体は出てるし

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:22:46.60 ID:lhaJvxU+M.net
https://ul.h3z.jp/fMYKEZZ0.jpg
https://ul.h3z.jp/NB2rATvy.jpg

入らないサイズのを押し当ててさきっちょだけ(本当)のやつめちゃくちゃえっちで好きなんやけど
もっと押し付けてる感それらしく出ないもんやろかなあ

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:29:12.14 ID:eUpmav5f0.net
やっぱponyちゃんえっちなんよなぁ ジャンル的に貼れんやつは特に
https://files.catbox.moe/52oc0d.jpg

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:30:34.33 ID:Nu2U04av0.net
>>507
>>514
サンガツ!やってみたら雑に面白くて最高
https://files.catbox.moe/92mw3c.jpg
https://files.catbox.moe/v3e0kd.jpg

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:37:13.26 ID:i3wFZ4/S0.net
https://ul.h3z.jp/yln8CbHx.jpg
パンツの破り方に才能を感じる

>>501
まだ作ってなかったな
セルフフィストはこれまでの学習でも中々打率悪かったネタなんよな…anal fingeringと一緒に試しておくやで

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:37:19.74 ID:K4mVC6qK0.net
>>520
このPony内蔵キャラリストって
多分danbooruに1000枚以上画像存在するキャラをリスト化して
そのキャラのタグ上位を併記してるだけよな
地道にキャラ名と特徴タグ入れとるけど全く学習されとらんキャラがたくさんおるし
逆に東方とか艦これみたいなキャラ多いシリーズはキャラごちゃ混ぜになって極一部以外まともに出てこん

527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:37:58.52 ID:/NgBVTKN0.net
>>520
おおええな助かります!

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:38:14.80 ID:XDRFb/lD0.net
https://ul.h3z.jp/fjz9ylKn.png
ケモナーワイのお気に入りのうさぎさん
この絵柄でどんなえげつないプレイもさせられるから最高や

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:46:06.14 ID:3rh5H/pM0.net
in onsenでインスタントに温泉に入ってくれるんやな
https://i.imgur.com/7X31epy.jpg

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:46:57.22 ID:8ql3rNce0.net
animagine自分で使う分には○○skinはLECOなくてもプロンプトだけでそれなりに有効で
LECOで更に調整かけられるって感じなんよなぁ
せっかくLECO使ってくれたのにいまいち機能してないのは申し訳ない
https://ul.h3z.jp/Fcs8zeUm.png
https://ul.h3z.jp/h5wvUxKI.png

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:47:09.33 ID:2BQ2kyIz0.net
>>526
そうなんか
まあponyは有名キャラでもなんかチゲってことあるし、そのへんはやはりAnimagineに劣るな

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:53:36.67 ID:7sHkhyU/0.net
>>419
調べても出てこんかったけどこれどこのモデル?

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:54:33.73 ID:7sHkhyU/0.net
>>532
いや、すまん自己解決したわ

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:56:29.31 ID:c11zC/MA0.net
温泉と聞いて
https://files.catbox.moe/m3v0bc.png

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:58:35.03 ID:O/xrymIC0.net
>>287
亀レスだが、最近追加された公式機能やね
ワイもあんま使ってないけど

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 01:00:07.78 ID:eUpmav5f0.net
>>530
よくわからんでfp8で使ったりcomfyとautomatic1111webuiでもloraの効きが違ったり今動作環境もバラバラやから使う側に工夫してもらわんとって思うで

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 01:07:17.89 ID:Nr24Hs1Y0.net
>>525
レスサンガツ
そこはかとなく期待させてもらうで!

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 01:08:28.12 ID:OcXC+Hc10.net
>>516
これはワイも偶然の産物なんや

まず panties aside, penis go through panties, ejaculation でパンツに突っ込んで発射
https://ul.h3z.jp/ejPZ6LMk.jpg

これもかなりガチャは必要なんやが、それっぽいものはそこそこの率で出る
(ただパンツに穴を開けてしまうことが多い)

さらにパンツの中でとなると、ワイも狙っては出せん
たぶんcum through pantiesとかejaculation under clothesを工夫すればいけると思うんやがうまくいったら教えてくれ

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 01:16:41.58 ID:G9cNXynQ0.net
学習は1.5やったらポージングやら絵柄に関して微妙になる印象あったけどSDXLはそこら辺浸食せずに学習出来るからほんま優秀や

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 01:16:50.85 ID:l5YtJ7ZN0.net
普通に生成してるときはバタ臭くなるのに
検証用のプロンプトを探してるときは普通の絵ばかりなのは何でや

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 01:18:02.29 ID:c11zC/MA0.net
ドッキングキスしながら手マンってやれるんだな
ガチャ必要だけど
https://files.catbox.moe/694e4d.png

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 01:19:00.30 ID:jgnFQ3fU0.net
>>518
エッ!!!!!!
やけど二次も三次も尻やら太ももやけにデカくする傾向にあるの何でや🤔

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 01:20:14.31 ID:yd8q+DYj0.net
パースのつもり

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 01:21:14.00 ID:WYpNKzkB0.net
自分用に作った奴だけど、タグリストを作ればひたすら画像を作るpythonスクリプト
要pythonの簡単な知識
https://github.com/gegebo001/sd_api_image_create

タグはdanbooruのタグがdb化されてHugging Faceに落ちてるよ
ただ数が多いからコピーライトで作品を抽出してそのキャラのリストを作る感じになるんじゃないかな?

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 01:22:05.90 ID:OWGa7BJ+0.net
太くねぇって!

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ec8-CJIZ):2024/01/31(水) 01:28:42.68 ID:YC24wieV0.net
>>516
>>538
しばらくこねくり回してみたけどいい感じのプロンプトはないな…
取り敢えずワイは以下で出力できた、だけど打率は相当悪くてアカンわ
あとふたなり率が凄まじい模様

ポジティブ
score_9, score_8_up, score_7_up, absurdres, uncensored, highres, game cg, male/female, 1girl
1boy, cum_in_clothing, cum_through_clothing, cum_in_underwear, cum_through_underwear, (penis in panties, penis under another's clothing, cum in partner's clothing:1.5), missionary

ネガティブ
penis, vaginal, vaginal penetration, penile_penetration, deformed, blurry, low quality, worst quality, bad ugly, bad anatomy, bad proportions, unicorn horn, extra legs, deformed anatomy, messy color, deformed fingers, bad, distracted, hyperrealistic, 3d, pony, censored,pencil drawing, watercolor , toon, backlighting,monochrome, multiple boys

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200