2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJBLAC部★282

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 20:02:59.96 ID:gnpORbZK0.net
ワッチョイはテンプレ最上段に
!extend:on:vvvvv:1000:512
公式サイト https://bluearchive.jp/
運営Twitter https://twitter.com/Blue_ArchiveJP
なんJBLAC部 仮避難所 http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1695222284/
なんJBLAC部 ぷにぷに避難所 https://bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/leafeon/1696998194/
ディスコ(招待urlの定期更新が必要) https://discord.gg/m4PqvK5r 
★URL等変更あった時は>>1に安価つけて書いてください 次スレは>>980
※前スレ
なんJBLAC部★281 【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1706491020/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:30:33.92 ID:K09bR4no0.net
もし仮に範囲がチェリノ並になったとして使われるのか?

120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:30:46.99 ID:Tb7BZXcld.net
周年後に引いて被り増やした方がアドじゃんね
なお周年後に引きたいかは考慮しないものとする

121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:31:07.90 ID:q0FrpPqv0.net
セナの場合むしろ運転手が出てこい

122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:31:31.98 ID:JNot988l0.net
>>118
誰が一緒に乗るんや…

123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:31:56.44 ID:50pQNS2bd.net
ヒナのカーテンコール毎日更新あるんか
歩いて探し回るの時間食われるから帰りが遅くなる平日夜きつい😰

124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:32:33.05 ID:ESX4l6kAM.net
1/9狙いで学園別買おうか一瞬迷ったけどスミレとかマキとか引いたら目も当てられんからやめとくか…

125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:33:08.91 ID:voWh8qbsd.net
ヘリネ以外のTSは全て要救護の現実

126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:34:08.79 ID:mwc5uEs20.net
イロハは単体でも強いから6コス払う価値がある訳で
同乗者のスキルが強くても救護車呼び出し分のコストは無駄やと思うとな

127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:34:47.68 ID:U3cwbFsp0.net
救護車に8.8cm KwKでも積んで救護しながら敵を粉砕すればええねん

128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:35:27.43 ID:PBPl4ihS0.net
でも発情したセナに持ち上げられてキングサイズのベッドとかにポイされたいじゃん?

129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:35:36.37 ID:0sM2Xmj10.net
ヒナクエの今日は快晴ってどこで発生するか分かるやつおる?

130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:35:44.18 ID:+bSXE4Io0.net
ハルナの服装ってパンデモニウムソサエティ?

131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:36:14.17 ID:q0FrpPqv0.net
>>129
廊下

132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:36:52.96 ID:dCA2sMzLd.net
>>123
この時間ならwikiのイベントページのカーテンコールのとこに
今日の内容載っとるからそれ見ながら進めるとええわ
ワイもさっきそれでやったし

133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:37:30.69 ID:j3sdjp0b0.net
ヘリネとイロハは強い
セナは挙動がアホ
ヒフタは産廃
チェリタンは誰か使ってる人いるんですかね…?

134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:39:17.23 ID:0sM2Xmj10.net
>>131
マジか
行ったのに気付かんかった

135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:39:27.39 ID:xgmMSJgN0.net
セリナース実装して相乗りや

136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:39:32.25 ID:mwc5uEs20.net
型落ち感ある水サをヒフタンに載せよう
尊いぞ
ヒフタン自体は次に使うスペシャルのコスト半減とか来れば輝けそう

137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:39:34.59 ID:K09bR4no0.net
かつてケセドかシロクロで使われていたはずや

138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:41:54.94 ID:6vKTnq6J0.net
ヒフタンは割と編成されてる事あるぞ
召喚される事はないけど…

139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:44:14.30 ID:izurFbFQd.net
スペシャルでは貴重なSS持ちやからなヒフタン

140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:44:41.30 ID:U3cwbFsp0.net
貫禄のコスト10っていまだに他おらんよな
それでいて召喚してもあんま強くないからサブスキルが本体とか言われる始末やし

141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:45:10.93 ID:j3sdjp0b0.net
そういや昔速度盛るのに使ったことあったわヒフタン

142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:46:31.48 ID:Tb7BZXcld.net
チェリタンはNSがウタハにメタ取れるから対抗戦ガチ勢が前々期使ってたぞ

143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:49:04.28 ID:uFFkRkf5d.net
イベント触れてないんやけど毎日やらんとあかん形式なんか

144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:52:16.10 ID:lTT2jz4O0.net
一定周期で繰り返されるらしいから大丈夫なんちゃう?

145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:55:09.58 ID:NHv1ie2l0.net
多分今はヒフタン使うより水着ミモリな気がしなくもない

146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 22:55:18.12 ID:Mv6R1Gin0.net
そのための仲良いキャラ同乗ギミックかもしれん
でもヒフタンは補習部どれも2着目実装済やね……

147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:00:09.92 ID:YnkRtWHa0.net
愛用品来てNSの性能上がったんちゃうのヒフタン

148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:01:39.51 ID:j3sdjp0b0.net
根本的に重すぎるんだよなあ

149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:03:04.60 ID:p5Lmurmd0.net
10コス出すなら出とる間はアヴァンギャルド君並みに暴れてくれないと困るわ

150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:03:05.78 ID:tT+yZ4+x0.net
17000石もある無敵感やばい
はよガチャ更新しろや馬鹿アロナ

151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:07:00.03 ID:MkPxmKqb0.net
どんだけ強くしても10コスの時点でそこがメインとして使われる未来が見えない

152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:11:36.32 ID:5umnmM3ed.net
>>150
桁タイポだよな…?

153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:13:06.43 ID:U3cwbFsp0.net
怒らないで下さいね
天井分の石もないままフェス迎えるとかバカみたいじゃないですか

154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:16:17.75 ID:mwc5uEs20.net
Xだとイブキやらアコに使いまくってスカスカの人いっぱいおるから…
まあそういう人は買うんやろうけどな

155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:22:54.65 ID:fAeazOt4H.net
フェスは課金してでも2天は回すやろ
カケラの溜まりが違いすぎるわ

156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:25:39.17 ID:Gf9NvT860.net
言うてなぁすり抜けで水着シロコほしいけどめぼしい有能全部持っとるし

157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:29:04.07 ID:4MFAikJm0.net
今ワイの頭の話したか?

158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:32:02.94 ID:/Jp+rlgf0.net
ドレスアコ追い求めるよりフェス2天したほうが良かった気もしてきたがやってしまったものはしゃーない

159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:34:02.62 ID:YHTjEDRM0.net
新規じゃないのに無カジコ…?妙だな…

160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:36:17.38 ID:j3sdjp0b0.net
灘新陰流生徒滑りや
いつでも抜けてくる

161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:36:59.11 ID:mwc5uEs20.net
カケラが何個あろうとそれでキャラは引けないんや
カケラのためだけに二天はできん

162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:38:20.81 ID:W+hyiGKG0.net
結局アタッカーは借りるしな

163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:39:21.68 ID:bqLJkB8gM.net
ドレスヒナよりシナヒナ先に実装しろよヨンハ

164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:39:54.66 ID:Tb7BZXcld.net
フウカナギサいて3.3天分あるけどそれでも2天するか悩む
忘れた頃に平気で400連PU0とかやってくるし1万払っても50/200しか引けないし

165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:46:32.48 ID:ST+uvM0I0.net
フェス控えた今限定とはいえ通常確率でガチャ引くの嫌すぎる
ワイは片方引いて撤収した

166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:49:04.18 ID:eaewZR810.net
正月フウハルもトキナギもおるから安心して石使い切れるわ

167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:50:01.33 ID:U3cwbFsp0.net
追い100連で両方揃いはしたけど冷静に考えるとフェスに加えてナギサと正月フウカが待機しとるんよな
アロナ犯す

168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:53:58.68 ID:ewdLtQxX0.net
ドヒナの次は過去おじが…と思ったが別にメイン更新しても新規実装があるとは限らへんか
トキは訳の分からんタイミングでリオFOXは未実装やし

169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:54:50.93 ID:hhoHHyVBd.net
去年はミカのあとメグカンナを雑に消化してきてるけど今年は対策委員会編新章あるから侮れない

170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:56:02.35 ID:q0FrpPqv0.net
過去編だとしたら実装自体がないと思うんやが
タイムスリップとか今おじ(短髪)ならありえる

171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:56:24.28 ID:UfWN0EMq0.net
ワイは無正月フウカだし無カジコでもあるぞ?でもチナトロは取れるんだ😤

172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:56:29.00 ID:W+hyiGKG0.net
うさ編更新のときむて新規実装キャラいなかったんだっけ?

173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/30(火) 23:58:19.89 ID:akL+Ym+N0.net
イロハは明日引く
大丈夫ワイならできる

174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:01:03.97 ID:+ULM7BRf0.net
アコとヒマリと正月カヨコとハレキャンおらんのですり抜けでなんか出るとええなあ

175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:01:25.08 ID:Sl0TFEE50.net
http://imgur.com/9MkN6my.jpg
http://imgur.com/5bQQMH8.jpg
http://imgur.com/C0KoHX7.jpg
http://imgur.com/7hRMtv9.jpg
http://imgur.com/HQkQbJx.jpg
http://imgur.com/IG24gx7.jpg
http://imgur.com/HstWKgl.jpg
http://imgur.com/zKO3Hmx.jpg

176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:01:33.50 ID:eZJ9O+c4H.net
新規はサティアンに申請頼むわ

177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:04:24.10 ID:anjIFuEf0.net
200で15は頼むぞアロナ
お詫びですこしは上振れろ

178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:04:49.19 ID:86g3Af97d.net
対策委員会編は復刻カジコと水着セリカやろな
アロナはそういうことする

179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:09:23.88 ID:+ULM7BRf0.net
https://i.imgur.com/rIIFnLX.jpeg
https://i.imgur.com/b2E3ucK.jpeg
すり抜けで出たけど出番あるやろか

180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:13:13.59 ID:eZJ9O+c4H.net
抜けるか抜けないかや

181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:17:22.70 ID:LtYw6VZ2d.net
>>172
調べたら2章前編のタイミングでミノリ実装サキミヤコ復刻で後編のタイミングでミユモエ復刻やった

182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:19:41.30 ID:1pV6dkXz0.net
🍔はビット数合同火力演習で使うという擁護
チャリコは文句なしのゴミ

183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:20:42.49 ID:6xv71xQE0.net
どう見えるかだ

184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:21:19.72 ID:LpoTwnQp0.net
ドアコとドヒナ並べたさあったけどマコト優先しちゃったわ
出さないポンコツOSが悪い

185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:22:21.57 ID:LtYw6VZ2d.net
🍔は爆発🍅シロクロ最適や
実際NSはつよい

186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:22:40.21 ID:+ULM7BRf0.net
tier表とか調べても確かにどっちも弱そうやね
まあチャリコのほうはえっちやからええか

187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:24:31.69 ID:anjIFuEf0.net
>>184
🐳まだ間に合います!

188 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:30:26.96 ID:/QFQSQUZ0.net
このタイミングでなにしとんねん

189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:32:12.24 ID:YPkOg9wC0.net
チャリコの攻撃50%ダウンは可能性感じるんやけどな

190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:33:37.10 ID:XpMG+0xt0.net
>>181
そういやミノリ出てきたなあそうなると今回もいきなり変なキャラ実装される可能性あるな

191 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:35:57.96 ID:Sl0TFEE50.net
http://imgur.com/a6IrOjJ.png
http://imgur.com/HhFnfXQ.png
http://imgur.com/Lh8jTnn.jpg
http://imgur.com/UDju2Vb.png
http://imgur.com/fGXA4CV.png
http://imgur.com/jVtYMck.jpg

192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:36:07.96 ID:fC759/fj0.net
200連で星3が3人だけや
久々にエグい引きしたで🥺
アコも欲しかったけどマコト交換で撤退や
https://i.imgur.com/ed3t26w.jpeg

193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:36:38.21 ID:YPkOg9wC0.net
ミノリは一応シナリオで出番あったけど次過去編やしなぁ
今3年で過去編に出てきてもいい恒常っぽい未実装キャラというと

194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:38:35.19 ID:JQCa/RE80.net
1/200でその1も被りや
クソナわかっとるな?

195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:40:10.78 ID:65aiZMML0.net
過去おじって立ち絵まだ出てないよな?
楽しみやわ

196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:40:58.37 ID:40tp/3zcd.net
過去編やりますぅ!って言ってほんまに過去編しかやらんかったら糞やな
こっからアビドス1章に繋がるんだよって言われても困るわ
新しい話に繋げてな

197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:45:55.05 ID:/QFQSQUZ0.net
雑にクロコが来たら死ぬわ
けどアビドス関連未実装って言ったら思い浮かぶのクロコしかいない

198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:47:23.19 ID:YPkOg9wC0.net
お前を天井へと誘う……
アロナアサシン見参!

199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:47:56.33 ID:IhEVi7ne0.net
アビドス/zero

200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:51:46.57 ID:n5oURRYJ0.net
スタートダッシュになんでハードで掘れるイズナ入れたのか問い詰めたい

201 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 00:53:17.51 ID:tkSyB0G70.net
今日の足跡追いかけるイベントのオチ意味不明なんやがあれ続きあるんか?

202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 01:02:53.46 ID:6BhxVJAz0.net
これがかくれんぼなんやろなぁって思ってたらそのまま終わったから怖すぎて泣いちゃった

203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 01:04:11.11 ID:RL3VkFP+0.net
あったら安心できるし無かったらホラーとして楽しめる無敵のイベントや

204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 01:06:08.40 ID:RPS5hTXXd.net
はずれ枠がないと射幸心を煽れないじゃん

205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 01:07:36.62 ID:j0l++Ay70.net
4時を迎えた時点で2倍ガチャよな
引くタイミングバラバラになるのもあんま盛り上がらんな

206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 01:11:22.77 ID:YPkOg9wC0.net
11時やろがい
ハゲはお知らせを読めない

207 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 01:11:54.13 ID:40tp/3zcd.net
んなわけ

208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 01:16:45.90 ID:eZJ9O+c4H.net
でもイズナは人気だから

209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/01/31(水) 01:21:46.13 ID:+ULM7BRf0.net
イズナは彼氏概念という個性あるしな

210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9f5-icwS):2024/01/31(水) 01:23:47.46 ID:0vWRc4SY0.net
うわーんカーテンコールのデイリー終わってませんめんどくさいです日課が簡単なブルアカはどこに行っちゃったんですか

211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a528-eUp0):2024/01/31(水) 01:24:39.98 ID:YPkOg9wC0.net
そこに無かったらないですね

212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ edba-UZtW):2024/01/31(水) 01:27:02.32 ID:/8ccMozJ0.net
無料でどっちも出なくて結局天井してマコト星4ドアコ星3やけどどっちも使う気せんからいくら100連浮くといえど限定への不安が過剰すぎた気がしてきたわ

213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a09-KAtg):2024/01/31(水) 01:34:43.69 ID:zBGc0rg10.net
イズナって女人気あるよな
ワイの爆乳彼女もイズナ推しやわ

214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-XzwF):2024/01/31(水) 02:05:49.43 ID:+w/5/CUI0.net
久しぶりにログインしたら雨降るのかな変わっとるやんけ

215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-F0Ys):2024/01/31(水) 02:12:50.63 ID:yVTlbV5w0.net
https://i.imgur.com/CUcsjjX.jpg
https://i.imgur.com/cA2eAHQ.jpg
https://i.imgur.com/YwSdRyg.jpg
https://i.imgur.com/yQavvrj.jpg
https://i.imgur.com/uEvd8fp.jpg
https://i.imgur.com/JkDGdxH.jpg
https://i.imgur.com/TzYFr0M.jpg

216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H15-KAtg):2024/01/31(水) 02:18:45.79 ID:eZJ9O+c4H.net
マリー!中に出すぞ!

217 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a647-icwS):2024/01/31(水) 02:19:42.82 ID:mi0rd83s0.net
パーティ終わったあともあんな廃墟の古ピアノ弾きに行ってるのはもう“呼ばれてる”んだよね

218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd0a-A4Gz):2024/01/31(水) 02:36:49.21 ID:SHhGMF+Od.net
4天井分用意した
フェスでは2天井まで引く予定

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200