2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJNVA部★326

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 00:20:06.60 ID:VedCpC/+0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所関係
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1695016803/
http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
※前スレ
なんJNVA部★325
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1706534922/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 39bf-7cac):2024/02/01(木) 19:34:35.68 ID:nVmCe+ud0.net
課金した日をデカく書いた付箋をディスプレイの端に貼る

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9add-7cac):2024/02/01(木) 19:35:23.86 ID:hU4oBzfn0.net
あなる消化忘れは致命的だから大切やね

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e3b-SCSb):2024/02/01(木) 19:36:24.72 ID:KB7lDDDx0.net
>>344
それもそうやね
サンガツ

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b699-CJIZ):2024/02/01(木) 19:36:50.89 ID:HKoYfTvj0.net
>>349


354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-MNMt):2024/02/01(木) 19:37:43.06 ID:TczGK84Za.net
>>349
使用頻度によるけどこれがあながち間違いじゃないのが草

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6628-on57):2024/02/01(木) 19:39:27.25 ID:jZ18NWqr0.net
>>349
ちげえねえ

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a1e-bNFp):2024/02/01(木) 19:39:33.46 ID:4Bedu+cG0.net
日経ビジネス 2024.2.1
急増するコロナワクチンによる健康被害 国が調査を
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00108/00269/

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e588-7dQy):2024/02/01(木) 19:39:56.37 ID:3aL6nsyo0.net
>>349
今日解約しても期限までは使えるんか?

思ったより低Qualityの画像でるんやが、Qualityタグたくさん入れなきゃあかんのか?

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9add-7cac):2024/02/01(木) 19:41:41.18 ID:hU4oBzfn0.net
>>357
プロンプトの横にある歯車アイコン推して品質タグと除外プリセット入ってるか
あと生成解像度が正しいかどうか

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a639-MNNA):2024/02/01(木) 19:43:01.40 ID:90CG4d1l0.net
残念でしたーパンツじゃありませーん
https://i.imgur.com/QNhFRvy.jpg

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ede2-/3d6):2024/02/01(木) 19:43:45.21 ID:MZ/lrakw0.net
スレのXLブレイク以降ご無沙汰だった1111
グラボ買い替えでVRAMに余裕出来たんで
久々に使ってるがマジ実家の安心感だわこれ
パネル1クリで重み入りlora+トリガー楽過ぎて草

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a9b-5smM):2024/02/01(木) 19:44:50.60 ID:CJ3lzm280.net
>>238
linuxで3060のワイの起動スクリプト、こんなんだったわ
sh -c 'export PYTORCH_CUDA_ALLOC_CONF=garbage_collection_threshold:0.6,max_split_size_mb:128; cd /stable-diffusion-webui; python3.10 -u webui.py --data-dir=./data --port 7860 --xformers --no-half-vae'

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-7cac):2024/02/01(木) 19:46:05.12 ID:bOvdQxx20.net
>>347 を見てガチャって見た
ドラゴン?注意

https://i.imgur.com/JXOYRxg.png

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e588-7dQy):2024/02/01(木) 19:47:44.48 ID:3aL6nsyo0.net
>>358
Qualityタグはオンだし、除外は強いになってるんやけどなあ
832-1216や

なんかアニマジンのほうが簡単にQuality高いの出る気がする

364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6628-on57):2024/02/01(木) 19:49:06.72 ID:jZ18NWqr0.net
i2i大好き民のワイ、NAIちゃんにするとやはり
PCの安定感がダンチで嬉しい

問題になるのはやっぱ魔神ちゃんとのプロンプトの
出方がクッソ違うことやなー ai_generatedを
どれくらいつけるか迷いまくりや

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6628-on57):2024/02/01(木) 19:49:36.76 ID:jZ18NWqr0.net
>>363
{{{{ai_generated}}}}くらいに盛ってみ
クオリティタグも色々つけて

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6592-TUA6):2024/02/01(木) 19:50:19.46 ID:LZZGPX9A0.net
>>363
作品タグとかアーティストタグとか入れると結構変わるで

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd0a-kMbs):2024/02/01(木) 19:54:20.93 ID:RgZVfpUdd.net
>>363
あとSMEAオンにしたほうがええ気がする

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9b0-Jnwl):2024/02/01(木) 19:57:24.99 ID:xkhqyNhr0.net
今日はプリキュアの日
え?もう20年経ったの?
https://i.imgur.com/Kak2Ob6.png

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:01:18.74 ID:VRXM8dt10.net
>>357
昨日始めたワイの所感だと
・1girl,year 1990~2024,キャラ名,絵師名,{{{{{{{{{{sex}}}}}}}}}}
・NPの品質タグ追加は消してbad anatomy,lowres, normal quality, bad quality,worst quality,watermark,smile,monochrome,blurry,displeasing, very displeasing,
これでだいぶ綺麗になったで

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:02:22.00 ID:KqchK5Xh0.net
サブスク期間中はanlas使うのが勿体ないからなあ

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:04:55.35 ID:NP9HWbCU0.net
>>349
ワイもひよこの時ここで教えてもらった品質タグそのまんまぶちこんで使っとるで
品質オフにして作りたい絵のプロンプトの最後に入れてみてや
ポジ:anime coloring, best quality, amazing quality, very aesthetic, absurdres, year 2022, year 2021,
ネガ:displeasing, very displeasing, lowres, bad, text, error, missing, extra, fewer, cropped, jpeg artifacts, worst quality, bad quality, watermark, displeasing, unfinished, chromatic aberration, scan artifacts, normal quality,

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:05:55.28 ID:rZIgo+l50.net
ponyベースで構図出してanimagineでRefineがエロにも強く塗り調節も楽でいいですね
sfwの時はanimagine単体でいいしSDXLの仕組みがうまいこといってる

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:06:22.61 ID:GQM+zoKj0.net
ちびたいって最近また画像検査で厳しくなった?
ちょいパンチラくらいやのにサンプルであげようとしたらTOS違反とかで全然あげられへんわ

374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:06:55.01 ID:fgF9qiHF0.net
>>116
hiresも駆使したら上手くいくようなったサンガツ🤗

375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:13:10.87 ID:ReWgbUmFH.net
pony手マンの打率高いのええね

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:18:40.38 ID:YJyCutnN0.net
クオリティタグの効果いまいちよくわかってないけど、今のNAIちゃんは作品とか絵師の影響がほとんどな気がする。というかデフォNAI絵は正直微妙
特にエロタグ入れたときのキャラデザ低品質化がひどい
なんとなく作ってみたチュートリアルのショートボブ魔法使いちゃんの「君、写真と違わない?」感すごかった

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:20:11.92 ID:90CG4d1l0.net
png infoぶち込めばわかるけどクオリティタグって大したこと書いてないで

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:23:54.45 ID:qCD+FrXg0.net
正直naiは作者か版権タグ絡めないと、ローカル勢的にはクオリティ上げるの若干ややこしい気がしなくもない

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:24:30.56 ID:yM7WzkbS0.net
>>347
ドラゴン娘学園モノええな
ケモ注意
https://files.catbox.moe/j3ekhq.jpg
https://files.catbox.moe/z4luaz.jpg

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:31:57.75 ID:h08CF8tq0.net
こういう舐め方エロくていいと思います・・・
https://majinai.art/i/PkoqmMg

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:40:37.56 ID:10P3GYwz0.net
NAIで色んな性癖作ってきたけどネタ切れしてきた
もうあとパンツあやとりみたいなどマイナーな性癖しか残ってない
回転率早すぎてすぐネタ切れするのがAI生成の一番の欠点な気がするわ

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:42:42.53 ID:Z3AWC0vH0.net
今日のキャラLora成果
レ・ミィ好き!なお、本編は見ていない
https://i.imgur.com/3fK4Ss7.png
https://i.imgur.com/r77WsAb.png
https://i.imgur.com/mkl8OHi.png
ついでにアズレンのメスガキ
https://i.imgur.com/41AbVKU.png
https://i.imgur.com/gpZpGNK.png

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:47:27.09 ID:gVLAdrbm0.net
>>381
NAIちゃんはお手軽にそこそこのを量産してくれるけど
できることの幅は狭いからね
飽きるのも早いわな
ローカルでLoraでも作ろうぜ 可能性は無限だ

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:48:34.90 ID:fgF9qiHF0.net
>>334
勉強になるなあ
ワイもアニメ絵やるか

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:52:41.33 ID:7JJAJIBo0.net
NAI初めて触るならclose-up,depth of field, looking at viewerで
お手軽神絵師ごっこから始めよう

https://files.catbox.moe/2gzb8a.png
https://files.catbox.moe/ty07yt.png
https://files.catbox.moe/pqpb14.png

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:53:51.01 ID:MQD4Gfow0.net
頭にnsfwつけとけばなんでもエエやろガハハ

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:57:17.89 ID:lFpPydVq0.net
https://note.com/hakomikan/n/nbf8ce4cce1a9
hakomikanニキによる少ない画像から作るキャラLoRA講座
SDXLは未検証っぽいけど行けるんやないか?

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:58:56.05 ID:NdsgUwjy0.net
pony長文にすると ai-generated から逃れられん、、代替して作家目立たせるのはなんかないんかな、、
https://majinai.art/ja/i/viUo4dt

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:59:50.64 ID:1Buh0fVp0.net
ブルアカ追加コスなんかは数枚で10分もかからんけど、モデルが最初から大体知ってるってのがデカイんやろうな

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:59:51.80 ID:KpyD7to80.net
>>387
似たようなことAnimagineでやったけど1.5より大分食いがええで
Dim1Alpha0.5で十分やったわ

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 20:59:55.50 ID:h08CF8tq0.net
同じ行為を指定してもガチャ次第でいろんなパターンが出るので飽きが来なくていいですね・・・
(前回貼ったのとほぼプロンプトは同じ)
https://majinai.art/i/VDrYGqm

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:00:12.60 ID:lW56dgR80.net
1.5のときは色々Lora組み合わせて駆使してたけど、おてて綺麗だし楽になったなぁ
https://files.catbox.moe/m56f9t.png

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:00:21.12 ID:Zi2B8ob90.net
>>382
当時小学生のワイはコトナよりレミィやったわ
今では立派なロリコンです

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:04:15.49 ID:r83We4Ze0.net
NAIからローカル行ったニキに聞きたいんやがやっぱローカルって複雑で難しいんか?wiki見ててもよくわからん用語だらけでなかなか始める勇気が湧かんわ

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:04:25.95 ID:fgF9qiHF0.net
>>387
はえ~すっごい

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:05:39.93 ID:0i6dkl5q0.net
>>350
日付貼るなら前日にしておかないと継続される罠あるから…

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:05:57.80 ID:90CG4d1l0.net
そういえば最近ゾイドってきかんな

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:06:13.38 ID:r/eKvvRo0.net
製作者が使ってるの見てるとhakomikan産拡張を全然活かせてないんやなワイは…ってなるで

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:07:26.65 ID:/LdhZZybM.net
>>394
naiは使ってないけど生成するだけならセットアップさえ終わればポチポチやぞ
インストールも手順見ながらコマンドコピペだし余裕余裕

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:09:27.40 ID:1Buh0fVp0.net
エロという名の原動力さえあればいかようにでも習得できるとは思うが
V3に去勢された後だとちょっとわからんな…

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:10:52.20 ID:ax0w5xMm0.net
PixAIに独自モデルが追加されたけど、nai3が推奨になってるのは学習したってことなんかな
試す気は無いんやけど

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:11:27.62 ID:Fac0gbyJ0.net
昔から疑問なんやがドラゴン娘ニキ達はドラゴン乳首についてどう折り合いつけとるんやろか?ニンゲン向け擬態?🤔

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:13:27.93 ID:Xki6A52W0.net
>>394
習うより慣れろや
まずは導入して触ってみよう
今ならStabilityMatrixで導入するかここのニキが用意してくれたEasySdxlWebUiがええんちゃうかな

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:14:53.16 ID:h08CF8tq0.net
shiny skin,を追加するとアニメっぽい肌表現になるのでこれもいいですね・・・。
理想のアニメ感を出す研究に終わりはないのを感じます。

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:15:24.33 ID:xOMcs9Pz0.net
わーちゃんはこういう顔する
https://i.imgur.com/qAJa8E2.png

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:17:19.90 ID:Z3AWC0vH0.net
>>393
コトナもオネショタっぽくて好きやで、本編見たことないけどなw
わいもロリコンや!

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:25:13.70 ID:CY42xcM80.net
>>401
生成してみたけど絵師とかキャラがちゃんと反映されとるな
http://imgur.com/xO6mZjm.jpg

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:26:07.14 ID:oYGPl3aM0.net
nai回しててマンネリ感じるのちょっと分かるわ
エッチなアイドル衣装ガチャってるときの高揚感を超えるものが無くて困ってる
https://i.imgur.com/KoQxMDM.jpg

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:36:09.45 ID:UxpuqVyE0.net
テーラーの件でか
https://gigazine.net/news/20240201-lawmakers-propose-anti-nonconsensual-ai-porn-bill/

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:36:55.24 ID:zGuNogyf0.net
ウェーイ
https://files.catbox.moe/6uzl6h.webp

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:37:06.53 ID:U2nhbdgw0.net
性癖が偏ってる自分がオカズに困らない時代が来たことには感謝してる

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:37:20.45 ID:p93OpFVQd.net
>>408
ワイはpixivやってるからお題箱置いて気分転換がてらに生成してるわ

ただ段ボールに1件も無いようなキャラやポケモンのミロカロスと人間♂のセックスとか
ボボボーボ・ボーボボのラムネが公開処刑&レイプされてるイラストとか
女体盛りにされたアスナがオークにフォークで乳首突かれてるイラストとかリクエストされるけど

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:38:04.96 ID:0phESfvB0.net
ふたなり絡み挿入側の手コキはまあ分かるが挿入される側が自分でしごくのもhandjobで出るんやな
masturbationでないのが奥深い
https://ul.h3z.jp/74URv07c.png
https://ul.h3z.jp/LSj2f3YQ.png

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:42:06.01 ID:h77MZ2IFd.net
>>346
ログみるとRAMじゃなくてVRAMの方やけど
関係してるんかな?

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:42:57.70 ID:r/eKvvRo0.net
スワンプマシンは絵柄矯正力クソ強な魔人マスピを使わずに安定して高品質な画像を生成するためにvery aestheticを追加してるのか
魔人ほどには安定しないけど面白いね

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:43:56.19 ID:oYGPl3aM0.net
>>412
リクエストの癖強すぎて草
でも確かに人にお題貰って視点変えるのはありかもしれんな

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:46:54.65 ID:3aL6nsyo0.net
>>366
>>369
もしかして絵師詳しくないワイにはnaiは難しかった!?
>>367
seamってなんや?どこで設定できるん?


きぃぽい絵が見たくてダンボールのきぃタグいれると鍵がでてきてむかつきますよ悪魔!
https://i.imgur.com/llgGjv8.jpg
https://i.imgur.com/JQF4UMW.png

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:47:56.03 ID:Zi2B8ob90.net
>>408
これ良いなって思ったら延々とそれを出力してるときはあるな
延々とチアガールとか延々とマイクロビキニとか、延々とarmpitsとか延々と制服とか

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:50:11.73 ID:ax0w5xMm0.net
>>412
このコラ漫画みたいやな
https://twitter.com/d1_earth/status/1370747262947627008
(deleted an unsolicited ad)

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:54:45.47 ID:3aL6nsyo0.net
おすすめの絵師タグ教えてくれ
おののいもこときぃくらいしかわからん

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:55:43.91 ID:rEog53Dq0.net
>>419
いつも思うけど四肢切断ダルマ妊婦や小学生全裸ランドセルワーム丸呑みはそんなにおかしくないやろ

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:56:27.16 ID:Zi2B8ob90.net
>>419
草生える

でも
>一度金貰って絵を描くと、趣味で描くと何で苦労して無料で絵を描かにゃならんのだという疑問がでてしまう
絵を描くことが好きなら絶対に出てこない言葉だよなこれ
何のために描いてるんだろう、自己顕示欲?金?

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:57:27.32 ID:h08CF8tq0.net
ponyちゃんでも手コキは破綻しやすいですね・・・ネガに関連ワード入れても焼け石に水なのかもです。
しかしイラスト自体のアニメ感はこれだ!という感じに近づけたので良しとしたいかな、と。
https://majinai.art/i/e3rYI7Y

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 21:58:21.80 ID:oYGPl3aM0.net
>>418
そうそう
これだっていう衣装なりシチュがハマるとフィーバータイムなんやけどな
まだまだ欲望の引き出しを開ける修行が足りないのかもしれない

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:00:11.02 ID:0phESfvB0.net
この趣味始めてからお人形さん着せ替えごっこの楽しさは普遍的なんやなあと感じるようになったわ

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:00:42.09 ID:jD/R2/vs0.net
手を使うプレイはすぐグチャるな

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:01:28.67 ID:zmMOzDTs0.net
>>422
最初はたのしくてやってたけどSNSでPVとか気にするようになってウケ狙いばっかりでたのしくなくなるみたいなのはよくある話じゃないか?

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:02:57.51 ID:jZ18NWqr0.net
3Dからのi2iですら手はすぐグチャるからな

だからNAIちゃんのインペイントが重要
まあそれでも理想の手はそう出ないが

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:03:05.82 ID:p93OpFVQd.net
>>417
ステップとかサンプラー選ぶところに▲みたいなのあるやろ?
そこ押すとサンプラーの下にSMEAとDYNって項目が出てくるからここにチェック入れるんや

個人的にここにチェック入れると同じプロンプトでもかなり変わる

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:03:39.43 ID:NdsgUwjy0.net
>>414
ならさっきの設定の上の2つの項目?
メモリ使うことでモデル切り替えが速くなる機能として紹介されとった気がするで

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:07:08.35 ID:oYGPl3aM0.net
https://i.imgur.com/EsTyNmb.png
これやな
基本付けるとクオリティ上がる気がするけどアニメ調みたいなぱっきりした絵柄の場合は外した方が良いこともある

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:23:27.96 ID:mGsYeQlw0.net
>>420
そらもうTo○○○○○の作者よ

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:24:14.07 ID:VRXM8dt10.net
>>417
naiは絵師名のタグが予測に出んっぽいからな
fanzaやpixivでランキングを見たり売れ線を調べる→nhentaiで作品名から逆引きして作者名がローマ字でどうなってるか確認→NAIに入力して反応があるかチェック
って感じやわ
塚がzukaだったりそこにスペース入れるんかいってのがあったりして発見がある

>>422
それはちょっと誤解やな
(金貰って自分の性癖とはかけ離れた難しいもんに挑戦して根詰めて完成させとるのに)何が悲しくてプライベートで試行錯誤して無料でキッチリ仕上げなきゃあかんねんってなるんや
アレや、パヤオが仕事でめんどくさいめんどくさいって言ってる画像あるやん?
仕事と好きなもん好きなときに描くんは違うって話やで

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:25:13.86 ID:mP2V2ikV0.net
絵師タグコネコネすんのめんどいんよな
すげえ時間かかるし

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:26:24.48 ID:dgYkWjX60.net
いまさらKohya SSのバージョン上げて、
モデルをfp8で読み込むのを試したら、
VRAM消費量が劇的に下がってびっくりしたで。

10分の1くらいになっとる。

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:27:48.99 ID:zmMOzDTs0.net
10分の1は流石にやろ🤔

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:28:25.15 ID:D4t+FXZFH.net
それfp8じゃなくてfp1やろ

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:28:50.52 ID:mGsYeQlw0.net
10分の1は草

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:28:57.06 ID:9osWhzPz0.net
メタデータ入りだからNAIで使ってどうぞ
https://files.catbox.moe/lmrylm.png
https://files.catbox.moe/yugzu2.png

https://novelai.net/inspect ←に画像ぶち込めばプロント見れるよん

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:29:04.02 ID:LZZGPX9A0.net
大げさすぎるの好き

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:30:06.30 ID:1Buh0fVp0.net
>>439
安定のpixivチャイニーズ原神ニキ黄金デッキやな

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:30:07.09 ID:mP2V2ikV0.net
>>206
なんやこれ…

えっろ

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:30:31.19 ID:mP2V2ikV0.net
>>439
パクリじゃん…

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:30:50.50 ID:Xki6A52W0.net
異修羅の濫回凌轢ニヒロが良かったから週末はLoRAチャレンジするか

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:34:28.02 ID:L6t34av80.net
このスレずっと見てて思ったんだけどさ

いろんな特殊性癖が混ざり合った結果スレ民の性癖がどんどんねじ曲がってない?🤔

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:35:11.67 ID:hU4oBzfn0.net
>>439
絵師名にartist:ってつける必要ってあるんか?

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:35:24.17 ID:kmYObknl0.net
ズッ
https://files.catbox.moe/jdqsmc.png

チビエロ
https://files.catbox.moe/m5d6e4.png

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:37:10.00 ID:LsYauLM10.net
>>381
性癖って本来は開拓するものじゃなくて目覚めるものだからな
好きな体位やらシチュ自体は大体お決まりになるけど、新しく目覚めるにはインプットが必要

なので好きなアニメキャラをそのキャラ名や作品タグ使わずに、色んな絵師探して好みに合わせていくとオリジナルっぽくなる
その後で脱がすんや

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:40:40.52 ID:AzJs7R+b0.net
大体なんでも抜ける猫だと思っていたけど
ここ見るとまだまだ世界は広いって思える

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/01(木) 22:40:42.01 ID:CwD8FYCT0.net
ワイは魔人ちゃんで初めて絵師コネコネの面白さを知ったわ
混ぜたらどうなるんやろっていうガチャ感が沼や

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200