2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ遊戯王部★159

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/08(木) 18:28:53.51 ID:gjQcYelwa.net

↑スレ立てをするときは「!extend::vvvvv:1000:512」を追加

なんJ遊戯王部Wiki
https://www60.atwiki.jp/nannj_yugioh/
次スレは>>980が宣言して建てられなかったらレス番指定をして最安価
※前スレ
なんJ遊戯王部★158
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1706972390/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92ca-rks4):2024/02/13(火) 16:07:50.80 ID:lbhb3Ppu0.net
さっき3試合ほど相手ターンカラミティ召喚してきたけどTGの動きがマイナー過ぎるのか案外最後まで見てくれるわ

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f704-KYAo):2024/02/13(火) 16:08:41.64 ID:mpxm/Gfx0.net
>>951
ラドンと赤き竜はインチキやろ…

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c640-tLzS):2024/02/13(火) 16:10:58.89 ID:6eeNmvta0.net
見た事ない動きされるとなんだかんだ最後まで眺めちゃうわ

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee8-V3fs):2024/02/13(火) 16:12:14.74 ID:JAcLKanw0.net
動き知らんテーマはどんなハンドでもとりあえず1回は最後まで閲覧するようにしとるわ

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e2d-DXy1):2024/02/13(火) 16:23:11.95 ID:7UAO4Okr0.net
ヒステリックサインってどちらか片方なのかよ
健常者すぎるだろ
そんなんだから手打ち羽吹雪あっても環境にかすりもしないんだ

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bbf-zkg8):2024/02/13(火) 16:26:41.77 ID:nGNHoshZ0.net
クソ長ソリティアに付き合ってもらうぞ!遊星!

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b7b-JaQ4):2024/02/13(火) 16:28:29.57 ID:xZPZ15d20.net
フェスでコズミッククェーサーが制限の理由、誰にもわからない
同名ターン1ないコズブレならともかく

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 725d-Y124):2024/02/13(火) 16:28:44.89 ID:xAXEeju90.net
カリユガ禁止されとるやんけ!
ワイのホープカイザーが…

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f68-BO+l):2024/02/13(火) 16:29:01.32 ID:J38RyIlf0.net
>>952
マスターデュエル始まって一ヶ月か二ヶ月くらいはスピーダー通してもあんまりサレンダーされなかったから大体似たようなもんやろね…

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5eb7-hHXc):2024/02/13(火) 16:34:31.41 ID:PTV1br8N0.net
SRCPつぎ込んで作った寿司よりレンタルHEROのが強くて悲しい

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 16:38:57.21 ID:kns6n5r2d.net
シンクロテーマの欠点ってG受けと早さ考えたら相剣でええやんってなることよな

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 16:40:48.85 ID:fmgGSX45M.net
>>962
ゴーティスは強化されたらそこそこ遊べるようになるらしいから来てほしいわ

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 16:51:43.01 ID:xAXEeju90.net
カリユガ出来ねえからハートアースでも破壊するかと思ったけど
相手ターンに自分フィールドを破壊できる闇X見当たらねえ~

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 16:55:33.02 ID:TaWo3KW4d.net
赤霄がとにかく優秀すぎてな
初手に出すシンクロがあれならそりゃテーマとしての評価も一気に高まるというものよ

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 16:57:32.54 ID:J38RyIlf0.net
>>962
去年大分強化されたはずなのに一番G受けがいいシンクロテーマが一切強化来てない結構な型落ちの相剣で変わらずなの派手にヤバいと思うわ

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 17:01:16.00 ID:o6wlrWcKd.net
ヒーローの突然出てくるネオスウザすぎる

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 17:09:24.55 ID:7UAO4Okr0.net
レンタルヒーローはこの構築なら沼地かブレイズ欲しいわ
融合サーチがファリス派生しかないのが辛い

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dee8-r0m8):2024/02/13(火) 17:20:23.76 ID:H2yl/uuD0.net
レンタルHERO普通に強くて負けかけたンゴねえ

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee8-V3fs):2024/02/13(火) 17:24:31.79 ID:JAcLKanw0.net
相剣のシンクロ3枚全部強いよな

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e2d-DXy1):2024/02/13(火) 17:30:52.67 ID:7UAO4Okr0.net
TGタイムアウト多すぎや
ワイの5分返せ

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c64e-r4Qv):2024/02/13(火) 17:38:28.08 ID:7bClDkAD0.net
ワイの後攻特化銀河眼でワンパン祭り開催してやるからな
震えて待て

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-DDrw):2024/02/13(火) 17:42:48.23 ID:ThsPPsY1a.net
相剣は全員同じ構築なんやないかってくらい同じカードしか見なかったから
ストラクもらってこんなカードあったんやなって色々気がついたわ
まぁそいつら全部抜いたんやけど

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b77c-p8SM):2024/02/13(火) 17:45:06.84 ID:k6e9mc960.net
接触するGとかこんなクソルールなら投獄しとけや

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d622-+162):2024/02/13(火) 17:54:17.73 ID:IPf/rI+l0.net
相剣ってバクヤリュウエンタイヤの仲良し3人組とエクレシアの4人チームやろ
ストーリー的にリュウエンが裏切った以外なんかしたんかあの集団

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f736-zkg8):2024/02/13(火) 17:55:13.48 ID:9qf0drP10.net
https://i.imgur.com/ttk543G.png
レジェフェスはこういうのがあるから良いよね

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2735-01Dc):2024/02/13(火) 17:56:49.90 ID:oOgLnHZ+0.net
死ぬゆくショウエイが除外の力をアルバスに託して生まれたのがミラジェイドや

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 725d-Y124):2024/02/13(火) 17:58:31.06 ID:xAXEeju90.net
許せなかった…!優れた能力を氷水を守る為だけに使うなんて…!

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-hHXc):2024/02/13(火) 17:59:38.20 ID:zdIr0w5O0.net
悪役によくいるしょ-もない動機付けである

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 18:10:35.07 ID:lxfCIB0F0.net
特に理由もないのに行き倒れていたアルバス一行を命がけで助けてくれた相剣に強化ください
デッキから相剣カードを除外して自身を特殊召喚しトークンが特殊召喚された場合に相剣魔法罠をサーチする新規だけでいいです

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 18:14:50.07 ID:3U7oh8FZ0.net
わかりましたサーチじゃなくてセットにしておきます

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 18:21:28.97 ID:iQZHp6IcM.net
リュウエン→相剣師達を裏切りバクヤの相剣を奪って七星龍淵になってイニオンクレイドル(氷水の棲家)を襲撃
氷水帝コスモクロアとショウエイが共闘し立ち向かう

アルバスの力を奪ったアルベルがルベリオンになってコスモクロアとショウエイを焼き尽くす

コスモクロアとショウエイが最後の力でアルバスをミラジェイドに変える

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 18:21:36.94 ID:6lu2IQT90.net
>>976
レジェンドデュエリストが一度も使ってないことで有名なカオスジャイアントさん!?

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 18:22:11.01 ID:8g22KQvgd.net
サルガスタリホー使えるんか
これもあかんやろ

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 18:24:24.59 ID:lbhb3Ppu0.net
フェスの召喚ミッション一戦で終わって草
TG特殊召喚しすぎやろ

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 18:24:41.95 ID:k6e9mc960.net
HEROとかいう自分で使うと紙束なのに使われるとありえんくらいダメージ食らうデッキ

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 18:25:17.14 ID:WLTPkRGs0.net
コズサイすら禁止かよ
何がおもろいねんこれ

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 18:26:54.26 ID:PkUPaQm50.net
ゴムガン禁止やんけ!
去年暴れたのバレてたか
しゃあなし忍者使うけど追加で破壊ミッション来たら全然進まんのが目に見えとるなあ

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 18:29:45.30 ID:IPf/rI+l0.net
次スレ立てるわ

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 18:36:03.26 ID:IPf/rI+l0.net
あかんコマンドのコピペミスった
ワッチョイがないから他の人立ててくれ本当にすまん
なんJ遊戯王部★160
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1707816630/

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 18:59:38.80 ID:lxfCIB0F0.net
980踏んだの気付いてなかったわ…
すまんな
>>990ニキサンガツやで

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 19:08:25.61 ID:aFpWKXJb0.net
>>975
ジュンキンがエクレシアを守ってたぞ
誘拐されちゃったけど
ショウエイがアルバスにソウケンパワーをあげた結果生まれたのがミラジェイドやからショウエイはめっちゃ重要や
バクヤはエジルといっしょに最終決戦で戦って深淵リュウエンを倒しとったな
アヤメはゴルゴンダを倒してた
ゴルゴンダはソウケンの昔の破門者だった

こんくらいか?
タイア、セキショウは全く活躍なかった気がする

993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 19:11:47.88 ID:aFpWKXJb0.net
なんJ遊戯王部★160
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1707819045/

シャトルの中に逃げるのよ!
ワッチョイ付きで立てたわ!
保守まだだからさあ早く!

994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 19:12:56.71 ID:k/9skrpH0.net
裏サイバー弱すぎやろ
こいつが11期に強化されたカードと思うと泣ける

995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 19:21:39.43 ID:1o74AAqb0.net
裏サイバーは事故率が高い上に誘発にも弱すぎるし表サイバーと違って後攻だと負け確だしいい所が安いってことくらいしかない
フェス環境ですら忍者に株を奪われてる

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 19:24:16.14 ID:d9m4FmCr0.net
>>993
立て乙られた!

997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 19:24:53.89 ID:mkVMvNvE0.net
立て乙

998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 19:27:01.22 ID:pfsn+BhU0.net
バロネスがレベル10だからシェリーさんはまだ伸びしろあるんだよな

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 19:33:12.02 ID:uEdPQ/5Z0.net
アクセルシンクロなしにあんなの出せるシェリー卑怯者やろ

1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/13(火) 19:35:35.17 ID:d9m4FmCr0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200