2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJNVA部★332

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/10(土) 17:13:40.87 ID:phS7VLRs0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所関係
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1695016803/
http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
※前スレ
なんJNVA部★331
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1707442860/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 835e-p8SM):2024/02/11(日) 18:00:12.23 ID:mhaFZAcm0.net
はえ~そんなBAN暴走しとるんか~と思って検索して軽く情勢チェックしてみたけど
最初に見たヤツがウルトラでウマなんかより全然ヤバいやつでワロタ

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa):2024/02/11(日) 18:01:31.95 ID:m6ymjPNA0.net
>>882
となると>>865かねえ
2.5D系すらダメとはめんどくさいやね

こういう後背位の下からの視点が好きなんやが、なかなか安定しないわ
https://files.catbox.moe/7wugcj.jpg
https://files.catbox.moe/dyqbt1.png

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM0f-NiID):2024/02/11(日) 18:03:19.55 ID:LRVcejOQM.net
>>825
普通に学習できたよ
完成したLoRAを自動でLoRAフォルダに入れてくれるのがありがたい

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-V2pS):2024/02/11(日) 18:04:16.57 ID:LRPRmYLJ0.net
>>888
ランキング常連が生きてるからそれは無理筋やろ

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-XyAm):2024/02/11(日) 18:04:26.66 ID:xi3E18zB0.net
聞いたことないけど2.1DでもBANしてる基準にしてんやろな
BANされてるやつが言っとるからリアル系がやられてるのは間違いないやろ

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM0f-NiID):2024/02/11(日) 18:05:12.80 ID:LRVcejOQM.net
>>831
カード会社を訴える人たちがいるんよ
児童ポルノを野放しにしているカード会社!って

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f45-S2vA):2024/02/11(日) 18:05:14.69 ID:8WjKS/Q30.net
>>844
これはキャラloraが原因やないかな?
リコリコやろ?

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e4a-0ChC):2024/02/11(日) 18:06:08.63 ID:sav2xpKB0.net
上げるスレを間違えたで…
https://i.imgur.com/ufB76nd.jpeg

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa):2024/02/11(日) 18:08:14.59 ID:m6ymjPNA0.net
>>860
そんなあなたにone eye closed

>>897
あるある
ワイもたまにあっちに誤爆する

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5eae-lpOu):2024/02/11(日) 18:09:08.32 ID:cR79344H0.net
この手の話題になると日本語苦手(ワッチョイ 323d-XyAm)も元気になるなぁ

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6f4-Iiq4):2024/02/11(日) 18:09:24.11 ID:E5HGFnaA0.net
forgeのおかげでPaperspace上でもsdxlモデルが安定して起動するようになったから良かったわ

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-C4DI):2024/02/11(日) 18:11:48.33 ID:8n/WV/+80.net
>>860
hair over eyesとかno eyesで目消した方がエロい場合もある

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff27-XyAm):2024/02/11(日) 18:13:08.57 ID:MUrYLEIA0.net
>>879
今は日給100円程度やw
どうせ立ち上げっぱなしだし、裏で動かしてるかんじ
ビットコイン上がってるし、持ってれば増えるで

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd52-m0hy):2024/02/11(日) 18:13:10.58 ID:XOKvc1oCd.net
>>899
具体性無くても話に割り込めるしお気持ち系は反射的にレスするやつ多いから反応貰いやすいしな

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b1b-Z6Xv):2024/02/11(日) 18:13:14.44 ID:EBYEKN8j0.net
>>869
その経験を活かして次のステージへ行くんや
特に多数のキャラの絡みが上手い人は凄いと思うで

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f45-S2vA):2024/02/11(日) 18:13:18.39 ID:8WjKS/Q30.net
5万でバンとかナッパぐらいの勢いでちくしょー!!やろ

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa):2024/02/11(日) 18:14:19.19 ID:m6ymjPNA0.net
>>901
目隠れモブ子ちゃんはエッチ、わかる
https://files.catbox.moe/bv3pu2.jpg

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b1b-Z6Xv):2024/02/11(日) 18:15:10.68 ID:EBYEKN8j0.net
5.9万人フォロワーってもう上位層よな
ワイは一昨日倉庫代わりに画像上げ始めたばかりや、好きな版権しか上げんけど

3いいねとか5ブックマークとかでワイもの凄い嬉しいで

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e49-/adZ):2024/02/11(日) 18:15:57.68 ID:Dm6JPW1k0.net
数時間学習回したのに最初の方が一番出来良かった時のちょっとしたガッカリ感
https://ul.h3z.jp/XfpKMxTX.png

>>898
>>901
横からやが片目閉じたり目消すって手があるのか
参考になるわ

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ afb2-XyAm):2024/02/11(日) 18:16:50.29 ID:wAzfbPD90.net
>>891
これモザイクが基準を満たしてないからBANだろ
この画像をアップしたのなら確実に足りてない

横が1280だからモザイクサイズを13にする必要がある
この画像だと半分とかで規約の1/100の半分とかに見える

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ afb2-XyAm):2024/02/11(日) 18:18:00.95 ID:wAzfbPD90.net
この画像だと規約の1/100の半分とかのブックサイズに見えるって意味ね

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b99-+162):2024/02/11(日) 18:18:42.53 ID:acHcjY2q0.net
>>908
えるたそー😘

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MMde-FfUc):2024/02/11(日) 18:19:40.71 ID:9k+8VLo2M.net
>>910
モザイク不足でBANは無いやろ
ワイ何度も非公開食らってるけど修正して再公開するだけやぞ

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa):2024/02/11(日) 18:20:33.49 ID:m6ymjPNA0.net
>>909
ワイはBANされてないで

以前お試しで適当に作った、こういうしょーもないレベルの2.5Dやなんちゃって3DでもBANくらうんかねえ
https://files.catbox.moe/uh8j23.png
https://files.catbox.moe/aqsepa.png

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd32-jfje):2024/02/11(日) 18:20:45.28 ID:PrWwmFmMd.net
>>873
プロンプトでいうと1枚目と2枚目はキャラと体位の部分以外は同じや
基本的には2,3枚目の絵柄でずっと投稿してた

>>896
ワイはNAIv3や

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6240-Wfyb):2024/02/11(日) 18:25:27.29 ID:ANnDVKEs0.net
>>913
この程度のリアルでBANされるならコイカツMMD系統は全滅やろうから心配いらないと思うで

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm):2024/02/11(日) 18:26:58.55 ID:b5+MsTDw0.net
>>892
webUIのLoRAタブからタグの確認できる?
一回修正されたらしいけどワイはTrainTrainで作るとあかんわ

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d636-dm05):2024/02/11(日) 18:27:42.86 ID:8bBack3/0.net
初心者の人orこれから始めたい人はちゃんとwiki読むかググってから質問して欲しいの(おま環エラー以外は大体わかるで)
そしてここに画像を貼って性癖開示して欲しいの(ワクワク)

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e04-CbNl):2024/02/11(日) 18:29:41.16 ID:uMrgqUrT0.net
>>844
ワンピはクセ強いから絵師タグ使わなくてもここまで似るんか?

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e4a-0ChC):2024/02/11(日) 18:29:47.77 ID:sav2xpKB0.net
そして貼られる🎈

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fe8-BOeC):2024/02/11(日) 18:30:23.21 ID:Nsvzf6Is0.net
https://twitter.com/diletta_works/status/1756522326320099569
なんかAI絵に見えるけど絵師はAI学習禁止って描いてるし、これはむしろ学習された元になった人の絵なのか…?
(deleted an unsolicited ad)

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 927d-oYUI):2024/02/11(日) 18:32:08.10 ID:P908np/v0.net
親の顔のほど見た腰肉の捻れ
強いて言えば顔と体の陰影の付け方が違うな

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-A4IV):2024/02/11(日) 18:32:12.08 ID:8n/WV/+80.net
>>860
プロンプトパクらせてもらったがこんなのでどうや?

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62dd-zCfl):2024/02/11(日) 18:32:34.73 ID:heccl5vp0.net
>>568
その2枚の画像で適当にコピー機loraを作ってみたで
https://20.gigafile.nu/0216-27bea2ff2084e84c5e01b216991b04e0
https://files.catbox.moe/w2y5jg.jpg

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-A4IV):2024/02/11(日) 18:32:47.00 ID:8n/WV/+80.net
>>922
貼り忘れた
https://files.catbox.moe/nq08cl.png

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f2b-GDFU):2024/02/11(日) 18:33:09.07 ID:zBqh7Eti0.net
なんか渋には健全絵しか貼る気にならんなあ
ここにはこれエロいだろ~グヘヘって感じでバンバンエロ貼ってるけど

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d2bf-XyAm):2024/02/11(日) 18:35:16.45 ID:f/06izdp0.net
え・・・AI着色やろきっと・・・

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-XyAm):2024/02/11(日) 18:37:00.76 ID:xi3E18zB0.net
今どきの同人絵師なんてAI絵トレスしとるんやろ描くの面倒やし
どっちにしろ手描きに寄せたAIならもうわからんわ

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724a-p8SM):2024/02/11(日) 18:45:40.28 ID:XB48o+fy0.net
>>923
赤ちゃんやから全く学習する発想が無かった
勉強になります

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1616-bO3e):2024/02/11(日) 18:46:45.74 ID:U4K5lp2o0.net
4070tiS貯金しとったが車フロントガラスど真ん中に飛び石食らって17万かかるンゴ
つらい…
飛び石なんて放置しとけおもうけどやっぱど真ん中は苦しかった…

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7760-pcPB):2024/02/11(日) 18:47:22.75 ID:aViOcqNZ0.net
ワイがニッチな性癖をAIで埋めたように、同じ性癖を持つ誰かのためになればと思って渋に上げとる
自分の生成物じゃ抜けないが人のだと抜ける人もいるらしいし

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MMde-FfUc):2024/02/11(日) 18:48:57.33 ID:9k+8VLo2M.net
>>930
ワイも
一時期ワイの投稿でタグ検索の結果が埋め尽くされてたわ

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3dc-Z6Xv):2024/02/11(日) 18:50:01.34 ID:y+Zpf1Od0.net
>>930
ワイがソーナノ
人のドエロいのは抜けるけどワイのはどうやってもエロいな~止まりでフィニッシュは出来ん

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efe3-kWYx):2024/02/11(日) 18:50:26.36 ID:T9Y+Vl9q0.net
ワイはここのニキに誘発されて凹凸咪のラブドール買おうと思っとる
シリコンはま○こが固いらしいから安価なTPEで22万や
衣装込みで30万位で済むとええんやけどな
元ネタのi2iに応用するかどうかは知らんワイはi2iやらんしな

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8342-9hwO):2024/02/11(日) 18:51:32.81 ID:8TV2aK1Y0.net
>>929
前に飛び石食らったときは自分に責任なしとのことで保険会社がペナルティ無しで直してくれたけどな
車両保険入ってなかったんか

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cd-XyAm):2024/02/11(日) 18:54:21.62 ID:HNs9+yvN0.net
>>898
ええな。looking upと調和してアヘ感でたわ
>>924
くっそ刺さったわ。それで生産しまくるわ

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-ffuv):2024/02/11(日) 18:57:42.04 ID:fY62L52U0.net
>>827
そのようだね
しかしシャンプーとかあかねを出したかったんだよなあ

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f2e-JmWl):2024/02/11(日) 19:01:24.02 ID:PIy+jtBO0.net
こういう側溝男目線って魔人かponyで出来ますか?
プロンプト教えて

ttps://imgur.com/kmWlAXg.jpg
ttps://imgur.com/lswg9KR.jpg

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7206-lpOu):2024/02/11(日) 19:03:28.05 ID:FLqDCktU0.net
>>902
ワイもGPU買うとき考えたけど元とるのに3年以上かかるからやっとらんなあ

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee8-hHXc):2024/02/11(日) 19:04:44.97 ID:OaTPIcsl0.net
>>934
今は1等級ダウンすると思う
等級プロテクトって制度もなくなってる

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FFc3-EO/z):2024/02/11(日) 19:04:48.70 ID:2bdS3DUoF.net
渋フォロワー約700ワイ低みの見物
まあ、倉庫代わりに手直しなしを雑にぶん投げてるにしては伸びてるやろ……(震え声)

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d602-XyAm):2024/02/11(日) 19:04:59.50 ID:0VIwpeko0.net
前におしえてもろたofficial artとanime screencapタグ分け学習何個かやってみたで
結構はっきり分かれるのう。再現度は枚数すくないofficial artの方が悪そうや
どっちのタグも入れずに生成した場合再現度がガッツリ落ちるのはなんでや服の構造は一緒なのに不思議やね
https://files.catbox.moe/8igdyo.png
https://files.catbox.moe/abz2oh.png

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-XyAm):2024/02/11(日) 19:05:02.50 ID:tjnHf7870.net
>>641
https://ul.h3z.jp/sk5ehrTW.jpg
https://ul.h3z.jp/1CzUbAym.jpg
https://ul.h3z.jp/oT8VWJPW.jpg
https://ul.h3z.jp/um985FgO.jpg
Ponyの指でアナルくぱぁLoRA
XLになると逆さま構図も使えるようになるのがデカいな
(1枚目の69構図は結構ガチャ必要だったので専用LoRAやらないと…感はあるが
次の配布に混ぜておくで

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-ffuv):2024/02/11(日) 19:06:29.98 ID:fY62L52U0.net
>>844
1枚目だけ男の右手が指六本に見えるけど関係無いかなぁ

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3dc-Z6Xv):2024/02/11(日) 19:06:44.87 ID:y+Zpf1Od0.net
ほんま学習の話で盛り上がってるのに、どうしてワイのPCぶっ壊れるんや!!
サブ機のグラボじゃ無理ゲーやぞ!もう10年前のマシンや!

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef55-GJEc):2024/02/11(日) 19:08:38.07 ID:ckxZkXPk0.net
コスプレlora作るの楽しい・・・
https://ul.h3z.jp/Y4wmhAPO.png
https://ul.h3z.jp/z30R1hOQ.png

ずっと作ってて一日終わったわ・・

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7206-lpOu):2024/02/11(日) 19:09:41.40 ID:FLqDCktU0.net
しーぽん…

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f762-oYdf):2024/02/11(日) 19:10:01.07 ID:rYEdQKPo0.net
うpする場所がないなら自分でサイトを立ち上げればええ
SNSで人気取りをしたいなら知らんが

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623f-XyAm):2024/02/11(日) 19:12:10.49 ID:BimljaNd0.net
>>937
upskirtとfrom belowとlooki up skirtとかcrotchを酷使するとみられるかも

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b255-qnFX):2024/02/11(日) 19:12:12.27 ID:UgdT/QCL0.net
AI絵がメインでマネタイズもできてLoraの有償作成依頼もできるみたいな、そんな夢のようなプラットフォームを立ち上げたらええんやで

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc7-pcPB):2024/02/11(日) 19:13:40.21 ID:VzMyDZUzp.net
>>810
>オールインワンLORAにチャレンジしたニキおるんかな?
数人を一つのLORAにってことでいいなら、この程度はできたで
https://ul.h3z.jp/n4xTrmo7.jpg

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b):2024/02/11(日) 19:14:55.13 ID:49WJzV/b0.net
Forge出たからSDXL触ってみるかでPony TurboDPO使ってみたが、これクオリティタグ入れても絵柄可愛くないな
絵師タグはぎゅんぎゅん効くけども

1.5時代のhassakuとかは基本の絵柄にクオリティタグ付けるだけでそこそこ可愛いマスピキャラできてたんだけど、使い方悪いんだろうか

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e85-LqI5):2024/02/11(日) 19:18:31.24 ID:Dm6JPW1k0.net
>>951
ようこそSDXLへ
ponyは癖強いからまずはwiki見るんや
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/PonyDiffusionV6XLTips

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6c9-WHtZ):2024/02/11(日) 19:19:35.10 ID:RPET6xtU0.net
>>951
Ponyはクッソ癖つよモデルやで、>>2見たか?

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e20-XyAm):2024/02/11(日) 19:19:48.97 ID:STEhNRdd0.net
相談なんやが、これ↓みたいに肩にフリフリが付いた短い袖を指定して出すのに良いプロンプトあるやろか?
detached frilly short sleeves では全然違う感じになってしまうんやが、他に的確な表現が思い浮かばんのや
https://files.catbox.moe/e3c3ek.jpg

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 835e-p8SM):2024/02/11(日) 19:20:46.67 ID:mhaFZAcm0.net
>>950
なるほど 上から3つ目サテン生地パンツ見てえ~

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8342-9hwO):2024/02/11(日) 19:21:22.68 ID:8TV2aK1Y0.net
>>950
前に9キャラまでは作ったな
せっかくだから宣伝しとく
https://civitai.com/models/268071/sdxl-character-9character-set

エロゲキャラってたいてい特徴分かれてるからやりやすい

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d638-9hwO):2024/02/11(日) 19:22:12.88 ID:020+OX520.net
>>954
sleeveless,frilled sleeves
でガチャ

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 728b-Wfyb):2024/02/11(日) 19:22:31.93 ID:hiy1peiv0.net
>>525
横からやけどwikiにあるプロンプトのBREAKってそういう意図やったんか
サンガツ

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f93-9hwO):2024/02/11(日) 19:23:22.58 ID:halw8NMl0.net
>>951
いきなり癖強PonyよりAnimagineから始めたほうがええと思うで

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa):2024/02/11(日) 19:24:28.29 ID:m6ymjPNA0.net
>>933
某スレにはそのアニド作ってる人が降臨してたりしてたが今もいるんかなあ
あとラブド販売業者の人とかな
ラブドもオナホもちゃんと手入れとかしないと病気になるから注意な
その他のラブドの手入れや取扱注意事項はよくググっておくんやぞ

>>937
まさに側溝Lora作ってた人がいたぞw
側溝じゃないけど下から見るだけならFrom belowの強調だけでいい

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b):2024/02/11(日) 19:25:40.42 ID:49WJzV/b0.net
>>952-953
そこのページ見てネガポジのPrompt書いてるんだけど基本的にバタい。
姫騎士ニキみたいな絵にならんのは何か理由あるんやろか
Turboなのが悪いとかか?

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62d0-A4IV):2024/02/11(日) 19:25:50.97 ID:mMuS3zl50.net
日焼けロリ
https://ul.h3z.jp/llxDQ0cu.png
https://ul.h3z.jp/OykicXEJ.png
https://ul.h3z.jp/Iu0M4yxm.png
https://ul.h3z.jp/McoBPn7e.png

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-XyAm):2024/02/11(日) 19:27:39.10 ID:MZ2IxRmm0.net
>>933
ええやん応援しとるで
https://files.catbox.moe/ss2gcr.jpg

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-p8SM):2024/02/11(日) 19:32:28.35 ID:3M2Qo0Nf0.net
>>509
おお、これはすごいね

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-A4IV):2024/02/11(日) 19:33:24.43 ID:8n/WV/+80.net
NAIちゃん普通に動いとる時でもunable〜って失敗多くなったわ
ブラウザ更新せんと治らんし

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-XyAm):2024/02/11(日) 19:36:21.72 ID:tjnHf7870.net
>>961
ワイのはPonyで出した後higres時にjs2pronyに切り替えてるで
ドギツさがちょい抜けて柔らかい感じなる
まあポジネガでガチガチに画風絞ってるからPony単体でもそこまで問題はないが極稀にバタくさくなるわ

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff12-080C):2024/02/11(日) 19:36:43.56 ID:OlA8QzE90.net
車のガラスは車検通らなくなるし寒い時期は外気と暖房の温度差でヒビが広がるからな

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 163f-LqI5):2024/02/11(日) 19:36:51.39 ID:BKN/W0aa0.net
>>933
まさかこのスレでaotumeの文字見るとはおもわなんだわ
せっかくi2iの素体になりそうやのにやらんのは勿体ないと思うで
あとTPEはブリード起こしやすいからメンテに気をつけてな

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3dc-Z6Xv):2024/02/11(日) 19:38:04.18 ID:y+Zpf1Od0.net
₍₍⁽⁽💃💃🦐🦐🦐💃💃₎₎⁾⁾
そろそろエビダンスが…

ワイは建てられんかった、すまんな

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa):2024/02/11(日) 19:39:38.57 ID:m6ymjPNA0.net
建てチャレンジしてくるで

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3dc-Z6Xv):2024/02/11(日) 19:39:54.15 ID:y+Zpf1Od0.net
ヒビも少しならエエけど、大きくなりすぎると車検通らんくなるし
リペアで済むならリペアで済ませたいところやね、なおリペアしても広がることがある模様

車検時期が近くないのなら70TiS買ってからでも遅くないのでは…?(悪魔のささやき)

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa):2024/02/11(日) 19:40:36.59 ID:m6ymjPNA0.net
ダメやったわ

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f719-XyAm):2024/02/11(日) 19:41:34.97 ID:a5PYFwnx0.net
>>533
https://files.catbox.moe/uei3ke.png

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c628-Oojc):2024/02/11(日) 19:42:20.12 ID:2LzuQZ4x0.net
よっしゃ立ててみるで

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c628-Oojc):2024/02/11(日) 19:43:24.60 ID:2LzuQZ4x0.net
なんJNVA部★333
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1707648161/
エビダンスお願いします!

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16a4-XyAm):2024/02/11(日) 19:44:08.99 ID:gxHEhX/Y0.net
>>975
スレ立てサンガツ!

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f719-XyAm):2024/02/11(日) 19:44:53.58 ID:a5PYFwnx0.net
>>975
乙3月!

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1628-BOeC):2024/02/11(日) 19:44:58.08 ID:wlrn1qVa0.net
>>975
サンガツ!

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f93-9hwO):2024/02/11(日) 19:45:45.61 ID:halw8NMl0.net
前スレのエビダンス貼っとくで
792: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった(ワッチョイ 7f0d-YwNF) 2024/02/10(土) 11:52:26.66 ID:TSg3bjpw0
LLMも結構やばいと思うけどな
エビダンスという曲の作詞して!亜鉛っていう言葉入れて!
これで一瞬や

スレの終わりに聞いてほしい曲
「エビダンス」
作詞:GPT4turbo
作曲:suno

https://cdn1.suno.ai/7adc571e-8e25-42ff-ac13-5717dc122228.mp4

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b):2024/02/11(日) 19:46:24.48 ID:49WJzV/b0.net
>>966
AI語よくわからんが、SD1.5でいうhiresするのをi2iにしつつ別のモデル使うみたいなイメージかな?
多段階必要な感じか、ちと大変やなぁサンクス

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa):2024/02/11(日) 19:47:57.46 ID:m6ymjPNA0.net
>>975
乙エビ
https://i.imgur.com/J2H7If1.jpeg

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623f-XyAm):2024/02/11(日) 19:48:59.48 ID:BimljaNd0.net
エビバリダンスタイム

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7200-JmWl):2024/02/11(日) 19:53:20.97 ID:jgM7hRc70.net
>>960
>>948
サンガツ
試してみます
側溝loraも探してみます

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16a4-XyAm):2024/02/11(日) 19:53:35.30 ID:gxHEhX/Y0.net
>>916
LoRAサムネイルの右上をクリックして出てくる「Activation Text」のことかな?
むう、確かに出てこないな

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62d0-A4IV):2024/02/11(日) 19:53:41.87 ID:mMuS3zl50.net
亜鉛は効く

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f3-lpOu):2024/02/11(日) 19:54:19.44 ID:FLqDCktU0.net
いや金の方が値段高いし効くんじゃない?

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3e6-XyAm):2024/02/11(日) 19:57:17.11 ID:DsPCooI00.net
エビ~すくいエビすくい~
https://i.imgur.com/Mi4HSvA.jpeg
https://i.imgur.com/4zRXh6R.jpeg

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm):2024/02/11(日) 20:01:07.67 ID:b5+MsTDw0.net
>>984
そう
一応最新版に更新してみたんやがissueのページのスクショと同じにで空っぽになるで
一回修正したとは言ってるから.txt用意したうえでtraintrain側からトリガーワード足すのがなんかあかんのかもしれん
後で.txtだけで試してみるか

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f76-XyAm):2024/02/11(日) 20:05:57.13 ID:g/YArCJd0.net
釈迦どりゃあああああああああああああああああ

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 835e-p8SM):2024/02/11(日) 20:06:28.05 ID:mhaFZAcm0.net
🚬🐴!?

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200