2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJNVA部★332

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/10(土) 17:13:40.87 ID:phS7VLRs0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所関係
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1695016803/
http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
※前スレ
なんJNVA部★331
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1707442860/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e85-LqI5):2024/02/11(日) 19:18:31.24 ID:Dm6JPW1k0.net
>>951
ようこそSDXLへ
ponyは癖強いからまずはwiki見るんや
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/PonyDiffusionV6XLTips

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6c9-WHtZ):2024/02/11(日) 19:19:35.10 ID:RPET6xtU0.net
>>951
Ponyはクッソ癖つよモデルやで、>>2見たか?

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e20-XyAm):2024/02/11(日) 19:19:48.97 ID:STEhNRdd0.net
相談なんやが、これ↓みたいに肩にフリフリが付いた短い袖を指定して出すのに良いプロンプトあるやろか?
detached frilly short sleeves では全然違う感じになってしまうんやが、他に的確な表現が思い浮かばんのや
https://files.catbox.moe/e3c3ek.jpg

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 835e-p8SM):2024/02/11(日) 19:20:46.67 ID:mhaFZAcm0.net
>>950
なるほど 上から3つ目サテン生地パンツ見てえ~

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8342-9hwO):2024/02/11(日) 19:21:22.68 ID:8TV2aK1Y0.net
>>950
前に9キャラまでは作ったな
せっかくだから宣伝しとく
https://civitai.com/models/268071/sdxl-character-9character-set

エロゲキャラってたいてい特徴分かれてるからやりやすい

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d638-9hwO):2024/02/11(日) 19:22:12.88 ID:020+OX520.net
>>954
sleeveless,frilled sleeves
でガチャ

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 728b-Wfyb):2024/02/11(日) 19:22:31.93 ID:hiy1peiv0.net
>>525
横からやけどwikiにあるプロンプトのBREAKってそういう意図やったんか
サンガツ

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f93-9hwO):2024/02/11(日) 19:23:22.58 ID:halw8NMl0.net
>>951
いきなり癖強PonyよりAnimagineから始めたほうがええと思うで

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa):2024/02/11(日) 19:24:28.29 ID:m6ymjPNA0.net
>>933
某スレにはそのアニド作ってる人が降臨してたりしてたが今もいるんかなあ
あとラブド販売業者の人とかな
ラブドもオナホもちゃんと手入れとかしないと病気になるから注意な
その他のラブドの手入れや取扱注意事項はよくググっておくんやぞ

>>937
まさに側溝Lora作ってた人がいたぞw
側溝じゃないけど下から見るだけならFrom belowの強調だけでいい

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b):2024/02/11(日) 19:25:40.42 ID:49WJzV/b0.net
>>952-953
そこのページ見てネガポジのPrompt書いてるんだけど基本的にバタい。
姫騎士ニキみたいな絵にならんのは何か理由あるんやろか
Turboなのが悪いとかか?

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62d0-A4IV):2024/02/11(日) 19:25:50.97 ID:mMuS3zl50.net
日焼けロリ
https://ul.h3z.jp/llxDQ0cu.png
https://ul.h3z.jp/OykicXEJ.png
https://ul.h3z.jp/Iu0M4yxm.png
https://ul.h3z.jp/McoBPn7e.png

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-XyAm):2024/02/11(日) 19:27:39.10 ID:MZ2IxRmm0.net
>>933
ええやん応援しとるで
https://files.catbox.moe/ss2gcr.jpg

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-p8SM):2024/02/11(日) 19:32:28.35 ID:3M2Qo0Nf0.net
>>509
おお、これはすごいね

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-A4IV):2024/02/11(日) 19:33:24.43 ID:8n/WV/+80.net
NAIちゃん普通に動いとる時でもunable〜って失敗多くなったわ
ブラウザ更新せんと治らんし

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-XyAm):2024/02/11(日) 19:36:21.72 ID:tjnHf7870.net
>>961
ワイのはPonyで出した後higres時にjs2pronyに切り替えてるで
ドギツさがちょい抜けて柔らかい感じなる
まあポジネガでガチガチに画風絞ってるからPony単体でもそこまで問題はないが極稀にバタくさくなるわ

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff12-080C):2024/02/11(日) 19:36:43.56 ID:OlA8QzE90.net
車のガラスは車検通らなくなるし寒い時期は外気と暖房の温度差でヒビが広がるからな

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 163f-LqI5):2024/02/11(日) 19:36:51.39 ID:BKN/W0aa0.net
>>933
まさかこのスレでaotumeの文字見るとはおもわなんだわ
せっかくi2iの素体になりそうやのにやらんのは勿体ないと思うで
あとTPEはブリード起こしやすいからメンテに気をつけてな

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3dc-Z6Xv):2024/02/11(日) 19:38:04.18 ID:y+Zpf1Od0.net
₍₍⁽⁽💃💃🦐🦐🦐💃💃₎₎⁾⁾
そろそろエビダンスが…

ワイは建てられんかった、すまんな

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa):2024/02/11(日) 19:39:38.57 ID:m6ymjPNA0.net
建てチャレンジしてくるで

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3dc-Z6Xv):2024/02/11(日) 19:39:54.15 ID:y+Zpf1Od0.net
ヒビも少しならエエけど、大きくなりすぎると車検通らんくなるし
リペアで済むならリペアで済ませたいところやね、なおリペアしても広がることがある模様

車検時期が近くないのなら70TiS買ってからでも遅くないのでは…?(悪魔のささやき)

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa):2024/02/11(日) 19:40:36.59 ID:m6ymjPNA0.net
ダメやったわ

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f719-XyAm):2024/02/11(日) 19:41:34.97 ID:a5PYFwnx0.net
>>533
https://files.catbox.moe/uei3ke.png

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c628-Oojc):2024/02/11(日) 19:42:20.12 ID:2LzuQZ4x0.net
よっしゃ立ててみるで

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c628-Oojc):2024/02/11(日) 19:43:24.60 ID:2LzuQZ4x0.net
なんJNVA部★333
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1707648161/
エビダンスお願いします!

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16a4-XyAm):2024/02/11(日) 19:44:08.99 ID:gxHEhX/Y0.net
>>975
スレ立てサンガツ!

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f719-XyAm):2024/02/11(日) 19:44:53.58 ID:a5PYFwnx0.net
>>975
乙3月!

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1628-BOeC):2024/02/11(日) 19:44:58.08 ID:wlrn1qVa0.net
>>975
サンガツ!

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f93-9hwO):2024/02/11(日) 19:45:45.61 ID:halw8NMl0.net
前スレのエビダンス貼っとくで
792: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった(ワッチョイ 7f0d-YwNF) 2024/02/10(土) 11:52:26.66 ID:TSg3bjpw0
LLMも結構やばいと思うけどな
エビダンスという曲の作詞して!亜鉛っていう言葉入れて!
これで一瞬や

スレの終わりに聞いてほしい曲
「エビダンス」
作詞:GPT4turbo
作曲:suno

https://cdn1.suno.ai/7adc571e-8e25-42ff-ac13-5717dc122228.mp4

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b):2024/02/11(日) 19:46:24.48 ID:49WJzV/b0.net
>>966
AI語よくわからんが、SD1.5でいうhiresするのをi2iにしつつ別のモデル使うみたいなイメージかな?
多段階必要な感じか、ちと大変やなぁサンクス

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa):2024/02/11(日) 19:47:57.46 ID:m6ymjPNA0.net
>>975
乙エビ
https://i.imgur.com/J2H7If1.jpeg

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623f-XyAm):2024/02/11(日) 19:48:59.48 ID:BimljaNd0.net
エビバリダンスタイム

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7200-JmWl):2024/02/11(日) 19:53:20.97 ID:jgM7hRc70.net
>>960
>>948
サンガツ
試してみます
側溝loraも探してみます

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16a4-XyAm):2024/02/11(日) 19:53:35.30 ID:gxHEhX/Y0.net
>>916
LoRAサムネイルの右上をクリックして出てくる「Activation Text」のことかな?
むう、確かに出てこないな

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62d0-A4IV):2024/02/11(日) 19:53:41.87 ID:mMuS3zl50.net
亜鉛は効く

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f3-lpOu):2024/02/11(日) 19:54:19.44 ID:FLqDCktU0.net
いや金の方が値段高いし効くんじゃない?

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3e6-XyAm):2024/02/11(日) 19:57:17.11 ID:DsPCooI00.net
エビ~すくいエビすくい~
https://i.imgur.com/Mi4HSvA.jpeg
https://i.imgur.com/4zRXh6R.jpeg

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm):2024/02/11(日) 20:01:07.67 ID:b5+MsTDw0.net
>>984
そう
一応最新版に更新してみたんやがissueのページのスクショと同じにで空っぽになるで
一回修正したとは言ってるから.txt用意したうえでtraintrain側からトリガーワード足すのがなんかあかんのかもしれん
後で.txtだけで試してみるか

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f76-XyAm):2024/02/11(日) 20:05:57.13 ID:g/YArCJd0.net
釈迦どりゃあああああああああああああああああ

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 835e-p8SM):2024/02/11(日) 20:06:28.05 ID:mhaFZAcm0.net
🚬🐴!?

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-Nh/B):2024/02/11(日) 20:08:42.89 ID:kHJ9Egqp0.net
>>975
乙エビダンス
https://i.imgur.com/eAZxqSr.jpeg

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f740-lpOu):2024/02/11(日) 20:09:07.04 ID:WPQPJXtl0.net
最近思ったんだけど精液ベトベトの女の子って創作上はエロいけど実際にセックスするとなったらしんどいよな

993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM32-5FJW):2024/02/11(日) 20:09:50.96 ID:2Tlskry+M.net
>>942
サンキューニキ!
次回配布が楽しみや

994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa):2024/02/11(日) 20:10:12.75 ID:m6ymjPNA0.net
その前にそんな出ねえよw

995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm):2024/02/11(日) 20:10:27.97 ID:b5+MsTDw0.net
作り物とはいえぶっかけ系の動画で他人の汁すりこむ役のメンタルすごいと思うよ

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3dc-Z6Xv):2024/02/11(日) 20:10:31.90 ID:y+Zpf1Od0.net
>>991
エビを操る女

997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e85-LqI5):2024/02/11(日) 20:13:42.82 ID:Dm6JPW1k0.net
>>961
姫騎士ニキレベルのベストなアドバイスは出せんが
wikiをベースにしてmajinaiやちびたいのプロンプト拾いながら組み合わせる感じやと思うで
どうしても上手く扱えなければgnomePower使うのもええとおもう

998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2bd-lmPU):2024/02/11(日) 20:13:52.70 ID:x2XKiRb50.net
牛乳を注ぐ女みたいに言うな

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16a4-XyAm):2024/02/11(日) 20:14:07.91 ID:gxHEhX/Y0.net
>>988
作者さんに伝わってはいるのね
修正されるまではjsonを書いて置いておくとかで代替できるのかな?

1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623f-XyAm):2024/02/11(日) 20:14:22.50 ID:BimljaNd0.net
パワー!やー!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200