2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんGTUS部(KB,SIKNなんでも)291

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 16:38:26.14 ID:OcoEjalA0.net
ワイらの頭頂部も負けず劣らず煌めいとるで!

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 16:38:57.17 ID:99+hs7+dd.net
>>867
ワイの周りでも今まで株の話なんてしなかったやつがオススメの銘柄やらAIやら話し始めて気持ち悪いわ

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 16:40:48.12 ID:W8r1ZJOW0.net
>>871
ら?🤔

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 16:41:17.81 ID:DxkwoWM6M.net
+0.60%✌

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 16:59:53.77 ID:cXcmzP/wa.net
NASDAQ100の積み立てが前日比2.5なのに
ワイの個別株は0.5%くらい

結局一括最強か

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 17:05:14.31 ID:tGPoifcr0.net
>>869
笑われたけど結局金持ちになった坊やのお話やで

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 17:10:21.68 ID:pg9gFh1P0.net
今マイナスでも印旛に手を出すタイミングだけ当てれば取り戻せるんだよなぁ

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 17:16:35.51 ID:vA22eLbM0.net
sp500とvix買おうや😎

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 17:22:39.82 ID:pE2ENpFe0.net
今日のお昼が日経の底と睨んでMSQ用日経レバをセット🥺
勝てるかなー🥺
ガチホ分は別にあるお

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 17:25:51.00 ID:K7NexZw40.net
ウォルマート一族も持株売ったらしいな

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 17:36:54.88 ID:cj1rQjrvM.net
世界を統べる王たちが続々とポジション解消している

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 17:46:30.70 ID:gf0kTvp20.net
pf組んで資産防衛にはなっても使えない金だから何か稼ぐ方法考えないと

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 17:51:14.86 ID:I8l2+6wR0.net
ワイ、昨夏から始めたスキャルピングを本日引退
もうしんどいわ、しんどい、もう無理
種銭も利益も全部オルカンにぶち込んだ
17年後の退職時を楽しみに生きていく
GTUS部には大変お世話になりました、じゃあの

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 17:51:55.18 ID:XTiSIBI40.net
>>883
おうまた明日な✋

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 17:57:42.91 ID:m7T+hQVH0.net
+1.65 %
今日はいい日やね

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 17:59:09.72 ID:cUofJE5u0.net
田舎者やけど最近新橋行ったら靴磨きおったわ
さすがにあの辺やとまだおるんやね

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:01:18.36 ID:tGPoifcr0.net
靴磨きってリアル靴磨き?
ほんまにおるんか知らんかったわ

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:03:38.69 ID:sQuemUhMd.net
今月たった+2%🤣
優良株ガチホしてるのになんで

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:07:17.23 ID:m7T+hQVH0.net
たまに追加資金入れてるから前月比とか月単位の比較だとよくわからんワイ

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:07:21.00 ID:UoJphfHf0.net
今ってスキャで勝てるんか?
アルゴ走ってますよ悪魔

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:07:42.85 ID:+8r6NunHd.net
全部インデックスに突っ込んでもまた明日来てもいいなんてGTUS部寛大すぎる🥹

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:10:13.31 ID:LgrMXaEOM.net
>>889
コミコミで考えてええんやない
資産が膨らめば追加資金なんてそのうち誤差になる

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:12:03.80 ID:aIGFlXAZ0.net
ネット時代やと俗に言う靴磨きはイナゴそのものやろうな

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:13:25.34 ID:73KYL9Kir.net
ワイは今日マイナスや
下手くそなのは自覚してるが爆損しなけりゃセーフの精神で細々と続けるンゴ😇

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:15:17.34 ID:cUofJE5u0.net
>>887
リアル靴磨きや 調べたら東京交通会館ってとこでやってるみたいやった

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:17:36.55 ID:Y5pQit2L0.net
>>890
勢いあるところなら全然勝てるで

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:22:18.96 ID:3SFKtyZiM.net
ヒューリックからカタログギフトもらったンゴ

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:22:53.75 ID:efB4paZhM.net
17年後日本がどうなっとるか考えたら恐ろしいわ

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:30:35.11 ID:Ohzv/9Ddr.net
もしかして靴磨きになって株の話をしまくれば相場の暴落を招けるのでは…?

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:32:04.94 ID:HukFNG010.net
おい伊藤忠👹
物産に株価抜かれとるやないか👹
時価総額もミリで抜かされそうやないか👹

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:35:22.52 ID:T0oPYs2+0.net
手数料ゼロ時代の今こそスキャルピングが有効そう

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:36:35.96 ID:HukFNG010.net
>>900
計算したら今日の終値で物産抜いとったわ

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:46:15.98 ID:J8LBk0nC0.net
伊藤忠頼むよ🥺
一枚しかないけど

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:48:04.07 ID:l9Zz2G9T0.net
しかし日本はちょっと人口減りすぎやな
160万人死亡して75万人しか生まれないのはエグいわ

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:50:25.50 ID:SQq2KDgtd.net
まあ少子化に貢献してるワイらがいってもな

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:52:44.48 ID:uCl1NJrr0.net
元々この狭い島国に1億人は多すぎたんや

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 18:53:59.13 ID:baPNhviS0.net
ワイらはエルディア人やからこのままでええんやぞ

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:00:36.89 ID:wf3SSR+Wd.net
反出生主義こわい……

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:05:59.48 ID:RE9QDebA0.net
狭い島国(200以上の国と地域の中で61位)

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:08:31.00 ID:QwmI9w+00.net
欧州と比べると割とでかいよな日本
なおほぼ山

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:09:38.43 ID:t5LFctTU0.net
山潰しまくってソーラーパネル敷き詰めろ

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:12:03.65 ID:cj1rQjrvM.net
イギリスとか小さ過ぎて引くわ
こんなちっさい国で更に分裂しとるし

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:12:06.43 ID:baPNhviS0.net
メンテしないならすぐ死の山になるぞ

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:16:25.08 ID:m7T+hQVH0.net
結婚、出産、育児に使う金があればもっと投資ギャンブルで遊べるしな

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:25:12.96 ID:KvUXxhInd.net
領海含めれば滅茶苦茶デカいぞ日本
マジで住めるところが狭いだけ

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:27:11.64 ID:Y5pQit2L0.net
三井esのptsなんか跳ねとるがな

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:27:24.64 ID:A7h9aKio0.net
ふむ、中部の山脈を全部削って海を埋め立てれば面積が倍増するのでは

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:30:45.08 ID:KvUXxhInd.net
>>912
https://i.imgur.com/HZIAHAO.jpg
でもイギリップの方が住めるところ多いし

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:33:13.30 ID:5KgIU5xs0.net
いらん山脈を全部平らにしようぜ

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:35:26.81 ID:baPNhviS0.net
???「使える木材になるスギ大量に植えといたぞ」

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:35:52.02 ID:l9Zz2G9T0.net
まぁでもその内投資とAIで少子高齢化問題も解消するんやろうな

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:38:51.23 ID:baPNhviS0.net
ワイが要介護ジジイになるまでに
ガチで人格リスクの無い快適な介護システムが公的に整備されててほしい
金ないとまともな介護受けられないとかイヤや

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:39:05.18 ID:Yw3ZHxRRM.net
四国という山しかないゴミ なお平野も津波で逝く模様

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:40:03.04 ID:HukFNG010.net
松山はええとこやったで
ちんちん電車走っててハイカラやった

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:40:21.09 ID:5KgIU5xs0.net
人が集まらん地方の限界集落やそれに近い土地とか間引いちゃいかんのかね

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:40:33.76 ID:w4Ao6Hf+0.net
moomooに30万入れたぞ
これでワイもアメ株投資家や

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:46:12.78 ID:cj1rQjrvM.net
>>918
日本人3000万人ほど引き取ってくれへん?
一緒に住もうや

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:46:55.93 ID:tGPoifcr0.net
>>922
ソフトウェアは何とかなるとしてロボット技術開発しとるとこに投資せねばならんな🤖

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 19:51:41.27 ID:3xoDlzao0.net
老人ホームは結構お値段するからな…
しかも高いから安心かと思ったら職員の質がいいかはまた別やし
ワイのばーちゃんが最初に入った所は
風呂シャワーの代金取るだけ取っときながら言い訳つけて風呂入れてなかったことが発覚したから
別の所に早急に移したわ、今思い出しても腹立つ

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 20:09:19.23 ID:l9Zz2G9T0.net
投資によって老人が唸るほど金を持つ時代になればそういうのも変わっていくんやろうな
介護業界が稼げる仕事になって競争も激しくなるやろうし
長い長い時間はかかるやろうけど

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 20:12:39.13 ID:SQq2KDgtd.net
どうせ子供おらんワイらの金なんて国に没収されるんやから最後は超高級老人ホームで過ごすわ

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 20:13:17.32 ID:Y5pQit2L0.net
医学の発達により死のうにも死ねない中、85歳まで現役で働き続けるワイらの姿があった…

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 20:14:46.44 ID:J8LBk0nC0.net
安楽死させてクレメンス

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 20:17:14.57 ID:AFpyAb43M.net
>>918
これでもおかしくね?
長野とか人の住むとこじゃないってことになるやん

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 20:18:31.29 ID:99+hs7+dd.net
長野は住むとこじゃないって?
そうだよ

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 20:18:39.85 ID:baPNhviS0.net
ネットやSNSでワイらがジジイになる頃の社会実態が容易に想像つくのがキツい

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 20:19:25.36 ID:/BFyCvSR0.net
>>934
白い線みたいなところに住んでるで

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 20:22:12.03 ID:cj1rQjrvM.net
メロンパンになったワイ「時代はアンドロメダ100や、太陽系(除く冥王星)とか新興惑星ETFは意味ない」

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 20:25:28.41 ID:UPItEXg+M.net
最近読んだSF小説であったな

一億で惑星買って冷凍休眠で200年後目覚めたら資産価値30000億なってました🪐
みたいなん

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 20:36:10.43 ID:1JY1aReB0.net
>>786
ロリバランスって何や!?
と思ってしまった
含みすぎて疲れてるわ

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 20:38:43.73 ID:q2zYQM8j0.net
冷凍睡眠出来るなら何買っても爆益やろ

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 20:42:40.92 ID:qj5dlD6U0.net
0か100やろな
全て無くなるか有り得んくらい増えるか

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 20:46:39.84 ID:M/6akVRk0.net
一定期間アクセスないと没収されそう

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:00:36.71 ID:XTiSIBI40.net
>>941
印旛買ってええか?🤔

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:02:30.70 ID:SQq2KDgtd.net
冷凍睡眠は死んだことにする法律に変わって資産全没収されそう

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:04:24.56 ID:ywBNLxx1a.net
AIに株をやらせた結果

https://i.imgur.com/Sihgmzs.jpg

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:08:51.61 ID:jNRr/Rpf0.net
チンパンジーのアイちゃんにやらせても分からなそう

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:10:28.14 ID:58MgDFQM0.net
絶対収益追求で草

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:11:48.30 ID:qMdbJK9C0.net
AIちゃんは絶対という言葉が理解できないらしい

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:12:31.20 ID:/BFyCvSR0.net
絶対言うならAIちゃんのポケットマネーだけや

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:12:47.57 ID:/BFyCvSR0.net
出せや

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:12:51.18 ID:HyDwSwmgM.net
AIって明確な定義無いから言ったもん勝ちやからな
昔からあるアルゴリズムでも名乗れる

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:15:37.43 ID:qj5dlD6U0.net
果たしてAIは去年の日経に逆張りせずにのれてるのか

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:16:12.93 ID:M/6akVRk0.net
キツすぎる損切りルールを遵守してそうな右肩下がりっぷり

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:18:31.07 ID:Bxj8l7/80.net
夏への扉でも株券がすごい価格になってなかったっけ
あれは30年後だったかな

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:20:52.13 ID:HukFNG010.net
冴えないおっさんがロリの姪っ子と結婚するなろう系ストーリーだっけ?

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:25:04.39 ID:E542y80Q0.net
楽天レバナスの爆損かえってくるわ
2週間ぐらいか結構早いな

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:28:49.77 ID:kYMGcbzM0.net
社名や事業内容にAIってワードが入ってればとりあえず買われてる状況はどうかと思うがどっかで辻褄合わせてくるんやろうか

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:32:05.08 ID:/U+JVopY0.net
やっぱ🤖プロって神だわ

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:33:04.95 ID:E542y80Q0.net
AIAIは2倍AIだぞ2倍

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:43:58.97 ID:lWYIjPbzH.net
1年間で遊ばせてる現金1000万を全てインデックス投資に入れようかと考えてるんだけどどう思う?
これを実行すると1年後は現金300/株式1000万になる。向こう5年は取り崩すつもりはない

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:46:21.33 ID:99+hs7+dd.net
遊ばせてる暇あったらインデックスにしときゃええのに

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:48:56.39 ID:QwmI9w+00.net
寝かせてるのはインデックスにしたほうがいいのは間違いないけどタイミングだよな
マイナス金利解除アメリカ利下げバフェットら株売りまくり
ここで全額移すのは勇気がいる

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:49:09.68 ID:Z59hC5FI0.net
5年も取り崩さないなら何でもええよ
インデックスでも高配当目的でも優待目的でも

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:49:19.83 ID:muNwZB0v0.net
そう思ってるからクムイッチ(>>961)はここで相談してるんやろ

ワイの意見としては
長期投資前提なら今すぐにでもブチ込んでいいと思うでタイミング投資しようとすると一生入れられん可能性すらある

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:51:41.48 ID:45R0BoXx0.net
結局ヤマゲンの言う通りドルコストだのタイミングはかったりせんで一括がええんや

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:53:53.59 ID:58MgDFQM0.net
遊ばせとるならインデックスにぶち込めばええんちゃう
タイミング気になるなら時間分散して

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:54:14.29 ID:Cdjgb+2sH.net
毎日10万ずつ買うとかじゃアカンの

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 21:57:01.70 ID:q2zYQM8j0.net
一括は強者メンタルないとマジで下がった時キツイからここで相談するレベルなら1年かけて1000万入金で時間分散させろ

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:01:39.20 ID:79XkRIU/M.net
下がったとき頼れるのは強者メンタル?

ちがう
圧倒的な含み益や😌

さっさと一括して圧倒的含み益を手に入れるんや

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:03:05.58 ID:46F+CLJs0.net
益も損も耐えられないなら毎日積立てにしてアプリ消すんやで😉

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:03:21.91 ID:K7NexZw40.net
3年くらいに分けて新NISAに入れればいいやん

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:06:53.80 ID:dimDv4u80.net
ジムケラーがWBSに出る日が来るとは...

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:10:12.31 ID:+82L4N7f0.net
インテルみたく処置なしって思って出てくかもしれんぞ

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:18:10.96 ID:cvgM9I0bM.net
やっぱ年始って言い訳使える年始一括最強だわ

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:24:01.70 ID:SXcj1uv+0.net
さっさとテンストレントIPOしろ

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:30:02.25 ID:KM7ZwTBrd.net
欧州と比べるとって言うけどドイツップとほぼ同じや

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:32:58.05 ID:dHsFfyBN0.net
アメリカ指標悪いしそろそろ調整きそうやない

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:33:15.90 ID:lWYIjPbzH.net
こんな初心者の質問に煽りも入れず丁寧に話しあってくれてありがとうございます。
全世界40%/米成長株(2244)30%/日経(225)30%の割合でインデックスを購入しようと考えていますが、
指摘された通り時間分散できないのがリスキーなところです。
ゆっくりと投入して時間分散すべきという理性と、インデックスであれば余剰資産は早く全額入れるべきでは?という欲望が葛藤しています。今のところ理性は劣勢です。

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:34:27.96 ID:i9mcp75b0.net
アメップは指標が悪ければ利下げが近づくから上なんだよなぁ

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:36:07.46 ID:dimDv4u80.net
COMPUTEX TAIPEIとかいう自作PCオタクと鯖屋しか興味無かったイベントが
世界経済の命運を握る一大イベントになったの面白すぎるだろ

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:36:27.02 ID:IbSABbbj0.net
>>952
寛平ちゃんも怒って裁判してたわ

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:36:42.58 ID:aW9QBoTA0.net
不動産Gメン滝島の新着見たけど不動産はミスるとホンマ悲惨やな
資産あって数百万のやつが4000万の一括返済とか頭おかしなるで

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:37:16.28 ID:IbSABbbj0.net
>>961
半分ドル半分円にして持つんや

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:40:22.45 ID:0VGjGCUV0.net
なんGTUS部(KB,SIKNなんでも)292
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1709041180/

仲良く使ってね
保守も頼んだよ

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:43:24.47 ID:4kkoE/nCd.net
>>985
さんがつ

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:46:07.80 ID:SQq2KDgtd.net
不動産に手を出すなら徹底的に知識武装しないとアカンわ
牛丼並盛2000円だと誰もが高いとわかるけどそのレベルのボッタクリがゴロゴロあるのが不動産や

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:46:29.33 ID:QwmI9w+00.net
ナイスやで

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:47:10.24 ID:SQq2KDgtd.net
>>985
おつ

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:48:00.98 ID:k87HQkDSM.net
次回の正直不動産はサブリース回や
楽しみやなあ

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 22:49:20.81 ID:QwmI9w+00.net
一括借上げは家賃の値下げで大変なことなるって言うな

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 23:01:20.73 ID:jNRr/Rpf0.net
毎月それなりに家賃払ってるから買ったほうがいいんだろうけど知識なさすぎてぼったくられそう

993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 23:01:25.22 ID:pE2ENpFe0.net
>>985
イケメン

994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 23:04:58.57 ID:58MgDFQM0.net
>>985
サンガツ

995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 23:05:12.86 ID:qGAsVHj+0.net
もうすぐ資産が1BTCになりそう
このまま年内までにビットコと一緒に1000万行きたいわね

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 23:06:04.77 ID:rfGxp4hRM.net
オリックスとか芙蓉とか三菱HCとかまぁまぁ人気だけど

997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 23:06:38.97 ID:rfGxp4hRM.net
リース会計が改正されるからリース業って死ぬんやないか

998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 23:08:57.04 ID:rfGxp4hRM.net
不動産もリース契約だと

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 23:09:51.91 ID:cemX5xUIM.net
質問いいですか?

1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/02/27(火) 23:09:56.17 ID:rfGxp4hRM.net
IFRSでそんな影響ないから変わらんかも

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200