2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJNVA部★372

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:23:07.30 ID:geX6Bh3d0.net
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所 https://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1710688644/
サブ避難所 http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
ぷにぷに新避難所 https://bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1711020836/
※前スレ
なんJNVA部★371
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1711276353/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:25:03.92 ID:SXp9z/xO0.net
サンイチ
とりあえず6と20目指すんやっけ?

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:26:07.92 ID:rnHy7XP90.net
サンイチ
アップローダー一覧みたいなのはいらない系か?

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:28:29.44 ID:ei8hWJCy0.net
サンイチ

https://files.catbox.moe/cc0xd0.jpg

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:29:06.46 ID:geX6Bh3d0.net
■アップローダーについて
「megaのパスが分からん😭」…「#」以下も含めたURL全体をコピペして飛べ
https://majinai.art/…出力した画像のプロンプトなどメタデータを掲載したいときに。メタデータ付きのPNGのみ対応
https://ul.h3z.jp/…エロOK。メタデータは削除される。管理人にとって不快な画像は消される
https://catbox.moe/…メタデータ入りの画像を貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロと画像以外もOK。メタデータが削除されない。閲覧やログインできない時がある
※imgurはエロと判断された画像はすぐに消える上、スクリプト荒らしがグロ画像を貼るためほかのアップローダの使用を推奨(任意)
※NAIの生成情報はPNGのメタデータだけでなくアルファチャンネルにも埋め込まれており、imgurやh3zに上げてもアルファチャンネルに埋め込まれた生成情報は残る。ちなRGBにもLSBステガノグラフィ署名がある

■Animagine XL 3.1について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/animagine31tips
■ponyXL について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/PonyDiffusionV6XLTips

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:29:46.15 ID:geX6Bh3d0.net
テンプレは自由(建前)らしいで
ようしらんけど

7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:30:25.81 ID:SXp9z/xO0.net
人がおらんのや

8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:31:00.05 ID:2HT8c9Vo0.net
サンイチ
EasyWebuiでTiled VAEがデフォルトONやけどこれってつけといていいんか
tile系赤ちゃんだから良く分からん

9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:33:40.55 ID:sS1moDTB0.net
サンイチ
https://i.imgur.com/qXhK3xm.jpg

10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:35:39.13 ID:geX6Bh3d0.net
https://files.catbox.moe/uczfs9.jpg
サンキューワイ

11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:36:32.35 ID:sS1moDTB0.net
もひとつサンイチ
https://i.imgur.com/A5yGAYj.jpg

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:36:36.72 ID:XqgufqkA0.net
>>8
解像度小さくて要らん時にはTiledVAEスキップされる
中途半端な解像度の時は無意味に動くこともあるがそこまでは遅くならんし

13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:37:09.62 ID:e3Nfvtx20.net
サンイチ
https://files.catbox.moe/4zxy6w.png

14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:37:28.88 ID:geX6Bh3d0.net
https://files.catbox.moe/zo49hf.jpg
1時間くらいは落ちるまで余裕あるんやっけ?
どーんといこうや

15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:38:01.84 ID:sS1moDTB0.net
更にサンイチ
https://i.imgur.com/yoUF4fl.jpg

16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:39:22.30 ID:zliq7LN/0.net
サンイチ
https://files.catbox.moe/1xgn9p.png

17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:39:33.79 ID:sS1moDTB0.net
執拗にサンイチ
https://i.imgur.com/sBRTwBl.jpg

18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:40:38.84 ID:wEVGf+c60.net
サンイチ
https://i.imgur.com/ovs5Hb4.png

19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:41:11.63 ID:2HT8c9Vo0.net
>>12
なるほど基本つけっぱにしてても良さそうなのねサンガツ

20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:41:11.70 ID:geX6Bh3d0.net
https://files.catbox.moe/rtxkts.jpg
こわい

21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:41:58.90 ID:sS1moDTB0.net
御用にサンイチ
https://i.imgur.com/YLTM97L.jpg

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:43:42.57 ID:sS1moDTB0.net
20行ったけどもう大丈夫なんかな?

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:44:35.93 ID:lEqJZOqB0.net
>>20
サンイチ
齧歯類とは… 

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:46:16.83 ID:SXp9z/xO0.net
>>22
大丈夫や
焦らなくても平気やからね

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:47:12.89 ID:mi8FWXD40.net
サンイチ
https://files.catbox.moe/w0zptr.jpg

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:49:25.81 ID:Pcx8RZMC0.net
サンイチ
https://files.catbox.moe/gqlpl2.jpg

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:50:19.45 ID:SXp9z/xO0.net
>>25
ドスケベカード最高やな……

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:50:28.93 ID:61pguR9G0.net
サンイチ
https://i.imgur.com/bdf390d.png

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:50:40.00 ID:8VliDBaJ0.net
他のAIスレ初めて見たんだけど
中々に混沌としてるし地獄みたいね
ここがオアシスなんだなって

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:51:12.12 ID:e3Nfvtx20.net
ポン出しや
https://files.catbox.moe/yoyjgb.png

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:52:45.33 ID:sS1moDTB0.net
>>29
ここはなんだかんだで優しい空間なので。

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:55:37.62 ID:q4E+vDm10.net
某AIエロ画像スレなんか
画像を張ったらここは画像投稿板じゃないと文句を言われ
ハードの話になったらここはハードウェア板じゃないと文句を言われ
質問をしたらここは質問板じゃないと文句を言われ

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:55:53.86 ID:2AcktRev0.net
サンイチ
https://files.catbox.moe/mvhs6i.png

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:57:16.36 ID:VdVKy6rg0.net
サンイチ
https://files.catbox.moe/vz66xq.png

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 12:57:24.38 ID:W71JuUIt0.net
AIエロ画像スレで画像を貼るなって意味がわからんね

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:00:28.71 ID:jyud8dKP0.net
SDXLになってSD1.5より変わったなと思う点
再現度が上がったのはもちろんだけど
顔が傾き過ぎても崩れなくなった点もかなり大きい

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:00:47.15 ID:y6LzvHfRH.net
サンイチ
魔神くんのレースが良すぎて無限に生成できるわ
https://files.catbox.moe/la0l22.png
https://files.catbox.moe/jxiznr.png
https://files.catbox.moe/ubvoci.png

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:01:19.89 ID:PZA3jOq00.net
ローカル環境で、例えばa1111をタブ2つ開いてそれぞれGanerateを押すとタブごと順番に生成してくれるけど、これがforgeとa1111だと同時進行されてしまうけど順番に作動されるように設定できますかね?

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:01:20.29 ID:ALRCTfp9a.net
>>33 マネキン工場かな?ちょっとわくわくするわ

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:02:24.02 ID:lEqJZOqB0.net
デフォでcomfyみたいにキュー入れられたらいいのにねえ

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:02:26.94 ID:ALRCTfp9a.net
>>36 SDXL使ったことないけれど手や脚はどうなの?なにかを持ったり握ったり指の本数とか

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:02:46.31 ID:GFrYthrq0.net
個人的には背中を向けた構図が出しやすくなったことかな

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:04:50.56 ID:CSY7rd0f0.net
NAIでもつこうてもろて

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:05:02.96 ID:GFrYthrq0.net
指はmodelによるんじゃないかな
ponyでは、多指症にはなるけどnegativeである程度改善できるからだいぶ良くなったね

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:05:30.95 ID:SXp9z/xO0.net
指や目の精度なんて序の口で大事なのは下の口や
XLになってPonyとNAIは乳首や女性器の描写力がバツグンに向上したんや

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:06:07.59 ID:nZuo37oNp.net
サンイチ
https://ul.h3z.jp/ywWZJXPk.jpg

>>41
マシにはなった、あくまでマシになっただけだが

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:06:17.34 ID:EOrZLwoK0.net
正直背景以外でSD1.5に負けてる要素無いと思うわ
pony出てからSD1.5一切触ってない

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:06:34.92 ID:wijl7lCf0.net
ComfyUIみたいなキュー機能はA1111にも是非欲しいところや

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:08:07.56 ID:1NqpT2Uv0.net
Lora無しでも武器を正しく構えてくれる率はだいぶ上がったと思う

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:08:13.44 ID:lEqJZOqB0.net
xl、とくにponyのちんこは素晴らしいな(意味深

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:08:29.53 ID:ebHYtIN0r.net
指は相変わらグチャること多いんやけど爪が綺麗に出ておっと思うこともある
あと瞳の書き込みなんかは格段に良くなったんやないかな

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:11:08.40 ID:6j3jIov+0.net
サンイチ
リアルはたまにやる程度だけどいまのとこ雑に実写LORA作ってRumbleに乗せるのが一番顔が安定しやすい
https://files.catbox.moe/9f3kid.png
https://files.catbox.moe/q4jdnp.png
https://files.catbox.moe/wygpr7.png

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:11:11.10 ID:ocMfm0ln0.net
XLはデフォで1024x1024やから画質そのものが上がってるのもデカい

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:12:29.65 ID:wijl7lCf0.net
>>50
実際男性器のプロンプトぢからはNAIv3よりも強いで
大小も皮オンオフも馬ちんぽまでもが自由自在で笑ってまうわ

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:12:38.55 ID:GFrYthrq0.net
いまだに機械のような手足は1.5のほうが得意だよね
細々書き足させて、これぞ生成画像らしい書き込みとか、1.5が得意とするのが出来ればとは思う

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:13:34.84 ID:OUK/tCrNM.net
>>38
アプリケーションというかプロセスが違うから無理やね

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:14:15.91 ID:0Dawfar00.net
サンイチケモ
https://files.catbox.moe/gwc12x.png

ponyちゃん系列はLyingを「横になって脚広げる構図やな!」って覚えてる気がするわ…

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/03/26(火) 13:14:21.59 ID:yDupwJDc0.net
ワイらも申込みしようや
https://www.sod.co.jp/special/sod-ai_network/

realpony触り始めたで~
まだまだプロンプトこねくり回さんとやがええな
https://files.catbox.moe/kwl7ke.jpg

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMb2-n2Jq):2024/03/26(火) 13:15:22.71 ID:LRoNiU3CM.net
ここ以外だとお絵かき板のエロ情報交換スレも平和で良いと思う
ちょっと情報遅いけどね

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 517b-lZjU):2024/03/26(火) 13:18:10.10 ID:rnHy7XP90.net
>>32

何スレなんそこ

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM62-RmwZ):2024/03/26(火) 13:22:09.01 ID:YcSFC4bOM.net
https://twitter.com/mttb2ccp_pt2/status/1772466120290693434

動物なかよし…?
(deleted an unsolicited ad)

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 555e-SNkP):2024/03/26(火) 13:25:36.18 ID:mi8FWXD40.net
(himitsu_sawasawa:1.5)

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 123b-SNkP):2024/03/26(火) 13:26:21.78 ID:2AcktRev0.net
>>39
サンガツ、昨日の話題で斜め構図の話あったから洗脳整列シチュebaraでどうやろかって試したんやが打率はやっぱり低いわね
一方向に整列してほしいんだが結構な確率でU字型で戻ってきてしまう
これを
https://files.catbox.moe/933iid.png
ほぼこうしたい
https://files.catbox.moe/l3nfrc.png

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7133-pYPL):2024/03/26(火) 13:26:28.14 ID:SXp9z/xO0.net
ttps://metaversesokuhou.blog.jp/archives/25112717.html
相変わらずLoRAがうんこ速報に転載されとったから報告や
civitaiに載せてるものは仕方ないっちゃ仕方ないが…

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9edd-zsyd):2024/03/26(火) 13:26:37.93 ID:Ue6ZnyoW0.net
>>43
推奨NG(日本語苦手ニキ、ウソテクとエアプの常習犯、2024/03/30まで有効)
ワッチョイ f23d-HgBz

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e67-4dGB):2024/03/26(火) 13:29:14.95 ID:GmqP+6I+0.net
リアル系の質感はSD1.5のほうが圧倒的に良い

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 825f-5Zq6):2024/03/26(火) 13:29:26.53 ID:PZA3jOq00.net
>>56
だめかぁ ありがと

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 123d-VtrB):2024/03/26(火) 13:29:48.31 ID:POWr+AAN0.net
>>61
ひよこなんて既存企業や商品が絡んでくるから、通報されてフルボッコやろな

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9a3-cr41):2024/03/26(火) 13:30:03.94 ID:UA/DjnBe0.net
>>61
姉畑支遁かな?
ワイの好きなジャンルは超ひどい屈辱ひよこになるのか…

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 657b-CirE):2024/03/26(火) 13:30:44.90 ID:Lbb82gG90.net
>>61
虫えっち(直球)

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b26d-zsyd):2024/03/26(火) 13:31:12.72 ID:fY7xo88i0.net
🤗やmegaで配布限定したいなら避難所にはってurl経由したほうがええかもね

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9eb2-663q):2024/03/26(火) 13:33:59.13 ID:jyud8dKP0.net
現状全てにおいてSDXLのほうが秀でてるわけではないけど
SD1.5より遥かに色移りしにくい点も素晴らしい

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f60a-rfcW):2024/03/26(火) 13:36:04.89 ID:EmOjGsKb0.net
>>63
人の並びと城の形が似てて思い出した
ebaraのせいというよりも魔人のせいかもしれんね
少し前に背景ニキが画像付きで言ってたけど魔人3.0も3.1も魚眼になるって
モデルの影響がでかそう
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1710911673/248

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d0d-+jmi):2024/03/26(火) 13:36:46.49 ID:AyveT7Ib0.net
XL環境になって1番スレ的に変わったのはControlNetの話題無くなった事かね
ワイは元々あんまり使ってなかったけどXLだと効かないとかあるんだっけ?
それならそれではよ対応させろや!みたいに言われそうなくらい頻出してた話題だったが
それも出てこない辺りプロンプトのみでも動きはかなり良くなったんだなと

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1927-HgBz):2024/03/26(火) 13:38:19.18 ID:yDupwJDc0.net
毎度1.5の質感どうこう言ってくるけど、そんなの分かった上でXLつこうてるのやで
そんなに良いならまずは画像を貼ろうや
君も見る専か?

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H96-9UTb):2024/03/26(火) 13:39:06.84 ID:keJDl8SHH.net
お、釈迦か?

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9221-cr41):2024/03/26(火) 13:39:14.46 ID:EOrZLwoK0.net
>>75
居たな~見る専批評ニキ

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6507-RmwZ):2024/03/26(火) 13:40:01.19 ID:UqxAG+ME0.net
>>64
宣伝みたいになっとるからいちいちURL貼らんでええよ

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 123b-SNkP):2024/03/26(火) 13:40:36.84 ID:2AcktRev0.net
>>73
はえ~サンガツ、まあ出ないことはないからガチャるしかないな
この状態に持って行けただけでも満足やし

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b672-vrek):2024/03/26(火) 13:41:42.93 ID:kc3ZRp1Q0.net
学習進むと手の破綻率上がってきて困る
https://files.catbox.moe/thprju.png

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01c6-lp1z):2024/03/26(火) 13:43:15.93 ID:Ie8/NuNG0.net
このスレ流れが早いから的確にまとめてくれるアフィなら
むしろありがたいくらいなんだけどな

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e28-VtrB):2024/03/26(火) 13:43:26.08 ID:dCEmBp8m0.net
これからロリはひよこと変換表記せなあかんで

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった(庭) (ワッチョイ f61c-RmwZ):2024/03/26(火) 13:43:50.09 ID:DD10aTZr0.net
僕はカーセブンの頃のゆうこりんが好きですねえ!

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3654-42iT):2024/03/26(火) 13:44:40.16 ID:6WW5mPV20.net
サンイチ
https://files.catbox.moe/h2bujy.png

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f63e-HgBz):2024/03/26(火) 13:44:57.97 ID:fbeJAsNS0.net
ロりにみじんも興味ないのでひよこ🐣を汚さないでください😡
怒り過ぎて血管が切れそうや

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった(庭) (ワッチョイ f61c-RmwZ):2024/03/26(火) 13:45:35.90 ID:DD10aTZr0.net
逆レが通るならレでええやん感

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b23d-HgBz):2024/03/26(火) 13:46:03.46 ID:ZtWrYH+n0.net
語感が好きなのはすやすやえっち
https://files.catbox.moe/780cr3.png

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01f7-875I):2024/03/26(火) 13:47:11.29 ID:XqgufqkA0.net
>>81
日本語苦手の書き込みほぼ確で拾うド無能やで

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 123b-SNkP):2024/03/26(火) 13:48:26.24 ID:2AcktRev0.net
もともとひよこ女子とかいうAVレーベルもあったからそういうもんなんかなって感じ
銘菓ひよこが意味深になる

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9cf-f7by):2024/03/26(火) 13:48:42.14 ID:sS1moDTB0.net
>>87
なんか鬼**里のダウナー系の声がしてくる感じ
>すやすやエッチ

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった(庭) (ワッチョイ f61c-RmwZ):2024/03/26(火) 13:48:48.45 ID:DD10aTZr0.net
ひよこクラブ「」

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e28-VtrB):2024/03/26(火) 13:48:56.55 ID:dCEmBp8m0.net
ひよこすやすやアニマルビデオや

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b26d-zsyd):2024/03/26(火) 13:49:19.58 ID:fY7xo88i0.net
>>88
無能すぎてて草
AIまとめサイトのまとめ人がAIエアプとかいかんでしょ

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b685-oS//):2024/03/26(火) 13:49:33.35 ID:yrouD1eY0.net
超ひどい,ひよこ,動物なかよし,

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f23d-HgBz):2024/03/26(火) 13:49:35.15 ID:CSY7rd0f0.net
ひよこババアって誰が考えたんやろな

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 555e-SNkP):2024/03/26(火) 13:49:41.50 ID:mi8FWXD40.net
>>88
苦手は有益情報流出を実は防いでいた…?
三体星人かな?

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9cf-f7by):2024/03/26(火) 13:50:48.63 ID:sS1moDTB0.net
ロリがひよこなら妊婦ックスはたまごえっち……?
いやそれは違うか。

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e67-4dGB):2024/03/26(火) 13:51:30.47 ID:GmqP+6I+0.net
>>75
すまんが肌が白くて顔が溶解した実写風画像が貼られると精神的にくるんよ
このスレで最近よく見るんだが
というか自覚しながら貼ってたんか

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e28-Re1+):2024/03/26(火) 13:55:49.64 ID:/tq1Hwu90.net
>>98
それはスレでXLの実写風貼るなっていう圧をかけてるのかい?

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e96a-tIrN):2024/03/26(火) 13:56:29.95 ID:IeNInyDf0.net
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200