2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJNVA部★377

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/04(木) 00:31:47.71 ID:uyMyKd890.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所 https://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1710688644/
サブ避難所 http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
ぷにぷにNVA部★2 https://bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1711521624/
※前スレ
なんJNVA部★376
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1712000828/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:14:37.46 ID:d+rFbSGu0.net
天気予報lora作成中や
小物の精度上げるには教師画像増やしてもうちょい回すかdim16alpha8くらいにしてみるくらいやろか
https://files.catbox.moe/vsbtv4.png

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:14:55.53 ID:iAKYSmWi0.net
mateで行けるかな

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:15:08.87 ID:SC0pDJ+00.net
悪女に一方的にヤられる感じを出したいと思うとevil smile,smug,辺りのプロンプトしか知識がないので
度合いをもっと上げたいですね・・・

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:15:23.47 ID:UdjVAkPH0.net
PonyキャラLora68人目
ゲム・ギル・ガン・ゴー・グフォ・ウィータ!!
https://files.catbox.moe/1zty0t.png
https://files.catbox.moe/61ecdd.png
https://files.catbox.moe/s5hq9e.png
https://files.catbox.moe/uxt09i.png

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:15:30.12 ID:37WeAf3U0.net
>>793
むしろ全部イラストに見えたから、実写が混ざってるって事に驚いたわ
イラスト風に見せる?技術すげぇな

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:16:34.27 ID:QtCVlOC/0.net
>>795
現状では難しい表現やね
不可能ではないだろうけど数十個も分割したらモニター内の顔や体が崩れまくる

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:17:24.40 ID:Ei3RI8cK0.net
>>804
我が青春!
欲しい

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:19:10.03 ID:fvzw8iIF0.net
>>796
そんなに増えたって感じがしないんだよな と思ってちびたい見直したらpony専用タグが増えてた・・・
魔神はないのにマジか・・・

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:21:07.13 ID:iAKYSmWi0.net
!donguri
!donguriせなあかんのかなまだ

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:24:31.60 ID:Ui3H+8es0.net
3期は巨乳属性ではなくなったのはちょっと残念

https://files.catbox.moe/26jdx1.png

811 ::2024/04/05(金) 23:25:02.46 ID:sjxcjKwT0.net
どやっ

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:25:28.77 ID:jMjRaYN80.net
>>808
せやね。専用タグができた
あとやっぱLoraが作りやすいみたいなのは魅力的やね…ワイもソシャゲあたりのマイナーキャラLora作りたいんやけど
立ち絵2〜3種類と静止画CG2枚くらいでキャラ再現したいなら1.5よりXLのほうがええと小耳にはさんで揺れとる

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:26:33.00 ID:Iktxj5W30.net
忍法帖??
なんかあったのか?
俺の環境ではまだ何もなくても書き込めてるがそのうち書き込めなくなるんだろうか

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:26:41.95 ID:qMqkbBey0.net
スキージャンプレギュレーション違反幼女部や
https://ul.h3z.jp/1EM8vseo.jpg

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:27:05.27 ID:jMjRaYN80.net
>>806
やっぱりポン出しやと厳しいシチュになるか
ポン出しで盗撮風シチュ(局部フォーカスなど)を量産して、モニター内を分割して切り貼りで並べるくらいの編集はいりそうやね

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:27:59.12 ID:Y3+UIA5j0.net
フィギュア風で作ってるうちに変な物を混ぜて迷走するのあるあるやと思います
https://files.catbox.moe/bkot4t.jpg
https://files.catbox.moe/3ftaox.jpg

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:28:18.44 ID:cMmyjV2S0.net
>>783
talkが謀反で荒らされるだけかと

サラダボウルおもしろいな
拷問の姫様並にガイジンウケしそう

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:30:25.61 ID:CuxW/jxB0.net
>>800
謎の強迫観念に駆られるよな、なんか投稿しなきゃ…ってなる
適当に投げてるだけなはずなんやが

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:30:57.01 ID:jG+2ntK80.net
Q.どうやってやるんだ A.名前欄に!donguri
Q.エラーでるぞカス   A.1回目はエラー出るぞゴミ
Q.エラー!!!(怒号) A.mae2じゃ駄目らしいよ
Q.レベル上がらねえぞ A.放っておけば時間で上がる
Q.課金してるのに警備員なんだが A.専ブラ対応待ち
Q.で、何ができんの? A.まだテスト中、とりあえず入れてレベル上げておけ

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:31:01.06 ID:iAKYSmWi0.net
>>813
普通に使っていればポイント溜まっていくシステムや
異常な書き込みをしなければ特になんかする必要はない
専ブラ多分更新くると思うけど

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:31:23.28 ID:jG+2ntK80.net
まとめ
・botがくると板全体の勢いが上がるのでどんぐりモードがオンになる
・どんぐりモード中は一定レベル以下は書けなくなる
・botは事前に育成したどんぐり用意しなきゃいけないので困る
・更にハンターは駆除できるようになる
とのことや
ちょっと見にくいけど改行多すぎって怒られたから堪忍やで

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:32:48.00 ID:iAKYSmWi0.net
名前欄!donguriはしなくて良くなる予定
というか昨日名前欄入れなくて良くなってたんやが

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/05(金) 23:33:21.99 ID:iAKYSmWi0.net
間違えてるし

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:35:12.37 ID:yONG+YZe0.net
>>788
XLでもこれ以上大きいのは難しいんやねえ

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:40:12.53 ID:Iktxj5W30.net
>>820
なるほどねぇ・・・
つっても俺まだstyle使ってるから更新必須になったら詰みだわ

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:41:36.31 ID:UdjVAkPH0.net
>>807
次回配布するで〜

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:42:38.99 ID:d+rFbSGu0.net
どんぐり実装したとしてもスクリプト来てる時に掲示板が使えないって問題解決しなくね?

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:43:12.63 ID:gYf7N1/30.net
実写ジュニアアイドルイメージビデオぐらいの内容の画像貼ってもセーフな場所が欲しいわ
Majinaiがセーフそうだけどあそこjpeg貼れないんだよな

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:43:45.31 ID:fBkA6ShGx.net
忍法帖とか知らんやつもおるんやろうな
あれは水遁とか術があって焼かれたりしたのに

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:44:15.21 ID:S5AaEhSOa.net
昨今のNAIリーク問題について(1) NAILEAKPROBLEM

って記事に今もNaiリークがよく使われてるって書かれてるけど、証拠としてあげられているPicX_realはリアル系だから今も使われてるのはNaiリークではなくSD1.5じゃね?
素で間違えてそうだけど大丈夫なのだろうか

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/05(金) 23:44:49.55 ID:iAKYSmWi0.net
スクリプトは基本Lvかなり低いから揉まれる
普通に使ってる住人は揉まれない

832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:46:11.39 ID:a82C6M3r0.net
https://files.catbox.moe/g7mn03.png
ゾンビがよくやる「手をだらんと前に出す」がどうしてもできないんやが誰かたしけてクレメンス
もう少しなんや…

833 ::2024/04/05(金) 23:48:05.47 ID:sjxcjKwT0.net
ハンター[Lv.50]さんおったよ
いっぱい課金してるシトなんかな?

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/05(金) 23:48:41.91 ID:jG+2ntK80.net
スクリプトが来るとどんぐり作動してスクリプトと予めどんぐり植えてなかった人が書き込めなくなるんや
作動する条件がスクリプトが爆撃始めることなのは正直アレやけど

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/05(金) 23:50:06.07 ID:C/ewSqRO0.net
>>833
ハンターはめちゃくちゃlvが上がりやすいはず

836 :てすと:2024/04/05(金) 23:50:40.68 ID:yXiJXyCm0.net
運営も一応対策する気はあるのか

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:51:05.19 ID:iAKYSmWi0.net
ワイ今初dongriしてLv8になってたから過去の書き込み換算されてる

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:51:55.98 ID:v0sCYrCI0.net
https://twitter.com/linaqruf_/status/1776246327049122056
(deleted an unsolicited ad)

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:52:28.55 ID:GRJq0HH+0.net
忍法帖なっつかしいw
いつの間にか無くなってたから当時もうまく機能しなかったんだろうけど
今回はどうなることやら

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/05(金) 23:53:05.23 ID:72SIOEbv0.net
これ鯖ごとにレベル上げないとだめなのかな

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/05(金) 23:53:48.22 ID:C/ewSqRO0.net
>>840
共通

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:53:55.94 ID:+Zoz0FR10.net
めんどくさいからぷにぷにでええかな…

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/05(金) 23:54:13.40 ID:v0sCYrCI0.net
てst

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/05(金) 23:55:39.64 ID:v0sCYrCI0.net
https://i.imgur.com/QFOSZOD.jpeg

845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:58:11.87 ID:kUbewWi90.net
どんぐり

846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/05(金) 23:58:57.01 ID:v0sCYrCI0.net
https://i.imgur.com/bL41Ubq.jpeg

847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/05(金) 23:59:16.57 ID:01bNBPAV0.net
コテハンとどう違うんや…

848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/05(金) 23:59:40.77 ID:v0sCYrCI0.net
https://i.imgur.com/zPiBmAQ.jpeg
https://i.imgur.com/3Ybo4fi.jpeg

849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:00:32.51 ID:eKtv6M960.net
面倒そうやなあ

850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:00:47.32 ID:NG98SKLQ0.net
https://i.imgur.com/9mqvs1a.jpeg
https://i.imgur.com/okSCUol.jpeg

851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:01:21.30 ID:NG98SKLQ0.net
https://i.imgur.com/SubNq1k.jpeg

852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:01:38.78 ID:NG98SKLQ0.net
1個あがってる

853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/06(土) 00:01:55.72 ID:WFBF2Qve0.net
forgeのinpaintって壊れてる?

854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/06(土) 00:04:49.84 ID:VrwiOmyt0.net
forge使ってるけど何連か生成しないとプロンプトが読み込まれないわ

855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/06(土) 00:05:04.77 ID:VoHWEfSSd.net
tes

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/06(土) 00:05:52.92 ID:9M30CumG0.net
>>832
zombie poseかと思ったけどなんかガオーってポーズしかでないんやな…

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/06(土) 00:06:26.73 ID:hjgMNclU0.net
>>832
zombie pose, arms forward palm up で頑張ってみたけど類するプロンプトが無いかもしれん
CN使えば出来そうだけどそもそも学習してないから出せない可能性もあるな・・・
https://files.catbox.moe/1y1z0a.png

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/06(土) 00:06:51.67 ID:miGwQwMB0.net
いまだに一枚目が前のプロンプト引きずってるような時はある 大抵髪の色とかやけど

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:11:16.52 ID:UmJ2iCXQ0.net
テスト
本当に効果あるんかな

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:11:34.54 ID:hjgMNclU0.net
1回目はエラーになるんか

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:12:04.52 ID:UmJ2iCXQ0.net
>>857
かわヨ

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:12:07.49 ID:DcSGPj650.net
ドングリの木を植えましょう

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:13:19.11 ID:vjBkJnMl0.net
sikiから

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:13:52.08 ID:hjgMNclU0.net
そろそろ次スレだからどんぐり説明はテンプレの続きに張り付けた方がいいかもね

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/06(土) 00:15:10.65 ID:UmJ2iCXQ0.net
!donguri一度やったら名前欄空欄でもええんかテスト

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:15:16.97 ID:wFVoxHgR0.net
てすてす

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/06(土) 00:15:32.91 ID:Hhv4jDm40.net
>>856-857
そうかあかんか…サンガツ
https://files.catbox.moe/3u6449.png
hand upでガチャるとぽいのが稀に出るけどなんか違うんよな


https://files.catbox.moe/4x2mx5.png
とりあえず安易にエロ作って寝ることにしたわ
なんかこういうのもんくえ思い出して抜けるわ

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:16:51.40 ID:TzWHF6Yp0.net
planting acorn, seedlingすればええんですか?
https://ul.h3z.jp/oANdZSJr.jpg

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:18:26.18 ID:UmJ2iCXQ0.net
「名前空欄だとダメそうね」
「!donguri固定安定かな?」
https://litter.catbox.moe/7kcrwo.jpg

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/06(土) 00:18:50.66 ID:T5qW5S7n0.net
てすてす
https://files.catbox.moe/3r2fpt.jpg

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/06(土) 00:19:01.21 ID:8tx41d3o0.net
https://files.catbox.moe/d5ykg7.png

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:22:38.57 ID:hjgMNclU0.net
>>867
CNでも軽く試したけど結果は同じ
出ても 867 が上げたようなガオーポーズしか出なかった
水平近い感じで腕を前に突き出すのはloraを自作しないと無理かもしれん

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:22:40.00 ID:vmcDLlXM0.net
>>853
こわれてない
Whole pictureやなくてOnly maskedでやっとんちゃうか?

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:27:37.41 ID:WFgCswUO0.net
てす
どんぐり埋めてきた
https://files.catbox.moe/p30v8w.jpg

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:28:22.11 ID:137SLfqD0.net
https://files.catbox.moe/ebzlsf.png

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:28:25.80 ID:W0qdyoEd0.net
どんぐり栽培
https://ul.h3z.jp/shlNYnPv.jpg

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/06(土) 00:29:10.96 ID:IZ76VKQ5H.net
グロ? ドロ?

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:29:37.28 ID:dd7jdb1T0.net
paperspace民ワイ、gradioが久しぶりに落ちたのでしなしな

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:30:52.12 ID:6qJ7mHAx0.net
レベル制って懐かしいンゴねぇ2chの頃の奴やったっけ?
https://files.catbox.moe/s2nsd8.JPG

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/06(土) 00:31:01.78 ID:cVM5Novx0.net
>>868
こんなんハンターに即狩られてまうやん

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/06(土) 00:32:05.24 ID:4evQWduI0.net
https://ul.h3z.jp/x2gqwRLP.jpg

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:32:56.50 ID:W0qdyoEd0.net
>>875
ほのぼのに見せかけた無情なる食物連鎖

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:33:12.02 ID:WDz7M4bo0.net
どんぐりこれでええんか?

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/06(土) 00:33:43.51 ID:lq7dl9yI0.net
>>869
空欄でも時間でレベル上げされとるでおkや

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:36:50.57 ID:8Udj58Pi0.net
どんぐりテスト
https://files.catbox.moe/lmz4x2.jpg

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:38:15.56 ID:v7/t99UJ0.net
テステス
名前にいれるだけでええんか?
どんぐりを植えましたとか出たけどええんか?

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:38:22.67 ID:uyYnwfOB0.net
「ステータス!」って叫ぶかわりに!donguriでレベル見られるだけで
一回やっとけばあとは気にせんでええって事よな?
https://litter.catbox.moe/na6zcp.jpg

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:38:32.63 ID:/qwQ8f+X0.net
https://i.imgur.com/uwyne2X.jpg
どんぐり

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:39:34.92 ID:OBJDlRck0.net
>>869
発動した板だと名前入れなくても自動的に入れてる扱いになる模様
https://kes.5ch.net/dongur
この実験板?は発動中

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/06(土) 00:39:45.46 ID:UmJ2iCXQ0.net
>>884
おっそうなんかサンガツ!
お礼のパンツよ!
https://litter.catbox.moe/tz51j3.jpg

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/06(土) 00:40:10.02 ID:UmJ2iCXQ0.net
>>889も入れ違いになったがサンガツやで!

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:41:16.96 ID:w4J2LHCX0.net
どんぐり試し

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:41:41.42 ID:vjBkJnMl0.net
名前欄どんぐりはレベル確認用か

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/06(土) 00:42:33.18 ID:v7/t99UJ0.net
で、このどんぐり植えることの意味とは…?
これは不気味の谷
https://files.catbox.moe/u45afg.jpg

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:42:39.06 ID:JEeWx0Qg0.net
テストです

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/04/06(土) 00:43:12.56 ID:T5qW5S7n0.net
永遠にエラーになるんだが
芽は出るんだろうか

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:44:13.34 ID:AY3saw7d0.net
どんぐりテスト
貼る絵がなくて申し訳ないンゴ

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:44:31.09 ID:VrwiOmyt0.net
どんぐりテスト
https://imgur.com/X6D6GpW

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:46:19.90 ID:ots0aAot0.net
てすと
https://files.catbox.moe/5g82ol.png

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/04/06(土) 00:47:24.51 ID:O+7aqJgt0.net
どんぐり埋め埋め

結局ふわっとしたこうらしいよ?前にスレにこう書いてあったよ?
情報ばかりで上手く作れるのかわからんからAnimagineで作った画像で蒸留してLoRA作る仕込み中

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200