2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ遊戯王部★175

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/12(日) 21:22:49.71 ID:TBkc7mAg0.net
!extend::vvvvv:1000:512
↑スレ立てをするときは「!extend::vvvvv:1000:512」を追加
なんJ遊戯王部Wiki
https://www60.atwiki.jp/nannj_yugioh/
次スレは>>980が宣言して建てられなかったらレス番指定をして最安価

※前スレ
なんJ遊戯王部★174
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1715076074/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 12:20:42.10 ID:x6zOveG/0.net
ここまで介護しなきゃならんのならX召喚にこだわるのやめればいいのに

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 12:22:05.30 ID:6hQ5qqHW0.net
>>273
まあエクシーズ縛りはいるやろ流石に

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 12:23:46.59 ID:u7v9nUmyd.net
2体分って要するに重ねてエクシーズだからな
ファンサービスで2体分ってテキストにしたかったから3体以上限定にしたんやろな

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 12:24:49.18 ID:x6zOveG/0.net
新規カード9枚か
他の埃かぶってるテーマにもこれぐらいあげてほしい

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 12:34:26.33 ID:S0GehGSWd.net
すみません、ここにシャークさんと相性抜群の水属性ランク2エクシーズがいたと思うんですけど…

278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 12:36:03.38 ID:HtArd1zma.net
バージェストマ・オパビニアのことやね

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 12:38:05.57 ID:VodVVfZFM.net
大半のマイナーテーマはBFみたいに知らない人たちに占拠してもらわないと強くならんのやないか?
ブルーアイズとかサポートカードが要介護みたいなもんやし

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 12:42:05.02 ID:c2hJMfVC0.net
ぶっちゃけブルーアイズは本体さえ残れば白石とか青き眼集とかロードオブドラゴンズとか全部消えてもええからな

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 12:43:58.84 ID:wkiMZUeda.net
ナッシュ方面の強化だったり散らかってるイメージがあったけどうまくまとまったみたいで嬉しいわ

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 12:44:04.12 ID:xD+QByqi0.net
もう古いしそのへんのカードの現代版リメイク出して別モンにしたらええわな

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 12:44:53.45 ID:GBCNUFvJd.net
ジェネリック餅みたいなのもらえませんか…

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 12:48:11.79 ID:PylKrJEg0.net
EXの枠が厳しくなってきそう
クラゲ先輩そろそろ入らなくなったりしないかなこれ

285 ::2024/05/14(火) 12:48:19.29 ID:KvJ2ygc30.net
青眼で青き眼をクビにするわけにもいかんからリメイクは大分ありそう

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 12:49:06.93 ID:1KpxI9zP0.net
リヴァーチェとヴァーチェストリーム強すぎて餅出す必要最早無いやろ

287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 12:49:42.76 ID:ka7+jfwD0.net
>>284
流石に手軽さに対しての強さはまだ先輩が最強やと思うから抜けはせんと思うけどエフィラは抜けそう

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 12:56:52.29 ID:Q4/3OuOY0.net
XYZと関連付けられた新規が無駄に枠食いそう

289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 13:00:53.86 ID:2Cl++Swm0.net
2体分のエクシーズ素材
シャークテーマ化
シャークドレイク
リバイスドラゴン
アクアジェット
アーマードエクシーズ
アビススプラッシュ

すごい回収やな

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 13:04:38.95 ID:PylKrJEg0.net
>>287
復活しない先輩なんて人類の先輩じゃない……

原作効果通りとはいえシャークさんのマジックコンボみたいなことやってるビックジョーズくんもいいよね

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 13:08:20.50 ID:5bcH0Aad0.net
リヴァーチュドラゴンそこそこ汎用やなこれ

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 13:19:27.18 ID:/6y0NFKF0.net
水属性強化するんなら氷水も強化してくれんか?
3枚初動で出来ることがスキドレするだけとかこれがストーリーテーマの姿か?

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 13:23:48.53 ID:DRhalDY4a.net
>>290
ファンサしつつ足りない部分を補ってちょっとチグハグだった方向性をまとめたええ強化やわ

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b38-tLhM):2024/05/14(火) 14:06:54.68 ID:YmtSi6SH0.net
青き眼の道化師サギー←これやろ

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-oUj9):2024/05/14(火) 14:08:18.61 ID:CwR+HNWUd.net
リミ1とりあえず3戦したけどホルスティアラ2謎ティアラ1やったわ

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 039b-lgp4):2024/05/14(火) 14:16:02.51 ID:B8nfImZ+0.net
ドラグーンオブブルーアイズよこせ

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f528-78CX):2024/05/14(火) 14:16:29.60 ID:5bcH0Aad0.net
石のためとはいえ苦行そうやな…

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-oUj9):2024/05/14(火) 14:26:50.79 ID:CwR+HNWUd.net
レンタル世壊も多いしビーステッド積むか

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM73-5b14):2024/05/14(火) 14:35:07.91 ID:gdWgB5QLM.net
リミ1環境何?火GSでいいか?

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a538-txKt):2024/05/14(火) 14:50:13.48 ID:SziPXwen0.net
わいのおすすめはスプリンド出せば初動になるスプライトかスプラッシュメイジ出せは初動になるサイバース族やな
とりあえずリンク2作れば初動やからリミット1でも再現性が高い
まあ0から作るほどじゃないので使ったことあるデッキアレンジするのがいい

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5563-2p88):2024/05/14(火) 14:50:36.30 ID:UeI7CfW80.net
相手が毎回全持ちでおもんないわ
おかしいやろリミ1やぞなんで都合良くカード持っとるねん

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177c-6+FE):2024/05/14(火) 14:59:25.55 ID:gpfwoPJx0.net
みかんこで参戦や

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f09-LzwS):2024/05/14(火) 15:04:04.04 ID:xhQz1xKS0.net
案の定ガイジ出張セットパワカGSみたいなデッキがとしか当たらんな

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bbb-FUBs):2024/05/14(火) 15:04:19.28 ID:K5lptzne0.net
世壊も大体繋がるから強いわ、フィールドどれ引いてもいいし

305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-oUj9):2024/05/14(火) 15:04:55.33 ID:CwR+HNWUd.net
このレギュでユニコーン禁止にしないのあかんやろ

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdd7-2p88):2024/05/14(火) 15:06:41.39 ID:qgTz0cDGd.net
前回のリミ1は程よく平和で楽しめたのに2年で変わっちまったもんやな

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bbb-FUBs):2024/05/14(火) 15:09:04.25 ID:K5lptzne0.net
やるにしても禁止カードはちゃんと決めとけよと
ティアラやらクシャやら斬機やらスネークアイやらそら使えたら壊れるって話よ

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfd3-O1xs):2024/05/14(火) 15:10:21.06 ID:MQzZvgBZ0.net
通常召喚できる下級が全部1枚初動になって無駄に種類豊富だからリミ1向きの極神がオススメ!

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0988-QRje):2024/05/14(火) 15:17:45.48 ID:6qiRyLcY0.net
十二罪宝勇者クシャデスフェニや
あっという間にフェス終わってもうたわ

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd2f-L/k3):2024/05/14(火) 15:18:38.68 ID:b3VcMbZUd.net
>>309
ええな
真似させてもらお

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177c-6+FE):2024/05/14(火) 15:35:30.06 ID:gpfwoPJx0.net
罪宝ティアクシャみたいな悪のデッキばっかやな

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5563-2p88):2024/05/14(火) 15:37:22.40 ID:UeI7CfW80.net
ワイは正義のPUNKGSやからセーフやな

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45dd-vjin):2024/05/14(火) 15:44:12.44 ID:KmCNrNZv0.net
あー2022のやつらキモすぎる

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9388-8FIX):2024/05/14(火) 15:44:58.55 ID:x6zOveG/0.net
このイベントは現代遊戯王が何で人気でないかを教えてくれる貴重なイベントだわ

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM17-2p88):2024/05/14(火) 15:47:16.04 ID:IOqTMtIBM.net
>>309
邪悪なお子様ランチみたいでええな

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b91-2p88):2024/05/14(火) 15:57:42.54 ID:Yjbl6fap0.net
【2022〜2023】握ればええんか?

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177c-6+FE):2024/05/14(火) 16:01:15.78 ID:gpfwoPJx0.net
ティアラメンツとかいうガイジ軍団ウザすぎるわこれ
妨害の質が落ちてるから酷すぎる

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45dd-vjin):2024/05/14(火) 16:01:46.28 ID:KmCNrNZv0.net
ガチでクッソおもんねぇ…
アンケートにボロクソ書いたろ

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb7c-8azd):2024/05/14(火) 16:02:39.98 ID:Jx/vSFLx0.net
ランクマ環境だとあんま気にすることなかったヴァンパイアの墓地肥やしで相手もティアラメンツだった奴がめちゃくちゃ起きるな

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f09-LzwS):2024/05/14(火) 16:04:12.11 ID:xhQz1xKS0.net
ティアラ残機勇者ホルスデスフェニスネークアイクシャトリラフェス

321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-RLFL):2024/05/14(火) 16:04:19.09 ID:XrIZvt2wd.net
去年はオルフェ一強やったから多様性が生まれてよかったやん

322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM23-2p88):2024/05/14(火) 16:06:19.56 ID:OwUwhIfqM.net
クシャって何素引きしても強いから入れ得すぎる
イム様以外は事故札になるホルスモンスター達を見習え

323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f154-tLhM):2024/05/14(火) 16:07:30.27 ID:oKmLV/x60.net
レスキュースネークアイクシャトリラでサクッと終わったわ

324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfd3-O1xs):2024/05/14(火) 16:08:06.74 ID:MQzZvgBZ0.net
フェスでドラリンと当たったけどストライカー2枚目がないからヴァレルエンド出せなくなってて草

325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 314b-vjin):2024/05/14(火) 16:09:53.34 ID:f28YKP+90.net
なあテラフォ禁止にしたのに架け橋放置してんのなんなん

326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177c-6+FE):2024/05/14(火) 16:12:26.11 ID:gpfwoPJx0.net
これ増G禁止にする必要あった?

327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9aa-tLhM):2024/05/14(火) 16:25:16.03 ID:VOoOE7YX0.net
止める手段少なくて通ったら勝ちみたいなカードはあかんからな

328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fc2-b4O/):2024/05/14(火) 16:32:06.72 ID:OwUwhIfq0.net
だいぶ規制緩いな
面倒くさいからとりあえず制限にしました感がすごい

329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a30f-ETUn):2024/05/14(火) 16:41:32.41 ID:SlTsY43O0.net
これでアトラクターとかは禁止なのレンタルティアラを気持ちよく使わせるためとしか思えない

330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7572-739I):2024/05/14(火) 16:48:04.62 ID:7iqJlej+0.net
パワカのティアラクシャスケアクローのヴィサス連合で楽しいわ
ホルスも入れてるが

331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a30f-ETUn):2024/05/14(火) 16:49:07.23 ID:SlTsY43O0.net
あとホルスもか
販促の犠牲にされたんやなって

332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f09-LzwS):2024/05/14(火) 16:55:51.42 ID:xhQz1xKS0.net
2022の連中ほんまもうええって
全部殺せよ

333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMf3-dImt):2024/05/14(火) 17:11:43.99 ID:kMmv0traM.net
ここ近年は毎年インフレしてるのついて行くのツラい
無料のMDでこれだから紙で環境ガチやってるやつ相当ヤバいのでは

334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177c-6+FE):2024/05/14(火) 17:16:29.52 ID:gpfwoPJx0.net
2022のやつらほんとめんどくせえわ
せめてアトラクターと増G解禁しといてくれや

335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 314b-vjin):2024/05/14(火) 17:25:46.09 ID:f28YKP+90.net
相手のミッションケア徹底しすぎですよ悪魔

336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3ab-IY1n):2024/05/14(火) 17:27:15.02 ID:iUpLZly+0.net
ハイランダーって半分戦犯リストみたいなもんやな

337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad07-Z/LO):2024/05/14(火) 17:33:14.76 ID:4aMrd4n20.net
>>333
大抵安く勝てるデッキがあるからガチ勢はつらくない
適当に乗り換えればいい
ヤバいのは好きなデッキで戦いたいカジュアル勢の方

338 ::2024/05/14(火) 17:42:23.20 ID:KvJ2ygc30.net
やっぱ十代ってカスだわ
ttps://x.com/tmhaec/status/1789953015366979655?s=46

339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 17:46:35.59 ID:r0qGp+mF0.net
死体融合サーチできるカード無いんか?
天底マクシムスから返しのターンで色々出したいわ

340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 17:49:33.25 ID:h8tC2Miq0.net
フュージョンリンクは結構規制頑張ってるのにこっちはガバガバすぎてランクマと変わらんやんけ

341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 17:52:00.38 ID:dDO90WZd0.net
適当に60炎gsからカード抜きまくって40炎GSでやってるけどまあそんな変わらんな

342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 17:54:26.85 ID:PylKrJEg0.net
ダーリンコブラとかは魔法だけなんだ…
リリス、トラップトリック、天獄さん、姫様くらい?

343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 18:01:16.44 ID:f28YKP+90.net
深淵みかんこでフィニッシュです…

344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 18:02:12.54 ID:r0qGp+mF0.net
>>342
天獄さんも姫もタイミングちょっと遅いしトラップトリック自体もサーチ必要だからリリスが現実的か
URで高いんだよな…

345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 18:07:51.01 ID:Jx/vSFLx0.net
ただのヴィ様フェスで草も生えん

346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 18:08:49.40 ID:gpfwoPJx0.net
https://i.imgur.com/XcMhh95.png

うんちフェス終わりや
次はもう少しまともなレギュレーション組んでくれ

347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 18:25:33.85 ID:cQ23KZf10.net
ガチでつまらん
何よりつまらんのは何の工夫もなくパワカ詰め込んだだけの自分のデッキや

348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 18:32:20.11 ID:h8tC2Miq0.net
サイバース詰め合わせもええな
しかしパワカ増えすぎて前みたいに楽しい感じにはならなかったわね

349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 18:35:10.09 ID:OEPGLyduM.net
フュージョンリンクはHEROフルパワーで最高や

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 18:37:52.93 ID:q55wOd4v0.net
ワイのサイバースはなんでも2体並べばネオテン超階乗になるようにしたからだいぶ安定感高いわ

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 18:59:45.03 ID:RttIPhsla.net
そういやハイランダー強化1枚で終わっちゃったな
ハイドランダーテーマ化はよ

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 19:04:01.41 ID:sGN1j0d+0.net
前のリミワンフェスクッソ楽しんだ記憶あるのに悲しいわ
ヴィ様関連と罪宝関連全部消えろ

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 19:09:41.83 ID:ZauWVTfJ0.net
アーマードみかんこ行けるな
ちょっと初動が少ないけど

354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 19:16:33.51 ID:dDO90WZd0.net
みかんこはリトルナイトで抗いやすくなってて良かったかみかくしは死んでね時間かけさせやがって

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 19:16:53.93 ID:z9Av0C9r0.net
工夫の無いパワカGSが実際強くてちょっとバカみたいなんだよなぁ

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 19:18:05.53 ID:SlTsY43O0.net
レンタルデッキ★3がまさにそんな感じやしな

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 19:18:30.19 ID:hCH8sr3J0.net
もうさ、リミットワンで全カードの中からランダムで選ばれた40枚のデッキで戦うお祭りイベントやってそれで終わりでいいんじゃない?

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 19:19:42.54 ID:dDO90WZd0.net
馬鹿みたいなイベントはどんどん実施しろ

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 19:35:56.43 ID:wmq0PCGJr.net
MD運営「でもすぐ勝利をリスペクトするプレイヤーも悪いんですよ」

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 19:35:57.45 ID:OEPGLyduM.net
シールド戦スタートで勝ったら数パック引けて入れ替え可能みたいなんやりたい

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 19:41:03.86 ID:5jI5xhZjd.net
このフェス禁止カードの雑さはハイランダーのことそもそもなんも面白いと思ってないやつが考えたかGS詰め合わせでハイランダーでも回るのが気持ちいいんだよっていうやつが考えたんかね
こんなん少しテストプレイしたらつまんねえって実感するやろ

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 19:44:51.87 ID:Yjbl6fap0.net
もうこの際勝ち負けのポイント変わらなくしていいだろ
懸念要素の自爆はレギュで死んでるんだし

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 19:46:44.58 ID:6qiRyLcY0.net
糞フェス爆速で終わらせたし融合リンクフェスに備えるわ
ラビュティアクシャスネークアイは全フェス問答無用で出禁でええやろ

364 ::2024/05/14(火) 19:48:05.67 ID:eV0B7Lzy0.net
ほなふわんルーン使うンゴ…
辛いなぁ

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 19:48:49.37 ID:c2hJMfVC0.net
勝ったやつよりサレせず最後まで付き合う方が偉いんやからポイント200でええよな

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 19:48:55.85 ID:9zsk0qibd.net
初手で勇者サーキュラーディアベルスター普段と何も変わらんくて草

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 19:51:46.42 ID:5bcH0Aad0.net
くそおもんないのに石のためにやるの苦行やなぁ

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 20:00:25.34 ID:5jI5xhZjd.net
負けに対して寛容にすると今以上にデュエルを投げるハードルが下がってゲーム性のアカンところが形になって露呈するから緩和するのは絶対無理やと思うわ

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 20:09:40.32 ID:x6zOveG/0.net
それはゲーム性を直そうとしないコナミが悪いのでは……

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 20:11:57.09 ID:ASxYR5ES0.net
これ後攻は即サレでいいな
まずまくれない

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 20:16:32.51 ID:hCH8sr3J0.net
これクソつまんねえな
こっちの布陣を心変わりとサンボルで捲られてイグニスターがボロボロ生えて来て死んだわ
イグニスターって元々全種類ピン刺しだから全く影響ないわな

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 20:22:17.05 ID:cQ23KZf10.net
馬鹿たれ出張セットが多いからゴミが混ざりながらも展開の初動は引ける
後攻はリミットのせいで誘発も引き込めずにゴミ混じりの手札で先攻の布陣を崩さなければならない

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/14(火) 20:22:59.32 ID:tIrKqE0m0.net
>>369
今更ゲーム制は直せないやろうなぁ
それこそラッシュやれってなるし、
ゲーム性変えようと新テーマ出したら、ルーンみたいなデッキが覇権とって結局ヘイト溜まると思うわ

総レス数 1005
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200