2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【曜鞠莉】ようまりを語るスレ part12【ようまり】

92 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/ (ワッチョイ bf31-aZn0):2017/03/20(月) 21:46:21.28 ID:Vc8wvknQ0.net
うまく言葉に表せる自信がないし、ピントがズレてるかもしれないけど、例えばね。

「多忙な鞠莉ちゃんの支えになりたい」という曜ちゃんの想いに応えるべく、
オハラグループの政治力と影響力を行使してまで曜ちゃん秘書任命を強行する鞠莉さんとか、
その裏で、2人の意図を忖度したダイヤさんが秘書任命を円滑に進めるために、
反発しそうな理事連中を事前に黒澤家の力で抑えてくれてた話とか、

それでも色々と邪推・想像されちゃうんだけど、これまたダイヤさん率いる生徒会の非公式工作活動によって、
「廃校直前の学校の再建、生徒との協働による学校運営。その中心にいるのが生徒でありながら理事長・秘書として奮闘するようまり」として宣伝され、内外の好意や支持の形成に成功する話とか、

鞠莉さんがフォーマルな格好してるだけでもときめくのに、外行き理事長モードの仕事ぶり(例えば、来賓スピーチやお偉方との社交的なやりとり)を目の当たりにして、
鞠莉さんの知らなかった一面に不思議なくらいに魅せられる曜ちゃんとか、

来客者にコーヒーを淹れようとするんだけど、お客様に手ずからコーヒーを出すのが自分流のおもてなしと考える鞠莉さんに、
「それは私の役目だからいいのよ」と優しく制されて、「コーヒーも出させてもらえないなんて、やっぱり私じゃ役に立てないのかな」と落ち込んじゃう曜ちゃんとか、

フォーマルな場で「秘書の渡辺です」と鞠莉さんから苗字呼びされると、認められてるような気がして毎回嬉しいんだけど、
仕事が終わって呼び方が戻る瞬間の方がその何倍も嬉しい曜ちゃんとか、

出張で一緒に遠出して、仕事が終わったらそのまま2人で観光したり泊まったりしてブリージャーな週末を楽しむようまりとか、

すぐ思いつくのはこんなところなんだけど、書いてたらえらい長くなってた。
うまく伝わらなかったらごめん。

総レス数 1000
448 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200