2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンシャイン酷評されてるが、正直無印も思い出補正だったんじゃないの?

1 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 21:58:05.30 ID:MLYt+Aw2.net
無印と大差ない気がするんだが
思い出補正じゃないの?

2 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 21:59:48.93 ID:w947pDsn.net
目を背けたくなる恥ずかしさはまだ無かった

3 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:02:30.75 ID:ma8KB3Am.net
無印2期よりは面白いよ

4 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:03:16.11 ID:MdtX5XWA.net
スノハレ無しのスノハレ回を2回に1回やってる感じ

5 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:04:01.98 ID:lwFJL+fz.net
雪かきほど酷い会はまだ無い

6 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:05:01.73 ID:zZEE/R3w.net
無印1期は面白かった
無印2期はサンシャインのノリは大して変わらない

7 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:08:26.34 ID:In23zdt3.net
と、マス豚が申しております

8 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:09:32.65 ID:shyva0qk.net
無印サン>>>>>>>>>>>>>>>>>マス>>>>>>>>>>>バン

なのは間違いないかな

9 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:11:29.32 ID:KAjEacM9.net
無一期は話に凹凸があってよかったよ
シリウス嫌いな奴が叩いて二期から無難なのしかできなくなったが

10 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:11:53.26 ID:ZT/OK2KR.net
>>1
無印もつまらないよ
俺がハマったのだってアニメじゃなくスクフェスと3次ライブからだし

でもサンシャインは無印よりもさらに酷いよ
無印が目糞ならサンシャインはウンコだ

11 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:12:03.18 ID:9Id5MFmh.net
だから勝手に意識して負けた気になってこういうこと言い出す何なの
無印関係なく内容で叩かれてるんだろ
感想スレにいる信者の決まり文句がもう「でも無印だってー」になってるの自覚してんのか

12 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:13:31.54 ID:QvLs7Ci7.net
つーか無印2期も当時は叩かれまくってたぞ

13 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:14:51.04 ID:umi1Lg9W.net
被害妄想多すぎ
いい加減勝手に比較すんの止めたら

14 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:15:00.60 ID:shyva0qk.net
スレの荒れ様で言えば1期の方が見るに耐えない惨状だったわ

15 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:16:31.05 ID:OZUDjV8g.net
2度目の失敗に対しては初めての失敗より厳しくなるのが人情だろ?

16 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:17:03.35 ID:3c7GKa0e.net
感想で無印の内容出すのは大体サンカス
コンプレックスが強すぎる

17 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:17:41.61 ID:KAjEacM9.net
>>14
それぐらい凹凸があった方がいいんだけどな

一期のシリウス叩かれたからそれ以降は女の子が可愛いだけのなあなあした話しかできなくなった

18 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:20:24.65 ID:4kxvfc72.net
誰も無印の方が面白いとか言ってない定期
ストレートな内容の批判から目を背けるな

19 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:20:53.32 ID:9AlKPlhW.net
じゃあサンシャインを他の人に薦められるか?
俺は無理だね、あのノリは絶対引かれる
無印ならそんなことはなかった

20 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:23:24.63 ID:OZUDjV8g.net
そもそも俺酷評してないし

21 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:25:12.09 ID:GEIzjVrU.net
正直無印のストーリーが面白かったのは1期10話まで
ただこの1〜10話は本当に面白かった
この貯金だけで2期と映画のつまらなさを補って余りあるくらい

22 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:27:27.44 ID:y3EqcKGq.net
>>21
結局これだと思ってて
貯金というか土台も無いのに舐め腐ったことするから叩かれてるのがサンシャイン

23 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:28:00.96 ID:F5PuYgWT.net
サンシャインでまだ泣いてない
泣かせてくれ

24 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:28:14.18 ID:kty0rtbg.net
>>21
あー お前底辺キッズのインキャ君っしょ?w
つか絶対リアルタイムで一期見てないっしょ?w
スクフェスで二期とかから入ったにわか君でしょ?w

25 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:30:12.91 ID:gO5MDobr.net
>>21
分かるにゃ
11話からは「え?」って思いながら見てたし、劇場版に至っては笑いながら見てた
ただしハピメは別
あれは凄かった

26 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:31:36.03 ID:r69I6eP3.net
サンシャイン叩かれてでも無印も〜ってなるやつは擁護する気ないどころかもうラブライブ好きじゃないよね
なんでこの板にいるんだマス豚

27 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:31:52.46 ID:gO5MDobr.net
>>25
読み間違え
俺は2期11話〜が「うん?」ってなりだした

28 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:32:06.89 ID:lvmutmKD.net
無印みてないけどサンシャインおもろいが

29 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:32:44.14 ID:shyva0qk.net
無印は3話からやろ
2話まではなんやこの女児向けアニメ・・・って反応やったで

30 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:34:32.82 ID:rM0bAJrq.net
二期の11-13話は終わり終わり言いすぎてくどかったな
ただ劇場版はμ'sをちゃんと終わらせたのはとても良かった

31 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:34:50.46 ID:qWgNTahU.net
サン擁護する為に無印も〜て言う信者もサン叩くために無印ageするアンチも両方嫌い

32 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:35:24.61 ID:EeNQNL0+.net
1期の終盤は見るのきつかったぞ

33 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:36:10.36 ID:ZT/OK2KR.net
>>19
無印だってとても勧められるもんじゃないよ
劇場版とか絶対無理
三次ライブとセットで見るとこんなに楽しいコンテンツは無いのに…

サンシャインはせめてアニメ単体で人に勧められる程度の出来を期待していたのだが、
蓋を開けたら無印のはるか下を行っていたというwww

34 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:36:14.36 ID:2BHOHLmU.net
μ'sはキャラが好きだった
Aqoursはキャラ(アニメのみ)が好きになれない
その違いくらいだけどこれが案外大きいかな

35 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:36:38.35 ID:XstJqiHX.net
>>28
ガイジ

36 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:37:55.87 ID:wxZEiB+S.net
ことりのくだりでウジウジしてる穂乃果があんまり好きじゃないわ
2期がいろいろ言われてるけど2期のが好き

37 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:39:47.38 ID:OJJ5dI8b.net
サンシャイン2期の今後が1〜6話までの平均点を維持するとしたら
無印1期=サンシャイン2期>>無印2期>>>>サンシャイン1期

38 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:40:34.31 ID:kty0rtbg.net
>>36
発達障害の陰キャ君はシリアスなシーンに耐えられないってデータ出てるわ

39 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:42:57.14 ID:I62hemFe.net
補正抜きでマジレスすると
無印1期1〜4話 面白い
1期5話〜と2期 普通
映画 クソ

40 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:43:07.27 ID:wxZEiB+S.net
>>38
そうなのか?
確かに2期のμ'sはおわりにしますのくだりや映画のが普通に見れてるわ

41 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:43:54.88 ID:arEOZXib.net
>>36
ああいう人間ドラマがいいと思うんだけどな
多少ギスギスしてもキャラが本音をぶつけ合うのが
二期以降はほんとになあなあな感じだし

42 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:44:04.28 ID:NfhjEvuA.net
そもそもここに残ってる無印ファンはあのアニメで満足できた人がほとんどだろ
話が噛み合うわけない

43 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:45:32.97 ID:sZQEa2ND.net
無印1期の終盤は糞中の糞
むしろあれだけのマイナスを抱えながらそれを許せるくらい良かった序盤と中盤を褒めたい

44 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:47:19.79 ID:rM0bAJrq.net
誰が何と言おうと一期3話8話、二期5話は神回だな

45 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:48:01.52 ID:JjOXTVBV.net
つかお前ら友達も彼女もいないゴミみたいな人生のキッズ君達なわけじゃん?
社会経験も全くない発達障害のさ?
そんな人間が楽しめる作品じゃないんだわ?
物理学の基礎も知らない低学歴君が専門書読んでるようなもんなの
そんなの理解できるわけないだろ?
お前ら自分のレベルの低さを自覚しろ
お前らは底辺キッズなの!笑笑笑

46 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:49:45.55 ID:JjOXTVBV.net
>>44
うわ、お前底辺キッズか?
センスないわ
お前他人から褒められたことないだろ?
いかにも底辺って感じw

47 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:49:46.84 ID:4SohAbrf.net
一期のラストが糞糞言われててびっくりするわ
2年推しじゃないからかもしれんけど終盤好きだよ

48 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:50:23.18 ID:gOu6ybBQ.net
>>5
お茶の水から神田橋
どんな悪天候でも歩いた方が早いとか言わないで

実際あのエリア
蔵前橋通りからUDX、万世橋から昌平橋東京ドームは土地勘無い人間ですら小一時間で回れる。結構狭いので関東に住んでて見てない人は是非行ってみて欲しい
沼津内浦はあれは広すぎ車なけりゃ絶対不可能

49 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:51:04.73 ID:wkNQQVCQ.net
ラブライブとシリアス展開は致命的に相性悪い気がする
なんか茶番感が否めない

50 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:53:13.42 ID:wxZEiB+S.net
>>41
単に引っ張り過ぎかなぁと思ってる
そんなに尺使わないでも良かったんじゃ……という感じ

51 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:53:38.50 ID:L1tSKuFF.net
>>18
言ってる奴割りと居るぞ

52 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:57:36.20 ID:rM0bAJrq.net
>>47
あれはリアルタイムで見たかまとめ見したかで印象変わると思うわ

53 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:58:02.79 ID:NEqZbzJb.net
μ'sなら俺も2期よりは1期の方が好きだけど、もうアクアの擁護が不可能だからって比較するのやめよ?

54 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 22:58:20.06 ID:9dgdIL+b.net
無印も大して良くはなかったけどそれより酷いサンシャイン
話が繋がってるんじゃなくて1話1話作ってるみたい

55 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:00:33.17 ID:wxZEiB+S.net
京極が有能って変に持ち上げてんのは何だかなぁと思ってはいる
京極に関してもそれいる?ってシーン結構ある
酒井に関してはそれいる?ってシーンも多いし描写不足も多い

56 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:00:41.82 ID:sZQEa2ND.net
>>47
まあ逆に俺が最悪だと思うのは2年推し補正があるからかもしれん
ただのアニメならまだよかったのかもしれんが、アイドルコンテンツの一部という立ち位置のアニメラブライブで
特定キャラにヘイトが集中する展開は受け入れられなかった

57 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:01:21.00 ID:tO3VA+wN.net
BD全部持ってるけど2期以降はしょうもないアニメだと思ってるよ
文句言いつつ金は出すこれが信者なんだなって思う

58 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:01:43.78 ID:iq0cVmAE.net
無印はそれなりに面白かった

サンシャイン面白けど千歌、梨子、果南、ダイヤ、鞠莉だけで話進んでるのがもったいない
もっとキャラを掘り下げて欲しいわ
曜、花丸、善子、ルビィへ割く尺が圧倒的に足りず置物化がすごいしかわいそう

59 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:05:39.72 ID:wgtb8HZQ.net
>>51
>>18ってサンシャイン擁護を叩くためのテンプレみたいなもんだから無視が一番
無印の時はスルーしてたのに何でサンシャインだと叩くの?
っていうごく普通の感想に対して返される場合がほとんど

60 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:06:22.94 ID:ZT/OK2KR.net
正直サンシャインの惨状は無印信者のせいもあるんじゃねーか?
劇場版とかあんなもんが大ヒットしてしまったんで
運営がこんなもんでいいんだって思っちゃったんだろ

61 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:10:11.52 ID:l1Z8pzSa.net
μ'sでは1年生がアイドル好き、かわいい服着たい、音楽続けたい、みたいなのがチラッと書かれてたからそこまで違和感なく加入したけど、
アクアは1年が未だに置物だもんな…

62 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:10:36.52 ID:QvLs7Ci7.net
>>60
サンシャインでよく言われてるキャラが記号化しすぎとかの批判って
大抵無印の1期→2期→映画の変化の流れの延長線上にあることが多いしな
花陽の米キチ化とか

63 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:13:06.16 ID:82Ca/qCO.net
無印がクソだったとしてもサンシャインがゴミなのとはまた別の事象だからね

シーソーじゃないんだから無印下げたらサンの評価が上がるわけじゃないのよ?

64 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:14:49.52 ID:shyva0qk.net
いつもの地域表示

65 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:15:15.77 ID:JjOXTVBV.net
ここほんとただのラブライブアンチしかいねーよな
専門板まで来て叩いて喜んでるってどんだけ暇でゴミな人生なんだよ

66 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:16:48.83 ID:zZb0yer+.net
>>34
ほんこれ それが全てと言ってもいい

67 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:18:11.13 ID:wxZEiB+S.net
>>62
μ'sのファンミやテレビ出演で味をしめた運営がAqoursでもいきなりやってるから反感かってるってだけで
映画以降から運営のスタンスそんなに変わってないと思う
μ'sの時は3次推しに苦言を呈すると両方楽しめないなんてもったいない!って風潮だったし

68 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:21:50.20 ID:NEqZbzJb.net
>>66
G'sの方のAqoursは田舎らしさがあるというかあたたかいもんな

69 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:23:34.54 ID:wgtb8HZQ.net
無印1期のことり留学なんてあれだけ引っ張ってあんなにあっさり解決して
サンシャインが同じことやってたら寸劇レベルで叩かれてたんじゃね
精霊会議を彷彿とさせる雑な展開
まあサン1期13話と2期が最糞なのは間違いないが

70 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:25:25.25 ID:kty0rtbg.net
>>69
糞なのはお前の人生だろ

71 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:27:58.14 ID:wxZEiB+S.net
寸劇に関しては1stライブを経るとあれ自体は素直に見られるし
あの時は23時のBS11で直ぐに見直せたから割とすぐに噛み砕けたけど
よいむのくだりと全校生徒が参加する→梨子がそれ失格になるよ のくだりがどうしても無理

72 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:29:04.57 ID:mbwFT+U+.net
ラブライブは推しの扱いが糞だったから糞アニメ
サンシャインは推しの扱いがいいからまあ見れるアニメ
深いことはあんまり考えてないです

73 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:33:18.58 ID:rnrob6SC.net
>>69
あっさり解決したか??

74 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:33:39.62 ID:LT3z15VU.net
話自体はどっちもどっちかなあ
でも取り巻く環境も含めて無印には勢いがあった
サンシャインにはそれがない

75 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:34:40.70 ID:zZb0yer+.net
>>72
サンシャインに扱いが良いキャラなんて存在しないぞ

76 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:37:19.82 ID:f+RRv5JD.net
サンシャインは好きな話が少ない
1期の4話と7〜8話・2期の4話
無印だと1期の3〜10話・2期の11話と13話
嫌いな話はどっちも同じくらいあるけど

77 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:39:27.74 ID:uV6WErFx.net
正直ストーリーは大してレベル差が無い印象
ただキャラ描写は無印はそれぞれのキャラが動いて場面が作られていく感じだけどサンシャインは場面のためにキャラが動かされている印象
なんかいまいちキャラの考えていることが読めないんだよね

78 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:41:22.34 ID:ZT/OK2KR.net
>>65
ラブライブ“アニメ”のアンチな
G’sや三次の方はアンチばかりってこともなかろう

79 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:44:22.84 ID:NjEebkNV.net
G’sは薄っぺらくて内容ゼロで議論する価値もないから
アンチもクソもない

80 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:44:48.22 ID:ZT/OK2KR.net
>>69
精霊会議懐かしいなw

81 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:48:03.98 ID:wxZEiB+S.net
μ'sから追ってたライバーにとってのサンシャインはアニメ前のニコ生なんかでハマれたかどうかが大きな分岐点かなぁと思ってる
そこでハマれてる奴はそのまま居ることが多いかと
ただでさえμ'sファイナルで理不尽に叩かれてた時期知ってるし

82 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:53:10.36 ID:0NSkjXav.net
残りの話数で巻き返せなかったらサンシャイン二期が
4シリーズで一番ダメなのが大体の総意になる

83 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:54:17.68 ID:MKTzSFH8.net
無印を叩いてもサン2期がシリーズ最底辺なのは変わらんぞ

84 :名無しで叶える物語:2017/11/12(日) 23:57:16.18 ID:r0Qtjdaz.net
無印二期の方がゴミだよ普通に
無印一期序盤だけだわ評価できるの

85 :名無しで叶える物語:2017/11/13(月) 00:03:47.77 ID:Kkms0hnx.net
>>84
そりゃねーよ。
もしも初代2期の話がサンシャイン2期にあったら
神回認定は確実だろ。

86 :名無しで叶える物語:2017/11/13(月) 00:19:19.16 ID:+XuDUJS7.net
>>84
無印はまだ評価できるだけマシだろ。
サンは一期も二期もゴミだよ普通に。

87 :名無しで叶える物語:2017/11/13(月) 00:25:17.66 ID:ZAIAIK9V.net
無印ってもう五年前とかやろ
アイドルアニメに卒業する奴も多いんちゃうの

わいアイドル系アニメAqoursで初めてハマってかなり楽しませてもらってるが同じようなのまた見たら飽きて一歩引いてみてると思う

88 :名無しで叶える物語:2017/11/13(月) 00:31:51.73 ID:Q99hvUMp.net
サン二期は一般的なアニメファンの評価も過去最悪なんだよな
ここから最終回までで評価爆上げしたらまさに奇跡だよ

89 :名無しで叶える物語:2017/11/13(月) 00:32:04.59 ID:D786Qrhw.net
話とキャラが破綻してない時点で無印には圧倒的な優位が有る
また、サンシャインの酷いのは一期12話までは勢いで話の粗を誤魔化せてたのに最終話で視聴者を一気に冷めさせて、粗に目がいくようにしてしまったところ

90 :名無しで叶える物語:2017/11/13(月) 00:36:52.75 ID:C23L1hAv.net
スレタイ逆な感じがする
サンシャインは持ち上げられすぎ
一期が散々だったのに二期があること事態不思議な糞アニメ

91 :名無しで叶える物語:2017/11/13(月) 00:41:37.49 ID:VPP7R40r.net
むしろサンシャインがゴミクソすぎるからクソだった無印が良く見えるだけ

92 :名無しで叶える物語:2017/11/13(月) 00:53:44.69 ID:1LByVBw9.net
逆に言えば3年後くらいに始まる3代目ラブライブではアクアに思い出補正がかかってるんじゃね

93 :名無しで叶える物語:2017/11/13(月) 00:56:36.41 ID:ud7i0i5t.net
無印信者ってわけじゃないけどお前ら無印クソと言ってなんでまだラブライブにしがみついてるの?
デレマスにでもいけよ

94 :名無しで叶える物語:2017/11/13(月) 00:56:41.83 ID:kIRb6BzF.net
無印が思い出補正だったかどうかをスルーしてる件

95 :名無しで叶える物語:2017/11/13(月) 01:07:59.00 ID:MFd9FPIs.net
まぁ周りから信者とかクソクソ言われようが、俺は二期映画含めて素晴らしい作品と思ってるよ
お前らがいう面白くて素晴らしいアニメって何だよ、定番のまどマギ、ギアス、シュタゲか?

96 :名無しで叶える物語:2017/11/13(月) 01:17:27.46 ID:BMjKZwB7.net
無印も話は微妙だしキャラ改変や変顔おもちゃに優遇不遇も無印からでサンシャインだけが特別酷いわけではないからな
酒井は京極のやり方をお手本にして作ってるんだろうけど京極より致命的にセンスがないから糞なやり方だけ真似たら下痢便の出来上がり
読参企画なのにファンを大事にせず好き勝手作ってμ'sの名付け親に呆れられた無印の糞な部分は色濃く受け継いでるから性質が悪い

97 :名無しで叶える物語:2017/11/13(月) 01:19:58.71 ID:ud7i0i5t.net
>>96
じゃあなんでその微妙な無印アニメ化以降一気にラブライブは人気出たんだ?

98 :名無しで叶える物語:2017/11/13(月) 01:20:48.22 ID:A33IkQf0.net
無印も正直アレな回はあったけどサンシャインみたいに見ててイライラするほどではなかったしな

99 :名無しで叶える物語:2017/11/13(月) 01:22:04.33 ID:1LByVBw9.net
キャラをオモチャにした上で小馬鹿にしたような扱いをしてたのは無印もなんだよ
今サンのキャラ改変で発狂してる人たちはμ'sのときに滅茶苦茶な扱いされて苦しんでた推しを小馬鹿にしてたんだろうなと思うと苦笑いは出る

100 :名無しで叶える物語:2017/11/13(月) 01:40:13.89 ID:aonHrJO2.net
そもそもキャラ改変は無印のときはそんな話題にならんだろ
ほぼアニメから入ってるんだから
サンシャインはアニメ前の設定がそれなりに浸透してたからアニメが叩かれる

総レス数 214
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200