2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いうほど鉄血のオルフェンズ悪くなくない?

1 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 13:40:21.61 ID:J95BC25J.net
今更全話みたけど
サンシャインほど時間返せとはならなかった
まあオルガとラフタの死亡だけやっぱりおかしいけどな
終止主人公含めパイロットが無能でヒットマンの方が有能なアニメ

ガンダムとしてどうなのってとこはあるが普通に面白いとこもあったし格好いい死に様のキャラもいたし言うほどクソではなかったな

59 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 19:10:43.24 ID:E7YpxW7k.net
>>52
チンピラが成り上がって最後潰されるなんてありきたり過ぎる王道ストーリーやで
ジュリガリ回りとガンダムでやる必要性以外は割りと好き

60 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 19:21:54.38 ID:FEfw9FrK.net
>>59
チンピラ風情の成り上がり途中でフル凹されるのは王道だけど、フル凹されて終わりはそんなになくね?

61 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 19:28:34.70 ID:Qy5DkYVw.net
鉄血の最終回に文句つけてたら今度やる劇場版閃光のハサウウェイ
見れたもんじゃねーぞ

MS戦じゃなくて罠(電磁ネット)で拘束→ハサ銃殺→マフティ全滅の流れだから
鉄血以上の胸糞ラストなんだが

62 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 19:33:40.76 ID:E7YpxW7k.net
>>60
いや、名作言われるギャングムービーや任侠物のほとんどが成功からの挫折や崩壊エンドだぞ

63 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 19:36:12.55 ID:o/y+k93O.net
ttps://i.imgur.com/7qHNxTT.jpg

64 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 19:39:23.50 ID:brJ+8zre.net
>>58
あれも確かに変だった。話の都合でキャラを動かした典型
三日月が他にキャラ崩壊してたのは、最後の名乗りのところかな
でも、そこは販促みたいなものだから個人的にはアリだと思う。仕方ないっていうか
しかし変な女を見逃したのはそれとは別問題で、やったらダメな部類のキャラ崩壊だと思う
>>61
閃光のハサウェイは見た事ないけど、バッドエンド? 悲しい終わり方? として質がよかったら良いんじゃないかなぁ
滅びの美学というか、カタルシスというか
鉄血はそういうのがまったくない(と思う)
ガエリオと変な女とラスタル様()の為に彼らにとっての邪魔者を消しただけ

65 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 19:51:22.67 ID:jjkZ6QrK.net
任侠映画みたいな滅び方なら、2期でずっとイジメられる立場になるのではなくて、マクギリスをラスボスにして倒す(裏切る)代わりに火星圏の自治権もらうくらいの終わり方にした上で、劇場版ではテイワズ含めて仲間同士でドンパチやって滅ぶように流れが良かった。

66 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 19:53:50.24 ID:9G2tWTLG.net
>>62
あぁ、わかるよ
それはギャングムービーや任侠ものっていうジャンルだから成り立つので
主にガンダムを見る層にはなじまないんじゃない?

67 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 19:57:37.94 ID:38qNYgAK.net
ハサウェイを銃殺処刑するの、実の父親のブライトだからな

68 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 20:01:31.44 ID:9G2tWTLG.net
ぶっちゃけ、オルガの死が鉄華団の全盛じゃなく、終わりが見えた段階だったってのもいただけないよなぁ
それなら、一期のラストでオルガ死勝ちエンドだったら話は違ったんじゃないかと思う

69 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 20:02:58.45 ID:8LUPJBIa.net
閃ハサって主人公ケネスじゃないのか
ハサウェイはあくまで主役ガンダムのパイロットってだけかと思ってた

70 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 20:16:57.71 ID:Qy5DkYVw.net
>>67
手を下したのはケネスやぞ
連邦政府の政治工作で劇中ではブライトが殺したことになってる

71 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 20:45:38.70 ID:p7rNIFHM.net
サンシャインはよく糞脚本って言われてるけど、演出とBGMでうまくカバーできたら神アニメになってた

72 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 20:54:40.63 ID:9G2tWTLG.net
>>71
いや、シナリオと演出は表裏一体だから、神はないよ

73 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 21:08:10.81 ID:WjLhjws3.net
オルフェンズは胸糞で叩かれてんのか
サンシャインみたいに脚本の都合でキャラ動かされてるので叩かれてんのか
どっちだ?
胸糞なら種運命とハサウェイのクソさには勝てないぞ

74 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 21:12:56.47 ID:iCb0rCQu.net
流石に一部の腐カプ厨しか誉めてないとまで言わしめた種死にはそりゃ勝てんよ
オルフェンズはまだ好きな人には好き(少数派)くらいのもん
あと可哀想な女はいるけどクソみたいな女キャラがでないだけで種シリーズよりは良作

75 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 21:14:41.26 ID:/Ss0QM/X.net
活躍シーンが崖崩しただけのガンダムがいるらしい

76 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 21:15:49.15 ID:/Ss0QM/X.net
>>14
間違いなく2017年で一番見た絵文字だわ

77 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 21:16:13.55 ID:WjLhjws3.net
種のクソみたいな女ってフレイ、ラクス、カガリ以外他誰かいたっけ?

78 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 21:17:11.29 ID:/Ss0QM/X.net
マッキーがホモ親父にケツ掘られてた設定が死ぬほど気持ち悪い

79 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 21:17:32.98 ID:65JRYuzu.net
ほぼ全員じゃん……

80 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 21:18:50.06 ID:cCAEAO1w.net
ラフタ死んでからクーデリアとアトラが死なないのだけ祈ってたわ
女でも主要人物でも容赦なく唐突に殺すんだもんなある意味ハラハラした作品だったよ

81 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 21:19:11.46 ID:Qy5DkYVw.net
>>77
子供残して議長とメサイアで心中したグラディス艦長だろ
演じた声優自身に「子供を残して死ぬのは母親としてどうなんだ」とか言われてる

82 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 21:19:47.12 ID:/Ss0QM/X.net
サンシャインも鉄血もアークソも少数ながらファンがいるのにデジモンtriだけは肯定的な意見を一度も見たことがない

83 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 21:23:08.86 ID:WjLhjws3.net
クソクソ言われる割りにクーデリアとアトラだけ人気だよな
誰かシカコのキャラにも触れてやれよ
ラブライブ声優からの初ガンダムデビューやぞ

84 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 21:25:51.69 ID:WjLhjws3.net
>>81

そういや種って声優からもの申される作品だったな
保志も種死後半で僕のキャラがこんな目立っていいものかみたいなこと言ってたらしいし

85 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 21:30:23.86 ID:GG80/J3u.net
エーコは死ななくて良かったな
ラフタやらアジーやらがやばいとか言われてたときに巻添えで死んでもおかしくなかったし
次はラブライブ声優で誰かパイロットやってくんねーかなぁ

86 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 21:40:24.17 ID:ek4GhM0l.net
>>1いうほどサンシャインって悪くなくない?ってここでスレ建てたらどうなると思う?

つまり鉄血もそういうことだ長年のファンのいるとこではやはり駄作も駄作扱いだったんだろう

87 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 21:41:45.84 ID:QSexmTkX.net
某マスみたいにオリジナルのロボットアニメやられても良いの?

88 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 21:53:22.87 ID:xtWWg6rw.net
AGEやGレコはいまでも嫌われてるん?

89 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 21:58:30.75 ID:IA3V9Jbo.net
>>88
AGEは再評価されて徐々に認められてきてる
Gレコはずっと話がわかりにくい、戦闘は面白いという意見ばかり

90 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 22:03:24.63 ID:ek4GhM0l.net
ageとGレコは機体は好きよ
鉄血はそういうとこもダメだったな魅力的なモビルスーツがほとんどない
ルプスだけ突出して好きだけど

91 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 22:03:52.26 ID:dou9qCuJ.net
>>82
ドームに2日で8万人レベルっていうほど少数か?

92 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 22:04:40.77 ID:SbRNT4MY.net
オルガ専用獅電(ユージン機)は結構好きだわ

93 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 22:05:41.80 ID:ZQiAXKRv.net
>>82
アークソは作品のファンじゃなく監督のファンだと思うの

94 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 22:07:01.64 ID:tEg475hE.net
ロボットには興味ないけど機体でよかったって素人目に思うのはWだな
ヴァイエイトとメリクリウスすき

95 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 22:10:01.45 ID:yAgKOHGh.net
サンカスとタメ張れるクソアニメだからね

96 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 22:12:05.08 ID:7qkjL3HG.net
千歌「決まってるよ輝くためさ!」

97 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 22:18:02.33 ID:7qkjL3HG.net
脚本の都合でキャラが途中で池沼になるのはサンシャインと通ずるところがあるな

98 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 22:30:21.96 ID:IgsT/hmR.net
>>20
マグギリスはダイヤかな?

99 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 22:47:59.97 ID:+GuKQHsv.net
>>83
アトラとクーデリアは百合だからな、本編中いきなりポンコツ化することもないし
シカちゃんのキャラは良いモブだったよ、神モブと呼ぶほどの活躍を与えられなかっただけで

100 :名無しで叶える物語:2018/04/25(水) 23:42:39.53 ID:Qy5DkYVw.net
AGEの最終回も大概だろアレwフリの銅像てw
あれ東條英樹や黒田亀人の銅像を戦後に立てるようなもんだろwwww

101 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 01:15:02.89 ID:5YbUec0d.net
日5平均視聴率

TBS   MBS
*2.66 *4.01 コードギアスR2
*4.47 *4.71 ガンダム00 2nd
*3.49 *4.42 鋼の錬金術師FA
*2.38 *3.24 戦国BASARA弐
*2.20 *3.16 STAR DRIVER
*2.93 *3.29 青の祓魔師
*2.56 *3.24 ガンダムAGE
*3.50 *3.46 マギ
*3.62 *4.15 ヤマト2199
*2.66 *2.78 マギ2期
*2.73 *3.50 ハイキュー
*3.69 *4.00 七つの大罪
*3.04 *3.16 アルスラーン戦記
*2.25 *2.66 鉄血のオルフェンズ
*2.45 *2.69 僕のヒーローアカデミア
*2.15 *2.88 アルスラーン戦記2期
*1.95 *2.31 鉄血のオルフェンズ2期


止まるんじゃねーぞ・・・・                 
日5は止まってしまった・・・

102 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 01:19:47.86 ID:dAT4QTed.net
女向けガンダムでも00とは大差だな

103 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 01:21:38.77 ID:HRcU4Uxg.net
>>6
冷徹非情になったシャアは最強、でもそれはシャアじゃない(意訳)だぞ

スパロボDで冷徹なシャアやったけど連邦に裏から手を回してブライトさんを前線から後方へ、アムロ軟禁させて完封って凄いことになった

でもスパロボじゃなくてロボットアニメとしてそれはやったらダメだろ

104 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 01:24:36.26 ID:/drnur9Z.net
卒業式で使われるほどの名作やぞ

https://youtu.be/hfQ1fb0o3eg

105 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 01:32:40.87 ID:gRtxchRD.net
>>99
オルガ×ミカ
アトラ×クーデリア

鉄血はホモとレズの話だった模様

106 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 01:38:06.93 ID:gRtxchRD.net
>>104


107 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 02:11:33.08 ID:u9Z3/PvB.net
>>98
マクギリスは完全に絵里ちゃん
というかシャアとかミリアルドとか金髪の序盤有能後半ポンコツキャラは大体絵里ちゃんが似合いすぎる

108 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 03:38:22.78 ID:xseeL2Cj.net
再三言われてるがMA戦くらいまでは面白い作品だった、
戦闘が少ないとか地味とか言われてたけどレンチメイスとか実弾とか
泥臭さに拘ってた感あって実は好きな人も多かったはず

ダメやった点はまず無駄に味方を殺し過ぎ、特にラフタはあそこまでしなくても十分火種になったわけだし

あとはマクギリスがラストに暴走(バエルがとんでもなく強い)してそれをラスタル、鉄華団の両陣営が一時共闘して倒す
そしてラストにマッキーが腐敗したギャラホの事、自分の生立ち、火星の貧困など心の内をぶちまけながら散っていく
それを聞いていたラスタル陣営がクーデリアと手を取りあい世界を改革していこうとする
ラストはガエリオがマッキーの墓の前でマッキーの実現したかった世界を自分が必ずやり遂げると誓う

こんな感じだったらガンダム史でもかなり上位に入る名作やったと思う

109 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 03:40:56.01 ID:XCbcVB10.net
>>108
最初のはまぁ、わかるが後半のぼくのかんがえたさいこうのしなりおは酷い

110 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 03:44:43.16 ID:InHZM7I2.net
やっぱり最強のモビルアーマーが再起動する方がよかったんじゃ

111 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 03:46:23.44 ID:xseeL2Cj.net
もっと言うならアトラと子作りは唐突過ぎて無理があった、せめて2期スタートくらいからそういうの匂わせておくべき

112 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 03:49:05.39 ID:b4QNY+oe.net
>>91
アニメの出来の悪さをなんとかライブ動員数で庇おうとするサンカスさん

113 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 03:54:06.94 ID:dAZZg3et.net
ゴミ溜めにいた子供達が這い上がるには戦い続けるしか無かったがその先に綺麗な未来があるはずも無かった
っていうオチは悪く無いと思うんだが持ってき方が雑よね
結局日和って中途半端に生き残ってるし、だったらあんな殺さんでもなぁ…

114 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 08:08:13.50 ID:EDCUIBs9.net
脚本が粗くて雑なのは批判されて当然なんだけど
基本的に破滅エンドが気に食わないってだけな奴はなんだかなぁと思うわ
単なる好みやんかと

115 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 08:13:51.02 ID:1H8mF+Is.net
手っ取り早く成り上がりたいってことで危険な橋渡って壊滅っていう自業自得な結末だからなあ
いいととるか悪いととるか

116 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 08:35:33.51 ID:qI5+PkJV.net
最近の視聴者はなんだかんだで俺つえーでストレスフリーしか以外受け付けない奴多いからな

117 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 09:55:08.60 ID:latRjTL1.net
ファンに主人公たち応援してねと50話付き合わせてた最後が破滅エンド
と見せつつ行き当たりばったりで下っ端は満足げに生き残っている
よく出来てた脚本ならともかくキャラが池沼化するわ持ってき方が雑だわ
敵を贔屓してる描き方

正直完全に擁護出来ない
これで映画の長さとか、1クール〜2クールだったらまだ粗も誤魔化せたかもしれないけどPが無能すぎね

118 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 10:22:24.28 ID:1H8mF+Is.net
話作ってるのはPじゃなくて監督と脚本じゃね?

119 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 12:02:08.61 ID:RIDe/j3d.net
>>118
鉄血はPである小川の兄貴が悪目立ちしすぎなんよ
シードに嫉妬してシードの逆張りしようとした結果が鉄血なんよ

120 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 12:12:45.25 ID:sARa9UxY.net
絵里=マッキー
果南=オルガ

121 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 12:34:53.73 ID:sSJekg7c.net
絵里ちゃんもマッキーも大好きなんだよなぁ
大人ぶってるけど根っこはピュアなお子様でとにかく美しい

122 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 12:36:49.11 ID:guBobQb/.net
でもマッキーのあとにトレーズ閣下みると如何に小物かわかる
見た目似てるのにどうしてああもカッコよくないのか

123 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 12:40:26.03 ID:IjoWlmg7.net
無敵のガンダムバエルを舐めるなよ

124 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 12:42:44.84 ID:wQKOV0mL.net
ガンダム盗めば解決とかガイジ感半端ない

125 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 12:50:10.20 ID:j++c9q4m.net
トレーズは歴代ガンダムでも類を見ない聖人だし生まれも何もかも違いすぎるから比べるのは酷ってもんだ
マッキーなんか幼少期に酷い目に逢いすぎて力こそが全てと思い込んでて
唯一すがってたアグニカの力の象徴がバエルだったわけだから盲信しちゃうのも仕方ないよね
それがギャラルホルンの威光を高めるために作られたお伽噺って大人になってからも気付けないピュアなところも魅了だと思う

作中でやらかしたことは評価できない点も多いけど彼が行動起こしたから変わったら事もいっぱいあるからなぁ

126 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 12:51:49.94 ID:wQKOV0mL.net
いやー マッキーは途中まで知略家で策略でのし上がってきた所のオチがそれかよってガッカリ感半端なかったっす

127 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 12:57:21.29 ID:yKkC4wZI.net
>>124
試作二号機の盗んだガトーも似たようなもんじゃん
デラーズ壊滅してるし

128 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 13:05:16.66 ID:IQYzuRcz.net
>>125
あの三馬鹿がそこまで深く考えて話作ってる訳ないじゃん

129 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 13:08:06.33 ID:bMr+zQi7.net
バエル&マクギリスの何かあるかもと思わせて何もありませんでしたーw連発からの脳筋特攻死とかゴミ過ぎる

130 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 13:14:42.02 ID:z5Bkg3a+.net
バエル→真の姿でラスボス化
こんな誰でも思い付くような展開で良かったんだけどなぁ
どうしてこうなった

131 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 13:17:38.81 ID:Lhn3YatO.net
マッキー実はいきててバエルの新形態とともに劇場版で登場!
メインキャラはガエリオ!!
的なやつで

132 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 13:24:03.55 ID:wQKOV0mL.net
>>131
それは多分最低評価食らうぞw
でも主人公側が好きなやつは行かないから逆に上がるか

133 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 14:48:22.88 ID:vN/EkSVY.net
>>114
ヤクザものだし(雰囲気は)壮絶なカタルシスを期待していたのにどうしてこうなった…
日5でやるんだ、日和るくらいなら最初から子供が見ても良いようにしとけっての

134 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 18:38:46.21 ID:5YbUec0d.net
スタッフに岡田マリがいる時の視聴覚悟の10箇条


1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな 
3 腐女子妄想キモホモ 
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない 
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな 
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ 
10 時間の無駄を覚悟しろ

135 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 19:13:28.00 ID:zjeFMJX9.net
>>114
確かに
自己レスだけど、要するに>>64なんだと思う
滅びの美学みたいなのがまったく感じられないのが致命的すぎる
作品の顔であり、あの終わり方なら最大の見せ場にならないといけないはずの三日月の最期も酷かった
反則武器使って撃破して、なにもしてない変な女が「打ち取ったどー!」
意味がわからん。なんじゃありゃぁぁぁぁぁ

136 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 19:54:03.37 ID:1H8mF+Is.net
>>135
ありゃわざとそういう宣言したんじゃなかったか?
GHの威厳を保つために

137 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 20:04:45.53 ID:zjeFMJX9.net
それをやるなら、主人公である三日月相手にやっちゃダメな気がする
作品作りとして破綻してるというか、盛り上げる事をぶん投げたというか
GHが主役ならまあ(良いか悪いかはともかく)わかるけど
あれを最終決戦の決着にするのは、カタルシスもなにも無いただの胸糞に感じた
あの展開がすきな人がいたらゴメン

138 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 20:43:09.52 ID:c/cznjIy.net
月鋼が面白いからセーフ、アスタロトカッコいいし

モビルスーツ戦は地味だけど、鈍器で殴り合うのが原始的で割と好き

139 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 20:59:41.14 ID:PTkbOqhl.net
>>134
マリー初監督のさよ花はよかったぞ
内容ガバガバだけどストーリーは綺麗だった

140 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 21:17:28.47 ID:rKwE4xYD.net
>>134
かずおのムシウタコピペと結構被ってるな。駄目な話にはある程度共通項があるってことなのかね

141 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 21:44:20.86 ID:zg4dd3Tx.net
滅びの美学もけっこうだけど過程が雑すぎるんだよ

142 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 22:02:09.42 ID:aE9Wt++f.net
そりゃ悪くないと思う人もいるし悪いと思う人もいるだろうけど
数字見る限り、つまんないと思った人のほうが多いのは事実
っていうかわざわざスレ立てするほどのことでもないだろ

143 :名無しで叶える物語:2018/04/26(木) 23:22:00.42 ID:rQDEsBJC.net
数値言い出したら
円盤の売上枚数やプラモの売上(尼ランのランクイン実績)はAGEよりマシだったが

144 :名無しで叶える物語:2018/04/27(金) 00:36:26.11 ID:9mzXzB/2.net
どうせ鉄血も次のガンダム新作がTVでやったら再評価されるよ
種死より糞とか言われたAGEも再評価されたぐらいだしな

サンシャインも次のラブライブがアニメ化した時に同じ現象起きそう

145 :名無しで叶える物語:2018/04/27(金) 01:08:43.33 ID:Mpb/pR7H.net
AGEはアフィブログに過剰に叩かれてただけじゃん?

146 :名無しで叶える物語:2018/04/27(金) 07:23:47.22 ID:7TkyUbX6.net
サンシャインほどクソアニメなかなかないだろ
最後まで見たやつホント修行僧になったほうがいいよ

147 :名無しで叶える物語:2018/04/27(金) 07:29:39.51 ID:oQjHNciH.net
クーしゃん、実用性の無いグッズは買わない主義の私がそういうの買うほどすきだったんどけどなぁ
なんかスタンドみたいなので今も飾ってる
まだすきだからあの扱いは残念
あの内容だったら、むしろ下手に出番のあったマッキーや三日月たちよりはマシだったんだろうけども

148 :名無しで叶える物語:2018/04/27(金) 08:06:18.34 ID:ehZaKoyA.net
>>147
グッズは無駄に多かったよな鉄血
AGEGレコとか何か出てたか?てレベルなのに

149 :名無しで叶える物語:2018/04/27(金) 08:20:33.88 ID:5ifSPGhw.net
>>146
糞の塊そのものな種と種死で100話ある
その方がよっぽど苦行だボケナス

150 :名無しで叶える物語:2018/04/27(金) 09:58:38.06 ID:iD1klzrI.net
>>147
鉄血は出番少ない方がガイジ描写も減るから2期クーデリアは優遇されてる方だぞ
それでも子作りガイジに洗脳されて最後には何故かレズ結婚したけど

151 :名無しで叶える物語:2018/04/27(金) 12:04:44.06 ID:7TkyUbX6.net
>>149
糞の中身を見分けるとはなかなかの糞野郎だなお前

152 :名無しで叶える物語:2018/04/27(金) 12:15:24.59 ID:Hf6+lBa/.net
サンシャイン程度で糞アニメ認定してたら日常系以外のアニメの3〜4割は糞アニメになるぞ

153 :名無しで叶える物語:2018/04/27(金) 12:40:02.76 ID:PLZWsN4Z.net
特大の糞じゃないにしても充分な糞
ラブライブブランドからの落差を考えたら特大ボットン便所アニメ
そういう意味では鉄血もガンダムブランドじゃなきゃそこまで悪くない

154 :名無しで叶える物語:2018/04/27(金) 13:03:08.23 ID:gVp29ti9.net
近年の地上波ガンダムじゃズバ抜けて糞だったってだけだよな
ロボもの自体はだいたいあんなもん

155 :名無しで叶える物語:2018/04/27(金) 13:11:46.50 ID:7+WR3vIU.net
糞は糞でも
9年続いた日5を止まるんじゃねえぞ詐欺した
別格の最低視聴率の鉄糞だぞ

156 :名無しで叶える物語:2018/04/27(金) 13:12:00.71 ID:0hXC/rXF.net
どこがだ・・
主役側が滅んで終わりは構わん
だがあそこまで主役蔑ろにして贔屓キャラだけ持ち上げて無茶苦茶で終わったのは思いつかない

157 :名無しで叶える物語:2018/04/27(金) 14:48:41.86 ID:gVp29ti9.net
2期ポッと出のモブがエンディングで主役ヅラしてるから凄いよな

158 :名無しで叶える物語:2018/04/27(金) 14:49:47.07 ID:Si9ftX0u.net
アインってもともとチョイ役ですぐころすつもりだったけど
声優の演技がよくて急遽ラスボスにしたらしいな
監督の自己満足やん

総レス数 228
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200