2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

虹ヶ咲神回しかなくね?何でこれをサンシャインでできなかったの?

1 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:00:32.61 ID:IUry0dDQ.net
めっちゃ面白いんだけど

2 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:02:43.39 ID:i1RoBHMo.net
視聴者が大筋のストーリーを知ってるの前提でキャラだけを掘り下げればいいか
1から構築するかの違いじゃない(適当)

3 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:02:45.91 ID:s/VLbcNa.net
声優への試練
ハンデありのドームまでがシナリオ

4 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:02:55.67 ID:KEZLfJaW.net
それはよかったな
面白いと思ったなら売上が爆死中だから是非貢献してやってくれww

5 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:05:02.29 ID:tYKzWgnT.net
アンチが売上botにならざるを得ないくらいには出来がいいのほんと良いわ

6 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:05:05.63 ID:FhPl41J+.net
でも一般人には全く評価されてないよね

7 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:05:30.30 ID:rNANveAm.net
ガイジ茸が相変わらずで安心した

8 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:07:07.90 ID:LhKXgYOU.net
確かに無印やサンシャインより話の出来はいいかもしれないけど無印やサンより全く感動しないんだよな
一回も泣いてないもん
無印とサンは毎回泣いてたけど

9 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:07:22.32 ID:VxYC4leW.net
知らねーよ、酒井に言えよ

10 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:08:33.87 ID:b6yL+X0h.net
ネタでもサンシャインで泣いたとか言えないわ

11 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:09:56.80 ID:t++NtbE8.net
>>10
それはお前とお前の親が気持ち悪い不細工な顔したガイジだからだろ

12 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:11:44.18 ID:c6SH4m7v.net
サンシャインのときは酒飲まないと恥ずかしくてまともに見れなかったな
酔ってれば映像と音楽はいいので感動できる

13 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:11:48.00 ID:tQ5HIJ4X.net
サンがこれならドームに立つこともなかったろうな

14 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:11:51.92 ID:IUry0dDQ.net
人の感性はそれぞれだからサンシャインで感動して泣くのは別におかしいとは思わないよ
人それぞれだし

15 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:11:56.43 ID:5jMA8qJ7.net
虹はライバーにとっては最上級のファンディスクって感じはある

16 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:11:58.81 ID:tYKzWgnT.net
>>11
めっちゃイライラしてて草

17 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:13:08.11 ID:rNANveAm.net
世の中にはサンシャインで泣ける人もわずかながらいそうだけどな
話はガタガタでキャラも崩壊してたけど

18 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:13:08.53 ID:xEEjb1jB.net
わからない面白いのかな
ボケーっと見てる

19 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:13:13.04 ID:Wc62K9FF.net
話の出来いいか?
意外性も驚きも予想外も何も無くて退屈だわ
平凡すぎる

20 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:13:19.68 ID:/oLBsq3l.net
虹はワシワシしてくれる人がいないのはかなりマイナスポイント

21 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:14:02.47 ID:Oo8iMAQ8.net
>>15
新規を獲得しないといけないアニメでファンディスク流すとか虹の監督や構成はガイジかよ

22 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:14:20.44 ID:wGHjbzSP.net
>>6
新参にわかなんだろうなお前
無印アニメ化前からのラブライバーの大半は、最初アニメに求めてたのはアニガサキみたいな感じだった
サンカスみたいな原理コンプレックスを持ってる人間にとっては、無印の食べこぼしのような売上を誇る程度しかないんだろうな
可哀想に

23 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:15:41.49 ID:LJsi4YVk.net
>>21
μ's連呼して新規を取り入れる気ゼロだった先代おばさんを悪く言うのはよせよ

24 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:16:34.73 ID:A5n8Gqch.net
千歌のような基地外行為する人や曜梨子善子花丸みたいな火薬庫がないもんね

25 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:18:01.79 ID:gOHLfrgR.net
つべのコメ見ると無印サンシャインの絵柄disから入る奴多いからライバーにはならずに虹にしか興味ない勢が増えるんだろうなとは思うわ

スパスタにまではついてきてくれんやろうな

26 :みんなで叶える物語(失笑):2020/11/15(日) 10:18:15.78 ID:3NH+ivzE.net
>>8
毎回泣いてたってそれキャラの改悪ぶりと話の出来の悪さのことですか

27 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:18:47.02 ID:QNruUysi.net
今まで設定を大切にしながらでよくできてるとは思う
でも面白いかこれ?あと新規は結構キャラ設定とか訳分からんとこ多いと思う

28 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:19:29.90 ID:eDXbylD0.net
>>19
スクスタで設定知ってるからな
初見の見え方はわからんわ

29 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:20:05.20 ID:tT5+1jgc.net
カプ論争したくてたまらんサンカスは見ててつまらないだろうなと思う

30 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:20:50.43 ID:1o8PQ823.net
正直サンシャインでこれできてればもっと人気出てたよね

31 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:21:15.18 ID:6IVI/N0q.net
>>19
平凡な内容を避けてネタに走ったのがサンシャインだからなぁ

32 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:22:37.45 ID:a5+zrIJ9.net
https://i.imgur.com/epAd7dQ.jpg
サン7話ひっく
一般人()気にする前にファン気にしなよ

33 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:22:40.88 ID:5jMA8qJ7.net
もうちょっと遊びが欲しいかなとは思ってたけど今回のAパート見て安心した
個人パート終わってギャグ回いれたら凄いことになりそう

34 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:23:01.37 ID:YCDkBpor.net
毎話完結のMV付きストーリーなんだから大きくハズレる方が難しいだろ
同好会としてはストレッチくらいしか見えてないし
評価としてはいかにこれまでの要素盛り込めるかになってる

35 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:23:28.65 ID:z9M0kVVW.net
スクスタがあまりに酷すぎてハードルが低いんじゃないの?

36 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:25:16.44 ID:b41I2Adp.net
無印もできてない定期
まぁ花田のせいだろ

37 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:25:35.72 ID:EVidc3WW.net
ラブライブの絵柄がキツくて無理って人は結構いるからな
サンシャインはコッテコテだし
あとサンシャインはキャラデザを微妙に外してきてるし

38 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:27:41.07 ID:ncWRcdT0.net
サンシャインなら彼方ソロやらずに何故かトキランやってたと思うとゾッとするな…w

39 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:28:16.84 ID:HlVxNaZi.net
最後にMV持ってきて盛り上げてるとこはあるかもしれん。サンはそこで終わり!?ってとこもあったし

40 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:29:38.84 ID:WFxsXs1T.net
毎回自己紹介だし学園やら部活感ないしダレるわ
彼方回まだ見てないけど同じ感じ?

41 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:30:30.15 ID:exKQG9FI.net
>>36
少なくとも花田に京極や酒井はちゃんと1クール作品を作ってたよ

42 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:30:46.56 ID:J2+rrkme.net
>>8
無印1期は3話と最後は泣けたけど毎回…???
サン1期はかなマリのとこ?全然泣けなかったが

43 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:31:49.37 ID:48lst2TB.net
まさにこの状況だと思う

https://i.imgur.com/y954Z03.jpg

44 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:32:00.92 ID:Rw3J+p25.net
サンは最初から最後まで面白くなかった

45 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:32:12.12 ID:CR02O6jJ.net
アニメ作るのってそんな簡単じゃないだろ
社会を知らないガキばかりか

46 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:32:55.36 ID:TuVx5dFw.net
>>38
それぞれ9話まではソロMVがノルマなのにその仮定はおかしいだろw

47 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:33:20.44 ID:6dIycyfR.net
この内容をサンシャインでやってたら身内受けは良かったかもしんないがラブライブは完全に閉じコンになって終わってた
やろ

虹は次にスパスタが控えてるのが確定してる外伝だから、ファン向けOVAが許されてる

48 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:34:06.64 ID:jzK4DPr9.net
>>32
最期ワロタ

49 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:35:07.81 ID:kPIx+fkl.net
簡単だよ

50 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:35:45.87 ID:Bd80miWk.net
ドサクサに紛れて無印とサンを同程度の作品として扱おうとするムーブがあちこちで見られるなぁ
無理があるわ

51 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:35:52.35 ID:EeCxJ38r.net
ほんとファン向けOVAだな
これ絶賛してる奴らは物語のなんたるかについて
勉強した方がいい

52 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:36:44.04 ID:RV8juukW.net
>>43 これな

53 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:36:50.17 ID:gHWd2hyb.net
サンシャインが作られた頃はラブライブの最盛期で「ラブライブってタイトルに付いてれば中身がどんなのでも売れるだろう」という慢心があったんだろう

54 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:38:00.01 ID:/u1O5+6K.net
虹さん爆死ですやん
そりゃ何の説得力もありませんわ

55 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:39:48.26 ID:t++NtbE8.net
俺がよく行ってるアニメ雑談スレがあるんだけどそこでも全く虹の話題出ないわ

56 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:40:47.20 ID:7W/+fRuX.net
無印もサンシャインも個人回だけだったらもっと評価高いと思う、まぁファンの間だけだろうけど

57 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:41:36.29 ID:wGHjbzSP.net
>>51
お前、GTOとか見たことないの?

58 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:42:08.13 ID:2MtrJvWY.net
虹のアニメの方がストーリー的には好きだが歩夢推しとしては同好会入ったのに10話以降までMVないのかと思うとちょっとな

59 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:42:49.77 ID:7e14LuG+.net
サンシャインがこんな作風だったら虹ができる前にラブライブは完全なオワコンになってたかもしれんな

60 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:44:28.86 ID:Ra5YB4+a.net
サンが炎上し続けてくれたおかげで今があるのだな

61 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:44:39.91 ID:KGx7A1Vr.net
個人回はキャラの掘り下げとか可愛い姿が見られるから好きって人もいれば、メインシナリオの掘り下げが無い話は無駄だって人もいるしな
虹アニメ批判する人って後者が多い気がする、ファン向けOVAのようだって

62 :みんなで叶える物語(失笑):2020/11/15(日) 10:47:00.96 ID:3NH+ivzE.net
>>50
そりゃ三元豚も四元豚もはたから見ればどっちも同じただの雑種にしか見えないのと同じ様な理論ですよ

63 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:47:11.67 ID:jNXgSldD.net
>>59
μ'sの遺産食いつぶしただけのサンシャインがそれ言っちゃいかんよ

1クール使って「μ'sは何も残さなかった!普通だった!!」とかなめてんのか?

64 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:47:19.19 ID:9aUaUqdZ.net
監督か監督か監督の違いだろう

65 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:48:24.23 ID:1B6uQiLy.net
閉じコンと開き直ることで許される構成だな
新規獲得狙いでこれじゃ駄作もいいとこ

66 :みんなで叶える物語(失笑):2020/11/15(日) 10:49:43.05 ID:3NH+ivzE.net
>>63
μ'sだって厄介や黒乳首やアニメ化以降のファンを舐め腐った制作体制という負債も残していったくせに

67 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:50:05.01 ID:jNXgSldD.net
>>32
なんで13話がこうなったか?

1クール使ってやった内容が
「μ'sは何も残さなかった!普通だった!!」

それでみんなブチ切れたんだろが

68 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:51:28.31 ID:8q9K8M0K.net
>>51
ぐう正論

69 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:51:32.21 ID:JRrzHRjD.net
13話が糞扱いされてるけど12話こそが真の糞だよな
あの回の後からファンの間でμ's派とAqours派の対立がいっそう凄まじくなったし
公式が対立争いの核爆弾ぶっこんできたようなものだわ

70 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:52:02.57 ID:jNXgSldD.net
>>66
おい、お前何言ってんねんw

無印アニメが無かったらサンシャインも無いんやぞ?
厄介が要るから売り上げイナゴも存在できとるんやろが

どっちに付いてもいいような腰抜けコウモリ野郎が

71 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:52:20.27 ID:tY3F+h4Z.net
>>67
それ12話じゃないの

72 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:53:07.01 ID:WFxsXs1T.net
原理さん日曜朝からブチ切れすぎだろw

73 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:53:22.66 ID:1Gpt5xFq.net
>>51
期待していた通りのものやん

74 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:53:27.59 ID:LfqprpRZ.net
>>50
せめて作画くらい同レベルにしてもらわないと。。。て感じだ虹は
制作スケジュールなんとかならなかったのか。。。

http://a.kota2.net/2011142235392661.jpg
http://a.kota2.net/2011142236283083.jpg
http://a.kota2.net/2011142236290643.jpg
http://a.kota2.net/2011142237048535.jpg
http://a.kota2.net/2011142237474702.jpg
http://a.kota2.net/2011142239134868.jpg
http://a.kota2.net/2011142239142582.jpg
http://a.kota2.net/2011142239158381.jpg
http://a.kota2.net/2011142240271024.jpg
http://a.kota2.net/2011142240481441.jpg
http://a.kota2.net/2011142241211433.jpg
http://a.kota2.net/2011142242448809.jpg
http://a.kota2.net/2011142244382614.jpg
http://a.kota2.net/2011142244390327.jpg
http://a.kota2.net/2011142244431367.jpg
http://a.kota2.net/2011142246326680.jpg
http://a.kota2.net/2011142247171663.jpg
http://a.kota2.net/2011142247323904.jpg
http://a.kota2.net/2011142248049749.jpg
http://a.kota2.net/2011142249120456.jpg
http://a.kota2.net/2011142249294843.jpg
http://a.kota2.net/2011142240481441.jpg
http://a.kota2.net/2011142241211433.jpg
http://a.kota2.net/2011142242448809.jpg
http://a.kota2.net/2011142244382614.jpg
http://a.kota2.net/2011142244390327.jpg
http://a.kota2.net/2011142244431367.jpg
http://a.kota2.net/2011142246326680.jpg
http://a.kota2.net/2011142247171663.jpg
http://a.kota2.net/2011142247323904.jpg
http://a.kota2.net/2011142248049749.jpg
http://a.kota2.net/2011142249120456.jpg
http://a.kota2.net/2011142249294843.jpg

75 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:53:35.73 ID:2MtrJvWY.net
>>63
コンセプト的にはあってるじゃないか

76 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:56:03.01 ID:1Gpt5xFq.net
>>74
手抜くとこは手抜いて重要なシーンはしっかり描く
コストと期間考えたらようやっとるほうやろ

77 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:56:26.66 ID:B+mTQle+.net
>>51
μ'sμ's言ってたサンシャインはどこ向けだったんだろ

78 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:56:46.52 ID:oXKlQkWm.net
>>30
μ'sロスや原理の勢いを見る限り
あの時に虹と同じことしてたらこれはラブライブじゃないと言われ
コンテンツ終息してた可能性すらある
まあ結果論でしかないが

79 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:57:08.11 ID:HVDOsZXv.net
新規からしたらサンシャインの方がわかりやすいんじゃね?
虹はファンからしたら最高に面白いけど新規は退屈な気がする

80 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:58:01.83 ID:GjtAuWFP.net
フツーに君ここや恋アクのPVみたいな方向性でやれば既に受け入れられてたのにな

81 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:58:50.55 ID:QPN4edN2.net
>>76
コストと期間なんて視聴者には関係ないでしょ
天下のラブライブのアニメですよ?

82 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 10:58:53.33 ID:KK9OBiyD.net
>>74
神作画しかないやん
これくらいもってこい
https://i.imgur.com/pSV75OR.jpg

83 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:00:00.88 ID:WaCzqfga.net
結局Aqoursクソ雨野クソに繋がるから嫌い

84 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:00:11.88 ID:Ln6EJkrX.net
>>12
わかる
当時リアルタイムで見ていたとき寸劇のシーンはスピーカーのボリューム最低にしたくらいだわ
共感性羞恥としては見ていられない

85 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:01:01.23 ID:B+mTQle+.net
サンシャインアニメって寸劇除いても1期じゃ入学希望者数0→1で終わってオチとしても2期前提でだいぶひどかったけどな

86 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:02:52.85 ID:hzpnACtD.net
全くエンタメしてないからね
新規がほぼ入ってきてない閉じコン
前作見てなかったとか言う人もキャラデザがーとか前作アンチみたいな意見ばっかりの人で参考にならないし
出来なかったんじゃなくて、やらなかったと言うのが正しい

87 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:03:10.31 ID:HVDOsZXv.net
一番自由に制作できたのが無印で
サンシャインはラブライブのテンプレを守りながら無難に作って
虹はスクスタの制限を最大限に受けながらも丁寧に作ってる

88 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:03:24.90 ID:ZYLqKUII.net
>>53
逆だろ
社会現象の反動や無印シリーズの終了で離れるファンを少しでも繋ぎ止める必要があった
サンシャインの出来次第じゃ進撃やおそ松みたいに9割減になってもおかしくなかった

89 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:04:38.57 ID:xafXlRdH.net
神回神回〜って毎度スレ立ててレス内容はサンシャインディスばっか
ほんとしょうもないな

90 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:04:49.24 ID:ij/m+CiT.net
神回のハードル低すぎなだけでは

91 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:05:22.58 ID:YAtTAHAX.net
寸劇は入れ方が良くなかったんだよね
学年の決意を見て目頭が熱くなってたのに五分間のクールタイムが入ってしまって

冒頭で会場に居たんだから分割しながら現在の時間に繋げるとか
ライブで通しで見られたらまた別の意外性があったろうに

92 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:10:24.54 ID:jmdnM96d.net
アニメ前からの推しをのっぽパンガイジにされた怨みは一生忘れないからな酒井

93 :みんなで叶える物語(失笑):2020/11/15(日) 11:11:05.24 ID:3NH+ivzE.net
>>70
確かに無印アニメがヒットしなかったらサンシャインもなかっただろうけど少なくとも糞の上塗りせずに済んだとも言えるし厄介がいるせいで民度は下がっていたしそれに私はどっちに付いてもいいわけではなくアニメがどっちも糞だと述べているだけですよ

94 :みんなで叶える物語(失笑):2020/11/15(日) 11:13:17.53 ID:3NH+ivzE.net
>>83
無印も糞なのにね

95 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:14:34.10 ID:ncWRcdT0.net
>>30
無難なものを作っておけばそれだけで成功できてたからな
あれだけのヌルゲーで何故半シャインにすらなれなかったのか…

96 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:14:47.50 ID:WK+JAPEs.net
正直サンシャインはん?なんでそうなるんだって場面が多くて見ていてストレスが溜まることが多かった もちろん良いところもあるけど 虹ヶ咲にはそれがないし見終わった後満足感でいっぱいだから虹の方が好き

97 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:19:05.03 ID:i4AasWLA.net
>>89
でも放送直後は話が進まないだの言ってる虹ディスのスレもいっぱい立つぞ。もう言うほど伸びなくなったけどw

98 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:25:21.37 ID:J2+rrkme.net
>>97
あれ全部同じやつが立ててるよな?NG登録してあぼーんしてるわ

99 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:26:34.93 ID:GjtAuWFP.net
6話が決定的に面白かったから逆張りもいい加減難しくなったろうな

100 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:31:42.62 ID:FGQvlaCx.net
しゃあないサンシャインは寸劇をやらせたいピアノを弾かせたいバク転させたい11人で歌わせたいとリアルライブでやりたい事ありきでアニメ制作してたからお話がめちゃくちゃになるのは致し方ない

101 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:32:44.59 ID:NPBRkkte.net
逆にサンシャインだけでなくあらゆるアニメが虹形式を採用しないのは何故だと思う?
大目標がない萌え日常系ですら丸々1話使って個人回しかも9話連続なんてやらない
何故だと思う?

それはアニメ作品としては悪手だから、駄作だから
虹アニメは4話以降ファン向けovaと化した
テレビアニメの作品ではない
その証拠にファン以外誰も喜んでいない

102 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:34:27.72 ID:nB2tx+EG.net
>>100
ネタ抜きに戦犯は酒井じゃなくて大久保だよな

103 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:35:51.90 ID:3rOmlK18.net
でんでん現象ってご存知?
ラブライブ看板がなくてラブライブのキャラじゃなかったら評価できない
というかスクスタのストーリーが酷すぎてアニメのハードル下がってるからファンですら正しい評価ができていない

104 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:36:35.87 ID:jmdnM96d.net
>>100
アニメは3次元ライブで完成するからしゃーない

105 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:38:37.30 ID:EF7HhPUC.net
ファンが喜んでるなら良いんじゃない?(適当)

106 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:39:18.41 ID:hYxL31om.net
サンシャインがクソすぎて相対的に面白く見えるんだろ

107 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:39:32.63 ID:ncWRcdT0.net
>>103
正しい評価って何?w

108 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:40:36.62 ID:nB2tx+EG.net
問題はそのサンシャインより売れないってとこだな

109 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:42:17.80 ID:ncWRcdT0.net
>>108
そのサンシャインの後継だからね

110 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:43:04.40 ID:2tyipoNs.net
スクスタの基盤があるからこなんシナリオでも受け入れられてるのにそのスクスタを信者は批判してんだから面白い

111 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:43:44.29 ID:alAz3Xdo.net
シリーズ物の売り上げって前作の出来がかなり影響するんすよ

112 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:44:19.72 ID:ncWRcdT0.net
あぁでもスクスタのお陰で水げ…虹アンチはスクスタ叩きに忙しくてアニメに対する叩きが緩いからそういう意味では「正しい評価」ができていないかもしれんなw

113 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:45:45.74 ID:jZ9kY1vk.net
>>87
キャラデザもストーリーも主人公も変えといて制限もクソもないだろう

114 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:46:09.30 ID:nB2tx+EG.net
>>111
その理論ではサンシャインが売れないのは無印のせいになるのでは?

115 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:46:46.98 ID:B+mTQle+.net
>>114
むしろあのできで売れたほうだよw

116 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:47:41.01 ID:GjtAuWFP.net
>>100
ほんとこれクソ
キャラを声優に寄せるんじゃなくて声優がキャラに寄るニジガクがほんと救いだわ

117 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:47:46.23 ID:NPBRkkte.net
>>111
スーパースターが売れなかったら虹の責任ってことね(笑)

118 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:49:37.72 ID:nB2tx+EG.net
>>116
別にキャラを声優に寄せてはいないだろ

119 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:53:54.04 ID:alAz3Xdo.net
μ'sからAqoursはむしろ売り上げ高かっただろ
どんどん失速したのは酒井が悪い

120 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:54:49.07 ID:jmdnM96d.net
そもそもサンシャイン叩きってストーリー以上にキャラの扱いのほうが原因だからな

121 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:55:31.00 ID:saPNC9xf.net
>>94
メクラアンチ乙

122 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:55:36.99 ID:GjtAuWFP.net
>>118
俺の知ってる桜内梨子は自分を地味だと思ってる内気なインドア派の美術部でビオラが得意なキャラで
国木田花丸は自分に自信が持てないルビィが好きな聖歌隊所属の文学少女だったんだが
これはどうしてああなったんだ?

123 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:56:35.11 ID:lvmKcq1N.net
全部沼津のせいにすれば良いやん
そのための沼津コラボだろ?笑

124 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:57:12.77 ID:nB2tx+EG.net
>>122
それ無印でも言えるしそもそも声優寄せてるわけじゃないよな

125 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:57:21.78 ID:saPNC9xf.net
>>91
あれ見て目頭熱くなるってまともに話を理解できてないね
普通の人は今までの話を理解した上で、こいつら何言ってんだレベルの糞だったんだぞ?

126 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:58:48.93 ID:AbRBfGBd.net
虹よりは上というのがサンシャイン推しの心の拠り所だからしょうがないね

127 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 11:59:37.77 ID:NPBRkkte.net
>>122
μ'sからそうだけどね
μ'sもクソってことか?

128 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:00:13.69 ID:DqkI2gTj.net
>>126
逆やね
虹のが上なんだ!
って思わないとやってられないんや虹推しは
全てサンシャインに負けてるから

129 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:00:45.64 ID:08ZiBpta.net
神回しかないと思った時点でフィルターかかってるの疑った方が良い

130 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:02:35.94 ID:IRLBhxXW.net
>>126
あいつらサンシャインsageスレでしかサンageしてないしな
結局信者からもその程度の認識なんだろう

131 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:03:07.15 ID:GjtAuWFP.net
bot化回避するだけで褒められるくらいにハードルが下がってる状態は何が作ったんですかね…

132 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:03:11.69 ID:HVDOsZXv.net
そもそも今でも虹に残ってるやつは無印もサンシャインも好きなのが9割じゃね?
サンシャインに嫌気が刺したなんて層はたぶんとっくの昔に他界して
虹になったからアニメに戻ってきたなんて物好きはいないでしょ

133 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:03:33.29 ID:F2gWg1M/.net
サンシャインどころかここ5〜6年間の深夜アニメで一番出来がいいと思うわ
めちゃくちゃストーリーが丁寧だしキャラの心情も細かく描かれてる
作画クオリティも毎回高品質

鬼滅の映画と時期が被ってなかったら間違いなくアニヲタ界隈を席巻してたよ

134 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:04:56.20 ID:9TLTHGEe.net
>>133
虹信者さんのジョークはおもろいなあw

135 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:05:53.64 ID:wqvjmgnd.net
アイドルアニメ好きからすると虹は昔っぽい作りだわ
プリパラやデレアニに似た構成だし
それもアリだけど一般受けは難しいかなと
個人回終わってからが期待だな

136 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:06:07.88 ID:HhM44h6s.net
>>122
アフィとか見て叩いてそう

137 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:06:14.93 ID:bnlSGSXA.net
345話で盛り下がっちまったのがな
3話は勢いで乗り切れはしたから4話が面白ければもっと人気出たと思う
6話で再燃したから8話以降も頼むぞ

138 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:06:34.91 ID:F2gWg1M/.net
>>129
初代 60〜70
サンシャイン 40〜50
虹 80〜90
作画、ストーリーを加味した平均点をつけるとこんなもんでしよ

139 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:06:54.87 ID:HhM44h6s.net
>>131
アフィキッズじゃねw

140 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:07:20.92 ID:HVDOsZXv.net
っていうか虹新規なんてもんはたぶんほとんどいないよなこれ

141 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:07:30.61 ID:9TLTHGEe.net
>>138
信者さぁ…

142 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:07:39.05 ID:F2gWg1M/.net
>>137
盛り下がった(めちゃくちゃ好評だからイライラしてる)

143 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:08:19.35 ID:B+mTQle+.net
>>132
普通に復帰組ですが…

144 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:10:00.58 ID:LDV3qHLr.net
>>138
うわぁ...
ここまで来ると殆ど病気だな

145 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:10:24.43 ID:u2vPl7CA.net
サンシャインも神回多かったよ
売上が証明してる

146 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:10:26.13 ID:VgEB+Lor.net
虹の作画はシリーズ最低でしょ。

147 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:10:45.61 ID:F2gWg1M/.net
>>135
ストーリーありきでキャラが動いてたプリパラやデレマスとは違うと思うんだが・・・国語の成績とか悪かったりした?

148 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:11:05.95 ID:Q8dqgHss.net
今見返してるとそれいる?ってのが多すぎるんだよ

149 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:11:08.24 ID:SJkkaVRO.net
全部3年の仲違いが原因

150 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:11:16.12 ID:bnlSGSXA.net
>>142
本放送もソロ曲PVも4、5話だけ再生数ガクッと落ち込んでるのは事実だろ
アニメの出来自体は肯定してるんだから許してくれや
全話神回って言わなきゃ許されないんか

151 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:11:19.91 ID:PymVIbsT.net
無印やサンシャインと虹との違いは、虹は今のところ話の本筋みたいなものがほとんどない
完全に各メンバーのエピソードを作る事に割り切ってる
恐らくラスト4話で何か仕掛けてくるからそこで本当の評価が決まると思う

152 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:11:24.51 ID:08ZiBpta.net
>>138
ええ…

153 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:12:08.84 ID:QZTBKpUm.net
アニメ放送前
アニメ化で新規が入ってくる

現実
内輪だけが絶賛するアニメで閉じコン化

154 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:13:01.25 ID:F2gWg1M/.net
>>141
客観的に評価した結果だけど サンシャインの正当な点数にイラっときた?

155 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:13:53.67 ID:GjtAuWFP.net
言うほどサンシャインに話の軸あったか?
輝きたい(具体性なし)

廃校やったー!μ'sと同じになれて嬉しい

μ'sと同じじゃ駄目なんだよ

廃校絶対阻止愛校精神の塊、廃校になるならラブライブなんでどうでも良い

輝きたい

こんな感じでめちゃくちゃに推移していったろ

156 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:14:16.00 ID:08ZiBpta.net
>>151
ラスト4話まできたら固まってる評価覆すの相当難しいと思うけど

157 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:14:57.28 ID:F2gWg1M/.net
>>103
それってどの作品にも言えることじゃない
めちゃくちゃ流行ってる鬼滅だって脱落したやつからは評判悪いだろ

158 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:15:00.03 ID:QZTBKpUm.net
>>155
いや輝きたいって共通してるじゃん

159 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:15:12.23 ID:hzpnACtD.net
>>154
そういうのは主観的っていうんやで

160 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:15:21.11 ID:s6TvAPuw.net
>>133
これはさすがにアンチだろ

161 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:15:32.95 ID:HVDOsZXv.net
アニメ新規なんてもんがどれほどいるのか知らんが
栞子が入るってのは今までのラブライブからしたら祭りな状態なんだけど
これがもうスクスタでネタバレしてるっていうハンデがあるから祭りにもならんのがな

162 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:16:26.21 ID:F2gWg1M/.net
>>146
こういうこと言ってる人は自分の感性が古いものになってることに気付いた方がいい
手書き→CGへの変化も殆ど解らないレベルだし、全2作よりクオリティ上がってる

163 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:17:19.51 ID:GjtAuWFP.net
>>156
13話で完全に覆したアニメがあるんですよ

164 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:18:07.93 ID:F2gWg1M/.net
>>144
正論で言い返せず人格否定とかアンチの底も知れてるな

165 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:18:12.78 ID:kWqpbfQy.net
無印に低い点数出してる虹信者はサンシャイン信者の自演
虹信者原理には喧嘩売らないから

166 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:18:32.19 ID:08ZiBpta.net
>>163
なんてアニメ?

167 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:19:23.75 ID:OFIiM5Z1.net
>>154
客観的な評価は売上やアニメサイトの人気ランキングみたいな数字で見るもの
個人の感想は主観的というだよ

168 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:19:32.24 ID:GjtAuWFP.net
>>166
ラブライブサンシャイン

169 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:19:46.73 ID:PFP/8vD0.net
>>17
話はアレだけどキャラ崩壊してたか?
ああいうキャラなんだろう全員

170 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:20:07.18 ID:HVDOsZXv.net
虹原理なんてもんはいないのは断言できるな

171 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:20:13.16 ID:F2gWg1M/.net
>>150
3話は紛れもなく100点だったし4話5話だってサンシャインのどの回よりも出来良かったけど

172 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:20:23.94 ID:59uzQnSj.net
全てにおいて雑だから
神は細部に宿るというのを気にせず納期優先大人の事情優先で作ったからクソになった

173 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:20:34.76 ID:s6TvAPuw.net
これがダイマでなく本気の人間かもしれないという恐怖

174 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:20:40.09 ID:PFP/8vD0.net
>>122
そのキャラはどっから来たのさ?

175 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:21:43.19 ID:PymVIbsT.net
>>155
いや、それ君がわざわざ繋がらないエピソード抽出してるだけやん

176 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:21:48.97 ID:F2gWg1M/.net
>>165
60〜70って半分超えてるし低い点数か?それくらいアニメ虹の出来がいいってこと
深夜アニメにありがちな強引な展開もないし

177 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:21:57.42 ID:9aUaUqdZ.net
冗談抜きにアニメとしてはなんであんなのが売れたか不思議でならないわ
μ's追体験したかったからか知らんがあんなもんじゃなかったんだがな…
案の定虹にいい影響まるでないし、最初から追ってないと正常な感覚はもてないのかな〜
ライブで総集編にしたらまともにみえたとかいうよくわからんやつもいっぱいいたし、もっといい出来ならあんなもんじゃないんだけどな

178 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:22:15.11 ID:s7n42GbP.net
サンシャインはキャラの扱いがほんと雑よな
虹はキャラの魅力をしっかり描いてて好き

179 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:22:30.14 ID:u2vPl7CA.net
>>171
個人の感想はいいけど強制すんなよ
サンのが出来がいいと思ってる人間もいるんだぞ
他人の大好きを否定すんなカス

180 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:22:31.63 ID:08ZiBpta.net
>>168
ええ…

181 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:22:43.62 ID:1o2l82vV.net
ID:F2gWg1M/←こいつガチの信者かよ
ヤバいな

182 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:23:09.66 ID:c0g0Q9vA.net
サンシャインは実績皆無、むしろ過去悪評しかなかった酒井に監督させたのが全ての元凶

183 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:23:23.14 ID:F2gWg1M/.net
>>167
売上=人気なんてサブスクある今の時代にそれ語っちゃう?流石に思考が古すぎる笑
アニメサイトの人気ランキングだって偏りだらけだろ

184 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:24:19.96 ID:GjtAuWFP.net
>>180
13話の寸劇ミラチケダッシュで視聴者を完全にキレさせるまではそこそこアンケート良かったんだぞ
これからの期待とか込みで、3年生のガバガバの過去とか突っ込みどころが見逃されてただけだったけど

185 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:25:11.32 ID:PFP/8vD0.net
ぶっちゃけ、輝き教と、だかヨハbotとずらとぶっぶの連呼さえなけりゃホッとしちまうからな
何事もほどほどがいいというか池沼みたいなbot化と連呼さえなきゃマシって風潮作ったのは罪だわ

186 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:25:25.44 ID:8ZTrsAh6.net
???「映画のアフレコ覚えてない」

???「(自分の担当キャラが)何考えてるのか分かんない」


キャストからもこんなんだし、残当

187 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:25:40.38 ID:F2gWg1M/.net
>>178
千歌→輝きbot
善子→だからヨハネbot
花丸→善子に辛辣&食ってばかり

糸で操られてる人形みたいに人格が死んでたからなぁ

188 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:26:16.56 ID:hzpnACtD.net
>>183
サブスクも配信も全方位弱いんだけど…

189 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:26:34.87 ID:+Hp276io.net
>>179
さすりる
みんなー!会いたかったよー!

190 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:27:07.59 ID:F2gWg1M/.net
>>179
口汚く俺を罵ってる時点で虹の方が評価高いってわかってるじゃないですかやだー

191 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:28:18.12 ID:jyUJy5CB.net
そもそも配信が過去最低レベルなのにサブスクを言い訳にし始めたて虹カスの苦しさが出てきてるな

192 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:28:35.65 ID:GYsF+q5q.net
ライブで完成した とか言い出す無能をを起用したからだろ

193 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:28:51.63 ID:c/eXXwng.net
>>132
幼馴染ラジオや生配信でAqoursのニコ生やラジオでは名前を聞かなかったμ'sの時の常連のお便りが読まれてる

Aqoursで離れて虹で戻ったってことだろ

194 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:29:10.23 ID:GjtAuWFP.net
ひとつのセリフを切りながら複数人で喋るのも言わされてる魂のないキャラっぷりに拍車をかけてたよな

195 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:29:16.45 ID:SJkkaVRO.net
客に嫌な生々しさのある群像劇を見せつけるぐらいなら、創作の嘘を貫き通してでも綺麗なドラマを仕上げるべきだった

196 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:29:22.40 ID:F2gWg1M/.net
>>188
そもそもYouTubeで見られるからサブスクで観る必要がないけど
それすら知らないエアプアンチってことでいいる

197 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:29:56.39 ID:F2gWg1M/.net
×エアプアンチってことでいいろ
◯エアプアンチってことでいい?

198 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:30:04.75 ID:GjtAuWFP.net
>>192
ライブ行かなければ永久に未完成の不良品を地上波放送して面白いアニメが見たいだけのライト層を完全に切り捨てたってことだからな

199 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:30:45.07 ID:jyUJy5CB.net
>>196
つべの再生数が少ない言い訳はよ

200 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:31:14.74 ID:8ZTrsAh6.net
>>184
寸劇ミラチケダッシュのやらかしの後から今までスルーされてきた脚本の整合性とかキャラのbot化とか監督の過去のTwitterの発言を掘り返されまくったからな
13話を綺麗にまとめていれば今頃違う未来になってたわ

201 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:31:27.38 ID:F2gWg1M/.net
>>191
一般にまで浸透した初代はともかく、サンシャインは売上しか誇るものがないもんな

202 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:32:04.70 ID:hzpnACtD.net
>>196
YouTubeの視聴数自体弱いのになに言ってるの?
やっぱり君アンチだよね
言ってること滅茶苦茶だよ

203 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:32:08.88 ID:HVDOsZXv.net
虹はいい作品だけど数字で争うのはガチで不毛な負け戦だからやめた方がいいぞ
3代目で縛りがあるしどう考えても数字なんて出ない

204 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:32:28.63 ID:53YoHHoI.net
アニメの出来を比較するスレで売上ガーってなんやねん
アニシャインは全話+映画が全部公開されたうえでファンからもゴミ扱いされる仕上がり
アニガサキは話の途中だけど現状までは普通に面白い

205 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:32:52.49 ID:F2gWg1M/.net
>>194
そうそう
1期13話のミュージカルみたいなやつも1人でまとめて喋れ(笑)ってイライラした

206 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:33:25.22 ID:+Hp276io.net
おっそうだな

この辺にぃ面白い他スレ立ってるらしいっすよ。
じゃけんそこいきましょうね

207 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:34:43.95 ID:F2gWg1M/.net
>>202
再生数=人気だと思ってる?
きゃりーぱみゅぱみゅや韓国歌手の再生数水増しがある時点で全くアテにならんよ、知識をアップデートしろって

208 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:36:11.82 ID:F2gWg1M/.net
>>199
再生数が少ないって何と比較して言ってるんだ?
そもそも深夜じゃなく22:30から放送してるしリアタイで観てる人が多いと思うが

209 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:37:00.62 ID:+wTJbnCm.net
輝きたい言いすぎて宗教じみてたり脚本を元に何かを演じてる感が透けてるのはあまり好かんかったわ
キャラが自分の意志で動いてるってより脚本渡されてそれを元に芝居やってるような感覚があったよサンシャインは

210 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:37:14.36 ID:1o2l82vV.net
>>201
なんの反論にもなってないぞ

211 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:37:43.66 ID:F2gWg1M/.net
>>203
配信が浸透してなかった初代サンとは条件が違うんだから売上で比較すること自体がナンセンスって気付こうよ、アンチさん

212 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:37:51.09 ID:c0g0Q9vA.net
サンシャインでどんなゲロまず料理でもライバーはうめえうめえって涙を流して完食するって作り手を勘違いさせてるよ
スクスタの問題とかもそう

213 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:38:31.16 ID:1o2l82vV.net
>>211
いやサンシャインの頃はすでに十分浸透してると思うけど何言ってんだ?

214 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:38:58.02 ID:i4AasWLA.net
>>174
あっ(G's知らないことを察した)

215 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:39:10.30 ID:jyUJy5CB.net
>>207
だからサブスクも弱いのにつべの再生数が低い言い訳をはよ
再生数の水増しはできても低いぶんには操作なんてできないぞ

216 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:39:46.06 ID:YJZa5KnX.net
>>207
再生数工作した上であの配信だから恥さらしなんだろ
理解してないなら見苦しい擁護は止めとけ知恵遅れ

217 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:40:02.90 ID:F2gWg1M/.net
>>209
学生の演劇みたいな感じだったよな
キャラが意思を持って動いてる虹とは全然違った

218 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:40:23.91 ID:GjtAuWFP.net
今内容の話してるんだけど
μ'sのおこぼれで得た数字の話してないんだけど

219 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:40:32.19 ID:QwztgsdC.net
https://i.imgur.com/VpKdfp1.gif

220 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:40:48.63 ID:53YoHHoI.net
数字で出来を比較したいならニコアンの評価はアニガサキが高いわだが

221 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:41:32.79 ID:+Hp276io.net
はえ〜すごいシンクロ率

222 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:43:16.74 ID:F2gWg1M/.net
>>213
配信自体はあったけど全然広まってなかっただろ・・・難癖も流石に苦しくない?

223 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:44:14.59 ID:yWLmezrR.net
>>218
内容(笑)なんて極論おまそうでしかないんだよなあ
客観的評価ができる数字から逃げるなよ

224 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:44:28.62 ID:F2gWg1M/.net
>>216
エアプアンチさん尻尾出してて笑う
再生数水増しの証拠がないなら涙拭いてスレ閉じなよ

225 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:44:41.49 ID:nUXT/5P3.net
>>220
そうだね7話は約5700人の支持を得たるんだからすごいねww

226 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:45:03.55 ID:Lw0n2p5M.net
>>220
視聴者数は増えましたか?

227 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:46:23.10 ID:GYsF+q5q.net
サンシャインがクソ過ぎてどーしようもないのはみんな分かってること
あんなゴミの塊を擁護してんのは関係者かサンカスかよしりこ厨だろ

228 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:46:48.31 ID:1o2l82vV.net
>>222
お前サンシャイン放送何年だと思ってんだよ

229 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:47:03.14 ID:F2gWg1M/.net
ワッチョイすらない匿名の書き込みでいくらアニメ虹を貶めようとしてもTwitterでは毎回トレンド入り&高評価
アイマスヲタだらけのニコニコでも高評価キープしてるからなー

間違いなく物語としての丁寧さは前2作よりも上だよ

230 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:47:08.54 ID:4nylFYt6.net
>>132
虹の媒体別のyoutubeから入った勢です!
アニメ、スクスタからじゃなくてごめん

231 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:48:18.82 ID:qWl5Qq2t.net
サンアニメはラーメンでいう二郎みたいなもんやろ

232 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:48:34.98 ID:ESazV8Ym.net
>>224
再生数のグラフが異常なんだよなぁ…

233 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:49:22.15 ID:3GszY03X.net
>>229
アイマスから敵とすら思われてないからな

234 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:49:30.91 ID:ESazV8Ym.net
>>229
そらアニメなんて大体トレンド入りするだろ
そもそもニコニコなんて何人見てんだよ

235 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:49:50.13 ID:vVHeXmJ6.net
>>219
https://i.imgur.com/AC5Q8QG.gif
https://i.imgur.com/2t1wzFx.gif

236 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:50:33.63 ID:2uU0bdrb.net
よしりこアンチぶちキレてて草

237 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:50:43.01 ID:F2gWg1M/.net
>>223
売上=評価って考えが前時代的すぎる(笑)
そもそも虹はコロナのせいでライブシリアルにモロ響いてるしね

238 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:50:55.04 ID:FrBlOYQq.net
そもそも今マスPってニコニコに言うほどいるか?
Vの切り抜きしかランキングに上がってないんだが

239 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:51:04.83 ID:ESazV8Ym.net
てか虹は配信が強いとか言ってた連中はOPが合算でも2万届かなかった時点で死んだと思ったんだが

240 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:51:16.26 ID:u2vPl7CA.net
根本的に全くライブ行きたいって思わないんだよな
ラブライブである必要性を感じない

241 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:51:20.90 ID:nUXT/5P3.net
>>229
ツイッターのトレンドなんてラブライブと名が付けば大体なんでも入る
ニコニコの高評価とか5700人程度の支持で何がわかるのかね?

242 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:51:56.37 ID:ESazV8Ym.net
>>237
虹信者って金出さないくせに口だけ達者だよな

243 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:52:13.63 ID:u2vPl7CA.net
>>190
そんな個人的感想言われてもねえ
客観的評価として売上で比較するしかないんだよ

244 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:52:55.29 ID:yWLmezrR.net
>>237
じゃあ何で評価すんの?
物語が面白い、面白くないなんて主観でしかないよね?

245 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:53:23.07 ID:u2vPl7CA.net
>>237
売上で比較しないと優劣つけられないからねえ
その辺は仕方ないっしょ

246 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:53:28.61 ID:F2gWg1M/.net
>>232
実際6話はラブライブシリーズ屈指の神回だったしTwitterとかで評判聞いた初見も見たから一気に上がったと思うが
水増しとか言ってる時点でアンチの主観入りすぎね

247 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:54:44.47 ID:2uU0bdrb.net
>>238
デレステのMVの再生数はくっそ伸びてる
逆にラブライブ関連の動画はサンシャイン1期終了あたりから全く伸びなくなった
サンシャインで一番伸びてんのが聖雪のセルコンだし

248 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:54:55.53 ID:+Hp276io.net
なんだこれは、、、たまげたなぁ

なにいってんだかこれもうわかんねぇな

249 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:56:13.16 ID:GjtAuWFP.net
サンシャインも花丸とか曜よりいつの間にかセイントスノーの方が活躍するようになってだいぶ長いよな

250 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:56:36.98 ID:NPBRkkte.net
そろそろ自称ラブライバーのラブライブアンチ同士の戦いになってきたな
潮時か

251 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:56:37.44 ID:4gSAjc+d.net
無難な回を神回という風潮

252 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:56:42.96 ID:u2vPl7CA.net
何にしても口だけじゃなくてちゃんと円盤買ってくれよ
売れなきゃ劇場版どころか2期もわからん

253 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:57:46.76 ID:oOSpK324.net
>>237
売上=人気じゃない
配信が弱いのはサブスクがあるから
サブスクが弱いのはyoutubeで無料だから
じゃあ虹カスのいう人気は何ではかってるんた?
ツイッターのトレンドはラブライブなら当たり前だしニコニコの高評価はそもそも分母が少ない
何一つ虹が人気の証拠がないが?
また主観的な俺の意見にもどるのかww

254 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:57:50.37 ID:GjtAuWFP.net
>>251
サンシャインは花丸回とダイヤ回しか無難な回が無いもんな

255 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:57:55.66 ID:NPBRkkte.net
>>237
鬼滅の刃
はい論破

256 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:58:10.44 ID:F2gWg1M/.net
   
   
   




  

1時間楽しませてもらったよ、知恵遅れどもwwwwww
バカ釣れで腹いてぇwwwwww







   
  
  
https://i.imgur.com/MADvTPa.jpg

257 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:58:25.61 ID:F2gWg1M/.net
ラブライブブランドはアニガサキ(笑)のせいで衰退が進むだろうね・・・
こんな古臭いエロゲーみたいな絵を受け入れるのは混じりっ気のないガチのキモヲタだけww
https://i.imgur.com/OeLzMyn.jpg
https://i.imgur.com/PGyhyMi.jpg
https://i.imgur.com/0PQ43hx.jpg
萌え豚度100%のカノカリOPの方が遥かに動いてて可愛いの笑えるwww
https://i.imgur.com/KTz8Ljy.gif

258 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:58:35.38 ID:F2gWg1M/.net
S級美少女の津島善子ちゃん
https://i.imgur.com/WyUm7zh.jpg
https://i.imgur.com/WrFvuql.jpg
https://i.imgur.com/NjDiUo3.jpg

えっと・・・エロアニメに出てくる竿姉妹かなにか?(笑)
https://i.imgur.com/w03u7yQ.jpg
https://i.imgur.com/6P0u15K.jpg
https://i.imgur.com/5AoeUZ9.jpg

259 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:58:43.28 ID:F2gWg1M/.net
サンシャイン4話
https://i.imgur.com/Re3qMPr.jpg
https://i.imgur.com/eZCFYQF.jpg
アニガサキ(笑)3〜4話
ttps://i.imgur.com/AwHti8j.jpg
https://i.imgur.com/rP0KrYn.jpg
https://i.imgur.com/tIA1T5E.jpg
https://i.imgur.com/qP4po1F.jpg
アニガサキ(笑)の方は新宿西口で寝てるホームレスでも引っ張ってきて描かせたん?ww
センスが2000年で止まってるアラフィフこどおじしか受け入れないやろこんなんwww

260 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:58:52.66 ID:F2gWg1M/.net
ビシッと作画を決めるべきシーンでもアホ面のアニガサキ(笑)さんwwww
https://i.imgur.com/fxfQfoe.jpg
https://i.imgur.com/oFkLQQX.jpg
中堅漫画のカノカリアニメに惨敗してて草www
https://i.imgur.com/UcoBy5l.jpg
https://i.imgur.com/Ot2QCNo.jpg

261 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:59:06.81 ID:F2gWg1M/.net
2020年 金髪美少女キャラ 3強
早坂愛/かぐや様は告らせたい
https://i.imgur.com/83gzsg2.jpg
アリス シンセシス サーティ/SAO
https://i.imgur.com/UfO23dH.jpg
クラウディア/戦翼のシグルドリーヴァ
https://i.imgur.com/WlCN40X.jpg

圏外
みやしたあい/アニガサキ(笑)
https://i.imgur.com/2xoAsrn.jpg

262 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:59:15.29 ID:t++NtbE8.net
>>251
虹は減点方式なら90〜100点連発だからな
加点方式だと50点ぐらいだけど

263 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:59:24.66 ID:F2gWg1M/.net
2010年製作のエロアニメ 彼女×彼女×彼女
https://i.imgur.com/zdNdBLn.jpg
https://i.imgur.com/fewRtCa.jpg
https://i.imgur.com/W2zYL35.jpg
https://i.imgur.com/sctg7m0.png
https://i.imgur.com/i3K5GWt.png
アニヶ咲(笑)さん
https://i.imgur.com/wzwWEnQ.jpg
https://i.imgur.com/JGvxJwX.jpg
https://i.imgur.com/NmNNzNB.jpg
https://i.imgur.com/bA41oUs.jpg
https://i.imgur.com/wW7Cqgc.jpg


なんとアニヶ咲さん、10年前のエロアニメにすら作画で負けていた模様wwwwww

264 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:59:30.71 ID:2uU0bdrb.net
チー牛ちゃんバレバレだから

265 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:59:39.69 ID:F2gWg1M/.net
   
  
  

キャラデザ改悪 作画崩壊 OP曲爆死のアニガサキ(笑)

次は円盤爆死で笑われるのかな?かな?(クスクス)












https://i.imgur.com/32ATkgP.jpg

266 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 12:59:50.81 ID:HVDOsZXv.net
まぁ今の感じだと2期くらいはやってくれそうじゃね?
大コケしないで既存ファンを確保できたから大丈夫だと思うけど

267 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:00:15.17 ID:K/GS6Fv/.net
>>264
チー牛後出し発狂してて草

268 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:00:21.15 ID:N2wSqv8S.net
>>8
無印よりいいとかありえんだろ
虹は璃奈回はよかったけど他は中身ないぞ

269 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:00:22.32 ID:+Hp276io.net
ファッ!?ウーン(心停止)

お前やったんかたまげたなぁ

270 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:00:57.89 ID:ZqW2RTgX.net
>>256
おう暇人またな
時間つぶしに丁度良かったわ

271 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:01:38.48 ID:F2gWg1M/.net
   
   
   




  
釣られた池沼ちゃん達、面白かったです(笑)








   
  
  

272 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:02:10.41 ID:NPBRkkte.net
虹アンチを装って虹信者を釣るならまだしも
元々虹アンチのiPhoneが虹信者を装って虹否定派を釣ったところで何の意味もないのだが
発達障害だから気がつかないのか

273 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:02:30.46 ID:h+dCQPFC.net
サンは毎週楽しみに見てたけど、虹は録画でいいやってなってるし個人的感想言わせてもらえばそれだけでサン>虹
虹はなんというかラブライブを感じないんだわ

274 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:02:37.45 ID:F2gWg1M/.net
>>270
   
   
   




  
俺もマヌケ茸の飛行機ブンブンに爆笑させてもらったぜw








   
  
  

275 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:02:39.59 ID:Ntg/saW9.net
ええな、わいもこのやり方でサンカス釣るか

276 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:03:26.40 ID:K/GS6Fv/.net
>>272
釣られた知的障害者、臭い涙はよ拭けよ・・・

277 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:03:26.63 ID:YJZa5KnX.net
>>246
【悲報】アニガサキ6話の再生数の推移がおかしい
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1605190159/

現実見ろよ知的障害
オワコンニコニコでこの工作
他でどんだけやってんだかwww

278 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:03:36.89 ID:GjtAuWFP.net
>>272
ただの利敵行為だよな

279 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:03:45.78 ID:5Ye2XQWp.net
虹ヶ咲はラーメン屋でラーメン頼んだらオーソドックスで美味しいラーメンが出てきた感じ

280 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:04:07.46 ID:HVDOsZXv.net
ずっと虹追ってる人なら一番わかってる事だけど虹原理なんて存在しないもの
いたらびっくりするしどんな状況で入ってきたのか気になるわ

281 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:04:09.95 ID:HhM44h6s.net
配信が弱いのは真面目に何でなんだろ
つべで見れるからかな

282 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:05:03.93 ID:JRsVfkvw.net
配信も売上も何もかもゴミ以下じゃねーか

283 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:05:05.89 ID:rhVIEVrN.net
>>272
本人は楽しんでるからそっとしておきな

284 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:05:10.67 ID:F2gWg1M/.net
>>277
は?もういいよ飽きたから
釣られた知恵遅れは寝てろ

285 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:05:31.78 ID:ZqW2RTgX.net
>>274
次はいつやる?
来週の8話の実況あたりか?

286 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:05:50.31 ID:F2gWg1M/.net
>>283
離着陸しまくり池沼イライラでワロタ・・・

287 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:06:05.08 ID:+Hp276io.net
もうこのぉスレは終わりだ〜(AGPN)

閉廷!解散

288 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:06:46.13 ID:YJZa5KnX.net
>>284
知恵遅れアニメ見てないアピールお疲れさん
健常者はあんな崩壊した作画一分だって見れないぞ

お前は知 的 障 害 者 なんだよwww

289 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:06:50.17 ID:NPBRkkte.net
>>275
この方法だとサンアンチのお前がサンアンチを釣ることになるが

290 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:07:39.32 ID:28MCQHkX.net
ガイジ湧いてるやんけ

291 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:07:46.72 ID:F2gWg1M/.net
>>275
   
   
   




  
平均点数(笑)なんてものにマヌケが顔真っ赤にして食いついてきたときは吹き出したわ
簡単につられるガイジちゃん、ちょろちょろちょろり〜〜〜♩








   
  
  
https://i.imgur.com/NPqsjJo.jpg

292 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:08:24.20 ID:VkQnSaTE.net
>>190
がいくら考えても意味が分からなかったが釣りと聞いて安心した

293 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:08:52.37 ID:F2gWg1M/.net
>>288
   
   
   




  
いや、ムキになって食いついた時点でお前もう負けてるから・・・w
ちんこ丸出しで叫んでるガイジと同レベルやでお前








   
  
  

294 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:09:34.99 ID:1f+f5zWm.net
>>288
そこらへんで許したれよ
スクスタ20章擁護してるゲェジと同じ薫りするわwww
下手に暴れられたら取り調べが面倒だわw

295 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:10:35.53 ID:GZCauJu3.net
>>132
居るには居るがそういう奴は殆ど水叩きたい為に虹勉強してるような奴ら

296 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:11:09.01 ID:rhVIEVrN.net
1レス目から既に見破られていて草

297 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:11:20.81 ID:0aJX6TJh.net
>>293
アニガサキの信ちゃんそのスペースに何の意味あんの?
頭に巻いたアルミホイルは?
電車に巻いてくライダーベルトの意味は?

知的障害が考えることはわからんわwww

298 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:11:48.20 ID:1f+f5zWm.net
>>297
障害者煽るのやめたれwww

299 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:12:36.10 ID:S2P/fGkH.net
>>293
お、まだ続けてくれるのか後20分ほど暇だからやろうぜ

300 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:12:51.35 ID:F2gWg1M/.net
>>297,298
   
   
   




  
釣られた知恵遅れこどおじ顔面発火しててワロタww








   
  
  

301 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:13:30.31 ID:F2gWg1M/.net
   
   
   




  
んじゃ、十二分に楽しませてもらったんで消えます〜
でわでわ(^O^)/








   
  
  
https://i.imgur.com/k4EO8Oh.jpg

302 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:14:09.31 ID:0aJX6TJh.net
虹の信者が再生数工作叩かれて
涙目でアンチスレに変えようとしてるの草

文面から漂う知恵遅れ臭で鼻が曲がりそうだわwww

303 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:14:32.42 ID:MXMTtzjk.net
原理主義者まぢ怖え

304 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:14:44.24 ID:1f+f5zWm.net
>>302
たれたれたれwww
エバラすき焼きのたれーwww

305 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:15:43.61 ID:rhVIEVrN.net
よっぽどサンシャイン叩かれたの悔しかったんだな

306 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:15:59.36 ID:+Hp276io.net
墜ちたな(スレ)...

307 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:16:06.73 ID:S2P/fGkH.net
>>301
え〜連れないな〜

308 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:16:29.61 ID:0aJX6TJh.net
>>300
お前の仲間はここにいるぞ
らっかせいがお前を待ってる
知的障害の友達だぞwww

ラ板民の力を集結させて逆に20章を擁護するスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1604566531/

309 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:17:17.63 ID:9H8iGdAy.net
サンシャインのほうが面白いだろ
サンシャイン1期7話までと虹7話までならサンシャインのほうがいけり

310 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:17:51.49 ID:1f+f5zWm.net
>>308
いい加減にやめたれwww
アオシンのiPhoneがいつヒノカミ神楽するか楽しみで仕方ないわw

311 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:21:06.12 ID:GKeMkEWb.net
iPhoneともんじゃと庭で一人で自演してんのか
キショ
しねやサンカス

312 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:22:39.30 ID:rhVIEVrN.net
作品も信者もキチガイとかお似合いやん

313 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:22:53.64 ID:VkQnSaTE.net
丁寧さもなくガバガバで雑で腹立つことも鼻につく事もあって
叩かれまくりだったがまるで障害抱えた子を腫れ物のように
扱わなくてはいけないような歪な構造はサンにはなかったな

314 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:26:02.49 ID:We4RB6Sr.net
>>94
まぁ無印は結果だしてるからなぁ

315 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:28:00.46 ID:+Hp276io.net
じゃ流します...(過去ログ)

316 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:36:05.29 ID:59uzQnSj.net
今回の彼方のライブ乗っ取りとかフォローをきちんと入れるのが細かい仕事

大会で観客が勝手に参加し出して何のフォローもせずにいい話だみたいに終わるのが雑な仕事

317 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:40:32.11 ID:a5FaTbrP.net
そもそもサンアニメもTwitterじゃ評判良かったから匿名じゃないと本音が語れないとこの板でアンチが暴れてた訳じゃん

318 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:45:52.10 ID:r0YIfXRF.net
必死に貶めたい奴がワラワラの時点で答え合わせみたいなもんやろ
何を焦ってるのやら

319 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:46:16.76 ID:QEvZGnp1.net
おかしなこといっているF2gWg1M/に対して反論するのはまだわかるが
おかしなこといっているやつに同調してるGjtAuWFPとかは正直ヤバイと思う

320 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 13:55:53.19 ID:NISHDyHe.net
ここまで面白くなると1番思ってなかったのは花田大先生だろうな

321 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 14:07:01.23 ID:T+zodedG.net
インタビュー読んだけど寸劇は酒井主導っぽかったからな
キャストを応援するエールのための演出で入れたって言うてたし

322 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 14:15:03.58 ID:GYsF+q5q.net
キモヲタが自分のために作ったアニメ サンシャインはそんな印象
客の求めてるものを考えたり、客を楽しませようという意識が希薄

323 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 14:17:49.52 ID:IR746Dj7.net
サンシャインは全てが胡散臭い

324 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 14:19:13.02 ID:o4OfURml.net
>>321
どごがエールになるんだよ

325 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 14:20:32.55 ID:T+zodedG.net
>>324
そんなん俺に聞かれても…

326 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 14:21:51.78 ID:V4u3fJ/K.net
>>321
そんなこと言ってたか
そもそも大久保が言わなきゃあんなことできだろ

327 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 14:24:09.03 ID:T+zodedG.net
あと1期13話後半のミラチケダッシュはイメージ映像
地区予選は本当にごく普通に実力不足で負けた

328 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 14:29:06.20 ID:59uzQnSj.net
マジかよwww実力不足wwww
てかイメージと実際の境目がわかりにくいのもサンシャインのダメなところだったなこれは酒井の絵コンテの問題

329 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 14:30:43.02 ID:zvfQTCSu.net
脚本、演出、作曲とかで各方面から有能な人が集まってるのはだれの影響なんだろ?
今までのやり方に囚われない虹ならではのところでいい傾向だと思うが

330 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 14:31:38.92 ID:V4u3fJ/K.net
>>327
逆にそれ以外の解釈してるやつガイジだろ

331 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 14:35:55.66 ID:HhM44h6s.net
>>321
エールってのはAパートの話だろ

332 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 14:36:43.90 ID:J2+rrkme.net
>>122
G'sの設定がことごとくなかったことにされたのは痛かったよな
無印もG'sから知ってる奴はアニメを気に入らなかったようだがまだあの頃はG's組が少なかったから許されたようなもの
サンシャインはG'sから追ってる人多かったからストーリーや設定はG'sに準ずれば良かったのよな

333 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 14:43:19.10 ID:2QzWA20e.net
>>82
ここ重要なシーンなのにな

334 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 14:45:52.67 ID:qF3pA3YN.net
普通につまらんのだが

335 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 14:59:49.27 ID:BLEnuuad.net
いつも眠いのが体調不良のせいだったってことにされた方がよっぽどキャラ殺しの改変だと思うけどね

336 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:00:54.39 ID:tHJp9gSp.net
まーたサンカスが暴れてんのか
サンシャインはクソアニメという事実はどうやっても覆らないのに
そして虹がサンシャインよりも下になることは最早ありえない
今となってはサンカスが縋れるものは売上の数字しか残されていないことも周知のことだ
それにだけ縋って喚いているサンカス
惨めなもんだな
いい加減にあきらメロン

337 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:01:28.59 ID:i4AasWLA.net
>>305
放送直後の虹ヶ咲アンチスレはそういう奴らが集まるんだよ。悪霊に取り憑かれているのだ。さァ悲鳴嶼さんのように南無阿弥陀仏唱えようぜ

338 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:04:16.97 ID:yWLmezrR.net
まあ虹カスがいくらイキろうが売上が証明してくれないとね
サンの影響と時代を考慮してもプリコネは超えてくれないと結局遺産を食い潰したサンと同じだよ

339 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:06:33.25 ID:DvT74a73.net
>>332
μ'sも一部キャラ改悪されたのもいたけど、改善されて人気が出たキャラもいた
Aqoursは全キャラが改悪されたんだよな
「全キャラ」←ここすごく重要

340 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:08:34.80 ID:Lb3t2WHF.net
売上が関係ないならサンシャイン糞だと暴れてたのもラ板の匿名アンチだけなので

341 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:08:40.69 ID:qS0glaQP.net
1本の物語としてサンシャインは良かったんじゃん
虹が終わってからスレ建てろよハゲ

342 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:10:38.60 ID:yWLmezrR.net
>>340
これなんだよなあ
評価してくれる人が多いなら少なくとも配信の売上やサブスクのランキングは伸びてくれなきゃおかしいわけで

343 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:11:12.73 ID:b2LGdgB0.net
>>341
擁護風アンチうますぎ

344 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:12:12.02 ID:DvT74a73.net
>>341
えっ?どこが一つの物語としてまとまってるんだよ
つじつまは合わないしテーマはとっ散らかってるし
素人にプロット書かせた方がマシなレベルでもあるわ

345 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:13:47.41 ID:CiRYmaKb.net
>>344
どこがテーマとっちらかってるんだよ

346 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:14:27.98 ID:rhAreIiD.net
サンシャインはメインストーリーも同人誌未満だろ…

347 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:15:02.26 ID:yWLmezrR.net
同人誌未満のアニメより売れない虹カス

348 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:16:44.80 ID:Vhy+fjrf.net
アニガサキは個人回としては面白いしストーリーもゆっくりと進んではいるがまだ大きい目標が見えてこない
サンシャインも第7話時点じゃ大きい目標は無いが重たい過去とかSaintSnow登場とかでストーリーが大きく動き始めるところ

349 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:16:49.69 ID:qS0glaQP.net
>>344
とっ散らかってるのはお前の頭だろハゲ

350 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:19:40.85 ID:HndYRcZ0.net
>>339
改悪ってのはラ板の感想だからなぁ

351 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:22:18.71 ID:DvT74a73.net
超イージーモードからの売上半減のサンシャインパイセンには敵いませんなw

352 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:28:16.20 ID:0dMcDr4F.net
サンシャインのダイジェストだとなんかいい話感は異常
多分整合性一切考えずに下らんギャグやらいらん尺全部カットしてるからやろうな
俺の見てたアニメこんな面白そうだったか?って毎回思うわ

353 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:30:42.56 ID:uai6y4R4.net
出来がいいと言うのは安定しているのと同義で
安定しているというのは挑戦や冒険はしないというのと同義だからな

354 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:32:31.68 ID:Lb3t2WHF.net
「Twitterで好評だろうが売上が全て」
これがラ板のサンアンチがこの5年間言い続けてきたことだから

355 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:33:58.00 ID:i4AasWLA.net
>>335
体調不良のせいとは言ってないやろ

356 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:35:40.81 ID:VkQnSaTE.net
逆に虹をダイジェストにしてみるとパンチが弱くて?となる
最終話まで行ってないからとも思ったが先代達は同話の時点でも
無理くり進んでる感はあったからな

つか総合的に賛否両論なのは変わらないが当時の原理達が
刺し殺してきそうなあの時期の中でじっくりキャラ上げの
個人回などとても許される空気でもなかったけどな

357 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:37:46.39 ID:59uzQnSj.net
>>352
B級映画の予告PVが面白そうに感じるのと同じかと
映画館で何度騙されたことか・・・

358 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:41:07.58 ID:59uzQnSj.net
サンシャイン 映画的作り(インパクト重視 とにかく山場作って駆け足)
虹ヶ咲 ドラマ的作り(全話ゆっくり見てもらうの重視)

サンシャインはテレビアニメでなくて映画で2時間で13話の内容でやったら面白いと思うよ
意外となんとかなると思うよ

359 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:42:05.81 ID:VkQnSaTE.net
>>357
その予告pvに抜き出すネタそのものが虹アニメの各回に該当する感じじゃないだろうか

360 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:43:25.45 ID:59uzQnSj.net
ちなみに まどマギとかエヴァとかみたいにTVアニメを再編集総集編で2時間にしてるみたいに
もっかい映画でやったら再評価されるかもよ?ラブライブはなんでやらないんだろうな

361 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:43:26.26 ID:GYsF+q5q.net
確かにサンシャインは再編集すりゃ面白いかもな
クソみたいなbotや無駄回なくなるからね
逆に言えばいらんもんで間延びさせてるだけ

362 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:44:09.30 ID:NkiNj1kk.net
てか虹ってガチで平凡アニメだからな
この前もAパート終わったら後は最後遥の前でライブ見せて解決だろうなって分かったし
まあそのぐらい単純なのが受けてるんでしょ

363 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:45:04.66 ID:0dMcDr4F.net
>>356
虹は今のとこ明確な目標ない分話進んでる感は薄いだろうな
そもそも1話完結な以上ライブの曲前ダイジェストには向いてないかもしれん
まあサンシャインも口うるさい原理多かったけどμ'sの後継として期待してた人も多かったしむしろ原理増やしたのが13話な気がする
実際ニコニコの評価も13話以前は今後の期待込めてなのか90前後だったわけで

364 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:47:05.51 ID:AIUL2ORu.net
ラブライブの時点でにことかことりの無茶苦茶なやらかしをみてたんで、サンシャインの1期13話もラブライブクオリティだなぁとしか思わなかった
サンシャインだけ叩いてるのは無印みたことないんじゃね?

それはそれとして、サンシャインより虹の方が上なのは間違いない
前二作よりキャラのガイジ度薄れてるし、色々反省して作ったからおもしろいんじゃね?

365 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:48:35.15 ID:wwhZyf54.net
元々アニメやる気なかったのをやるってなったんだしアニメ既定路線だったサンシャインとは色々事情も違う気がする
あっちはとにかく前作に引き続き円盤売らなきゃの精神で大人の事情てんこ盛りだけどこっちはせっかくアニメ化できたしとことんファンが喜ぶことにこだわって作ろうって感じ

366 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:50:24.09 ID:NkiNj1kk.net
>>364
別にことりは前々から伏線あったから滅茶苦茶でもなんでもないだろ

367 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:55:51.71 ID:AIUL2ORu.net
>>366
いやいや、ことり周りクソだろ
ほのかの無能っぷりとかもやばかった
留学のくだりはストレスしかない

368 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:56:48.26 ID:xmgrsXnV.net
はい20章

369 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:57:57.13 ID:NkiNj1kk.net
>>367
それでストレス感じるんだったらアニメとか見ない方がいいよ

370 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:58:48.76 ID:AIUL2ORu.net
そもそもことりが問題なくても
一般人乱入サンシャインと足つかんで転ばせたりネットに悪評書いたりバックダンサー扱いするにこのどっちがイカレてるかっていったら後者だしな

371 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 15:59:52.91 ID:HhM44h6s.net
>>370
ただの難癖じゃん
ストレスフリーの日常系アニメでも見てたらw

372 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 16:00:40.98 ID:6g5a3Bcd.net
無印もサンシャインも2期だとキャラの扱いが雑になってた
虹はどうなるかわからない

373 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 16:14:48.75 ID:qS0glaQP.net
っぱサンシャインなんだワ

374 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 16:39:08.70 ID:rxKgzUp+.net
【句読点ささかま】だが、>>364>>372君の意見には同意する。
アニメの放送から4年、グループ結成から5年立つコンテンツを未だに
こき下ろす無神経な奴がまだいるっつぅ事実に戦慄以外の感情を抱かんのだが
先ずは、『ラブライブ!シリーズ』のコンテンツを存続させた
功績をちゃんと評価してあげようよ。
そして虹ヶ咲(アニメ)で出来て、サンシャイン!!で出来ないっていってる奴
初代や2代目とは事実や条件面が明らかに違う訳だし比較するのもおこがましい。
そういう奴は『東京国際映画祭』の公式チャンネルの動画『スーパー戦隊シリーズの歩み』
という動画見てみ?特撮とアニメで作り方は違うけどスタッフたちの苦労って同じ事だと
思う、とにかくサンシャイン!!の『あそこがダメ』、『これがダメ』っていってる奴は
悪質クレーマーと同じ事してる事実に気付くべき。
あくまでアニメはファンの物でもあるけど本来は制作会社スタッフたちの著作物ですよ。
『ラブライブ!シリーズ』をきちんと応援していこうと言う気概のあるまともな
ラブライバーさんはおらぬのか!!

375 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 16:46:55.00 ID:U3x9KVC9.net
>>363
原理増やしたの意味が分からないがアンチ増やしたのは10話だかのμ'sは何も残さなかったってやつだろ

376 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 16:47:08.97 ID:ciglFCWr.net
>>365
虹ヶ咲がアニメ化できたのは環境が整っただけの話では
そもそも人気コンテンツなんだからアニメ作れるなら作ったほうがいい
キャラデザが変わったのはそこんところが関係していると思う

377 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 16:48:53.51 ID:HnaRW1Yu.net
虹の最新話、良い話風だけどなんも解決してなくね?

378 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 16:55:53.47 ID:l1XpU0cS.net
無印の花田のことを思い出すと脚本変わった時は不安だったが虹で安心したよ
田中仁さんがすげえ

379 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 16:58:26.69 ID:4zrt1eH/.net
>>377
いい加減アニメの世界だけを価値観にするなよw

380 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 16:58:42.14 ID:tHJp9gSp.net
河村監督の舵取りも上手いのだろう

381 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 17:03:39.71 ID:pqmwOTMB.net
>>379
日本語おかしくね?

382 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 17:09:43.66 ID:Z2zPDDzw.net
遥が彼方の代わりに家事をするようになっただけでもだいぶ違うだろ
今まで自分で家事をやったことないこどおじには分からないかもしれないけどさ

383 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 17:12:12.39 ID:rhAreIiD.net
料理はホント大変だからな

384 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 17:25:32.30 ID:36gdP396.net
話つーより前作は目玉が気持ち悪くてみる気もしなかった
ゲームもやる気しないがアニメには今どハマリしてる

385 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 17:44:02.37 ID:x58ueeTz.net
サンシャインは神アニメ
虹は良アニメ

386 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 17:47:56.61 ID:uEQ5lvCK.net
虹と同じような話しだと花丸ダイヤ回あるけどこの二つに虹全話負けてるのは無視するんか?

387 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 17:49:11.44 ID:my/WLt3A.net
毎回自己紹介だけ且つ少数キャラに絞ってる時点で実は難易度低いよな

388 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 17:56:03.45 ID:p+dKMOIV.net
最近虹ばかり盛り上がってて悔しいサンカス絶対いるだろ

389 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 17:56:57.51 ID:nepTfho8.net
言うほど神回か?

390 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 18:03:18.81 ID:EhihjWWi.net
サンシャインは途中で切ったわ
μ'sμ's言い過ぎててなんかアレだったし無印意識し過ぎてて合わなかった
虹はすんなり見れるし違和感無いし毎週楽しい
こういうので良いんだよを毎回出してくれる良いアニメだと思うわ

391 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 18:11:16.84 ID:C2Sd5tQS.net
虹アニメスタッフならawaken the powerをちゃんとルビリアの2人にやらせてたしネクスパも6人でやってたんだろうなぁ
運営の都合が丸見えなのもサンアニメのダメなとこなんだよなあ

392 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 18:14:05.23 ID:tCqnN1q4.net
サンシャインはキャラ変えて1期をなぞっただけだったもんな
そりゃつまらんわ

393 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 18:14:09.78 ID:x58ueeTz.net
2人atpとかつまんねー曲になったんだろうな

394 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 18:14:44.72 ID:rhAreIiD.net
サンに最後まで付き合えるってスゴい
普通は途中で目が覚める

395 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 18:16:30.68 ID:x58ueeTz.net
自分が「普通」とか「多数派」だと思い込むやつって頭悪いよね

396 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 18:16:56.89 ID:C2Sd5tQS.net
なんだかんだでラブライブシリーズには百合創作絵師がたくさんいるし曲は期待通りのものが来るからついてきたけどサンアニメは通しで見るの辛かったわ
安心してみれる虹アニメは本当にありがたいわ

397 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 18:18:55.80 ID:+t6JZd3m.net
サンシャインも無印も途中で見るのやめたからな
サンシャインはμ's崇拝してるのがすごい気持ち悪かったし
無印は矢澤にこがウザすぎでグリーのパクリも重なって視聴が苦痛だった

398 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 18:21:21.50 ID:J2+rrkme.net
>>391
awaken全員出てきたから!!!?ってなったわ
珍しくストーリーは良かったのに台無し

399 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 18:23:53.75 ID:SdAo32K3.net
キャラ紹介でストーリーも何も進んでないから中身ないようなもんだよな
正直見てる方もダレてるだろ

400 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 18:28:36.08 ID:ZD6N5z0w.net
いやマジでサンを最後まで見た奴すげーな
地面でも見てた方がまだ面白いぞ

401 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 18:32:50.02 ID:PLDJqLnR.net
田村淳夫婦ディスってんのか?

402 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 18:33:34.97 ID:UW1syEXr.net
すまん、虹のアニメも同じ感想だわ

403 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 19:00:36.11 ID:d4DZ2MYD.net
サンシャイン見るなら無印もう一度見た方がよっぽど有意義だわ
無印のナナヒカリでしかない

404 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 19:01:00.47 ID:RH0bFE/g.net
スクスタ補完アニメとしてはいい出来だけどそれだけ
ソロ曲挿入歌披露エピソードに1クールの殆ど持ってかれるのいたい

405 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 19:06:13.78 ID:yWLmezrR.net
で、サンより売れんの?
ここでいくらサンを貶したところで売れなきゃサン未満確定だぞ

406 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 19:15:43.71 ID:XarzHPXp.net
サンシャインにはドハマリして無印には興味薄い淳
なんでやろなぁ

407 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 19:16:07.31 ID:UmO6TXRO.net
やりたいことは分かろうとしたいけど演出と犬の使い方がどうしても合わなかった
ただ2作目として求められた事は最低限やったから今ニジガクのアニメ伸び伸びとやれてると思うと感謝はある

408 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 19:21:49.49 ID:Lb3t2WHF.net
>>388
OPとEDの売上出てからはむしろ神回神回言ってる奴らがピエロやろ

409 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 19:26:36.92 ID:rhAreIiD.net
>>406
嘘くさいよな、アレ

410 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 19:31:02.40 ID:XarzHPXp.net
>>409
え?
サンシャインが面白くて、無印がつまんないからに決まってるだろ

411 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 19:53:40.48 ID:G/b9r1hG.net
出来のいいファンディスクなんだよな
敵を作らない代わりに新規も呼び込みづらい
それでもサンシャインよりはマシ

412 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 19:54:15.12 ID:FrBlOYQq.net
で、サンシャインより売れんの?

413 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 19:55:42.91 ID:u1DWO6pM.net
>>1も普段は普通の人間として同じ空の下で生きてるんだよな…不思議な気持ちだ

414 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 19:56:09.48 ID:u1DWO6pM.net
すまん一個下スレと書き込むとこ間違えた

415 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 20:12:21.74 ID:mcNaXYNJ.net
サンシャインは作画に全振りしたから…

416 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 20:22:04.00 ID:80HFv552.net
https://i.imgur.com/v7JhtYS.jpg
全振りしてこれ?

417 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 20:25:41.22 ID:saPNC9xf.net
布教するときはサンシャインは飛ばしてもらってる
布教される側にとってあんな人間性も整合性も無いゴミを観させられるのは苦痛だからね
無印と虹ヶ咲で十分

418 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 20:29:44.00 ID:zLNdNqYn.net
サンシャインはOPEDだけ観たら神作だから

419 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 20:30:02.34 ID:J2+rrkme.net
アニメの出来はともかくAqoursの曲は大好きって知り合いいるぞ
良い曲が出来たのはアニメの功績だろう

420 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 20:30:32.82 ID:AOPRUVGt.net
マジでOPEDだけ見たら覇権中の覇権

421 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 20:36:43.97 ID:zLNdNqYn.net
だから酒井ってやっぱり演出の人なんだなって思うわ
話作りとかあんまし興味ないんだろうなって本編観てたら
ひしひしと感じるもんな
ヒープリの前期EDの演出も素晴らしかった

422 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 20:47:13.68 ID:p+6vb9ta.net
>>406
先にサンシャイン見てからμ'sの勢いだけのご都合主義展開見たらハマらないでしょそりゃ
なんで放送当時と違って最近この板の連中が無印の穴だらけの話の数々を叩かないのか不思議だよ俺は

423 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 20:48:54.62 ID:u2vPl7CA.net
やっぱり虹だよ虹
Aqoursが引退すれば虹にみんな流れてくるでしょ
さっさと引退してどうぞ

424 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 20:49:14.83 ID:zLNdNqYn.net
改めて二期のOPED見返したら本当に素晴らしい出来だな
ケチの付けようがない
ここだけ観たらどんな傑作だろうかと脳が嘘を受け入れてしまいそうになる
マジな話これに騙されてるヤツも多いんじゃないかな

425 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 20:57:25.59 ID:SngLcRHl.net
>>423
お前がさっさと人生引退しろよw

426 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 21:25:20.81 ID:vdc50UtM.net
サンシャインってストーリーも無印のキャラ変えたたけだもんな

427 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 21:29:33.80 ID:zLNdNqYn.net
それは無印に失礼

428 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 21:31:58.94 ID:/EYdkpFX.net
このスレ見ればわかるけどアニガサキ持ち上げてるのは単にサンシャイン叩きたいだけで
アニガサキが好きなわけじゃないから当然金も出さないんだよ

429 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 21:33:03.73 ID:wwcdeyDo.net
>>38
フフッてなった

430 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 21:34:31.54 ID:wwcdeyDo.net
聞いてて恥ずかしくなる程演技力低いキャストが居ないのは大きいかもしれない

431 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 21:45:08.33 ID:u2vPl7CA.net
>>430
かりんクソヘタだけどな
アイリスなのに何でこうなった

432 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 21:56:37.73 ID:JNo/CbWJ.net
サンちゃん尻尾隠す気ゼロやなw

433 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 21:58:29.97 ID:m0Q40Wqh.net
>>431
冷静に考えればツッコミどころ満載の絵里の加入を演技力で押しきった南條の凄さを思い知ったわ

434 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 22:02:32.66 ID:t4U62W66.net
>>430
無印バカにしてんの?

435 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 22:19:43.22 ID:ZMXeuv9M.net
>>406
敦は100ワニの配信番組も任された事あるからそういうことだ

436 :名無しで叶える物語:2020/11/15(日) 22:43:00.66 ID:OaPP1Ves.net
>>406
淳の母校も廃校になって、当時自分はなにもできてなかったから余計に刺さったみたいな話だったかと

437 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 00:12:04.82 ID:EAzu7ktT.net
■今期アニメbilibili(中国)総再生数ランキング
トニカクカワイイ(6話) 4519万再生
呪術廻戦(6話) 4167万再生
アクダマドライブ(5話) 2518万再生

キミと僕の最後の戦場(6話) 1815万再生
魔王城でおやすみ(6話) 1759万再生
100万の命の上(6話) 1736万再生
神様になった日(5話) 1726万再生
神達に拾われた男(6話) 1581万再生
魔女の旅々(6話) 1459万再生
くまクマ熊ベアー(6話) 1394万再生

半妖の夜叉姫(6話) 1252万再生
ダンまち3期(6話) 1152万再生
無能なナナ(6話) 1014万再生

安達としまむら(5話) 568万再生
One Room3期(6話) 520万再生
アサルトリリィ(6話) 512万再生
ごちうさBLOOM(5話) 477万再生
ヒプノシスマイク(6話) 473万再生
憂国のモリアーティ(5話) 449万再生
池袋ウエストゲートパーク(6話) 288万再生
シグルドリーヴァ(6話) 269万再生
キングスレイド(6話) 258万再生
IDOLiSH7 2期(8話) 234万再生
いわかける!(6話) 191万再生
おそ松さん3期(5話) 176万再生
ゴールデンカムイ3期(6話) 172万再生
ラブライブ!虹ヶ咲学園(6話) 159万再生
体操ザムライ(5話) 140万再生
ツキウタ。2期(6話) 125万再生
おちこぼれフルーツタルト(5話) 120万再生
禍つヴァールハイト(5話) 108万再生

438 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 00:18:52.59 ID:yorWSm2q.net
>>422
そらまると共演する時に無印見たんじゃないの?

439 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 00:42:17.28 ID:E+dR8x9s.net
再放送みてっけど本当お遊び同好会やなぁ

440 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 01:13:22.90 ID:ZnF9DlQ/.net
ほんま終わってんなこの板

441 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 01:24:23.98 ID:gJW/0urG.net
>>376
これ
頑張ってきたからアニメ化したって言うほど目立ったことしてなくない?

442 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 01:59:25.52 ID:E+yHEuKU.net
KAZU「虹ちゃんさあ、マジにアニメ作ってどーするの?」
室田「はあああああああぁ」
花田「あのね、常識だから言わなかったけど、ラブライブのアニメっていうのは、いつもと同じ展開と定型文のセリフ、それから廃校展開でつくるものなの」
虹スタッフ「…」
KAZU「縦しんば知らなかったとしてもな、普通高海千歌の元ネタをアニメに出すときに何か粗相がないですか?って聞くよな?」
室田「時代おくれとか思ってるかもしれねえけどよ、こんな小さなことでも人間関係円滑になるんだぞ?ほうれんそう、わかるよな?ポパイじゃないぞ」
KAZU「今日日小学生でもわかるぞ、こんなの。こんなくだらないこと注意させないでくれよ」
KAZU「俺何か間違ったこといってるか?あ??」

443 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 02:05:10.83 ID:k+YzEmeb.net
しょうない妄想の人形遊びに走ったらもうおしまいよ

444 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 02:30:45.46 ID:3Rw738vF.net
>>437
ふーん
中国人の感性はそんなもんなのか

445 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 02:38:49.49 ID:AZ0nb/c1.net
まず虹って二期あんの?
キャラ一人1回はMV作ってるあたり一期で終わらせる満々に感じるわ

あったとしても栞子関連とかになると一期とは雰囲気違うから評価も一変しそう

446 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 02:44:08.41 ID:pqZcoARl.net
>>445
K-A-Z乙

447 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 02:51:48.73 ID:E4j6s14u.net
売れようが売れまいがどっちにしてもスーパースター控えてるし二期とかやってる暇ないでしょ

448 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 03:05:08.36 ID:EhWQeIN1.net
サンシャインは幼児向けアニメだからな
あんなの好きって言ってるのは頭幼稚園レベルだぞ
別にAqoursは否定しないしライブ好きだけどアニメだけは擁護しようがないレベルのゴミ

449 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 03:07:57.33 ID:7iw+xxru.net
頭幼稚園児以下がイキってて草

450 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 03:33:23.55 ID:etlCLBSL.net
サンシャインより文句言いたくなる部分やツッコミどころは少ないんだけどサンシャインのほうが楽しかった

登場人物に大きい目標がないからだなきっと
廃校阻止とか火影になるとかワンピースを見つけるとか部活ものだと優勝とか

451 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 03:39:27.43 ID:aw4Oxgx5.net
サンシャインも楽しめたし虹も楽しめてる俺が勝ち組ってことだな

452 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 03:46:08.67 ID:yBqNlRxt.net
>>448
円盤8万売れた作品を、好きなやつは幼稚園児以下ってw
言い分がもうガイジ。サンアンチってこんなやつばっかりだよな

453 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 04:05:34.46 ID:Qr9acxVp.net
1期1巻では8万売れたのに2期最終巻では5万も売れてなかったけどな
ライブチケ付きという条件は同じなのに
新規増えてるんじゃなかったの?

454 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 04:54:46.05 ID:iWIXeI8s.net
その代わり2期7巻と同じ4thライブチケ付きのサンフレは12万枚売れたけどね

455 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 05:55:55.81 ID:3F2kReXH.net
児童書アニメ絵本作ったサンシャインは幼児〜低学年レベル

456 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 05:55:59.22 ID:bjCi1I9/.net
チケ商法しても売れなかった2期の残念さアピールされてもな

457 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 06:23:48.39 ID:9fGayEF/.net
虹アニメ面白いけど中国で爆死してるしラブライブはもう斜陽
サンシャインアニメのせいもあるけど一番はスクスタのせい
トドメはコロナでライブも炭酸の抜けたコーラだしね

ハローは日常を共にする良アプリと一緒に仕掛けないとラブライブはガチのマジに終わる

458 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 06:41:28.76 ID:E3Obyx3J.net
エモ系演出はうまかったよ
作画もまあ
ストーリーはその場の乗りでイミフな回もあった

459 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 06:46:33.12 ID:md4xWVqp.net
μ's墓から掘り起こしたシリアル付けて無印映画の1/3程度
売上マウントするけどコロナ禍以降でナンバリング出てねーしなw

460 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 06:55:15.16 ID:YFDZMPhs.net
キャラが可愛い(外見じゃなく挙動とか性格の面)、いい奴ってわかるのは大事だな
出番があったら普通に好感度が上がってくもの
幼馴染にチクチク突っ込む嫌味さとか支離滅裂な歌わなかったのですわーとか
自分に酔ってフワフワした輝き論語ったりとかシャイニーとか
見せられても引くしかないもんな

461 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 07:13:43.04 ID:md4xWVqp.net
スタリラのコラボシナリオでも輝き教ヨハずらbot、頑張ってチラシ配って本番天気悪くなったけどやったー晴れたー!だからなw
既視感しか無い展開がコラボの条件なんかねぇ

462 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 07:39:44.07 ID:NVc/X6oq.net
なんだかよくわかんねけど虹アニメはひじょうに満足度高いという事だけは言える

463 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 07:46:15.36 ID:pTVwrexs.net
サンシャインで離れたファン数は単純に数字だけならけもフレ2以上
他界者は1万人や2万人では済まない事は売上推移見れば明白だしな

464 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 07:55:16.76 ID:zscHXH3H.net
>>437
チャイナは無料でみるだけでどうせ円盤買わないし

465 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 07:59:46.65 ID:Pw7iOcUx.net
えび茸定期
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1564489843/

dat落ち見れない人用
IDを変えまくり、恐ろしいほどの執念でサンシャインのアニメや特に映画をディスる書き込みを繰り返す原理茸。全レスiPhoneとレスバを繰り返す事で有名だが、えびふりゃーと同一人物な事が判明

こういうキモいやつが映画直後からラ板に一日中住み着いてます
キーワードは、酒井、無能、サンカス、マイナス18億、害フォン、パパ活ハゲ、TGCなど。原理の興収スレ民であり、害フォンとのレスバ及び酒井ガーが大好物

466 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 08:34:39.80 ID:0xTcKgGg.net
>>391
そこに関しては悪い意味ではなく、虹が外伝扱いだから自由にやれるのはあると思う
スーパースターアニメでは色々な制約(なるべく全員で踊らせる等)が復活すると思うぞ
例えばモブの名前も、μ'sとaqoursで1から6まで来たけど、G‘sでスパスタのモブ名が7、8、9なのが判明した
虹のモブ名はいろはにほへと準拠
μ'sやaqoursがライブの名前が1st loveliveで、虹が1st liveなのが外伝って事だろうし

467 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 08:39:43.75 ID:3Rw738vF.net
今のところスーパースターに当たる匂いは感じない
CV不明
楽曲数がゼロ
版権絵のみ
キャラクター設定で嫌な予感は感じられる

468 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 08:52:04.02 ID:0xTcKgGg.net
>>467
脚本花田も不安要素
他所ではいい仕事してる時もあるらしいが、「ラブライブ」で整合性のあるアニメを作れるかというと今のところ実績皆無だ

469 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 08:52:16.40 ID:qklDSztm.net
>>453
どうでもいいけどキャパが全然違う

470 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 08:57:55.67 ID:ZbyIxgG1.net
>>463
ケモフレどころかサンから虹で離れた数の方が多い
OPの売上チケつけて3分の1くらいになってる

471 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 09:03:49.12 ID:md4xWVqp.net
>>469
キャパ増えてシリアルの枚数減るんすかね…
サンフレは積み勢殺した上に片方当ててる奴も殺してるし

472 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 09:20:07.43 ID:qklDSztm.net
>>471
例えばの話のデレマスのドームのチケCDとミリシタやシャニマスのアリーナのチケCDを比べたら後者の方が圧倒的に売れる
だけどデレよりミリやシャニが人気だとは誰も思わない

473 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 10:43:26.37 ID:ID8TdLF9.net
サンシャインが比較されたもの→アイマスバンドリおそ松さん他多数
一方の虹オタ→サンシャインとしか比較せずラ板で神回連呼
せめて同クールの作品と比較しろよ
ライバルは落ちフルだろ

474 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 11:30:44.72 ID:I1ffT0tP.net
>>452
8万売れようが中身は幼稚園児以下だぞ?

475 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 11:34:01.94 ID:DnwQAxsn.net
スレタイ見ろ、比較対象はアニガサキとアニシャイン
「アニガサキの面白さをどうしてアニシャインのときに発揮できなかったのか」って趣旨だろ

476 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 11:40:41.13 ID:zscHXH3H.net
8万枚売れたのはすごいがAKBのCDじゃなくチケット買ったようなもんだからなあ
だっからサンシャインが鬼滅より人気!かと言われるとそんなわけないし
でも円盤は鬼滅よりも全然売れてるもんな

477 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 11:44:28.93 ID:qklDSztm.net
チケットついてない巻もイベチケつけた鬼滅より売れてるけどな
でも原作や配信(円盤以外)であれだけ売れてるんだからファン層の違いという他ない
逆に今のラブライブは円盤売れないと何も残らない
配信もゲームも激弱だからな

478 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 11:49:32.94 ID:sIPizjHs.net
面白さだけでいうと虹アニメ>水アニメだしなあ
それを情勢とかファンの絶対数とか無視した当時の売上と今の売上を比較して否定するのは無理がある

479 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 11:55:16.37 ID:qklDSztm.net
面白さは個人の感想だから

480 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 11:58:01.46 ID:j4OTW0ft.net
けもフレ2のせいで三幕構成とか客観的な物語の分析、評価を学んだから言えるけど、サンシャインとかアニメ艦これみたいなクソアニメに共通するものはやっぱあるんだわ

481 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 12:01:37.28 ID:HUCQdUVW.net
マクドナルドは売れてるから旨い理論だからな

482 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 12:04:58.05 ID:2k61wL/n.net
売上くらいでしかマウントとれんサンカスくん可愛い

483 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 12:18:11.39 ID:qklDSztm.net
面白かったら配信が伸びる、海外のファンサイトや配信が伸びる
そういうのが無いから結局円盤の売上しかない

484 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 12:47:45.12 ID:pTVwrexs.net
虹に対しては売上マウント取るくせに無印からの売上マウントに対しては言い訳三昧のサンカス

485 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 12:56:34.62 ID:WQ3iJ7b7.net
「Twitterの評判なんて関係ない、売上がすべて」
これサンシャインアンチの言ってたことだから

486 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 13:02:46.51 ID:DnwQAxsn.net
ニコニコアンケートっていう視聴者の評価を数字化したものがあるんだけど
売り上げなんかよりこっちのがよっぽど評価を指標として信憑性があるよね

487 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 13:06:06.11 ID:j4OTW0ft.net
無印は90%級、サンシャインやアニメ艦これは30%級、けもフレ2で2.6%だからだいたい評価と一致してるよな
スクスタ20章がアニメだったら5%くらいだろう

488 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 13:10:09.56 ID:jOg81L2H.net
>>486
がっこうぐらし

489 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 13:13:37.90 ID:S0eIuSti.net
>>488
1話だけ良くてあとは大したことないって割とその通りじゃね?

490 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 13:19:22.35 ID:M7mc6+iF.net
がっこうぐらしのせいで暫くそういう系が流行った気がする

491 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 13:24:28.02 ID:M7mc6+iF.net
サンシャインを上げる連中は軒並み無印のこと無視してるんだけど、恥ずかしくないの?

492 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 13:29:20.78 ID:qj4PvEHI.net
>>487
サンシャインも最終話以外は評価高かったろ

493 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 13:38:10.23 ID:DnwQAxsn.net
>>492
確かに全部が30%とかではもちろんないけど
アニシャイン1期とアニガサキで1〜7話を話ごとに比較すると全部アニガサキのが評価高い

494 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 13:51:28.67 ID:j4OTW0ft.net
>>492
それはけもフレ2も最初はまだ普通だったと言うようなもので、3年生の過去とかおかしい点とか最後で決壊するまで見逃されてただけだぞ
初めの方はどうしても期待込みの点数になりがち

495 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 13:52:33.84 ID:HUCQdUVW.net
サンは『アレを会心の出来だと思って自信満々で出してくる』姿勢に問題がある

496 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 14:27:42.17 ID:pTVwrexs.net
サンのアニメを絶賛してる奴らって
Aqoursが動いて喋っていればそれだけで満足なガイジと
サンシャインならどんな糞でも肯定する脳死信者だけだろ
Aqoursは好きだけどアニメは糞と割り切れる奴はまだ救いようがある

497 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 14:49:02.01 ID:U5WrKxQP.net
>>486
虹が見てる人が減ったから1が増えたのは分かりやすいよなw

498 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 14:52:29.06 ID:YqXNsOi9.net
>>496
そのまま蛆に当てはまるけど大丈夫?w
ファン向けだから最速3万しか見てないんだよw

499 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 14:53:00.98 ID:jZjT3meX.net
>>486
ニコニコはもはや視聴者数少なすぎてでんでんのそれだからあまり物差しにならんぞ
せめてつべの視聴者も入れたぐらいでアンケ取らないと

500 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 15:01:05.08 ID:eTXSLWNc.net
>>493
今更ニコ生のアンケなんてバカバカしい話だが最終話付近でも90%超えてんじゃん
そんなかでの違いなんてそれこそ売上に比べたら他愛もない話だろ
海外のアニメサイトでも虹は評価は高いけど視聴者数はめちゃくちゃ少ないし

501 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 15:01:41.42 ID:eTXSLWNc.net
>>500は>494もね

502 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 15:08:33.10 ID:KXVX3/Y3.net
売り上げもニコニコもどうでもいい
グリーのパクリな時点で何もかも最低最悪

【パクライブ!】 ラブライブが海外ドラマのシナリオをパクって大炎上 ★15
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400335786/
無印見て喜んでる奴は中国様のパクリも称賛しろよ

503 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 15:12:13.17 ID:DnwQAxsn.net
俺は作品を数値的に評価するなら売り上げよりニコアンのほうがまだ信憑性あるんじゃって思っただけ
売り上げだけで語ったらアニシャインは鬼滅以上の神アニメってことになるけど、そうはとても思えないし
ニコニコという限られた範囲とはいえ、作品を評価した数字があるならそっちのがまだ信憑性あるよねって話

504 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 15:15:27.84 ID:ZENcTRZQ.net
サン信者の売上至上主義
無印を無視するなって言ってるよね

505 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 15:21:23.81 ID:7JMixtaW.net
>>463
数字で語るなら虹の売り上げは2年前発売トキラン>アニメOPだから
むしろアニメでファン他界しているんだが
虹はサンシャインの人気に寄生してトキランは売れたけど
アニガサキはつまらんからアニメOPは爆死しているのが数字に出ている

506 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 15:22:01.63 ID:eTXSLWNc.net
>>503
むしろ鬼滅に勝ってるのは声優のチケットがついてた円盤だけで後は大差ついてるのでどっちが上かなんて誰でもわかる
虹は配信が強い訳でも海外で人気な訳でもチケ付きの主題歌が売れてるわけでもないので

507 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 15:25:08.83 ID:7JMixtaW.net
>>486
ニコニコ生放送だとアニガサキの視聴者は1話ごとに減って行って
神回の6話の後の7話では更に減ってたった6000人しかいないんだが…
まさか虹狂信者ってたった6000人の視聴者の評価が高いから
アニガサキは好評とか喚いてるのか
6000人て今季アニメでもニコニコ底辺レベルなw

508 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 15:25:46.48 ID:eTXSLWNc.net
>>504
μ'sが1番面白かった、次いでAqours、虹は大分下がるって評価なら考え方としては筋が通ってますな
売上が全てと口酸っぱく言ってたのはサンシャインアンチさんですから

509 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 15:28:12.98 ID:iPYC9jQn.net
>>503
鬼滅の円盤売り上げ低いのは配信が多いからだぞw
その辺もお勉強しましょうねw

510 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 15:30:28.63 ID:xhC+reEf.net
まあまあ中身があれだからさ、売り上げにすがるしかないんだから許してやれw

511 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 15:35:28.53 ID:k0Dx3YtP.net
中身スカスカの薄い内容だから最速も半減したもんな蛆は

512 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 15:38:26.04 ID:DnwQAxsn.net
>>506
だったらなおさら売り上げなんて当てにならないってことにならんか?
仮にアニシャインを評価した人が1万人でアニガサキを評価した人が1000人だと仮定しても
良いという評価が9割ならば結果も9割だよね、つまり絶対数は評価結果にほとんど影響しないわけだ
それでもなお売り上げのが比較対象として信憑性があるってんならもはや感性の違いだねとしか

513 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 15:43:18.40 ID:sIPizjHs.net
>>510
勝ってる適当な数字を持ち出して水のほうが面白いと思い込みたいだけだよな
ニコアンっていう評価に直結した数字は適当な理由で無視したいみたいだけど

514 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 15:44:17.30 ID:eTXSLWNc.net
>>510
中身があれだと騒いだ連中がTwitterは本音で語れない!売上を見ろってここで騒いでましたからね

>>512
売上は円盤だけじゃないからね
少なくともラブライブシリーズのアニメの中ではダントツで低いのは事実

515 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 16:09:39.35 ID:QvC//LeK.net
素材と酒井がウンコすぎるから

516 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 16:27:18.35 ID:S7/OKz85.net
初代→カレー
サン→うんこ味のカレー

ときてカレー味のカレー出されても大抵の人は敬遠するだろ?
だってつい前にカレーと思って食べたらうんこだったんだもん
ここでカレーを出しても評判はそう簡単に取り戻せんよ

517 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 16:28:17.77 ID:rS02KccN.net
ウンコ以下蛆wwww

518 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 16:30:45.88 ID:rS02KccN.net
蛆は内輪しかウケてないから内輪の評価高いオワコンなの分からなないあたり脳味噌蛆湧いてるわ蛆カスw

519 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 16:32:44.25 ID:P7j9IVBX.net
完全にシナリオも作画も虹の方が上なのにいちいち突っかかってくるサンカス哀れすぎだろ

520 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 16:38:12.34 ID:rS02KccN.net
蛆カスって本当アホw

521 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 16:44:24.18 ID:+Nr5ThcX.net
無印とサンの間のゴタゴタで離れたやつを取り返せなかったサンシャインは所詮先の時代の敗北者じゃけえ……

522 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 16:46:27.47 ID:zscHXH3H.net
水アニメはアレだけどキャストのライブパフォーマンスがすごいからな ダンスも虹に比べたら体力いるし難易度高い
曲も良いしライブは素晴らしいからその勢いでアニメも許されたし売れたのよ

523 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 17:01:12.26 ID:SCllAJQ+.net
>>496
こんなとこで人の好きなもん否定しあってる時点で救いようなんてあるわけないぞ?

524 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 18:43:03.41 ID:Pw7iOcUx.net
無印一話ニコ生アンケ、とても良かった69.2%。どうすんのこれwww
ちなみに一期と二期合わせた円盤の合計は無印よりサンのが売れてる
二期は無印>サンだけど一期がサン>>無印だから

525 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 19:21:19.31 ID:SnTA444a.net
けもフレ一期1話みたいなもの

526 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 19:23:49.68 ID:WFZIPJi7.net
信者しか見なくなったから虹のアンケが上がったんだから理解しろよ

527 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 19:24:12.57 ID:fxUICuh8.net
サンシャインはギスギスが気持ち悪くて最後まで見てないな

528 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 19:39:45.52 ID:pTVwrexs.net
ギスギスというより何やってんのこいつらって感じだった
やることなすこと実を結ばない
こんな虚しいアイドルアニメってアリなの?

529 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 19:43:20.36 ID:+BZAfO7t.net
よく考えたら、ダイヤとかルビィってとんでもない名前だよな。家は純和風なのに。

530 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 19:51:01.30 ID:TBlcz2Cp.net
>>528
頭悪すぎる感想で俺も頭も痛くなるわ

531 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 19:52:20.80 ID:Zvub4eTe.net
毎回ギスギスしてるけど脳味噌に蛆湧いてる低脳が理解出来る蛆ヶ咲のアニメw

532 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 20:14:37.33 ID:+Nr5ThcX.net
>>524
無印ブーストをご存じない!?

533 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 20:20:09.34 ID:sIPizjHs.net
虹の現状を叩くと「じゃあ現状を作ったのは誰なの」って話になって
結果Aqoursの実績を叩くことになるから水age虹sageしてる奴はほどほどにしといたほうがいいぞ

534 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 20:40:03.49 ID:tl2Mffxc.net
>>533
現状を作ったのはスクスタと栞子ランジュミア定期

535 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 20:42:36.18 ID:3BdYIV19.net
μ'sの遺産を食いつぶした挙句
残りカス渡して売上ガーとか恥ずかしくないんか

536 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 20:49:23.23 ID:tl2Mffxc.net
あれれー?サンシャインで離れて虹で戻ってきた層はどこに行ったのかなー?

537 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 20:53:13.97 ID:sIPizjHs.net
>>535
パワーワードで草

538 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 21:15:47.07 ID:VhUVyrq3.net
ストーリーをスクスタに投げたからだろ。
たしかにサンシャインがこれだったらいつ始めるんだとブーイングの嵐だっただろうけど。

539 :名無しで叶える物語:2020/11/16(月) 22:04:08.19 ID:bjWYDiOI.net
>>529
ダイヤは本来跡取りの長男の予定で大也だったらまだ分かる
ルビィは知らん

540 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 01:50:54.91 ID:cdnrEHva.net
>>535
μ’sの人気にもサンシャインの人気にも乗れなかった鈍臭いのが
ラブライブの話題で楽しんでる人達にボコられた形になっちゃって悔しくてたまらないのが伝わってくる

541 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 03:32:27.25 ID:2WJF0LpM.net
>>535
その残りカスからさらに半分以下に転落したのが虹だからしゃーない

542 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 03:54:20.05 ID:2WJF0LpM.net
>>486
数千人しかいないニコニコのアンケートが人気の指標てwww
CD購入者層よりも小規模なのに売上より評価の信憑性あるとか意味不明すぎて

543 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 07:27:42.96 ID:A0qbR4jz.net
>>541
棚に上げるの好きねぇ
結局無印の面子まるごと潰したバカであることには変わらないのに

544 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 09:32:49.31 ID:FjomLHs+.net
なにがμ'sの遺産だよw
黒乳首でボロボロになったのを見事に復興したサンシャインてのが正解

545 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 10:46:34.04 ID:IAEvBxga.net
1クールしかないのに9話も自己紹介に費やすなんて酒井ですらやらなかった愚行というだけの話では?

546 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 11:01:05.76 ID:HShXNIjj.net
キャラデザ変えた時点で当たり前だが既存ファンの相当数が食いつかなくなるのに
毎回ソロMVの為の前座みたいなアニメ展開とかアホの極み
新規がいちいちMV見て感動するとでも思ってんのか

547 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 11:02:13.42 ID:xGwfs17y.net
>>544
ほんとそれ
あのまま続けられるわけないしな
原理はμ'sがすごいんだーばかり
もちろん恩恵は受けているけどプレッシャーに負けずパフォーマンスを頑張ったアニメキャストやμ'sをリスペクトしつつそこからの脱却を図ったアニメの制作陣は良くやったよ
沼津が聖地としてファンから愛されているしサンシャインは成功してる

548 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 11:10:43.95 ID:tFxzQ1TQ.net
>>544
μ'sファイナル爆売れ定期

549 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 11:37:36.01 ID:txA9W2EA.net
ボロボロ(シリアル無しライヴ円盤7万枚)


550 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 11:40:53.87 ID:C7+10iVT.net
むしろμ'sやらかしでサンシャインにスライドしていくのには追い風だっただろ
μ'sに乗り遅れて古参にマウント取られ続けてた人達も今回は最初から参加できるのを楽しみにしてたのにあれだからな

551 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 12:02:55.83 ID:tFxzQ1TQ.net
サンカスが虹に対して売上でマウント取って叩くのを良しとするのは
原理がサンシャインに対して売上マウントで叩く事を正当化させる事になるのを
サンカスはわかってないようだ
どう抵抗してもサンカスは詰んでる

552 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 12:09:48.22 ID:NvHnt5um.net
>>551
正当化も何もずっとそれが許されてきただろ今更何言ってんの?
原理はラブライブフェスで成仏しちゃったからもうラ板にも全然いないけどなw

553 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 12:14:45.79 ID:NvHnt5um.net
順序が逆なんだよ
サンを売上で叩くことが正当化されてきたから売上で虹を叩くことも正当化されてるんだぞ

554 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 12:19:29.75 ID:IQ/AYcFI.net
つまりサンカスはAqoursがμ's未満ということを受け入れたうえで虹を叩いてるってわけね

555 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 12:23:16.59 ID:tFxzQ1TQ.net
虹を一方的に叩いておいてAqoursはよくやってる、ブームガー、時代ガーは
通らないからなw

556 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 12:43:36.33 ID:8PwIlOjE.net
で?虹が何か出来た訳?
ライブも売上もイマイチだしアニメも内輪しか盛り上がってないのを虹カスは自覚しような?w

557 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 12:48:14.09 ID:X64q5z8Z.net
μ'sの威を借りることしかできない虹カスw

558 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 12:48:46.97 ID:UXryWCrq.net
>>555
落とすにしても限度ってものがあるだろ
ライブチケ付けてop初動1万台とかブームになる前の無印1期じゃん

559 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 12:53:41.68 ID:tFxzQ1TQ.net
>>558
そうだな、落とすにしても限度があるな
興行収入15億も落としてるもんなサンシャイン

560 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 12:57:21.03 ID:UXryWCrq.net
>>550
いやラブライブはアフィと手を組んだり、ネットの勝ち組に乗るって空気(今の鬼滅ファンのワンピ作者イジり見ればわかるだろ?)で伸びてたからあの騒動は相当キツかった
なんJとかあの日までライバーが毎日のようにアイマスを煽ってたのにパッタリといなくなって逆転したからな
μ'sは勝ち逃げ出来たとも言えるし、あの後もファイナル後の予熱でメディアに出まくってスターになって稼ぎまくれたのに台無しにされたとも言える

561 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 12:59:39.62 ID:UXryWCrq.net
>>559
とはいえ10億以上稼げる深夜アニメは殆どない、例えばライバルのアイマスやバンドリでは無理だからな
そのラインは守ってほしいよ

562 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 13:52:35.54 ID:H12kqSxn.net
えび茸定期
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1564489843/

dat落ち見れない人用
IDを変えまくり、恐ろしいほどの執念でサンシャインのアニメや特に映画をディスる書き込みを繰り返す原理茸。全レスiPhoneとレスバを繰り返す事で有名だが、えびふりゃーと同一人物な事が判明

こういうキモいやつが映画直後からラ板に一日中住み着いてます
キーワードは、酒井、無能、サンカス、マイナス18億、害フォン、パパ活ハゲ、TGCなど。原理の興収スレ民であり、害フォンとのレスバ及び酒井ガーが大好物

563 :名無しで叶える物語:2020/11/17(火) 14:57:31.86 ID:2nx2tUbm.net
虹アニメって構成はアイドルマスターだよね

564 :名無しで叶える物語:2020/11/18(水) 04:21:25.85 ID:6JQ9/Rc7.net
>>541
三の物は半分どころか二割くらいになってないか?

565 :名無しで叶える物語:2020/11/18(水) 09:27:55.09 ID:MBboMmi/.net
初代やサンシャインは何故アイドル活動するのかが一つの重要なテーマになってる
一方アイマスはアイドルであることは自明
虹も後者に近いとは感じる

566 :名無しで叶える物語:2020/11/18(水) 19:18:10.64 ID:vjZMhFQ8.net
虹色パッションズ♪

567 :名無しで叶える物語:2020/11/19(木) 09:26:17.68 ID:Yel+n/cr.net
>>560
勝ち馬から引きずり下ろされて原理化するまでがテンプレやな
原理化しつつ次の勝ち馬に乗ってサン叩き

568 :名無しで叶える物語:2020/11/19(木) 21:12:53.29 ID:6Nxffox4.net
アニガサキを神回というけど、終わりどうするのか?
目標分からず時間経過も、季節も不明(まだ春か?)で、9人分の歌が終わったあとどうするのか。

569 :名無しで叶える物語:2020/11/19(木) 21:30:18.06 ID:OiB4ID5v.net
まだ初夏っぽいしな

570 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 00:10:40.94 ID:0rlw4en7.net
そら侑ちゃんがスクールアイドルのフェスティバルやりたい言い出して歩夢と一悶着よ
それが解決して侑ちゃんの夢を叶えるべく東雲だとかに協力要請したりしてからのおれたたエンド

571 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 00:35:06.60 ID:zeU3okgN.net
>>541
8割減させたサンシャインとかいうコンテンツがありましてね…

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000332.000008062.html

2016年 439億(2位)

2017年 238億(3位)

2018年 273億(3位)

2019年 114億(18位)

2020年 81億以下(圏外)

572 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 00:38:27.77 ID:2SFvqjJB.net
虹をAqours叩きの棒にしてる原理主義者が嫌い。あれだけ虹擁護しといて売り上げに全然貢献しとらんやんけ…
そんなに憎いなら虹のBD積んでAqours越えてイキればいいのに

573 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 01:35:27.10 ID:F67i1ZGW.net
>>571
こうして見るとマジでヤバいなサンシャインw

574 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 06:32:48.66 ID:k3fqmjxS.net
なんで2010年から話を始めないの?

他にピークを5年以上維持し続けてるコンテンツがいくつもあるのにって話をするならわかるけど
当然、叩き棒に利用されてる鬼滅も今のブームをこのまま維持し続けられるんだよね
衰退することがヤバい事で、維持し続けるのが当たり前のことなんだろうから

575 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 07:09:10.78 ID:K9OTQfP2.net
良くアンチがその指標出してくるけど
それ実際の売上でも何でもないんだよな
単に博報堂が出したオリジナル指標に過ぎなくて
2016年に400億の売上があった訳では無い

576 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 08:08:24.70 ID:N2D3MpdR.net
でもライブ円盤の「売上」も同様に下降の一途を辿ってるよねw

577 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 08:10:07.78 ID:wgluIYOe.net
今どき円盤の売上は下がるのが当たり前だし
ライブの会場はでかくなり続けてるけどね

578 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 08:15:28.59 ID:F67i1ZGW.net
>>577
そのくせ虹の円盤の売上がショボかったら全力で虹を叩くつもりなんだろ?サンカスは

579 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 08:22:25.29 ID:DVfp8vHQ.net
その数字売上じゃないもん!→売上も落ちてまっせ→時代がー

まぁ今流行りのスパチャもたった120万円だったんだけどな

580 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 08:25:48.62 ID:wgluIYOe.net
>>579
読み上げどころか、何の反応もないスパチャでね

581 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 08:32:27.45 ID:N2D3MpdR.net
>>580
5万人が集まる番組でな

582 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 08:34:19.80 ID:ELg/McSA.net
1人1000円でも余裕で超えられる数字だよなぁ
そもそも反応目的だけでするもんじゃないし

まぁ時代のせいにする前に買ってやれよとしかアドバイスは出来ませんわ

583 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 08:57:07.63 ID:3llL/YZt.net
アニメの「聖地巡礼」による沼津市の経済効果の分析 - NAIS
https://nais.kcg.jp/wp-content/uploads/2020/07/Vol14_008-012.pdf

サンシャインは聖地アニメとしても優秀なんだよな

584 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 09:51:22.89 ID:XfUrQFBy.net
キャラの可愛いとこ沢山見せてくれる虹アニメは羨ましい
推しキャラがアニメで全然可愛くなくなっちゃった

585 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 11:11:07.07 ID:vvq3nX+M.net
具体的に誰だよ
何でキャラをぼやかすの?

586 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 12:49:56.28 ID:4MFfFnRM.net
茸こそなんで反論するの?

587 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 14:21:47.50 ID:xIK1OqqL.net
虹で一番問題なのは作画レベルだと思う
萌えアニメのトップクラスから良クオリティの女児向けアニメくらいまで落ちてきた感

http://a.kota2.net/2011160035512508.jpg
http://a.kota2.net/2011160039052040.jpg
http://a.kota2.net/2011160040372070.jpg
http://a.kota2.net/2011160047197267.jpg
http://a.kota2.net/2011160048162633.jpg

588 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 14:30:23.37 ID:4MFfFnRM.net
だからこそプリティーシリーズ民の大量移民に成功したとも言える
声優陣も一部被ってるけど

589 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 14:57:31.63 ID:JWyreaGl.net
6話の作画は最高だったけどな
7話で息切れしとる

590 :名無しで叶える物語:2020/11/20(金) 15:42:50.05 ID:PP2qkCPQ.net
7話は彼方MVあれは大変だっただろう
あれやってくれるなら、日常パートはそこまで求めてないし別にいい

591 :名無しで叶える物語:2020/11/21(土) 08:42:32.58 ID:sBxPxN5P.net
>>577
そこに疑問を持てよw

592 :名無しで叶える物語:2020/11/21(土) 08:52:06.79 ID:Gfn4OBXd.net
サンシャインは4話で既に神回出てるし作画クオリティは高かった
なんで虹アニメの低クオリティで勝ってると勘違いしてるのか教えてくれよんw

593 :名無しで叶える物語:2020/11/21(土) 09:03:32.71 ID:7gU0+ivl.net
>>592
作画以外の話だろ
まあいつものたまごやきにわかれってのも酷なんだろうが

594 :名無しで叶える物語:2020/11/21(土) 09:50:14.32 ID:nuGnlIHf.net
アニメの評価で作画の占める割合ってかなりでかいよな
萌えアニメやバトルアニメなんて作画が最重要だろ

595 :名無しで叶える物語:2020/11/21(土) 09:56:06.57 ID:OBZ84nzg.net
>>592
3話で既にゴミ回出てたからじゃないか?

596 :名無しで叶える物語:2020/11/21(土) 10:31:36.15 ID:91HajOmR.net
作画重要視して話クソなんて山ほどありすぎるんだが
サンシャインもそうですよね

597 :名無しで叶える物語:2020/11/21(土) 10:58:06.68 ID:HGRZCu5q.net
クソつまらなすぎて4話からみてない

598 :名無しで叶える物語:2020/11/21(土) 11:25:14.09 ID:7gU0+ivl.net
>>596
やめたげてw

599 :名無しで叶える物語:2020/11/21(土) 21:34:53.59 ID:dVz6QYG+.net
監督の専任ミス
かずおは何人も断られた上の
妥協人選

600 :名無しで叶える物語:2020/11/22(日) 03:13:39.63 ID:i48+E3PQ.net
>>596
作画クソだし面白さがクソで知ってる人しか楽しめないから虹は人気出ないんだろな

601 :名無しで叶える物語:2020/11/22(日) 10:08:37.63 ID:YEDSa2w5.net
>>600
藤黄に反応しない人が集まってたニコニコで評価1が90%超えてるんだけどね

602 :名無しで叶える物語:2020/11/22(日) 13:28:50.84 ID:pjyzYRXl.net
虹は萌豚が喜ぶポイントをよく解ってる
無駄にスポ根路線で視聴者に共感性羞恥を起こしてた無印やサンシャインは評価上がるわけない

もともとアイドルアニメなんてブヒりたいやつしか見ないんだからμ’sやAqoursみたいな挫折ストリーは受けないよ

603 :名無しで叶える物語:2020/11/22(日) 13:33:40.13 ID:ApexzhmG.net
>>602
しれっとサンシャインのついでに無印まで貶してるんじゃねーよ糞アンチ
叩くのはサンシャインだけでいいんだよ

604 :名無しで叶える物語:2020/11/22(日) 13:36:02.32 ID:SXMolbhh.net
8話も神回だったな
しずくちゃんの曲好きだわー

605 :名無しで叶える物語:2020/11/22(日) 15:53:23.42 ID:Rub7Mfuq.net
>>601
見てる人が減って信者しか見なくなったから評価上がってるんだけど
ニコニコなんて7000程度しか見てなにのにw
アホだろコイツw

606 :名無しで叶える物語:2020/11/22(日) 16:17:16.06 ID:BrJpHBuh.net
なにのにねぇ

607 :名無しで叶える物語:2020/11/22(日) 19:45:54.58 ID:RyMrerF1.net
SB-iPhoneは毎回戯れ言ばっかり言ってて飽きない?

総レス数 607
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200