2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最終回の感想は?

1 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 19:25:54.45 ID:NWoMnnCq0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

145 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:11:09.91 ID:w5VaMeDL0.net
なんか学校の運営問題あっさり解決するし
サンバコンビの凄さわからないまま負けるし
可可は帰らず普通に練習してるし
スノハレオマージュのキャンドルロード寒すぎだし
全体的に残念な話だったな

146 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:12:35.22 ID:mux9630f0.net
二期ありきでも自分は構わないかな
面白かったしそれが一番
でも新規の人は特に消化不良になる可能性はあるとも思う

147 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:13:27.74 ID:mux9630f0.net
負けてもないのに可可帰ってたらギャグだろ

148 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:14:07.89 ID:8ovPeiGId.net
新規の人よりもヘビーユーザーの方が消化不良になってると思うんですよね…

149 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:14:38.81 ID:8ovPeiGId.net
>>147
敗退は負けじゃなかった……?

150 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:15:19.27 ID:F/j6h4D/0.net
ラブライブだからなんでも讃えてる人か、作品視聴経験の浅い人らしかついて行けてない

151 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:15:25.49 ID:Ey43a7Ed0.net
>>135
コネかもな

152 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:16:23.87 ID:g2MfBG570.net
その他もろもろ置いといても、強く印象に残った曲というのが全然なかった
それが残念

153 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:16:43.30 ID:S3D3IqCoa.net
バランスよバランス
あまりラブライブラブライブ!し過ぎてもキャラ同士の交流がおろそかになるし
ラブライブ無視したらやること無さすぎて1話1mvみたいな構成になる

ただ最終的な着地点が
「かのんがラブライブを本気で目指すようになる」
ことで収束するのであれば、やはりもっとキャラやキャラの交流を深掘りできたはず
ガッチガチのスポ根でラブライブ優勝目指します!ってストーリーならキャラが犠牲になっても仕方ないがスパスタはそうじゃないからね

154 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:18:40.48 ID:W4xvLdl7p.net
なんかデジャヴあるなと思ったのはガンダムAGEのフリット編見たいな薄さ

155 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:19:20.20 ID:mux9630f0.net
>>149
なに言ってんの?
負けたの終盤の終盤だけどエンドロールで帰国する可可見たかった?

156 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:19:39.07 ID:8ovPeiGId.net
>>154
2期は名作になる可能性あるな

157 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:20:08.38 ID:S3D3IqCoa.net
やはり2期では新キャラとか血迷った行動しないで今の5人でがっつり深堀りやっていって
1期だけなら微妙だけど2期まで通してみたら神作!って評価になるのが、スパスタ1話でグッと引き込まれた1ファンの1番の望みやな
今のままではダメ

158 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:20:56.89 ID:jr5UC04p0.net
進級するなら新入生勧誘回あるかな

159 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:20:59.62 ID:8ovPeiGId.net
>>155
エンドロールもなにも負けたら帰国って言い出したのは脚本だろ

160 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:22:37.35 ID:uqET9vXOa.net
虹に比べたらよく分からんうちに終わった印象

161 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:22:38.96 ID:S3D3IqCoa.net
頼むから新キャラとかいれないでって
どこに意見送るべきなんだ?

162 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:23:08.70 ID:7tTnKwvWp.net
負けを経験したかのんが本気になって二期でリベンジって感じで普通にアツい展開で良かったと思った

163 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:23:31.41 ID:2jbQe8/ed.net
既に待機してるキャストが居そうw

164 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:23:40.66 ID:jdn34x2/a.net
>>161
浦ラジ

165 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:25:14.09 ID:Ey43a7Ed0.net
バイオスクールアイドルが出現してサニパが虐殺されて次はリエラ!貴方達よ!

が2期の本筋かな

166 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:25:56.87 ID:Ey43a7Ed0.net
>>162
逆にククのやる気ぐなくなったら笑う

167 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:26:26.92 ID:+3Y/gAC3x.net
無印
穂乃果ぶっ倒れたから棄権(敗退)

サンシャイン
2期で実は予選敗退してたことをサラッと明かされる

スーパースター
普通に実力で敗北

まともだと思う

168 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:27:06.56 ID:mux9630f0.net
>>159
だからあそこからの残り時間でどう帰国させるんだよ
やるにしても二期最初になるだろ
そもそも負けたらじゃなくて結果がでなければだし

169 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:29:34.74 ID:jdn34x2/a.net
>>168
一年目にして激戦区の2位なら結果が出てないとは言えないな

170 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:30:21.74 ID:+3Y/gAC3x.net
2位で結果出てない扱いならスポーツチームの監督は毎年コロコロ変わってますねぇ

171 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:30:40.32 ID:+Lzapur8a.net
なんだろ
ここはダメとか具体的なのはまぁなかったけど全く面白くなかった
自分で思っている以上に冷めてきてるんだろうか

172 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:30:54.85 ID:o20I7V+9d.net
>>169
サニパ含め全員雑魚では?
誰一人描写してないじゃん

173 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:31:25.47 ID:Ey43a7Ed0.net
最終回が1番おもんなかったきがする

174 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:31:49.94 ID:fNXEmuNX0.net
燃える展開でも感動的な展開でも無かったからな ただスノハレ擬き見せられただけ

175 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:32:14.16 ID:Nakt/j4w0.net
>>167
そこまで第一期で負けさせたがるのはどうなんだろうね……出るとCLIMAX使い切っちゃうから
駄目だなんてのは何か違うんじゃないかって思えてならんのだけど皆さんはどうですか?

176 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:32:53.72 ID:mux9630f0.net
8話含め完璧な内容ではないから賛否両論あって仕方ないけど内容理解してない奴が薄いだなんだ言ってるのは腹立つわ

177 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:33:07.19 ID:eRy5iW8k0.net
地区大会の2位だぞ?結果残せって言われて甲子園に出られなかったらそれは普通ダメって事にならない?

178 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:33:54.59 ID:8ovPeiGId.net
負けてもないのに〜とか言い出したのは馬刺しなんですが

179 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:35:03.50 ID:+Lzapur8a.net
>>176
理解していない内容ってどんな?

180 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:35:41.17 ID:S3D3IqCoa.net
>>177
その地区大会1位が甲子園常連だとしたら?

181 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:36:12.11 ID:mux9630f0.net
>>178
最終話までにの話な
まさかあの終盤の敗退から帰国がないとかぶっ飛んだこと言ってる奴がいるとは思わんだろ

182 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:37:00.53 ID:zfJ606Qh0.net
>>177
都大会二位で結果出てないってハードル高すぎだろ
甲子園出てなくても県予選決勝進出レベルなら余程の強豪でもなきゃ評価される

183 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:37:25.02 ID:eRy5iW8k0.net
>>180
上でも書いたけど我々はサニパのパフォーマンスみてないから実力分かんないんだよなぁ……

184 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:37:35.80 ID:S3D3IqCoa.net
>>176
へぇ〜例えば?
8話の具体的内容に言及してる人すらほとんどいない中でどうやってこいつらは8話が理解できてないと判断したんですかねぇ?

185 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:38:15.01 ID:Ey43a7Ed0.net
サニパズブズブでライブ無しで勝ってる可能性あるしな

186 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:40:44.50 ID:mux9630f0.net
>>184
なにその口調w
別にこのスレだけで判断しとらんよ
今日初めてこの板来たんじゃなければわかりそうなもんだが

187 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:40:49.94 ID:QqsSeykJa.net
いや2位は結果出てることでも構わないよ
それならなおさら帰国の話出したのは何なんだよ、2期前提はやめろ

188 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:41:12.37 ID:jdn34x2/a.net
そもそもなにで勝負してるのか謎なんだよね…

189 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:42:15.25 ID:Ey43a7Ed0.net
ラブライブの結果って言うてたっけ?

190 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:42:15.64 ID:Foay60J4a.net
>>186
わかんないから教えて^^;

191 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:42:20.16 ID:8ovPeiGId.net
>>187
まぁこれだよな…クゥクゥの姉貴がどこを合格ラインとして見てるか分からない上に投げっぱなしで終わってるから要らない設定になってる

192 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:45:46.28 ID:S3D3IqCoa.net
2期への伏線はいいけど1期でやるべきことをやってねって感じかな
最終回前に誰かと絡むわけでもなく1人でえっちなサイト覗いてるレンレンをみで肩がガクッて落ちたわ
いや今さらそれ?みたいな
そんな安易なキャラ設定を最終回の前に???
サンシャイン最終回前に花丸が初めてのっぽパン食べて美味しいずら〜ってか???
そんなん無しやろ
アホかお前は

193 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:46:05.64 ID:kL3SWrVEd.net
>>187
廃校っぽい設定とか資金不足設定と同じ
ただの使い捨て設定

194 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:47:47.71 ID:kKq6iWTRa.net
2期前提の投げっぱなしエンド、演出もまたオマージュ
オリジナル要素が無くて薄かったな…というのが全体の印象
でもかのんがちゃんと悔しがってるのは良かった
前話まではなんとなーくラブライブって大会があるから出るか〜くらいの雰囲気にしか見えなかったから
まぁこれも2期前提の舐めた話作りだけど

195 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:48:58.26 ID:8ovPeiGId.net
廃校とか帰国はそんな気軽に使って良い設定なんですかね…
実際すみれがセンターやるモチベーションにしか繋がってないけど

196 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:48:58.38 ID:jdn34x2/a.net
最初から分割2クールのつもりで見てたから2期前提なのはそこまで気にならないかな

197 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:49:28.18 ID:GFZSX3z/a.net
>>62
そのくせ全体通して話が薄いんだよな

198 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:49:47.69 ID:S3D3IqCoa.net
>>186
いやわからないな…
ワッチョイついたスレの意見とぶっちゃけ(笑)民みたいなのと同じにしないでほしいんだが…

199 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:49:49.61 ID:Twmq4TG50.net
色々展開が雑すぎたし、可可の帰国とかいらなかったんじゃないかって思うところがありすぎたし、最終話綺麗にまとまったって思えたけど、やっぱり微妙だな…。
初期のスタッフ集めてもこんなものかって思ってしまう。
もし2期やるとしたら監督か脚本変えてほしいな。

200 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:51:35.23 ID:k9xw5OSl0.net
2期前提作品なのと1期内でグチャグチャなのは全然違う問題だと思うけどな

201 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:52:45.17 ID:jdn34x2/a.net
音楽科設定が結局全然活かされてないのが残念
音楽科の設備や授業を活かす描写があっても良かったしメンバーが違う制服を着たままで良かった
特に千砂都の転科は必要なかった

202 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:53:33.73 ID:Twmq4TG50.net
ただまぁ途中まで(1話〜6話)は本当に良かったから、スパスタはゴミアニメ、クソアニメ、過去最低って程でもないわな…。
だがメンバー内で絆が深まるエピソードが最低1話あっても良かったんじゃないかな???

203 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:53:37.25 ID:QqsSeykJa.net
2期やるまではクゥクゥは帰ってるかもしれないし帰っていないかもしれない
2次創作的にはおいしいか

204 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:54:02.74 ID:eRy5iW8k0.net
音楽科もとりあえずレンレンと4人を対立させるためのギミックで他に何の意味も無かったからね…

205 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:54:27.38 ID:62/QPkMVM.net
ラブライブという大会設定をもう面白くしようがない
このせいで展開が収束してしまう

206 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:54:51.17 ID:S3D3IqCoa.net
違うよ
2期を意識してるから1期でまとまらないんだよ
見ろよ2期予定のなかった無印1期のまとまり具合を
結局ラブライブとは?の疑問以外はきっちりまとめたのが無印1期
それにキャラを減らした分キャラを深堀りしていくだろうなってのが理想のスパスタ1期だった

207 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:57:50.65 ID:kXA40HKHd.net
二期前提で構成を考えたから冗長になってるんだろ 時間があるからってだらだらやりすぎ

208 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:58:09.32 ID:SUjmUooCM.net
スノハレ以外はまぁ…
過去作のオマージュを何度もヤられるとエモさなど皆無、手抜き感、辟易しかないことを花田は受け止めて展開描け
誰か花田からオマージュを取り上げろ

209 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 21:59:34.37 ID:mux9630f0.net
>>198
だからこのスレの誰というよりは板全体のそういう傾向がある奴に言ったんだが…
自分も薄いとか言ったから必死になってるの?
理解してる自信がある上でのその感想なら別に否定しないよ

210 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:00:52.60 ID:jdn34x2/a.net
結女は音楽が誇りとか言ってたし普通科とは待遇も違ってたからもっと1年から結果を出しまくる音楽エリートを集めてるもんだと思ってた

211 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:01:10.50 ID:mToBNKS40.net
そんなことよりプリマジ見よーぜ
出涸らしのラブライブよりはずっとおもろいぞ

212 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:02:29.62 ID:k9xw5OSl0.net
2期が無ければまとまってたかと聞かれるとそれは絶対にないと言い切れる

213 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:02:36.47 ID:lvg+CPH+0.net
>>211
そりゃあっちはサトジュン引っ張り出してきたし

214 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:02:59.64 ID:nkgcBH2fr.net
私を叶える物語、みんなで叶える物語
どっちに比重が置かれるかと思ったら。わりと登場人物の自己実現の話が多かったから1期は私を叶える方に比重が置かれてた印象
2期以降はライバー大好きな、みんなで叶える物語になるんやろ・・・知らんけど

215 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:03:00.46 ID:eRy5iW8k0.net
結局ラブライブ都大会2位の5人(ダンス都大会1位のちいちゃん含む)がトップ集団になってしまってる音楽校……

216 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:03:07.85 ID:mux9630f0.net
無印一期でタイトルであるラブライブに出場せずどれだけ叩かれたかわかってんのかな
穂乃果の闇墜ちもラスト一話だけでは回収しきれてないし過去をちょっと美化しすぎだわ

217 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:03:12.16 ID:QqsSeykJa.net
かのん推しとしてはメガネかのん、体育館でうなだれるかのん
えーとりあえずかのんかわいかったわ

218 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:04:31.39 ID:fNXEmuNX0.net
>>211
出涸らしって表現が的確すぎる

219 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:04:46.65 ID:OGpK6nQad.net
5人なせいか歌にも厚みがなくて曲に埋もれてる時ない?
その曲も弱いのが多すぎて大半が印象に残らないから脚本の雑さを曲で誤魔化すことすらできず
余計に話全体がイマイチに感じてしまうという悪循環になってる

220 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:05:00.39 ID:AgZDvN/Kd.net
>>216
叩かれたポイントは大会がどうのじゃない

221 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:05:02.72 ID:c563DICVd.net
>>217
レンレン推しのボクはどんな顔すれば良いですか

222 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:05:57.62 ID:owWVSBCV0.net
最終回前にかのんの問題が解決したから消化試合っぽくなってしまった節がある
ドラマ性重視するなら前回溜めで今回ラブライブ本番と共に解決が一番それっぽい

223 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:06:01.23 ID:QqsSeykJa.net
>>216
9人スタダの出来が悪かったらもっと叩かれてたとは思う、曲のおかげであの程度で済んだ
そういう意味でも今回曲弱いわ

224 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:06:09.10 ID:WfKUqqA10.net
>>209
理解してない内容の具体例が全くなくて草

225 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:07:14.01 ID:Nakt/j4w0.net
>>208
それはオマージュじゃ無くて劣化コピーって言うんじゃないんっスかね

226 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:07:24.33 ID:VWF6AzkDd.net
>>216
大会に出なかったからって叩いてるやつなんて見たことねーわ

227 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:08:22.32 ID:c563DICVd.net
馬刺しやっぱ頭おかしいよ

228 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:08:43.59 ID:QqsSeykJa.net
>>221
サヤれんの同人作る作業に入ろうぜ!
ハッピーエンド物で頼むわ

229 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:08:45.84 ID:Ey43a7Ed0.net
歌に独唱ちゃんと入ってんのかな

230 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:09:17.34 ID:S3D3IqCoa.net
>>216
内容理解せず薄味と評価するのはダメで
無印は散々叩かれたからダメって評価であってるんだ?
ダブスタ極まれり
1番薄いのはお前だったな

231 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:09:41.67 ID:jdn34x2/a.net
曲が弱い、曲が弱いってさんざん言われてるけどなんでそんなふうに思われちゃってるんだろな
まあ自分も6話以降はそんなに印象に残ってないけど

232 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:11:35.16 ID:mux9630f0.net
>>226
『ラブライブ』なのにラブライブでねーのかよwwwってわりとありきたりな感想だったが
まぁ叩きっていうと言葉が強いかもな

233 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:12:44.64 ID:c563DICVd.net
>>231
声が綺麗過ぎるんだと思う
鼻声やダミ声が混ざる先達3校に比べると耳に残りにくい、逆にレンレンのハスキーボイスは凄い目立ってる

234 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:12:59.75 ID:QqsSeykJa.net
>>231
歌唱力の問題でもなさそうだしなんだろうね
結局一番好きなのはEDだわ

235 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:13:15.79 ID:AgZDvN/Kd.net
アニメ化前なんてラブライブの固有名詞が何を指してるのか謎だったけどSIDとかドラマCDその他メディアは成立してたわけだからな

236 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:13:51.23 ID:mux9630f0.net
>>230
とにかく叩きかえしたいのは伝わったけど落ち着いてw
無印は面白いけど別にいうほどまとまってませんよーってことなのよ
おれ駄目なんて言った?

237 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:14:07.63 ID:lvg+CPH+0.net
ラブライブの大会は漫画版からだろ?
それ以前の雑誌連載だと影も形もないし

238 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:14:44.66 ID:vwDkcyai0.net
1期でライブシーンがまともに描かれなかったライバルってサニパが初か?
A-RISEもSaint Snowもちゃんと描かれてたよな

239 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:15:14.61 ID:XKsqf9Yx0.net
2期はよ

240 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:15:19.98 ID:S3D3IqCoa.net
キャッチーな部分がないからじゃない?
普通にいい曲だけど…みたいな
μ'sで例えるなら全曲ワンダーゾーンみたいな
あとmvも地味くね?
衣装や表情で魅せた10話は評判よかったじゃんね

241 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:15:24.59 ID:c563DICVd.net
>>238
アライズは1期はワチャドゥワチャドゥしてただけだったよ

242 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:15:39.66 ID:8MYeAvov0.net
8話といい最終回といい、重要な回に限ってなんでこんな酷い出来になるんだろう

243 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:18:11.75 ID:S3D3IqCoa.net
>>236
飽きたわ
日本語を勉強しろ
あとまともな思考回路を身に付けろ
内容を理解してない批判を叩いておいて、無印は大会がなかったから叩かれたと意味不明な理屈で批判している自分の脳ミソの不具合を直してからレスしろ

244 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:19:17.61 ID:AFUfMzZX0.net
結局制作陣がLiellaを使ってμ'sを焼き直ししたいだけだったって伝わって心底失望した
スノハレの二番煎じをした時点で原点を越えようとする気迫は全く感じられなかった
それに自分達の持ち歌演出が先輩のまんまパクリで済まされるってキャストにも失礼だわ
俺は過去に縛られないLiellaの物語が見たかった

245 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 22:19:24.21 ID:c563DICVd.net
いやもう馬刺しはワッチョイでNG入れなよ

総レス数 759
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200