2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最終回の感想は?

1 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 19:25:54.45 ID:NWoMnnCq0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

359 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:31:32.52 ID:NWoMnnCq0.net
話的に見ると悪くはないが最終回として見ると不完全燃焼といった感じなのだと思う

360 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:32:49.70 ID:k9xw5OSl0.net
個人的には最終話単品としてみると悪くないけど全体構成が死んでるって感じ

361 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:33:30.59 ID:TCU3Zj3w0.net
悔しくて泣いて2期に繋がるし完璧でしょ
最強のサニパには届かなかったのはしゃーない

362 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:34:25.47 ID:DfSCiq7xp.net
>>359
スーパースターの話って全部それじゃない?
起きてること箇条書きにするとよく見えるけど盛り上がる為の燃料不足というか

363 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:36:56.61 ID:D4ImWNcP0.net
サニパがどんな感じか見られてたらもう少し説得力あったのかね

364 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:37:47.75 ID:8hugBOhNa.net
Twitterでは絶賛だな
Twitterやってるラブライバーって、友達ってより馴れ合いだよね

365 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:38:53.53 ID:F/j6h4D/0.net
Twitterはフォロワーに切られたくないから無難なことしか言わないだろな

366 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:39:07.01 ID:hNsb97LNa.net
8話はtwitterでも賛否両論だったし絶賛ってことは悪くなかったってことだよ

367 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:39:13.43 ID:7PQk18qTa.net
構成ガーとかそんな小難しい話はいらない
もっとキャラに重点当てろ
その為のストーリーにしろ
せっかく5人に減らしたのに仲間集めのタイミングが9人の時と同じってイミワカンナイ
なんならのぞえりが味方になる前からずっとμ'sとの交流をしている分、9人の無印の方がキャラの交流があるってどういうことだ???
キャラ減らして1人1人の話を深められないならただの9人グループの下位互換じゃねーか

368 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:40:05.47 ID:HiaENE7wa.net
サンシャインみたいに賛否両論で荒れに荒れたけど確かに爪痕残すのとスパスタみたいに無味無臭で記憶に残らない
どっちのがいいんだろね

369 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:40:34.88 ID:2Mjttt7Q0.net
サンバみたいな衣装でどんなライブするのかと思ったら謎のまま終わったのは解せない
ライバルが片鱗すら見せないってヒドすぎる

370 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:41:33.54 ID:7Hvch2f9M.net
ツイッターも否の人たちが黙って離れてったから賛が多く見えてるだけなのでは
どうせツイート数減ってるんでしょ

371 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:41:37.43 ID:D4ImWNcP0.net
>>367
2年になったら新入生が来るし
センター問題で最低でも2人来るから楽しみにしててくれよな!

372 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:42:22.83 ID:zfJ606Qh0.net
Twitter民みたいなのが絶賛するとまた花田が延命するからな
だめなとこはだめと認めて改善求めてかないと二期ろくなことにならないぞ

373 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:43:37.64 ID:NWoMnnCq0.net
>>368
最終回がすこぶる悪い評価を受けると
しょっちゅう話題に出されてそのアニメ自体にいい点があっても過小評価されるから無難の方がいいのではないかと

374 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:43:52.79 ID:8hugBOhNa.net
>>249

>>249
キャラデザだろ
なんだあのプリキュアサンバカーニバルはw
初めて見た時ずっこけたわ

375 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:43:57.89 ID:YBkelEA7a.net
受け身なかのんがラブライブで勝つことを目標にする理由としてはすごいしっくり来る展開だな

頑張った分だけ成長する感覚が楽しいって部分も学生時代を思い出したし、若い人には共感しやすい最終話だったんじゃないかな

376 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:44:09.85 ID:PacYaqR70.net
サニパが転校してきて加入とかありえると思う?あいつら何年生なの?

377 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:44:17.66 ID:hNsb97LNa.net
8話のあともガタガタだったら署名してでも降ろしにいくけど何だかんだ持ち直したから続投でいいわ
ただし8話の反省はみっちりしてほしいけど

378 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:45:21.66 ID:i8aL94N2a.net
>>304
無印とサンシャインは?

379 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:46:00.50 ID:zfJ606Qh0.net
>>377
花田はもう52だし今更成長することもないし自分のやり方を変えるようなタイプにも見えないしあとは劣化してくだけの脚本家だから
ここで降ろさせないと二期で作品が良くなることはないと思うぞ

380 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:46:03.53 ID:8E/fyDyj0.net
>>341
似てるのは精々一部の演出や小ネタくらいで話の根幹は全然違うしそいつら多分わかって叩いてるよ
サニパなんて踊らせたらまた聖雪の時みたいにゴリ押しだアミューズだと大暴れするし
A-RISEくらいの露出にしたら今度は無印の二番煎じと言って叩くだけ

まあ終わり方は正直微妙だったな
負けるにしても最後は前を向いて笑う5人が見たかった
かのん以外の4人は悔し泣きが最後のシーンなのが辛い

381 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:46:16.19 ID:AgZDvN/Kd.net
>>368
荒れに荒れたZガンダムが後世になって再評価されるあたり、最も恐れるべきは忘れられることだと思う

382 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:48:28.08 ID:hNsb97LNa.net
>>379
まぁ後任次第の部分はある

383 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:49:27.47 ID:YBkelEA7a.net
>>372
署名運動でもするの?どう改善求めるの?

384 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:52:05.71 ID:xrcKaYlma.net
どうでもいいけど8話より悪いのは圧倒的に7 話なんじゃねーの
あそこで無茶苦茶なタネ撒きまくってて8話は無茶苦茶に回収するしかなかったし
Twitterも荒れ気味だったの7話の方だよな

385 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:52:47.86 ID:F/j6h4D/0.net
金落とさないのが一番運営に効くんでない?
脳死で高評価してるのがそこそこいるから改善はないし、俺はもう金落とさんけどね

386 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:53:20.74 ID:lvg+CPH+0.net
スパスタに金落とすことはもうないわ
サブスクで聞くのかも怪しい

387 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:55:11.86 ID:A+Y6gmkm0.net
不買運動とは言わんが信者なら買ってくれるだろとかいう甘い考えは通じんぞという意思表示はした方がいい

388 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:55:39.82 ID:k9xw5OSl0.net
8話は別にタネを無理矢理回収したからああなったわけじゃないし

389 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:55:55.28 ID:SQkI7+270.net
>>384
8話の方が荒れてたと思うな…
7話はまだ貯め回だからしょうがない、次回に期待って意見も見たけどそれを台無しにしたのが8話

390 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:58:51.02 ID:hNsb97LNa.net
>>387
それ不買運動ね
一人で買わないしても意味ないから

391 :名無しで叶える物語:2021/10/17(日) 23:59:48.58 ID:lvg+CPH+0.net
まあそんな活動しなくても買わんでしょ
Aqoursか虹への出費で手が回らないだろうそもそも

392 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:00:23.13 ID:QcR4AqNla.net
>>380
>>サニパなんて踊らせたらまた聖雪の時みたいにゴリ押しだアミューズだと大暴れするし
A-RISEくらいの露出にしたら今度は無印の二番煎じと言って叩くだけ

全くもってその通り
サニパの扱いなんて本質じゃない
どうでもいい

393 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:04:09.08 ID:QcR4AqNla.net
全てを叩くことが前提の重箱の隅をつつくぶっちゃけスレ民はこのスレには要らんぞ

394 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:07:00.75 ID:q68qb7U0a.net
いらんと思ったらNGぶちこめよ
なんのためのワッチョイだ

395 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:07:56.17 ID:JnOUAvIta.net
俺はA-RISEもSaintSnowも好きだしサニパのライブも見たいけどね
まあ2期に期待

396 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:08:58.14 ID:JLmTgOCP0.net
>>392
それはあるなー
粗探しする連中は100%それ言いそう

397 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:09:13.57 ID:bHZ6bhcna.net
どうせ建てるならIP有にしたらいいのに
ワッチョイとかNGが便利以上の意味ないんだが

398 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:09:57.33 ID:yNxHtf2s0.net
>>392
ここまで無印オマージュしておいて二番煎じもクソもねえよ

399 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:10:02.34 ID:D+5CzPYMd.net
あっちとこっち行ったり来たりして同じようなレス垂れ流してる奴発達かよこえーわ

400 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:10:56.53 ID:lLA2/sUI0.net
D4DJは全12話で各話必ずライブシーンがあって
しかも最終話は3グループそれぞれの歌と
合同曲2曲で5曲もやったのにストーリーも綺麗に締めてた
あれを見ちゃうとラブライブってしょぼいなと思っちゃうな…

401 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:12:19.19 ID:1etlghXKa.net
ラブライブは今までのラブライブに囚われ過ぎてる

402 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:12:42.34 ID:Q4qP4dDs0.net
>>390
いやすまん不買運動ってわざわざ買うなって言いふらすくらいのレベルだと思ってたわ
まぁ何にせよそんなことする必要もなく買わんだろうな誰も

403 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:13:28.45 ID:g15nktWy0.net
建てようと思ったらまた建てれなくなってしまった

404 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:15:54.46 ID:bQxcZu/90.net
ここで負けて、二期で優勝するのだろうけれど、
負けるのは別にいい…だが、偉大なμ'sのスノーハレーション展開を汚したのは許せない。
Liella!版スノハレ展開は絵も歌も良かったが…、

スノハレ展開と歌ですら負けて、二期のLiella!オリジナル展開で優勝したら、
まるで偉大なμ'sのスノーハレーションを踏み台にされた様で非常に不快。

絵と歌の完成度が高くて5ちゃんねるやツイッター(「μ'sのスノハレ」がトレンド入り)やYoutubeでも多くのラブライバー達が大絶賛しているけれど、私は全く喜べない。

405 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:17:08.07 ID:pyc3pFRf0.net
そんな5chで絶賛されてる…?

406 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:17:35.29 ID:J7r7zAT+M.net
安心していいぞ
全然絶賛じゃないから

407 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:19:07.50 ID:I4EQyAJxd.net
ツイでも空気的に大絶賛では無いぞ

408 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:19:44.80 ID:lXkwv/OH0.net
Twitterでも濁してるの多いわ
8話ほどじゃないけどここ2週と比べて能無し絶賛が少ない

409 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:19:55.06 ID:lZv0o1RH0.net
Twitterでμ'sのスノハレが最終回オマージュの影響でトレンド入りしてるけど、リエラ絶賛してる脳死コメントだらけ

410 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:21:00.50 ID:yNxHtf2s0.net
Twitterの雰囲気も微妙だな…
空気になってる

411 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:23:05.17 ID:AunOJvped.net
あの手の二期や映画ありきの締めってボロクソに叩かれるからなあ。触れなくても内心は不満なんじゃないか

412 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:24:53.65 ID:Nn7R8LPW0.net
まああの終わりかたなら終わったあとにすぐシーズン2決定!とか告知したほうが良かったな

413 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:26:55.82 ID:EbBfiC830.net
Twitterでスーパースターを検索すると
サジェストで微妙と出るけど
スパスタのこととは限らないからセーフ

414 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:34:04.28 ID:bQxcZu/90.net
・5ちゃんねる ラブライバーに成りすましているアイドルマスターファン共のコメントを除けば高評価
・ツイッター 地上波放送終了の今もずっと「μ'sのスノハレ」がトレンド入りするくらい大絶賛
・Youtube  ↓等で大絶賛
【感想】最終回!スパスタTVアニメ12話『Song for All』最高の物語をありがとうございました!見た感想を1時間語っていきます!:LoveLiveR DAYs!!


重ねて書くが、「負けるのは別にいい…だが、偉大なμ'sのスノーハレーション展開を汚したのは許せない。
Liella!版スノハレ展開は絵も歌も良かったが…、
スノハレ展開と歌ですら負けて、二期のLiella!オリジナル展開で優勝したら、
まるで偉大なμ'sのスノーハレーションを踏み台にされた様で非常に不快。」

スノハレ踏み台を、思考停止で大絶賛する奴等↑と、
思考停止で貶すラブライバーに成りすましたマス豚共と比べれば、
私と↓は結構まともな感想を書いていると思う。

くろあおダイヤ女性ダンサー波虹くらくら
@blackbluemaster
スノハレ展開で勝てない。これもまたあの世界の時代なのだろう。
若しくは、負けの見せ方として、μ'sを越えて欲しいという作り手側の願いなのかも。

415 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:35:06.27 ID:YjC28QM3M.net
Twitterでは終わって寂しい〜とか2期が楽しみ!とかばっかでここが良かった!は一切ないな
と言うかそれ以前にリアタイしてる層が少なすぎる

416 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:41:25.27 ID:XPXa2OK30.net
信者のモブに会場に行くまでにキャンドル照らさせるとかじゃなくて
ラブライブ自体の描写をきちんとしてくれよ

1組だけライブして急に2位だった!とか言われてもへーそうなんだとしかならんわ

417 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:41:59.53 ID:bHZ6bhcna.net
>>414
普通に別物としてみたらいいのでは
スノハレ回はそのまえの希回あってのものだと思うけど今回はそういうの無いしな

418 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:45:05.89 ID:WKxvmyEk0.net
今思うとなんで虹の最終回の実況ツイートあんな多かったんだ?30万弱はおかしいだろ
Liellaの10万ぐらいが今のラブライブの適正値だと思ってた

419 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:46:19.93 ID:AunOJvped.net
虹の最終回はユニコーンガンダムが出演したし

420 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:48:08.21 ID:yNxHtf2s0.net
虹はやっぱ11話のインパクトも大きかったなとは

421 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:48:09.10 ID:BMOR+pxv0.net
12話の畳み方ズッコケたとはいえ押し倒しで視聴者稼いだあとだしあと1話なら見るかって人も少なくなさそう

422 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:48:37.94 ID:24Ud6e/bd.net
前の話でイナゴの百合厨に注目されてたからだと思う

423 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:49:56.51 ID:Nn7R8LPW0.net
単に生放送やったからだよ
放送前に
それ含まれてる

424 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:55:19.00 ID:yNxHtf2s0.net
ずっこけたとは言うけど
あのまま踏み込んだままだったらそれはそれで文句言われてラブライブじゃないだのブータラ言われてそうではある

まああの温度差は11話の演出があまりにも感情移入し過ぎたというのがオチだけど

425 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:55:47.67 ID:CFMcuuJSd.net
D4DJみたいに最終回でピキピキが
圧倒的な力でハピアラ叩き潰して勝利する
ぐらいのことサニパに期待してたのに
本当に拍子抜けだったわ。

ラブライブDAYSに連載持つし
セイントスノーみたいに売り出すんじゃないのか。リエラが負けた後会話もなかったし。

426 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:56:24.95 ID:lZv0o1RH0.net
夢ここが強過ぎた

427 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:57:08.01 ID:XPXa2OK30.net
>>244
あーこれが一番シックリくるわ

428 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:57:48.58 ID:bHZ6bhcna.net
今回サニパのライブシーン有りでリエラ処刑してる図とかやってたら、とても見れたもんじゃないぞ
説得力以前にくっそ後味悪いんだが誰がそんなもの見たいんだよ

429 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:58:06.32 ID:yNxHtf2s0.net
Aqoursもオマージュ自体はあると言えばあんまないほうな気がする
認められないとかはあるけどここまで露骨なのはない

430 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:58:31.87 ID:xUJMrfsBd.net
おいおい
ラブライブでsageを行うのは対立煽りの仕業なんじゃなかったのか?
まさか虹sageだけ対立煽りなん?

431 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:58:38.67 ID:jSIQomQ6d.net
イラスト描く人が最後まで如月優しか居ないのかよとは思った

432 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:59:06.61 ID:/8RIlDDH0.net
皆はあくまでliellaの物語が見たかったんだよね
μ'sの焼き直し演出なんか誰も求めてない

433 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:59:16.68 ID:AunOJvped.net
マジで強い曲と演出だったら30秒だけとかでも納得したけど

434 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 00:59:42.47 ID:ogJT2WZX0.net
>>428
せめて神津島ライブで見せておけばな
5-6で2話も使ったのに何やってんだか

435 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:00:18.85 ID:mUh+lpqn0.net
同じ悔しいに帰結するならサンシャイン8話のが遥かに完成度高いわ

436 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:00:56.35 ID:bHZ6bhcna.net
>>434
それはちょっと思う
まあでもライブシーン被らせんのは微妙だし、可可を取っ掛かりに最序盤で消化しておけばよかったのかもな

437 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:01:08.73 ID:v0/eXAU3p.net
恋とか
1話はダイヤより酷い難癖
2話では無駄無駄して転校勧告
3話では覗いてただけ
4話では理事長に論破され
5、6話には出番がなく
7話では自民党でもやらないような就任挨拶での公約破棄&180°転換
8話では馬鹿みたいな理由で難癖をつけていた事が判明
9話でも特に見せ場はなく
10話では寒いギャグを吐いただけ
11話ではエロサイト巡回
遂に12話でも金受け取り以外何もしなかったな

438 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:01:47.19 ID:qs7SGcAF0.net
コンパクトμ’sみたいなところは置いといて
あんなライバル枠ならいっその事なくしてしまうのもアリだったのではと
負けるのはいいがあんな気功砲サンバが超格上みたいに設定されても描写が追いついてないぞ

439 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:02:24.62 ID:XPXa2OK30.net
>>283
大体オマージュが見たいならなら過去作見ればいいんだよな
リエラでやる意味なんか全くないんだよ

440 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:04:16.40 ID:P0kG7QYzd.net
可可とすみれの話(10話)が時系列的に遅すぎるのはちょいちょい言われてるだろ 設定的に見ても秋過ぎまで残して置くような問題じゃなかった

456話の内容が薄すぎるからサニパの唐突感が拭えないんだよ

441 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:06:39.57 ID:yNxHtf2s0.net
かといってサニパを売り出すように見えないし
ライブシーン全く無いし

442 :414:2021/10/18(月) 01:07:08.34 ID:bQxcZu/90.net
>>417
そのお氣持ちは嬉しいが、これだけ似せられたら別物とは思えない…。

443 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:12:07.64 ID:XPXa2OK30.net
>>343
悪かったところを更に増幅しててわろた

444 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:15:11.68 ID:BMOR+pxv0.net
引き出しが死ぬほど狭いだけじゃないとして最終話にオマージュぶっこんでくるのはやべえわ
直接的にμ'sの名前出してたサンシャインでももっと早く追いかけるだけじゃダメだって結論になってるのになんでμ'sのみの字も出てこないスパスタは一期の最終話がオマージュで評価されると思ったんだ

445 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:15:26.98 ID:3XebYqXca.net
>>211
女児向けアニメを面白く感じてる自分に戸惑いを感じてるわ…

446 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:17:03.92 ID:hvSWDjS30.net
>>428
ましろのおとのアニメ観るといいぞ

447 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:20:24.13 ID:WQfxQnq40.net
(ステージがちょっと似てるだけじゃん…時期的にイルミネーションじゃん)
いろんな意見があるよね

448 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:21:30.63 ID:jwf5/bZF0.net
一話一話は面白かった
12話も含めて全話面白い
でもひとまとまりのアニメとして考えると物足りない感じ
今までみたいに2期は一年後!じゃなくて、その間になんか欲しいな
ツアーの東京公演辺りで発表ないかな

449 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:28:54.56 ID:bHZ6bhcna.net
やっぱりスノハレのオマージュっていう喩えは乱暴なレッテル貼りって感じでしっくりこないわ

アンテナついてて目が2つあればガンダムだろって言ってる感じ
「はいはいスノハレ、しかも負けるし」的なとこで止まるには勿体ないと思うんだがな

450 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:30:03.18 ID:qE3k0Lzqa.net
>>429
サンシャインこそ無印の焼き直しだったろ

451 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:33:05.04 ID:JLmTgOCP0.net
スノハレ連呼してる方がキチガイというね
スターライトプロローグめちゃくちゃ良かったよ

452 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:35:13.68 ID:+/6L9Erd0.net
オマージュでは無いが構図が似てるのは否めんな
まぁそんなのはどうでもよくて、サニパのライブが一回もなかったのがな 1話から主張しておいてどういうスタイルのかすら不明
駆け足だったけど全体的な内容自体はかなり良かったと思う

453 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:36:51.78 ID:qE3k0Lzqa.net
とりあえず二期はMXに戻してもろて
ネットで同時配信無いの終わってるだろ

454 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:38:17.35 ID:WEKtzDptM.net
スノハレ回意識してないのに勝手にああなったならそれこそ引き出し無さすぎで救いがないな

455 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:39:06.34 ID:Ey6O3GHsp.net
サンシャインが8話でやった事を薄味にして最終話に持ってきた印象しかない
しかも演出や舞台をスノハレっぽくして悪い意味のオマージュ感が出てしまった

456 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:44:32.54 ID:g15nktWy0.net
風呂敷を広げたのは良いけどその問題の解決に説得力に欠けることだったり
そのまま放置されていて回収されていないことで締まらない印象になってしまった

457 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:45:25.98 ID:qs7SGcAF0.net
というか今更だけど、今までは夏と冬に一回ずつやってたラブライブが年間通して冬の一回になったんだな
今回のシリーズで初の夏大会優勝でもやるのかと期待してたんだけどな

458 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:46:54.42 ID:rSsyf+Ux0.net
疑問に思ったんだけどリエラの世界ってラブライブは年一なのか?
μ'sとAqoursは年2回やってたよね?

459 :名無しで叶える物語:2021/10/18(月) 01:48:41.21 ID:G5TEMZnT0.net
11話と12話って順番逆にした方が爽やかに終われそうな気がする
11話で負けを味わって、12話でかのん独唱で一皮剥けて2期へ...みたいな

総レス数 759
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200