2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【あの人は】BNFの消息3【今】

886 :名無しさん@お金いっぱい。:2015/07/01(水) 13:14:30.73 ID:7yhJGox00.net
億万長者とはおよそ想像もつかない地味な男が億単位の脱税をしたとして法廷に立った。
インターネットの株取引で得た所得約31億円をまったく申告せず、約2億2千万円を脱税し、
所得税法違反罪に問われた投資家の男(44)。
6月初めに大阪地裁で開かれた初公判では「申告が面倒だった」と起訴内容を認める一方、
「生活費は月5万円」「お金で幸せは買えない」と清貧さを強調した。
さらに「欲に駆られると失敗する」と金銭への執着心がないことをアピールするなど、
巨額脱税という大罪を犯した立場をわきまえない発言を連発。
業を煮やした裁判長は、被告人質問で「感覚がズレている」と一喝した。

検察側の冒頭陳述などによると、男は広島大を卒業後、アルバイトを経て平成10(1998)年ごろに
携帯電話の通信販売事業を立ち上げたが失敗。翌11年ごろからインターネットを通じた株取引で生計を立て始めた。
元手は約100万円。全国各地を転居しながら複数の証券口座を開設し、新規公開株の取引で数年後に約1千万円まで増やした。
そこから通常の株取引にも手を広げた。

会社四季報やネットなどで情報を集め、市場動向を注視しながら自室に一人こもって取引を繰り返す日々。
20年のリーマンショックでは損失を出したものの、その後は復調して24年に約6億円、25年には約25億円もの所得を得た。

昨年夏に始まった大阪国税局の調査で、男が24〜25年の所得計約31億円をまったく申告せず、
約2億2千万円を脱税したことが発覚した。ただ、株の配当・譲渡所得にかかる当時の所得税率は
約7%(軽減税率の廃止で26年以降は約15%)。追徴課税されても、所得の大半は男の懐に残る。


以下、ソース元で。
http://www.sankei.com/west/news/150630/wst1506300003-n1.html

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435668144/

総レス数 990
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200