2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SBIバンガードS&P500インデックスファンド 2

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/03/11(水) 16:12:24 ID:/ytEN5xU0.net
衝撃の信託報酬0.09264%
SBIVOO を語ろう!!

https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?getFlg=on&burl=search_fund&cat1=fund&cat2=offering&dir=offering&file=fund_offering_top.html

前スレ
SBI・バンガード・S&P500インデックスファンド (Part1)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1568440953/

952 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/09(水) 17:42:20 ID:RqDhzSwM0.net
先物アゲアゲきてるー
これがあるからうかつに売れない
ガチホしつつ買い増しだね

953 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/09(水) 18:50:15 ID:AjXeT7aQ0.net
テスラ株買ったやつ今生きてるか?wwwwwwwwwwwwww

954 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/09(水) 18:59:21.26 ID:9uLrPFmc0.net
少しだけお遊びでテスラ買ったよw
怖くて含み益あるうちに先週売ったw
やはり基本はsp500だね

955 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/09(水) 23:13:38 ID:VB4+4DXE0.net
>>953
3月頃と比べたら今でも5倍くらいの値が付いているわけで

956 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/10(木) 12:37:21.17 ID:jIvpRE6+0.net
>>949
先月から株式投資を始めたけど、その人じゃないよ 
株は450万くらい分散投資しててみた

S&P500を先月末の最初の10万円に
追加で、一昨日に25000円(今月は週1で25000円づつ入れていく予定)入れたら
いまのところ投資合計125000円で、超元本割れのマイナス4062円\(^o^)/

>>949-951
皆さん言うようにコツコツ積み立して気長にやるよ

957 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/10(木) 12:58:36 ID:6moyTimw0.net
>>956
数年やってたらちょっとやそっとじゃ含み損にはならないから頑張って

958 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/10(木) 12:58:58 ID:RzpFygs+0.net
みんなでこつこつ積み立てましょう
10年20年後の含み益はきっとすごいよね

959 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/10(木) 17:36:24 ID:BNV1mMxr0.net
>>958
そう思って希望を持たないとやってられませんな

960 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/11(金) 00:13:13 ID:COKdE+eb0.net
純金積み立て、こつこつ、こつこつ

961 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/11(金) 01:54:01 ID:YMZLMUsO0.net
こんなじれったいもの買うよりひたすらアップル買うほうがよくないですか

962 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/11(金) 05:31:57.79 ID:WT1JPdyc0.net
またサテライトとコアを知らん奴が湧いてきた

963 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/11(金) 08:29:29.43 ID:fTOm9why0.net
>>961
リスク求めるならテスラにでもしたら?
s&p500から見たらどっちも変わらん。

964 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/11(金) 08:39:32.26 ID:rd5rA0my0.net
こういう不穏な時はこれの積立てが気持ち的に楽

965 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/11(金) 17:53:02.00 ID:HGwxW6he0.net
バンガード日本撤退って前記事を見た気がするけど、これは取引つづけられるの?

966 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/11(金) 18:59:18.93 ID:oZa5yXN60.net
うん

967 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/11(金) 20:10:04.07 ID:nMDjbykF0.net
今更その話題かよ

968 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/14(月) 12:55:24.77 ID:QdiemEoZ0.net
上位5銘柄(GAFAM)除いたらTOPIXと大して成績は変わらずGAFAM依存が大きすぎて危険という論調があるけど
GAFAMがコケる世界線ならS&P内の比率が変わって別の銘柄が貢献してくれるだろうしそんな状況下ならTOPIXはもっとボロボロだろうからやはりS&Pで問題ないだろう
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2009/11/news032.html

969 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/14(月) 23:19:23.72 ID:O8rHXxdB0.net
でっていう

970 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/15(火) 01:38:22.13 ID:4gSTi5ia0.net
>>895だけど?久しぶりにのぞいたら410円マイナスになってるんだけど(^^)?

でも長期でしか考えてないから20年ぐらいはひたすらお金放り込んでは気絶するだけだし何も問題ないな(^^)v
ドルコスト平均法とかいうのやったらいいんでしょ?よく分かんないけど1ヶ月に1回1万買って成金なるよ(^^)v
楽しい(^^)v

971 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/15(火) 06:52:39.46 ID:D22qHW8Z0.net
>>970
生きてたーw
やめてなくてよかったw
そうそう20年後の勝ち組目指してこつこつ積み立てよう

972 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/15(火) 09:07:10.37 ID:8fEdwXb00.net
>>970
元気で良かったw

973 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/15(火) 11:23:27.61 ID:AdJ41qiG0.net
>>970
(*´Д`)ハァハァ

974 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/15(火) 19:25:24.13 ID:vSc34zLv0.net
ちょっと頭のいい人、小学生に説明する感じで分配金の説明おねがいできないかな?
ここでSBIのsp500は分配金くすねている?と噂になってるんだがどういうこと?
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1160010543/822eafffe08daa785721cde82a285984

せっかく増えてんのに売ろうかなと思い始めたんだけど

975 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/15(火) 19:35:50.81 ID:QMWfIG170.net
本家買えばええやん

976 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/15(火) 19:42:45.10 ID:vSc34zLv0.net
>>975
本家かeMAXISの方に移ろうかと思ってる

977 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/15(火) 19:44:04.31 ID:EoBCv6Oh0.net
終わり

978 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/15(火) 19:55:03.45 ID:YT4CRPaJ0.net
SBIはemaxisと違って配当込みのインデックスに連動するとは明言していないってことか
自分は買ってないからどうでもいいが購入者なら普通に問い合わせればすぐ解決する話だろう

979 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/15(火) 21:06:15.55 ID:OUEPdK5c0.net
毎月4万積み立てて20年後には5千万になってる予定だから!
絶対なってるから!

980 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/15(火) 21:12:51.60 ID:i39TV+0Q0.net
なってるなってる!

981 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/15(火) 21:41:29.11 ID:OUEPdK5c0.net
だよな!だよな!ウッヒョー楽しみーッ!

982 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/15(火) 21:46:12.39 ID:33Oc1pIF0.net
ウェーイ

983 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/15(火) 22:04:36.64 ID:7l6XvAGk0.net
製造業景気指数も予想大きく上回ったし、今日は上げるぞ

984 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/16(水) 00:22:15.47 ID:Wx1WiSiT0.net
こういうときこそ、黙って積み立てるわ。

985 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/16(水) 20:15:34.24 ID:bB0GLP+K0.net
よくわからないのでこれだけたんたんと積み立ててます

986 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/16(水) 21:24:34.63 ID:Rc4cNRhi0.net
楽天民としては月頭の決済日が大抵上昇気流なのがツライ

987 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/16(水) 21:49:24.50 ID:RycjU9al0.net
>>986
思った
20日過ぎくらいがいい

988 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/16(水) 21:49:44.87 ID:GPBorZNr0.net
毎日積み立ててる

989 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/16(水) 22:15:43.96 ID:v9pNNKiB0.net
>>986
もしかしたら楽天のそういう仕様が月頭の上昇に織り込まれてるんじゃないか?

990 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/16(水) 22:51:23.60 ID:LyX1OBWz0.net
>>986-989
インデックススレのテンプレ見て来な
月末月初は統計上値上がりする

991 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/17(木) 00:19:07.77 ID:vd1p0KyQ0.net
今月1日買は最悪のタイミングだったな
もうカード払いやめようかな

992 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/17(木) 00:31:44.94 ID:4GYiXo6f0.net
まだ1日縛りしてる奴ww
3月の時点で懲りろよ

993 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/17(木) 16:48:49.54 ID:c+bw+t3G0.net
これって配当ゼロになってるけど再投資に回ってるとして
税引き後に手数料ゼロ付近で再投資されてるのかな?
証券会社預かりになってるようでイマイチ分からない

994 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/18(金) 03:18:25.40 ID:bZuQxVKC0.net
eMaxisはなぜか配当込みの指数を上回っているのに、SBIのは配当抜きの指数を下回っている

995 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/18(金) 07:05:52.35 ID:hai2TIvy0.net
指数を下回るのはもちろん問題だが上回るのもまた問題
指数からの乖離が大きいということは本来より過大なリスクを取っている可能性もあるから

996 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/24(木) 07:28:52.49 ID:rBaiMB9r0.net
すげえ落ち込んだな

997 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/24(木) 07:31:16.88 ID:Ucuzo91g0.net
ここも人減ったな

998 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/24(木) 08:21:01.72 ID:U2YTWv+s0.net
そもそも何も書き込む事もないし、毎日一喜一憂しても何の得にもならない
上がった下がったなら日記帳で

999 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/24(木) 08:22:14.26 ID:U2YTWv+s0.net
書き込むなら年一の決算時くらいだろうな

1000 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/24(木) 08:22:30.33 ID:U2YTWv+s0.net
このスレもう要らないよ、梅

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200