2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リベ大】学長とお金の勉強 2期生

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/02/13(日) 12:17:05.09 ID:dr751zxW0.net
今日が一番若い日やで

478 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/05(土) 15:50:49.83 ID:W7kjXqeP0.net
上念や堀江も家買うなつってるから信用しない
土地や建物を外資に握られ、日本人はそれを借りて日本で暮らすみたいな事になりかねん

479 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/05(土) 16:13:32.28 ID:zvv86kCi0.net
がぁくちょー以上に信用できない2人ぶっこむのは止めろ

480 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/05(土) 17:07:34.80 ID:Ndyt0UuH0.net
>>491
持ち家だって住宅ローン組めば投信できるだろ
住宅ローン組めない人?

481 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/05(土) 20:17:28.99 ID:Hcsl+2Ku0.net
住宅ローンで借りたお金を全額投資信託に回せば勝ち確定

482 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/05(土) 20:49:43.89 ID:Sdqr+J6f0.net
>>477
住宅ローン組めないの可哀想(笑)

483 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/05(土) 23:27:08.51 ID:z6RrQS/z0.net
認知的不協和ってやつか。
ローンで家買ったやつは、その選択が間違いだったなんて絶対に認められないよな。
かわいそうに。

484 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 03:04:46.01 ID:htoneynD0.net
一括ならええのん?

485 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 06:25:18.20 ID:2R+iundB0.net
過去に逮捕歴あったら住宅ローン組めないのかな?
お金関係の犯罪歴あったら厳しいのかな?
まあキャッシュがふんだんにあればローン組めなくても関係ないだろうけど。

486 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 08:11:04.45 ID:BSghd/BY0.net
俺の知ってる金持ちは賃貸一人もいない
みんな働いてないし馬や牛のマークがついた車を乗り回してる
羨ましい

487 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 09:04:54.54 ID:0ZAXZ7Pm0.net
>>467
クルマないと生活成り立たないよう

488 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 09:19:49.88 ID:jmmXRz4f0.net
>>486

金があって安全運転するやつなら
牛とか馬の車はタダで乗ることができる。
経費にして節税、リセールヴァリューが100%超えも珍しくない。高額な保険も経費なら節税。

489 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 09:25:53.30 ID:DfTGZ/SL0.net
むしろ牛や馬に乗ればええんやないか?

490 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 09:46:19.00 ID:/Jvulmu+0.net
このスレ見てたら日本では本当に、出る杭は打たれるんだなって呆れるわ

491 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 10:00:21.76 ID:UmMyXVXu0.net
>>486
そうでもない
俺も一応法人しとるんだが・・・
零細社長殿は意外と・・・離婚率も結構高い気がする・・・
独身になられた社長は殆ど賃貸
そういえば堀江とか有名な人もまずそうよね
金持ちで家族持ちで賃貸は珍しいならそう思う
働いているいないに関してはやり手な奴は本人が自覚していないだけで
良く仕事しているとも思う

492 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 10:08:27.14 ID:a3mpGs7A0.net
学長、東谷のターゲットに入ってそうw
共通の知人(紳助)もいるし

493 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 10:55:38.77 ID:jmmXRz4f0.net
>>491
事務所兼役員社宅も経費だからね。

社宅の広さ制限以上のを事務所、仕事場にする。
youtubeとかで公開するのもそれで。

さらには会社所有の住宅を社長に異常ではない程度の格安で賃貸、社長は資産運用会社からの経費でだしたり。
逆に資産運用会社で所有して会社が借り上げて社長の社宅兼事務所とか。

政治家もよくやる手

494 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 10:58:21.38 ID:9IL3Bn8e0.net
マヤノに乗られたい

495 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 11:02:12.09 ID:jmmXRz4f0.net
ミーティングを社長宅でやるとか
ミーティング名目の飲み会とか
ヒルズでやるホームパーティーもぜんぶ節税のため。


この国は貧乏人ほど税率の高い税金を払い、金持ちほど税率は低い。

でぜーたくをしてマスゴミに成功者PR。
で馬鹿がインフルエンサー様々は金持ってるから、繋がればなんかの御利益があるかもとお布施をしてますます格差は広がる。

496 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 11:28:21.87 ID:2R+iundB0.net
>>490
出る杭じゃなくて犯罪歴は隠せないってことじゃないの?
>>5
>>7

497 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 11:44:20.23 ID:/Jvulmu+0.net
>>496
早速出る杭打つしかもう人生でやれることがなくなった人が自ら名乗りを上げたな
お疲れ様でした
後は余生か

498 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 11:56:37.90 ID:T2VPH/a30.net
>>477
1000万投資信託で4パーセント以上の損失が出る事を考慮しない初心者 笑
投資信託はリスク資産という概念が無い

元本保証の無リスク資産でしかその論理は通用しない

499 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 12:00:30.16 ID:2R+iundB0.net
>>497
Google相手に裁判しても犯罪歴は隠せなかったねw

500 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 12:02:01.73 ID:2R+iundB0.net
がっくちょーが投信を進めているからそのまま書いただけだよなw
バイト君には何の知識も知能もないからw

501 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 12:45:58.82 ID:/Jvulmu+0.net
今日も心卑しい負け犬根性全開だなwww

502 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 12:47:41.54 ID:jmmXRz4f0.net
>>498
じつはガチに4%以上保証の投資あるけどな

ヒントはこれ

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1226c341505b3033496217a0bba996d3d9a213d

インフラ投資は手堅い

503 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 14:21:49.34 ID:c95AXnJW0.net
学長に影響されてブログ始めましたが収益でません!

504 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 15:32:41.81 ID:0ZAXZ7Pm0.net
ジャンルは?

505 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 16:24:38.05 ID:VLgqfaYt0.net
トレードスキル皆無だよね
ひろゆきと同じ

506 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 16:53:08.06 ID:GEILOWzm0.net
学長の本と動画見て勉強になった。

ただ、米国インデックスやsp500推しはこれから厳しそう。
中田敦彦も同じだけど、ここ数年のブームに乗りすぎてる。

507 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 18:40:03.41 ID:e5z/urOW0.net
今は推しても誰も乗ってこないかもな。
でも下げてる今こそ逆にチャンスなのは分かった。

508 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 19:15:07.09 ID:GEILOWzm0.net
更に下げたらチャンスとは思えない。
しかも長期停滞になる可能性がある。
リーマン以降の米国チャートは良すぎた。

509 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 19:17:30.23 ID:BSghd/BY0.net
最近の猛烈な米国投資推しはアメリカの金集めだと思ってる
グレートリセットの枠組みに経済のことも謳われてるし、俺は投資については様子見かな

節約動画以外は参考にしてない

510 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 19:51:19.48 ID:63apidRb0.net
低迷してる間は配当金もらってやり過ごそうとか言いそう

511 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 20:14:32.66 ID:2R+iundB0.net
>>502
ゲンダイもたまにはいい記事載せるね。
金ちゃんの故郷じゃんw

512 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 21:04:33.94 ID:Mi0GLaFY0.net
>>506
違うと思うけど
長いスパンで見てるだけじゃないかな
まあこれからしばらくは苦しそうだ

>>509
そうじゃなくて、今は海外投資がものすごく簡単にできるようになったのと、長期で見た投資先としては今でもマシだからなー
短期はマジで要注意だけど

>>510
そんな馬鹿じゃないだろ

513 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/06(日) 21:22:44.26 ID:GEILOWzm0.net
今年から入るのはリスクあるでしょ。
落ち着いてから入ればいい。
ずっと落ち着いちゃうかもだけど。

514 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 00:01:57.68 ID:SS6GcZhj0.net
「収入源が一つだと会社に人生をコントロールされる」「経済的自由を手に入れよう」ここら辺の言葉、そっくりそのままアムウェイの人らがいつも言ってたわ。言ってることは間違ってないんだけど、胡散臭い人らからしか聞いたことない

515 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 05:31:52.49 ID:oskCdpEf0.net
>>514
昔からロバート・キヨサキって人が言ってたことだし

逆に、副業せずに会社だけで頑張るのが1番とか言う人の方が胡散臭い

516 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 06:12:21.48 ID:2jn7jYnz0.net
ロバート・キヨサキ何冊も本出してるけど読んだことある?
文化も何もかも違う海外不動産の人だけど

517 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 06:39:51.56 ID:lrdU+kzu0.net
まぁ副業やるのも営業とか総務とか自分の仕事の幅が毎年そこまで広がっていかないと感じる人はやったほうが良いだろうけど、技術職がわざわざやることではない

518 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 06:57:37.65 ID:SS6GcZhj0.net
>>515
そんな人いるか?いたとしても胡散臭いんじゃなくて世代の問題では?
あと副業自体は別にいいと思うよ

519 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 07:12:27.71 ID:oskCdpEf0.net
>>516
数えてはいないけど、少なくとも10冊は持ってると思う

520 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 07:14:24.21 ID:oskCdpEf0.net
>>516
っていうか、割と学長はロバート・キヨサキの影響を受けているんじゃないかと勝手に思ってる
使ってる単語似てるとこあるし

521 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 07:33:11.04 ID:+/bgCadR0.net
セミリタイア教科書とかマジで焼き直し動画ばっかだな
平日7時必ずアップで質が落ちるなら少し休めよ

522 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 07:49:00.77 ID:WwIk74qE0.net
>>520
>>521に象徴されているように、学長選はEかせいぜいSクワドラントって事

523 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 07:49:56.56 ID:WwIk74qE0.net
学長は

524 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 07:54:11.53 ID:Z+xM0Acz0.net
焼き直しで毎日更新してる....有言実行だ...いや、それは違うやん

525 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 08:50:19.86 ID:ciIwCspJ0.net
>>522
学長選って意味は解らないけど、それは違うような
キャッシュフロー・クワドラント理解してたら絶対出てこない言葉じゃん

学長は事業してるからBだし
不動産投資と株式投資してるからIだし
YouTubeはまあB要素のあるSだな
Eの経験ないんじゃないの?

526 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 08:51:51.07 ID:rGkrL5eE0.net
学長だってYouTube収益守るため必死なんだよ

527 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 08:59:45.56 ID:ciIwCspJ0.net
訳わからん人居るはずなんで補足しとくと、この記号は何で収入を得ているかを四象限で表したもので、
Eは従業員
Sは自営業者
Bはビジネスオーナー
Iは投資家

ロバート・キヨサキの2番目の著書、キャッシュフロー・クワドラントに書かれている
古い本だけど名著とされている
ロバート・キヨサキはトランプ大統領とも組んだことあるマネー教育で世界的に有名な人

528 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 09:03:18.51 ID:WwIk74qE0.net
>>525
表層的な理解してたらそうなるな

529 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 09:06:04.14 ID:ciIwCspJ0.net
>>528
自分の方が正しいという自信があるなら説明しきってみて
逃げたら単なる負け惜しみとみなす

530 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 09:07:40.19 ID:rGkrL5eE0.net
>>528
裏があるの?

531 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 09:12:37.44 ID:X0u2lU4V0.net
広告収益で喰っているだけじゃんw
動画は他人の寄せ集めを作らせただけだけどすごくよくまとまってるし多くの初心者に役に立つからいいじゃん。
ワンクリしてたくせに善人設定で嘘ついてるのだけはいただけないけどなw

532 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 10:12:21.09 ID:pgEPnBgc0.net
ワンクリってワン栗とリス?

女性は誰でもワンクリ?

533 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 10:21:01.11 ID:b8tcf3JH0.net
しょーもな…

534 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 10:21:18.32 ID:3zFPtVim0.net
犯罪者のC
詐欺師のF
とかはないの?w

535 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 11:29:54.47 ID:tB3gIAOr0.net
黒歴史のHとかな 笑

536 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 11:46:23.18 ID:iGtxoGr70.net
東谷のガーシーが企業の社長も暴露するって言ってたけど大丈夫かな

537 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 12:58:32.43 ID:X0u2lU4V0.net
逮捕歴のA w

538 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/07(月) 18:18:32.61 ID:APY1f2eP0.net
三週間で45万人登録
稼ぐチカラや

ガーシーch★4【芸能界の裏側】東谷義和
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1646523173/

539 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 06:34:17.82 ID:bxMhTdpd0.net
保険=ぼったくりっていう考えのやつ増えてるっぽいのは学長の影響か?
損保も生保もいっしょくたにしていらんっていってるやつおおい
保険屋の俺からしたらいい迷惑

540 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 06:37:24.35 ID:LiU5uKYE0.net
どうでもいい

541 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 06:48:23.18 ID:naQqqYAR0.net
ことが起きたときに保険入っていれば良かったってなるだろうから良いんじゃない?それも人生経験

542 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 07:02:03.13 ID:9rvoX9mL0.net
>>539
それなら保険ユーチューバーで保険のこと掘り下げて理解してもらえばいいじゃん
ついでに自分の保険屋も宣伝すれば一石二鳥でしょ

543 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 07:06:47.28 ID:7jF8mn5R0.net
>>539
学長は結構損保推しなのにな
学長は保険の正しい使い方を教えてはいるが、いくら解りやすく教えても受け手に十分な下地がなければ伝わらないってことか

544 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 07:44:49.48 ID:lwk+UltD0.net
>>5>>7
保険屋さんに聞こうよ

545 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 07:58:29.62 ID:3xM3jPgS0.net
みんないらないと思ってるなら正しい使い方とやらを伝えるチカラが不足してるのでは
何か起きたときのために発言が両建てなんだろうね
両だけに

546 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 08:06:01.78 ID:Rz7d1m6x0.net
ぶっちゃけ副業でオススメどれ?

547 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 08:10:22.71 ID:7jF8mn5R0.net
日本人の多くは保険に入り過ぎているので、見直したら普通は減る
動画を見て生命保険や医療保険を解約した人は間違えたのではなく、正しい選択をした人が多いだろ
動画を見て自動車保険を解約した人って聞いたことないし

548 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 08:22:54.04 ID:HVjDoTQ30.net
>>546
これ以外
https://i.imgur.com/iu8pT2E.jpg

549 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 08:25:44.81 ID:NqXO3OV40.net
>>546
ソーラー投資

550 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 09:59:54.53 ID:MHQKj3DY0.net
保険入るならインデックス投資という考えなのでは?

551 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 10:53:41.38 ID:7P3USzg60.net
生保レディやらしてほしい。
できればタダでお願いしたい。

552 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 11:12:20.67 ID:lwk+UltD0.net
>>7
生保レディだよ。
頼んでみたら?

553 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 11:31:57.19 ID:mIEKJcjT0.net
>>552
やれるかな?

554 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 12:07:33.88 ID:AIGS6QkJ0.net
生命保険、医療保険解約が正しい判断ね…20代独身ならまぁ良いんじゃない?それを30代、40代で家族持ちが言ってたらかなりイタすぎる

555 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 12:23:01.55 ID:biYYBO+80.net
案外粘着学長アンチって昔学長を裏切ったり騙したりした人だったりして
動機は学長が有名になりしかも良い人だという評判が定着すると、裏切った人が悪いという見方をされる
かつ裏切った人として名前が出る日が来るかもしれない
学長は言わないだろうけど、調べる人が出るかもしれん
だから必死で評判を落とそうとする

そう考えると学長の本名や、逮捕歴を知ってることにも辻褄は合う
さらに学長の会社の名前を使って詐欺行為をした本人とかもあるな

556 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 12:36:09.18 ID:T6b8shLc0.net
副業でなろう系小説投稿してそう

557 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 13:29:26.91 ID:Hkdmp37f0.net
投稿からのマネタイズ難しいぞ

558 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 13:49:11.55 ID:xKfh1RDK0.net
学長がん保険を否定する時に「2人に1人にがんになる、は数字の中身を見ようね」と言ってるのに、自分は「3組に1組は離婚する、離婚率35%」って言ってて草

559 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 13:54:00.37 ID:hp/F653v0.net
>>558
ん??君の言っている意味がよく分からない

560 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 14:09:16.98 ID:xKfh1RDK0.net
>>559
学長は数字に騙されるなと言っているのに、自分は動画で数字のマジック使ってるって話

561 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 14:38:31.92 ID:0UZzXJMg0.net
>>558
月11万の住宅ローンと月10.5万の賃貸では
固定資産税、修繕積立金なんかの隠れコストの分、賃貸の方が得ってのもそうだな

言っている事は正しいけど
そもそも同条件の物件では無い事を隠していると言うね

562 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 14:55:33.27 ID:/tju7O3B0.net
やっぱ逮捕歴あったんかwww

563 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 15:26:41.71 ID:biYYBO+80.net
>>562
それは不明
今のところアンチの主張だけで証拠は一切ない

564 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 16:43:01.58 ID:iUf+W7iS0.net
>>561
同額ならローンの方が2倍くらい良物件になるよね

565 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 17:06:48.23 ID:JoqhNiaZ0.net
賃貸にしろって言ったり突然マイホームいいぞって言い出したり意味不明
主張に一貫性がない
ライオンの戯言に騙されるなよ
ローン組めるならマイホームにしとけ
賃貸なんて搾取されるだけ

566 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 17:07:58.41 ID:sCcuLgLK0.net
https://i.imgur.com/Y8Ulsg6.jpg

567 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 18:06:25.94 ID:naQqqYAR0.net
>>565
別に意味不明ではない。ライフステージで必要なもの、あったほうがいいものは変わってくる。賃貸、生命保険医療保険いらないという内容も独身なら納得できる。

568 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 18:07:16.70 ID:qjg8ROYr0.net
ワンクリ坊や 亮

569 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 18:12:53.59 ID:2NpAoaWh0.net
亮ってだれだよwww

570 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 19:27:14.38 ID:xKfh1RDK0.net
賃貸が無駄だからと住宅ローン組む理由は分かるけど、その場の雰囲気で新築の大きい家にしよう!ってなって毎月赤字の知り合い2人いるわ
そういう人結構いそう

571 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 20:47:53.72 ID:zrFhByf40.net
学長チャンネル登録者数200万人まですぐだな
30万人くらいの時から100万人位の時期だけチャンネル登録してたわ
初期の節約とかの話はためになったけど、今はアニメーションで焼き増しが多いから見てないな

572 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 21:14:43.96 ID:KxjwCoSi0.net
金井亮太くん
>>5
>>7

573 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/08(火) 21:53:48.16 ID:tKzr/pu80.net
今日の動画は久々の当たり回だった
たまにこう言う面白い回があるからサムネチェックだけはしてるわ

574 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/09(水) 00:35:50.27 ID:edip7Ced0.net
最初の賃貸推しマイホームは買うなよ論調は失敗だったと気づいたのか
少しずつ論調変えて軌道修正してきてるな
間違ってましたとは決して言わんが

575 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/09(水) 01:13:11.61 ID:MXLNPfyZ0.net
本人がそれで儲けてない題材を色んな所から持ってきても白々しいだけだよ。
一番儲かるのはワンクリだよ。
いろいろ役に立つことも言ってるんだろうけどね。
せどりとかポイントとか貧乏人の小銭集めみたいなことを言っときながら貧乏人から数千円や一万円の月額会費取るなよw

576 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/09(水) 05:54:35.70 ID:6uQ1N+dd0.net
月額会費とってるのって、月1000円くらいじゃないの?
リベシティwはいつのまにかそんな金とるとか、そこらへんの商材と変わらんやんけ

577 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/09(水) 06:43:42.74 ID:qhTqmPPY0.net
そりゃこのスレ見てたら解るだろ
無料だと悪口言うためだけに入る人いっぱいいそう

昔は無料だったけど、上手くいかなかったって言ってた
確かに悪口言うためだけにリベシティ入る人はそういないだろうね

578 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/09(水) 07:04:58.92 ID:bj1iezKM0.net
明日からお金が貯まるようになる秘密の質問9選

なんか詐欺師の口説き文句みたいだな

総レス数 887
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200