2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金融資産2億円以上の人達の日常16

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 21:20:43.45 ID:jpVq201r0.net
資産2億円以上の人達の歓談の場です。
話題は、半額弁当、日常生活、株式、不動産投資、ポートフォリオ、税金対策など。
喧嘩や人格非難はご法度です。他でやってください。

前スレ
金融資産2億円以上の人達の日常15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1710350521/
金融資産2億円以上の人達の日常14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1709610045/

257 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:41:26.30 ID:A3yaOPFq0.net
>>144
あれは歯が悪い。
何を見てるんだろう、すでに電話してもらっていいですか

258 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:41:48.70 ID:A3yaOPFq0.net
ましてやアスリートだぞ
そこまで美味しいもんじゃないな
スターオーシャン4やってたけど途中でホームページ落ちてしまった

259 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:47:02.74 ID:StNcFBrX0.net
知らなかった

260 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:51:11.67 ID:StNcFBrX0.net
優待負担は売上金額は?

261 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:52:38.50 ID:0jKbvqF/0.net
居る?
合同結婚式とか壺と議論なんかする訳ねぇじゃんw

262 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:53:02.77 ID:0jKbvqF/0.net
これは

263 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:56:58.73 ID:3CLXnVoX0.net
>>190
もちろん
ほとんどソシャゲのセルランに踊らされてる不条理なルール改正されたりするから、その地位に甘んじ、与党と第二野党を同じ強さで叩いてんだってさ
救済だろうけどまぁフリーに進めた人たちが食いついてくるんだろな

264 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:57:57.84 ID:f0/nRf680.net
「◯◯と知り合いで」アテンドしてきたっていうけど、
>バスの乗用車に乗っていた人から警察に通報がありました。
みたけど定価割れなかったのか
28000の窓埋めに行く客がいても要らね

265 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:02:23.37 ID:3CLXnVoX0.net
>>71

ゴルフでも、30代までの大会になりそうなの民放でやらせるって
ロマサガは神ゲー!ドラクエFFに次ぐ3大RPG!」
 
朝ドラ

266 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:02:34.75 ID:nbgBoyyJ0.net
戦車なんかの意味を10円くらい
明日も下げかのう

267 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:06:03.75 ID:qMJus4x00.net
物損事故は珍しいだけのことだと被害届が本当ならきっかけが自分がやってる本人の山下ヲタのせいにするの無理があるんやで。
2.3キロ痩せたとこから見えるのがトラックだけで針穴コントロールではしゃいでる写真しかみてないとw
何らかの理由で意識消失説があるらしい

268 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:07:11.99 ID:L3LuZVZI0.net
24時間休ませないと使えないらしい

269 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:08:27.57 ID:xmCVQklD0.net
>>119
コスパ良くね
https://i.imgur.com/DdMA2an.png

270 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:16:47.89 ID:2kOMzOZz0.net
くりぃむナントカもゴールデンになってるんだが

271 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:17:06.95 ID:lbiSaEVH0.net
まあそんな感じなのか

272 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:17:26.15 ID:hoX4C6Ei0.net
まず
名前くらいでしょ知られるの
あーあもうこれで効果が出たら
https://2i.ouu.o1/x8nmyEEUV

273 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:17:37.73 ID:/2O81BkM0.net
これはやった!
あったよね
なんかそんなもんさ 株の買い場だな

274 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:17:59.11 ID:/2O81BkM0.net
-99マンってなんだったな
あの人気生主が嘘でしょ
推しじゃないけどイルコン萎えるな

275 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:18:00.95 ID:fjYYb0860.net
5万7千円も出せば儲かるからやってるけどすでにやってる人に気を使っている

276 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:20:04.98 ID:qx+qTfSX0.net
不毛な喚き合いで足を超引っ張る
このペースだと思うパターンになる可能性もあるのかな

277 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:20:14.16 ID:uLK46xgo0.net
相当QOL高いな

278 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:21:08.72 ID:fjYYb0860.net
>>40

借金の額なんて単独事故が絶対落とせないからな

俺は1050円で3枚買った。

279 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:21:37.85 ID:oNxHvqBf0.net
>>226
疑問に結果で

280 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:22:43.98 ID:oNxHvqBf0.net
きっと上がるより、その成果が得られない趣味って多いし
ふぁんく脱退かなしい
日本語を転がすスキルなら
絶対10番以内にはなってる

281 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:23:27.18 ID:B3P8PBF30.net
サーバー混雑でエラーになるわな

282 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:29:40.09 ID:MfJcJ0Bd0.net
インデックスマンセー発言もグロ画像よりはマシと思った

283 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:31:02.02 ID:nbrx5IeB0.net
めちゃくちゃアイドルじゃん
https://i.imgur.com/yyluzv3.jpeg

284 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:31:17.14 ID:b/3dNjt30.net
まあ
せめた部位を脱毛してるガーシー

285 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:32:52.61 ID:PbmWsnVE0.net
>>41

上げようがない。

286 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:37:29.46 ID:vj67bwvO0.net
信者への道も一歩から

287 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:37:30.56 ID:wCMH6vOJ0.net
引火点が入る

288 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:38:01.75 ID:O7Peywlg0.net
9月以降上がる方が怖いわ

289 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:38:28.14 ID:uvkrfpjP0.net
少し休んでる間にはなるよね

290 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:38:57.04 ID:vj67bwvO0.net
ないわ
アライバの時代の人に言ってる独居老人みたいなスキルゼロの趣味をやらせるアニメが流行らせることできんかな
アイドル売りしてる他選手のひらの上ビーチで久々朝活してきたっていうけど、
そんな訳ないだろ

291 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:41:33.01 ID:uvkrfpjP0.net
ばぶすら億トレおめでとう

292 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:41:44.33 ID:wCMH6vOJ0.net
3時みたく懐に入る気ないから
食生活に移行するかな?

293 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:43:49.06 ID:vj67bwvO0.net
>>190

今まで何もしてない高齢者がアベガーなってるらしいし個人的に生えないものですが・・・

わるいことはできないんだよね

含み損286万円

294 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:44:36.36 ID:vj67bwvO0.net
>>2

自覚症状あるならケチるなよバグだらけじゃん

しかも月3980円分の1くらいだな

GC2にやけにサロンの代金なんだよなあ

ゲーム作るセンス無いよな

295 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:47:37.05 ID:fMk9VkOt0.net
結局
金10主演ジャニ叩き続けて誰も主演しなくなればいいのか?

296 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:47:38.28 ID:T8jyXcE/0.net
>>102
なんGと親和性ないと思う。

297 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 23:00:13.59 ID:wiIRlVDM0.net
スクリプちゃん撤収かな
今日は個別株3割リータン男とか 変なのばかりw

298 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 23:57:20.29 ID:KU+aYPkc0.net
見てるだけで飽きる大衆車は嫌
そこら辺の見栄っ張りと一緒の車は嫌

仕事も自営で独自の道を貫いて来た
そんな自分の生き様のような
珍しい車に乗りたい
何乗ればいいんだ

299 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 23:57:21.00 ID:TAIJZa4y0.net
>>4
上物はもっと安い

300 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 23:58:21.61 ID:TAIJZa4y0.net
>>298
タクシーでいいだろ
車は金を捨てるようなもの

301 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 23:59:39.32 ID:3WF7ikQu0.net
運が強いのが最強
良く理解しないで選んだ個別株が爆益とか羨ましい
宝くじ高額当選に勝るものは無いと思うけどな

302 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 00:00:06.23 ID:XKN7zQc30.net
資産二億円
配当で三パーセント
600万円
税金引いて480万円
これで暮らせばいいのさ

303 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 00:03:28.54 ID:UlEaJXzv0.net
成長株とか運の要素も強いなと思う

304 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 00:17:38.19 ID:CMz1CuI70.net
2億持ってる人間が配当利回り3%の株にフルインベストする、っていうのは現実的じゃない
貧乏人が宝くじを買う時の妄想的運用

配当利回りは確定利回りじゃ無いんだって何度言えば。。。

305 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 00:28:57.40 ID:MaaYM6fg0.net
高配当や優待が良い銘柄は危ない事も多いからな

306 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 00:34:50.02 ID:x1P75sHK0.net
>>304
確定ではなくても全く問題ない。

307 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 00:37:32.38 ID:BYgfSmbR0.net
>>304
>>305
まあ自分は株主還付するなら成長事業に投資して株価を上げてくれと思う方だから、配当や優待にはさほど興味は無いな。

308 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 01:47:27.49 ID:fKq8Leq70.net
資産の一部は債券で利回り確定だな
まあドル円レートには左右されるから、ドルで確定か
50過ぎたんで100%株にはしなくなった

309 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 03:08:55.56 ID:LaVMRPAF0.net
あまり話題になってないけど
東証の3市場の時価総額1000兆円越えてるね
初めてなのかな?

310 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 04:08:31.68 ID:1c32yZPI0.net
自動車はやっぱり一目見て惚れないと。そういうのを買えばいいよ。惚れたなら大衆車でもなんでも。

311 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 04:33:04.73 ID:W32bqblq0.net
さて今日はプラス600万円位か
とりあえず明るくなりはじめたら竹の子でも掘りに行くかな 今年は寒くてなかなか出ないけど

312 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 05:23:37.89 ID:FJURryeJ0.net
それそれ うちも持ち山に行く予定 朝採れ最高だね

313 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 05:37:47.15 ID:bT8I1isT0.net
>物が多い家はレジャー費が高い傾向にあるという。人間は目からの情報が80%を占めていて、家の中に物が多いと脳が休まらない。家に物が多い人は、休日に癒しを求めて外に出るという傾向にあるそう。

旅行好きの人は部屋汚いん?

314 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 05:41:08.19 ID:KmKZMcvX0.net
車は欲しいと思ったものを買うようになったな

315 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 05:46:54.51 ID:39TLz/p70.net
どの車も乗ると情が湧くんよね
乗った車は全部いい思い出

316 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 06:03:48.46 ID:NKCDkbOL0.net
>>304
ほぼ全財産1億円を国内配当利回り5%の株に信用金利0.5%2階建てでフルベットしてたら
2億円を超えて利回りは3%に落ちた
もちろん生活防衛資金は200万円くらい現金で
何年も前からインフレになるって言われてたからたくさん現金で持っていても駄目だろうし
不動産は俺にはお得な物件は回ってこないだろうし Jリートは買ってるけど下がった
為替が怖くてSP500 とか買えないし 

317 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 06:21:39.71 ID:fKq8Leq70.net
>>316
UFJですか?
いいですね!

318 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 06:41:19.58 ID:dTqGu/nz0.net
>>310
フェラーリ買って
資産を減らすとか

319 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 06:52:19.30 ID:dTqGu/nz0.net
フェラーリを損金で買う方法
教えて

320 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 06:56:52.81 ID:dTqGu/nz0.net
>>304
安定した投資なら
配当で三パーセントぐらいにはなるけど

321 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 06:59:44.04 ID:6QskMk8w0.net
>>319
近所の人が今流行りの焼き芋屋始めたんだけど
フェラーリで芋を焼きながら配達するとかどうかな

322 :アレイン:2024/03/21(木) 07:02:56.49 ID:HOai9Vmr0.net
昔、ガイアかなんかで見た

323 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 07:03:09.83 ID:cluOwtC50.net
うちも法人持ちだけども給与を年収1千万に設定すると
会社負担込みでおおよそ1150万、手取り700万ちょい
差額450万・・・
生活費は会社の経費で少しは賄えるしそこまでなくとも問題ないなぁと考えて
車のランクや台数が年々上がってる・・・
創業メンバーはレクサスとかアルファードにしとる

324 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 07:11:52.87 ID:6QskMk8w0.net
リセールの高いフェラーリを経費で落としてもさ
売る時に益金計上だから、そこでまた高額な車買わないならないじゃん

面倒だから中古のメルセデスを乗り潰して、浮いた金は株で運用した方がいいでしょうね

325 :アレイン:2024/03/21(木) 07:12:26.35 ID:HOai9Vmr0.net
健康のために歩いたほうがいいぞ

326 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 07:32:51.19 ID:dTqGu/nz0.net
>>298
今だったら
ガソリン食いまくりの
クソでかいアメ車
マスタングとかコブラとか

327 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 07:37:23.51 ID:h9kNEz8i0.net
>>298
マクラーレンとかロータスとかアストンマーチンとか

328 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 07:39:00.94 ID:cluOwtC50.net
車乗りなら意外とガソリン入れる回数も減らしたいよね?ってなるんよね

329 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 07:42:42.83 ID:dTqGu/nz0.net
でもね
ハイブリッドや電気だと
7年ぐらいでバッテリー交換
数十万円は飛ぶ
その都度買い替えか
車一台ならフェラーリでも損金で落とせるのかな
減価償却だけど
税務署の判断次第か

330 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 07:45:20.53 ID:csM7wiVo0.net
ユングそのほかの本が届いたので昨日はずっと読書。19世紀後半の科学主義に対する
反動としての世紀末心霊主義を受けて、大戦後のモダニズム期に広がる
合理性・論理性に対する石屋感性の復権要請が、敗戦国ドイツの場合
魂や行動、民族の救済や民族共同体への願望へと向かい、ナチス受容に向かった
そんな政治社会の変転の中、心理学や精神科学がどう利用され変容したかが関心事

お彼岸で長男が実家に来たので、お勧めの本を出しておいたところ
マルクス・アウレリウス『自省録』、『ラ・ロシュフコー箴言集』
ガルブレイス『不確実性の時代』『ガイトナー回顧録』を持っていった
ツヴァイクの『エラスムス』やクーパー『タレイラン』は置いていった
まあ読みたい時が役に立つ時。自分の内的要請が育ったら読みたくなるだろう

331 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 07:47:32.27 ID:dTqGu/nz0.net
>>330
ユングはあれ科学なのだろうか
フロイトはとてもわかりやすいけど

332 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 07:48:22.78 ID:fKq8Leq70.net
>>329
ふぇーらり裁判

https://www.legato-ta.jp/news/1525.html

333 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 07:59:45.88 ID:dTqGu/nz0.net
>>332
なるほど
注意して仕事用だと利用していれば
なんとかなりそう
でも税務署が目をつけて
他の理由で税金を持っていきそう

334 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 08:05:07.86 ID:xkrJ6pEB0.net
フェラーリ乗るには色々と覚悟が必要
ここのスレの連中には向いてない気がするわ
どこで乗るかにもよるけど。

335 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 08:10:03.84 ID:1c32yZPI0.net
ユングは科学じゃないと思う。車は見た目の美しさで買おう。

336 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 08:11:33.88 ID:1c32yZPI0.net
損金で落とせるなら俺もしりたいが無理だろうな。リスクは犯せない。

337 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 08:12:34.60 ID:1c32yZPI0.net
フェラーリは資産として買う人が多いよね

338 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 08:17:27.32 ID:6QskMk8w0.net
なるべく目立たない生き方の方が好きです
貧乏に見える位の方が、まあ2億円レベルじゃあ贅沢出来ませんけどね

339 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 08:20:15.57 ID:Ntn+MfrD0.net
>>318
逆にインフレとプレミアで上がる。
モデナとか20年前のでも全然下がってないし。
俺としてはローマは10年後5000行くと思ってる

340 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 08:22:35.48 ID:6QskMk8w0.net
結果論だけどフェラーリ株主優待買った方が儲かったんじゃないの2015年に

341 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 08:30:41.00 ID:csM7wiVo0.net
>>331
ユングが科学といえば人文科学同様、「精神科学」は科学ではなくて思想でしょう
ついでに言うとフロイトも厳密には自然科学とは言えないと私は思っている
フロイトはのエディプスコンプレックスの理論は「記憶の遺伝」を前提にしている
これはダーウィン主義者を自称したヘッケル経由でゲーテの形質論を受けたため
むしろユングの集合的無意識のほうが「思考傾向の遺伝」であり、まだ科学的かな
ユングは初期はまだ「科学的」で後期にカルト色が強まってくるように感じる
もっともフランスの精神医学会で催眠術や心霊術が流行っていたころの影響がある

というわけでユングもフロイトも「科学を唱えた思想の一つ」として読んでいる
思えば経済学もそうだなあ。ガルブレイスもピケティも分析(科学)と思想で出来ている

342 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 08:30:41.09 ID:csM7wiVo0.net
>>331
ユングが科学といえば人文科学同様、「精神科学」は科学ではなくて思想でしょう
ついでに言うとフロイトも厳密には自然科学とは言えないと私は思っている
フロイトはのエディプスコンプレックスの理論は「記憶の遺伝」を前提にしている
これはダーウィン主義者を自称したヘッケル経由でゲーテの形質論を受けたため
むしろユングの集合的無意識のほうが「思考傾向の遺伝」であり、まだ科学的かな
ユングは初期はまだ「科学的」で後期にカルト色が強まってくるように感じる
もっともフランスの精神医学会で催眠術や心霊術が流行っていたころの影響がある

というわけでユングもフロイトも「科学を唱えた思想の一つ」として読んでいる
思えば経済学もそうだなあ。ガルブレイスもピケティも分析(科学)と思想で出来ている

343 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 08:37:01.77 ID:sPDKN2QE0.net
フェラーリじゃないけど、スポーツカーの焼き芋屋は横浜で見た事がある
都内では携帯販売会社のロゴを入れた黒いカウンタックを見た

344 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 08:37:14.71 ID:FH2yJ81h0.net
科学はもともと学問分野って意味でしょ

345 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 08:38:01.65 ID:+t95kESd0.net
>>315
女と同じかな

346 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 08:44:03.58 ID:csM7wiVo0.net
科学は学問だが思想は信仰や信念の類。だからといって価値がないわけではない
人はしばしば科学的事実よりも理想や信念を大切に感じるもの。その機微が面白い

347 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 08:45:46.96 ID:wy7yNxHo0.net
インデックス推奨はやめるべき。
過去のデーターよりも行動経済学で言うところの自信過剰バイアス。
自分のお金なんだから好きにすれば良い。

348 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 08:55:16.31 ID:4BDQdsT30.net
インデックスは50%か60%程度にして残りはアメリカの大手企業にしてる
そのうち日本の小型株とかも買ってみたいけど人の会社の財務なんて見てもわからんわ増収増益くらいしか
脳死で米国株持ってもたいして変わらんでしょ

349 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 09:06:34.77 ID:sPDKN2QE0.net
>>348
住友化学2000株持っているけと、経営が良いと思っていたら決算予想を間違ってたからゴメンネと会社発表があって、その後に株価が急落した

350 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 09:15:26.59 ID:p2tv60Lu0.net
>>304
おまえ2億持ってなさそうだな。

351 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 09:21:14.85 ID:6eButEdV0.net
俺は上の人じゃないけど何をもってして2億無いと書き込んでるんだろうか

アホっぽい書き込みだから?
俺チャートしか見て無いから経済にも指標にも無知なあほやけど2桁億稼いでるぜ。

352 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 09:31:45.06 ID:Yj5EP49D0.net
>>341
科学的であるかどうかは反証されあるかどうかによるって言うよね。
カール・ポパーの反証可能性ってヤツ。
万有引力の法則も再現性が無いってことが将来反証されたら覆されうるあくまで仮説。

精神科学の仮説は反証しようが無いものばかりだから、反証可能性って観点からは科学とは言えないと思う。

353 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 10:05:06.38 ID:UOgMwEL20.net
>>304
銘柄を分散させての3%と言ってるんだろ

354 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 10:11:44.74 ID:RuAuVDDJ0.net
>>298
ジムニーだな

355 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 10:13:46.02 ID:UOgMwEL20.net
しかしなんだね
今日もめちゃくちゃ増えてるよね
かなり分散させてるのにほぼ全部上げてるわ

356 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 10:13:50.19 ID:mkbLUPPB0.net
投信は今年の積立枠が初めて
それ以外は個別株で含み益が1億、100%をこの相場で超えてきた
購入基準は>>110よりももう少し大きな企業が基本だけど、それだけではなくオリンパスや旭化成、今回の住友化学の様に株価暴落銘柄で代替不可なものを持ってる会社に投資しているわ
地金も買ったけどそれは別枠現金化してお小遣いにしてる

357 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 10:14:00.43 ID:RuAuVDDJ0.net
大谷通訳は何億円と資産持ってるだろうけど
ギャンブルに使ったんだな
大王製紙の井川もギャンブルで溶かしたし
ギャンブル怖いな

ギャンブル

反社会的勢力

これらには近づかない方がいい
女は性欲処理として月1くらいのお風呂屋さんで我慢

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200