2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NYSE FANG+ 指数 Part.24

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 21:24:36.99 ID:t+DbY/zq0.net
FANG+について語るスレです。

大和 iFree NEXT FANG+ インデックス
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3346/detail_top.html

大和 iFree レバレッジ FANG+
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3425/detail_top.html

指数自体はこちら
https://jp.investing.com/indices/nyse-fang-tm

※前スレ
NYSE FANG+ 指数 Part.22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1710325523/
NYSE FANG+ 指数 Part.23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1710747261/

307 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 22:29:17.96 ID:i/N1MnNc0.net
そのヒリヒリするのがええんやんか
こういうのもギャンブル依存症のひとつかいな

308 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 22:35:25.58 ID:PNwYBCaI0.net
今のうちに爪を研いでおけよ
審判の日は近い

309 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 22:38:40.56 ID:tjk0yNnc0.net
>>307
一平ちゃん乙

310 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 22:43:24.83 ID:F796PewM0.net
🍎さぁ

311 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 22:43:41.51 ID:koSwDcV00.net
>>308
そこは牙でさ

312 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 22:43:41.58 ID:Cnvh9/RO0.net
ぶっちゃけヨコヨコ期間だからな
最近の動きは心が動かないわ

313 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 22:44:36.52 ID:koSwDcV00.net
同じところふわふわ飛んでるだけだよね

314 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 22:49:36.55 ID:6HYnWHWP0.net
あと2~3回連続であがらんと

315 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 22:51:36.35 ID:UPK5DCOJ0.net
高値更新か

316 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 23:03:32.68 ID:SbzWhX7p0.net
2月29日〜3月21日で+500円ぐらいだからね。
しかも3月21日のプラスでやっとプラ転だから
ここから攻めて欲しいですね。

317 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 23:09:47.52 ID:dvRF/Z2B0.net
一歩は3.13%も上がってると言うのに

318 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 23:10:43.24 ID:CVc6p9eJ0.net
FANGは何かしら弱い銘柄が現れるな
今回はアップルかよ

319 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 23:25:30.54 ID:QGBVmKLw0.net
なんだか寄り天ぎみで怪しくなってきたな
ブロードコムは今日も+7%超えてきたしエヌビディアのシェアを喰う可能性が高いのかもな


アップルが時間外で下落 米司法省が反トラスト法違反で明日にも提訴と伝わる=米国株個別
https://minkabu.jp/news/3860318

320 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 23:36:36.96 ID:ZhNyx0xo0.net
ライトニングケーブルとかいうゴミ端子で独占といいホンマええかげんにせーよ
やっかまれて下がる要素多すぎんだよ
無難にやれよ

321 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 23:39:50.70 ID:3Puja0K20.net
>>318
インデックスファンドで構成銘柄全部の株価が上がるわけないじゃん、アホちゃう?
そんなファンドあるなら皆それだけ買うよね?少しは頭使わないの?

322 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 23:44:20.88 ID:Gt0052w20.net
アップル景気後退で値下げ始めてインフレ終了させろ

323 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 23:52:31.79 ID:OgilvcxG0.net
高値掴みして色々とマイナス材料は出るが
なんだかんだで指数は高値更新してるし助かった

324 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 23:59:06.61 ID:mShAnZSD0.net
ごちゃごちゃ言ってね~で人類を信じろっつーんだよ🤪
リーマンもコロナも乗り越えたんだよ😜
結局長期戦持ち込める余剰資金でやってるならほぼ勝ち確なんだから素直に勝ち馬に乗っとけよ~😉

325 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 00:02:18.09 ID:dVfdcz150.net
ここの奴らが荒らしてるんだな

326 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 00:13:52.12 ID:TKdUzIUS0.net
ブロードコム化けそうだから個別で買っちゃった!

327 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 00:16:55.92 ID:Zq+xppRW0.net
🍎落ちすぎ
長期で買ってみたわ

328 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 00:19:40.44 ID:2gRs0ANY0.net
ブロードコムなんでこんな上げてるん?

329 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 00:20:03.90 ID:KZIPeCya0.net
野村半導体が正義ですわ

330 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 00:22:10.67 ID:TKdUzIUS0.net
Appleは何だかんだいってもiPhoneのシェアがあるし
それだけの顧客とリアルタイムでダイレクトにつながるシステムがあるってことだからある意味最強だと思うんだけどね
上手いこと活かせてないよな

>>328
AIのイベントが高評価されたらしい
エヌビディアと対象的だから化けるんじゃないかとおもって+8%から個別買ったw
そしたらすでに+1%きてるコレ!★

331 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 00:26:42.36 ID:o+awFEYP0.net
ゴールデンクロス期待で明日約定で入る。高値掴みはやめてくれい

332 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 00:28:55.02 ID:KZIPeCya0.net
>>330
Appleは最強故に舐めすぎた
仕事でMac使う場合はともかく
一般人がiPhone使う必要性が無いことに気付いたら終わりだよ
新しい事を出来ずに信者頼みの価格設定で誤魔化してるだけだから
個人的にはテスラより消えて欲しい

333 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 00:36:07.19 ID:AsvxcQv/0.net
アップルは実用性ではなくシャネルやエルメス、ロレックスと同じブランド価値だから

334 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 00:40:43.87 ID:xP2RZ6GY0.net
>>333
LVMHに買われたら長生きできるかもね
アルノーはテックに対する先見性は1ミリもなさそうやが

335 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 00:46:19.88 ID:SLb2TcHE0.net
QR決済する
5ちゃん見る
twitter見る

これぐらいしかしない 20万のiPhoneなんていらん 5万のandoridで十分
次はAI載せて付加価値を付けようとする流れだが

336 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 00:46:50.04 ID:TKdUzIUS0.net
エヌビディアとブロードコムの個別に残りの資金を全ツッパしてみたら秒でお金が増えていくw
エヌビディア+2%超えた、ブロードコム+9.55%まできた
バブル突入か!

337 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 00:47:14.71 ID:2HPmkCa+0.net
>>332
スマホはもうGoogle Pixelのほうが全てで上回ってる気がするな
iPhoneは何も面白みが無くなった

338 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 00:52:03.65 ID:VTifFE6K0.net
avgoに400万突っ込んでるけどウハウハだわ

339 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 00:53:14.00 ID:7ZUxvER40.net
泥林檎戦争は他でやってくれ

340 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 01:08:44.79 ID:FGuaJym50.net
1時からマイクロソフトの発表会始まったよ
https://modernworkannounce.event.microsoft.com/

341 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 01:43:44.63 ID:N/Svd1FU0.net
おいおい、僕のFANG+どうした?w
いきなりプラス4.83%になってんじゃないか
この間までのギリギリプラスとか言ってたのが嘘みたいな感じだよ

342 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 02:02:27.03 ID:+9V1NZkJ0.net
いつぞやに突っ込んだ1000万円が輝いてる

343 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 02:11:03.68 ID:/qZH3tt80.net
ゴミクズのようなリターンで草

344 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 02:19:47.97 ID:0BKLT8pV0.net
ナスのがリターン良さそうで草、

345 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 02:19:51.70 ID:0BKLT8pV0.net
ナスのがリターン良さそうで草、

346 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 02:26:27.01 ID:1uB7umfF0.net
あぽーがナイアガラすぎる😭

347 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 02:27:11.33 ID:ueoJysmU0.net
ボッキヽ(#`Д´)ノアゲ

348 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 02:27:12.07 ID:2ejKbTgB0.net
レバファン、このタイミングで売りにだしてたワイニンマリ😊
FANG+はこのまま継続や!

349 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 03:48:18.91 ID:IiCdxpt70.net
アップルいかんね

350 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 03:53:46.34 ID:iHIxejPI0.net
FANG急にナイアガラだね。まぁこれぐらいがいつも通りかな。

351 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 04:09:59.10 ID:B+6hosmt0.net
だーかーら、今年は円高になるからレバナス買っとけと何度言ったら

352 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 04:36:20.19 ID:LjKhE6K30.net
19日に売却したんでお願いです下がって下さい
それで出来た余力の1000万円を個別に行くと負けるのは分かってるけどfang売って直ぐfang買うなんて馬鹿馬鹿しい事出来ないから下がってお願い、他に買う物無いって売ってから気付いたから

353 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 04:59:27.20 ID:O7NXw8iU0.net
牙狼売りした奴ガチで居たのか

354 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 05:12:43.53 ID:AOPxS/GR0.net
1000万分nvidia買っとけ

355 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 05:37:58.27 ID:qW413fmN0.net
[毎日積立#28]
時価評価額 144,631円
評価損益(率) +4,631円(+3.30%)
基準価額51,549円
平均取得価額49,898.42円
結局下がったか テスラさすがこういうことには貢献する

356 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 05:59:51.22 ID:DvneLJik0.net
しばらくレバナス買ってればいいよw
あるいは、fang レバナス SP500を3分の1ずつ買うとかすると、もう年単位で放ったらかしにできる

357 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 06:07:40.12 ID:em+0BRKL0.net
>>355
ほんと、この上昇相場で積み立てって勿体無いな
わかりやすく体現してくれてありがとう

358 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 06:20:24.96 ID:CKE+rJxV0.net
結局マイナスなの草

359 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 06:22:27.31 ID:ogesTp030.net
林檎がこんなに逆風強いとはな

360 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 06:23:17.64 ID:qW413fmN0.net
>>357
まだ判断早い
1年経ってみないと

361 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 06:41:48.41 ID:CnsykYzV0.net
SP500やNAS100 はプラスなのにFANGはマイナスw

362 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 06:56:12.95 ID:xpUDEqwO0.net
2月ぐらいからそんなに上がってない気がする
今のうちにもうちょっと入れとくか

363 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 07:14:47.88 ID:jgZPhu+Y0.net
またAAPLか・・・
オレの唯一の個別はずっと含み損

364 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 07:21:51.28 ID:DvneLJik0.net
>>362
インデックスはその考え方が正しいよ

365 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 07:24:18.56 ID:KPVvAucL0.net
>>335
1万以下のAndroidで良くて草

366 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 07:34:51.15 ID:B+6hosmt0.net
ファングはインデックスではないよ
どっちかというと個別株に近い

367 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 07:53:14.18 ID:u9WxJt7z0.net
アップルは他の企業に比べ、AI事業にも遅れを取ってるし、マジでいいとこないもんな
これからの上昇は低いだろうな

368 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 07:55:21.42 ID:DvneLJik0.net
近くても遠くてもインデックスだよ
NYSE FANG+ 指数=インデックス
指数連動投信買ってるんだろ?
タイトルくらい読めw

369 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 08:05:43.31 ID:Xec7qs5z0.net
2244買うわ
FANGはゴミ

370 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 08:09:49.48 ID:XISgXMgU0.net
>>369
漢は黙ってM7

371 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 08:44:57.02 ID:xGI70JfC0.net
朝起きたらこれだ
あそこから何でマイナスになるんだよ

372 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 08:46:21.57 ID:kipxP+4l0.net
やっぱりテスラは許されてなかった

373 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 08:48:18.02 ID:KuCjt56b0.net
>>326
大丈夫か?
売り抜けれたか?

374 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 08:52:03.56 ID:CnsykYzV0.net
Yahooニュースでは米国3指数が過去最高値更新で賑わってるのにFANGときたら・・

375 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 08:55:54.51 ID:dW3RTmQm0.net
M7はインデックスじゃないよな
指数連動じゃないし
あの投信なんなん

376 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 08:57:54.66 ID:9myN1/l60.net
なんなんって、インデックス連動じゃなければただのアクティブファンドなのでは?

377 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 09:02:24.18 ID:dW3RTmQm0.net
アクティブファンドだよなって言うと否定されるから最早なんなのか分からない存在

378 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 09:10:26.51 ID:bcp1Eh3q0.net
ファングだけマイナス
いつものことやんw

379 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 09:15:35.46 ID:8Xyuz/UC0.net
プラスになってたら喜べ
マイナスになってたら見なかった事にしろ
毎日の上げ下げでいちいち一喜一憂してたらキリがない

380 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 10:14:53.70 ID:6/+Gc/EI0.net
M7購入した
ついでに積み立て設定もやった
今日をもってFANG+の役目は終わりました

381 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 10:19:25.14 ID:cdUqLCXE0.net
今昨夜分は為替でプラスにならないの?

382 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 10:21:21.06 ID:98E3YsPr0.net
>>380
積み立て出来たっけ?

383 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 10:21:36.87 ID:9sXe7hj/0.net
為替でちょいプラスにはなるけど
指数が上がらんとな

384 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 10:26:59.80 ID:CnsykYzV0.net
何気に
一歩先いく NASDAQ−100 毎月カバコ戦略(QYLD)

が出たんだな

385 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 10:44:17.26 ID:6/+Gc/EI0.net
>>382
NISAじゃなくて特定で毎日購入設定

386 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 10:45:03.82 ID:6/+Gc/EI0.net
>>384
カバ子かわいいのに2244スレではなぜか嫌われてる

387 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 11:07:21.63 ID:lKkrxT2R0.net
fang+はインデックスじゃないとかのたまう奴の頭の悪さ

388 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 11:11:46.24 ID:9myN1/l60.net
>>386
カバードコール戦略ってインカム全振りでFANGとか2244とは運用方針的に真逆だから仕方ない

389 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 11:20:38.83 ID:Bz23ETLl0.net
気付いたんだけど
このファンド ゴミじゃね?

390 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 11:34:15.83 ID:okSi2NLb0.net
>>292
ネトウヨきっしょ

391 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 11:57:43.37 ID:Ht+lGLH60.net
カバコならFEPIとかいうバケモンどや

392 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 12:16:00.35 ID:+Xdc/Anb0.net
アップルが虫の息じゃん
先行き見えないね

393 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 12:20:00.90 ID:KZIPeCya0.net
>>389
今更気付いたか
上がってる個別を買うべきで
情弱用のファンドだよ

394 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 12:21:04.61 ID:9myN1/l60.net
>>391
購入できる証券会社あるの?少なくともSBIと楽天では取り扱ってない

395 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 12:23:07.83 ID:TKdUzIUS0.net
>>373
あかん、-2%マイ転してもーたw
5株しか買ってないんで様子見ます😭

FANG+もまさかのマイ転か。
しかし、Appleが-4%超えして他の大型株が冴えない中でのSP500とか主要指数が高値更新って凄いな

396 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 12:35:09.34 ID:CnsykYzV0.net
M7が割高なので他の割安株が買われたんだろ

397 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 12:37:24.82 ID:dW3RTmQm0.net
Appleはトラスト法違反だかで訴えられたらしいな
しばらく尾を引くかもね

398 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 12:40:16.78 ID:qrn0ZfRn0.net
>>307
一平みたいだな

399 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 12:46:31.85 ID:Y3ZQku4i0.net
>>389
まあこの1ヶ月に限っては
SP500が+3.04% ナス+1.75% 日経+4.47%の中、リスクとってんのに+0.11%じゃそう言いたくもなるわな

400 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 12:57:50.17 ID:B6jEAIoL0.net
fangはゴミ混じってるから個別買った方が良さそうだな
でもレバfang担保に信用二階建て2244という一平もニッコリのポートフォリオ組んでるから
米国信用だと倍率が足らんのよね

401 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 13:09:04.99 ID:Kb2VTMJG0.net
FANGしか無かったらFANGだけど、似たようなリスクリターンの出たなら信託報酬安いやつの方がいいわな

402 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 13:12:15.61 ID:xZppP/SM0.net
FANGなんて買うんじゃなかった!

403 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 13:13:17.32 ID:8VhoTkaz0.net
たった10社だから個別で好きなのを好きなだけ買えば信託報酬0%だぞ

404 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 13:18:58.57 ID:xDsiLxOF0.net
10銘柄を極力10%ずつ100万分買う(手数料は片道5千円以内)
定期的に下がった銘柄を買い増し

405 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 13:28:01.23 ID:TKdUzIUS0.net
個別の問題は片道0.5%の手数料だよな
上限22ドルとかあるけど暴騰したときに半分利確して下がったら買い直すとか
往復1%になるんで細かく売買するのをちゅうちょしちゃう

406 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 13:28:59.63 ID:9myN1/l60.net
個別株で買うのも有りだろうね、ただ個別で買うなら決算資料くらいはちゃんと目を通した方が良いと思う
英語が出来ず、FANGに関しても頼みの綱は大和が出す日本語レポートとユーチューバー情報というレベルでやってるなら止めた方が良い気がする

407 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 13:36:26.89 ID:mgnEsadO0.net
今年から新ニーサ始めるにあたって、年利リターンの大きいやつから適当に買い漁っただけだわ
目論見書?なにそれって感じでやってますw

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200