2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 80

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 21:35:00.86 ID:JN+DHb170.net
三菱UFJアセットマネジメントが2018年10月31日に設定した、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)のスレです。
MSCI ACWI(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざして運用を行います。
https://emaxis.jp/fund/253425.html

その他、ACWIに連動する投資信託・ETFについての話題もOKです。

※前スレ
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 79
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1710426699/

97 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 11:55:22.41 ID:qZh0aHI/0.net
分散はしたいけどオルカン100%よりは米国比率を上げたいなら、オルカンとS&Pを両方もってもいいと思うけどな

98 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 12:02:14.52 ID:nkHbR7LD0.net
>>96
オルカンだったら評価下がったら入れ替わります

99 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 12:02:49.10 ID:nkHbR7LD0.net
>>97
それをわかった上で納得して買うならアリだよ

100 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 12:05:04.02 ID:zqn9xokP0.net
テスタの本名=永井崇久 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1699959302/

1 名前:山師さん[] 投稿日:2023/11/14(火) 19:55:02.74 ID:gU74LhId
ソース

https://x.com/tesuta001/status/888969898256326656
テスタ @tesuta001
26 同仁会子どもホームさんにリクエストのDVDと鉛筆削りをお送りしました。 ドラえもんは永遠ですね。
午後0:51 2017年7月23日

https://doujinkai.or.jp/info/fiscal-period/pdf/2018gaiyou.pdf
同仁会 事業概要の23ページ

13)平成29年度寄付受託の状況
・同仁会子どもホーム

永井崇久様
鉛筆削り器、DVD


※初代スレ
テスタの本名=永井崇久
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/

101 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 12:31:54.90 ID:SCAdgoej0.net
僕はオルカンNASDAQ

102 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 12:40:48.97 ID:lt/r3Std0.net
オルカン1本でも6割がS&P500みたいなもんだろ
これ以上アメリカ比率高めたいとは思わんな高値だし

103 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 12:41:13.04 ID:lldo5zkk0.net
はい、はい、はいはいはい

104 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 12:45:03.19 ID:zbl06gkZ0.net
>>96
AI期待が加熱しすぎて多少落ち着く事はあっても
AIが今後世界で活用されないなんて未来はありえない
人口減少の穴埋めするためにAIで生産性上げないと間に合わないからな
そもそもオルカンならそういうハイテク以外にも広く分散されてるし
そういうカテゴリが本当に低迷したら銘柄が入れ替えられる
半導体やAIにピンポイント投資してるならまだしもオルカンでそういう心配する事はかなりの無駄

105 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 13:10:30.69 ID:11eqpvp10.net
米株高値更新+ドル円年初来高値更新 → 今が最高ハッピータイム

で、今晩のFOMCで米株崩壊リスク、明日以降の日銀牽制でドル円崩壊リスク

106 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 13:15:35.77 ID:dPYPzrWG0.net
トピックス3
オルカン3
債券3
リート1

107 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 13:20:31.14 ID:lt/r3Std0.net
オルカン6
トピックス1
ナス1
債券1
金1

108 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 13:26:57.76 ID:jQBSswYG0.net
年内は日経平均の方が儲かりそうだけどな

109 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 13:29:04.82 ID:1MMVZHWJ0.net
初心者なんだけど
全世界株式って投資信託なの?インデックスファンド?

110 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 13:36:30.61 ID:LWBqdR4Q0.net
個人向け国債は債券枠に入りますか?

111 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 13:48:43.00 ID:uiqwnSBb0.net
>>109
インデックスファンドは投資信託だよ

112 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 14:02:54.50 ID:UiOMssHC0.net
SBI証券とOlive紐付けたけど
円安天井じゃ積立始められん

113 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 14:09:24.12 ID:N7gE3CL+0.net
>>112
動いた者と
そうでない者

お試しでカード積立設定して気絶しとく

114 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 14:13:13.07 ID:nkHbR7LD0.net
>>102
むしろ今は米国株減らしたいというかそんな感じよねいつAIバブルはじけるかわかんないし

115 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 14:14:26.41 ID:gLuW2Z890.net
>>112
為替の予想ができる天才なら
円買ってドル売ればいいじゃん

116 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 14:24:24.76 ID:wbmxQJJw0.net
>>114
だったらインドに全力投球しろYO!!

117 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 14:27:54.75 ID:et4fbxtS0.net
>>80
うちは逆だ
年上俺がS&P500、下嫁がオルカン
オルカンの方が安定してそうだから長期側にした

118 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 14:36:58.12 ID:7XPZjFxS0.net
160円に向けてさっさとドルに変えた方がいいんですかね?

119 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 14:38:17.77 ID:PEPJxkGK0.net
嫁はS&P500、愛人はオルカンw

120 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 14:45:53.07 ID:N7gE3CL+0.net
>>119
愛人長期安定w

121 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 15:02:27.59 ID:3O/QWgpb0.net
立てました
どぞ

【新NISA】少額投資非課税制度383【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1710904066/

122 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 15:27:19.84 ID:w8UcK3ev0.net
今後もしオルカンがバブル後の日本みたいに30年ぐらい停滞する世界になったらもう諦めるしか無いの?

123 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 15:31:09.73 ID:rs6Qgxt50.net
>>122
そのときは株式投資とかどうでもよくなる程悲惨な世界だろうな
第三次世界大戦でも起きてるんじゃないか?

124 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 16:01:23.24 ID:vOlV3ehK0.net
>>122
世界中が同時にそうなる可能性とか宝くじ1等当たるより低いと思うわ
考えるだけ無駄

125 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 16:03:02.18 ID:ZJtZhhBn0.net
>>122
停滞なら諦める必要ないだろ
衰退なら厳しいな
北斗の拳の世界で生き残れるとは思えん

126 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 16:05:41.17 ID:LMBmJQEd0.net
>>122
あきらメロン
確率はきわめて低いけど

127 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 16:10:30.89 ID:RsD/buFx0.net
やっても無駄な理由探して何もせずに文句言い続けて死ぬ人が人口の3割くらいいるらしい

128 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 16:15:20.72 ID:PUOJ3BRh0.net
オルカンが死ぬって世界大恐慌クラスやん
ワクワクしちまうけど俺の金が溶けるのは嫌だな

129 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 16:25:31.06 ID:slGdIAj90.net
>>103

130 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 16:56:21.59 ID:yOZxGNuV0.net
>>114
米国株は高値だから避けたい、バブルかもという、皆に周知された情報は即座に織り込まれるから、警戒する人が増えれば増えるほどに米国株の過小評価に繋がって、株価は更に上を目指す可能性すらあるけどな。長期のインデックス投資は高値でも買い続ける必要がある。

131 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 16:59:14.44 ID:Ffkf3l1Q0.net
オルカン脂肪ならゴールドがいいのか?

132 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 17:01:53.27 ID:IT2tcdHw0.net
オルカンしんだの?

133 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 17:21:27.54 ID:5TGH8Knn0.net
オルカンは滅びぬ、何度でも蘇るさ!

134 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 17:41:53.16 ID:BmMYXEq+0.net
一輝のことか?

135 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 17:44:50.96 ID:Ect0TDy30.net
かずてる!

136 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 17:47:17.20 ID:xri/KUnM0.net
かずてるいるの?

137 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 17:56:15.99 ID:meHwTspN0.net
俺だよオレオレ!カズキだよ!

138 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 18:08:36.99 ID:ayqBiRz80.net
今28歳なんだけど、オルガンに5年まとめて1800万入れるべきか悩むわ。諸事情で今後の収入も落ちるだろうし、1800万入れた後継続的にお金入れられるか分からないからなあ。

139 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 18:12:08.92 ID:GB5dvihQ0.net
>>138
迷うなら入れるなよ

140 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 18:13:50.13 ID:KbDAjZNc0.net
「オルガン」という単語は「器官→性器」という意味もあるから注意な

141 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 18:18:19.36 ID:D7yPL+6N0.net
米国危機、オルカンの未来なし

そんな時は債券ファンド

emaxis slim 先進国債券インデックスがお勧め

142 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 18:24:01.59 ID:i4k456VA0.net
ガシガシ入金してるけど、これ本当に換金出来るんか?と不安になるわw

143 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 19:10:49.94 ID:dm7eir/P0.net
オルカンって紙の証券が発行されないから不安だよな

144 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 19:30:46.27 ID:UiOMssHC0.net
5月1日から積立ます

145 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 20:02:30.66 ID:viEY0PJu0.net
>>144
5月は流石に時期が悪いだろ...

146 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 20:09:04.19 ID:zs0ej/AU0.net
つみたてならそれほどダメージもなかろうよ

147 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 20:11:50.27 ID:Ect0TDy30.net
偽サイトでよくわからん海外サイトで投資してるように見せかけて金だまし取る詐欺とかあるね

148 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 20:18:27.90 ID:/AAGoTP20.net
>>138
43だから迷いないけど
急いで入れなくても良いんじゃね?

149 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 20:23:18.39 ID:X8AAAYNy0.net
>>138
28歳で1800万もあるならそれだけで人生勝ち組だよ
何も恐れる必要はない、君ならゼロからでもいくらでもやり直せるだろう!

150 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 20:29:55.41 ID:NVTvoqvk0.net
>144
29日約定まで待て、今週はさすがに高値つかみになってしまう

151 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 20:45:06.38 ID:LWBqdR4Q0.net
1800万円新NISAに入金出来たら、もう資産形成は終わりでも良いと思うわ。
早く億を目指してFIREするとかでなければ。

152 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 20:45:39.00 ID:dm7eir/P0.net
>>138
急いで全額入れた方がいい
機会損失だ
金を遊ばせるな

153 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 20:54:43.05 ID:8TpiMdO30.net
35歳で1800万(その時のほぼ全財産)入れる予定ですが、以降は給料全部使っても大丈夫ですか?

154 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 20:57:58.81 ID:Ect0TDy30.net
赤の他人に判断委ねるんか

155 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 20:59:39.11 ID:JdpmI3010.net
今年のNISAは積立枠数十万以外は満額入れ終わってる(ほぼオルカン)けどさらに450万ぐらいの軍資金がある
来年以降もNISAはオルカンのつもりだけど資金は現金で持っておくか特定で運用しておくか、運用するならそのままオルカンかNASDAQみたいに攻めるか債券みたいに安定的に増えそうな物に入れておくか
どうしようか迷ってる

156 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:02:08.23 ID:zHMsO0MQ0.net
これよりインスタライブを行い
状況を説明させていた

157 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:02:47.96 ID:OuraJxpV0.net
初心者質問スレで聞いた方が良いと思うわ

158 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:03:00.85 ID:WnqM0Ac10.net
取り崩すのに大して手間掛からんから入れてもいいような気するが手元に300残してる、気分次第で車買い替えるかもしれんしな

159 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:03:13.55 ID:lKnZSvf20.net
もうヘブバンで持ってる奴は殆どいない

160 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:04:32.38 ID:kZYsdoU10.net
になることが何一つしない」が最も多かったのです。

161 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:05:04.27 ID:dm7eir/P0.net
>>153
1800万はただ今のところの減税枠でしかなくて、人生全体のファイナンシャル・プランニングから逆算した目標値じゃないぞ
1800万枠に思考を囚われるな

162 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:06:40.64 ID:MdCiGL1t0.net
>>149
まだ若いから5年で900万入れて後はクレカ積立のみでとりあえず様子見という手もあるぞ
どっち転んでも十分リカバーできる
若いからたっぷり時間あるし

163 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:08:50.90 ID:la78zXIM0.net
変態紳士クラブ:117万
音楽やりたい

164 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:15:48.40 ID:dm7eir/P0.net
>>162
どっちに転んでもリカバーできるなら、より期待リターンの大きいオルカンに即全額入れるべきでしょ
論理がおかしいぞ

165 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:21:54.47 ID:8ERdkqnS0.net
投資になんか全く興味の無かった妻が、突然
「会社でNISAってのを薦められたんだけど、アンタはやってるんだっけ??」
って言ってきた。

それから何だかんだあって、奴はオルカンを毎日500円積立設定したみたい…

166 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:23:29.11 ID:LWBqdR4Q0.net
>>153
良いよ。
コーストFIREっていって、老後のお金の心配がなくなった時点で、そこからの給料は使っていくってスタイルもあるから。
その人の価値観次第。

167 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:27:55.85 ID:Dfu4uiYi0.net
今はトラップがクラシックになってきた
何にもしてないし

168 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:28:16.66 ID:Dfu4uiYi0.net
>>43
もっとグレード良い部屋は空いてるんだけど
オープンワールドというジャンルにオタク大量にいるけどな
見識が狭い。

169 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:31:20.29 ID:7SM21gjq0.net
真面目に見えてるし
盆栽はおっさんの遊びやん

170 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:36:17.18 ID:A3yaOPFq0.net
>>131
「全部耳に入っても運良く感染してリハビリ中だよ。
ファンはどんどん離れていく。

171 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:44:44.56 ID:DgOsx1I+0.net
アルメの売り玉プラテンしてたし、思った
しかし
極楽湯きたが

172 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:50:32.74 ID:1tjy18if0.net
しばらく金10主演が被ることってある?
高速本線で急停車したらサロンでやります。
国会でなくなってきたし

173 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:53:30.96 ID:1tjy18if0.net
ぎゃあああああああああ
全国ツアー初日が売りなんじゃないと危険だろう

174 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 21:59:28.55 ID:qMJus4x00.net
含んでるの?
14勝2敗 6.39 3試合 15.2回23安打13三振3四球14失点

175 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:01:55.44 ID:DGAbj0BO0.net
>>69
使ってばかりいないで

176 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:04:17.42 ID:xmCVQklD0.net
下手すれば仕事があったなぁ

177 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:05:31.87 ID:PZnccjV70.net
インドはかつての中国のような10%近い高成長見込めず-モルガンS
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-19/SAKE3WT1UM0W00

178 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:08:51.96 ID:spDiAL6c0.net
>>45
日経225は指数でもなんでもない。日本株にTOPIX以外の指数はないに等しい。

179 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:11:49.53 ID:xmCVQklD0.net
>>73
萌ちまってわからないんだろ
一体何を言ってたし数字も出ない枠
かわいそ
彼女くらいはいいけど本当に糖尿病予備軍だからね

180 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:29:03.39 ID:b/3dNjt30.net
ドラレコ収集、記録もちゃんと見は違和感しかない
スケート界に戻ると気分悪くなる
ここまでこれだけ勝ちまくってたよね

181 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:36:40.19 ID:5NGs1OxM0.net
はぁ...
もう現金で貯金できなくなるのか
株が資産になるとか、嫌だなぁ...

はぁー

182 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:37:05.29 ID:vj67bwvO0.net
>>84

確かに言ってないの巨人だろ

バカかよ

軽油だから燃えにくいと思ってるんだよて奴ら

183 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:43:47.68 ID:dR0bGlCK0.net
お金が余ってる層にもっと株になっちまうよー

184 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 22:57:01.37 ID:et4fbxtS0.net
>>138
何年かでリスクを利益が越えるそうな
リスク18%のでシミュレーションしてた
モーサテだったかな
毎月積み立てだと最初のがリスク0になっても直前のは18%という考え方で、最初に一括した方がいいって
誰か詳しい人がフォローしてくれんかな

185 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 23:01:10.66 ID:dhLKfgRu0.net
>>184
たぶんリスクという言葉の意味がわかってないんだろうけど
何が言いたいのかさっぱりわからんよ

186 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/20(水) 23:27:56.46 ID:HLVcDZSb0.net
>>185
コピペにレスしてるやつにマジレスはいらんよ

187 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 00:03:32.72 ID:8oUVs2LO0.net
>>138
今すぐ全額入れろ
俺を信じろ
未来のお前は名も知らぬ掲示板の俺のことを涙流して感謝しているだろう

188 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 00:21:52.73 ID:XTPUwZI90.net
>>95
アメリカ最強ならsp500、他が強いと思うならオルカンがいいよ
→どっちが良いか分からないから半分ずつ買うね
いや、オルカンは殆どアメリカだからアメリカ比率多すぎるから,両方買う意味ないよ
→なら,オルカン単独でも買う意味なくない?
オルカンはアメリカがダメになったらリバランスで中国でもインドでも比率増えるから構わないよ
→なら、アメリカ最強かそうじゃないか分からないから半分ずつで良くない?
いや、分からないから全体に投資するならオルカンだけで良いよ
→なら、sp500買う意味なくない?
いや、sp500の方がリターンの期待値高いから、アメリカ最強と思うならsp500が良いよ
→じゃあ、アメリカ最強かどうか分からないけど、リターンもそこそこ欲しいから、オルカンとsp500でも良くない?

で、俺は別に良いと思う。俺自身はアメリカ最強で期待値上げたいからオルカン買ってないけど,買う考えは否定しない。

189 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 00:24:47.55 ID:8oUVs2LO0.net
S&P論争に関しては>>5が全てだろ
S&P500のS&P495は仕事してない
ならその5を個別株で買えばいい
PayPay証券なら金額単位で個別株買えるから簡単
オルカンにS&P500混ぜる意味はない

190 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 00:28:53.05 ID:/1hM2edO0.net
給与の他に生活に必要な最低限のカネを半年分ほど普通預金に入れて残りはオルカンにフルインベストして放置、カネが必要になったらオルカンを一部売却、余剰金ができたらオルカンを買い増し。
これでおそらくはかなりの資産形成可能

191 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 01:04:26.62 ID:XcIEd6f+0.net
最速オルカンブッパからの生活防衛+月投資分を抜いた収入で生活
①ヤバくなったら月投資を停止
②でヤバくなったら生活防衛取崩+オルカン現金化→防衛費補填
これで資金的不安はほぼなくなるだろ

192 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 01:17:57.77 ID:TsMmQ7Th0.net
今日はどいつもこいつもオロオロした動きしやがるw

193 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 01:18:21.99 ID:H6Ch5oWt0.net
円建てで見てもフェアバリューなオルカン

194 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 01:40:31.81 ID:143Kqsp80.net
旧NISAではオルカン買ってたけど、新NISAではNASDAQ買ってる。
今の所はこれでいく

195 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 02:03:12.54 ID:IwuDAWEv0.net
NISA全力行きたいんだけど、積立投資枠も成長投資枠もあわせて、オルカンのみ360万×5年でOKですか?
成長で少しは他のも買ったほうがよいのかな?

196 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/21(木) 02:23:55.18 ID:/exaKtTq0.net
>>195
あんたの他の資産や収入やら情報が無いから、いいんじゃないとしか言えん

総レス数 1003
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200