2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新NISA】少額投資非課税制度386【本スレ】

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 15:06:51.16 ID:FGuaJym50.net
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度385【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1711025975/

575 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:30:30.75 ID:k/EO6Hob0.net
>>565
嫁さんのは?

576 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:30:33.99 ID:AsvxcQv/0.net
>>573
行かないよ
暖房使わない月は1200円くらいだし

577 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:31:24.93 ID:JpvfpoIN0.net
SBIはNLで年間10万使っとけば、0.5%もらえるじゃん。光熱費とか支払っとけば楽勝だろ

578 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:31:25.32 ID:aY25zuDM0.net
>>570
電気代バグっとるな

579 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:31:38.55 ID:DjQGGzyu0.net
>>576
やっすー

580 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:31:56.52 ID:Ye7cUOnK0.net
>>557
楽天のほうが良い印象無いわ
初期設定リボ払いのカードに苦し紛れの一度限りの騙し優待
控えめに言ってうんち

581 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:31:57.98 ID:kGPdUFQp0.net
こうなったらクレカの審査むしろ落ちてほしいわwww通るんだろうけどさ
他の三井住友のカードをみてきたけど年会費400円のやつもあるやん若者向けか?一般には1350円のやつでいいし、年会費5500円で100万以上使えとは明らかに投資する人たちはお金持ちだからのポイント込みの金額だろ
月曜日に電話してキャンセルする
このキャンペーンでのポイントも全部いらん
銀行だけ使う

582 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:32:07.61 ID:WDq223r/0.net
au経済圏民で軍資金もしっかりあるのでSBIでNISA開きつつカブコム証券でクレカ積立してる
NISA埋め終わる5年後にどうなってるかわからんけど当分はこれで良さそう
三井住友カードはようわからんからやってない

583 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:33:18.97 ID:o+awFEYP0.net
教えてください!
約定日22日なんだけどまだ手続き中になっててこれは今晩の米国株終わった価額で決まると言うことですか?

584 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:33:28.18 ID:hb1csIKT0.net
軍資金使うタイミングがなー。
早く大きな下げこないもんかね。
機会損失もいやだからチマチマ積み立ててるけど

585 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:34:25.37 ID:DjQGGzyu0.net
ポイント面倒なんで、メインマネックス
ポイントとIPO用にsmbcと楽天にしてる

586 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:35:00.99 ID:DjQGGzyu0.net
マネックスゆるくて良い

587 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:35:36.37 ID:q7qJAZ9I0.net
>>580
改悪の楽天VS不正のSBI
から
楽天VS改悪と不正のSBI
になっただけや。
ようは後者はゴミ

588 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:36:08.43 ID:88+K03de0.net
>>570
競輪に使うとあっというまに年間数百万円いくぞw

589 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:36:42.50 ID:DjQGGzyu0.net
草ァ!

590 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:37:40.92 ID:kGPdUFQp0.net
約定は営業時間内だから15時までじゃないん?
それ以外の時間の約定は注意書きのところに小さな字でたくさん書いてあるから注文した銘柄のところから自分で読んでこいよ

591 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:39:19.10 ID:l6gh8kmq0.net
どうしよう
明らかに不正解なのはわかるんだけど
訳あって急に資金が必要になったのと何となく今が上限な気がするので一旦NISA解約しちゃうかどうか悩む

592 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:40:24.45 ID:95UfSH/O0.net
>>583
後の祭り男発見!

593 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:40:49.08 ID:qyEjyS6B0.net
>>592
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

594 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:41:21.13 ID:GItabGd10.net
銀行口座からAP(SBIシヨウケンという名前のとこに30万引き落とされてるんだけど何これ?新ニーサから始めた民なんだがそんな設定もしてないし怖いんやけど

595 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:41:29.72 ID:AsvxcQv/0.net
>>591
iDeCoは年金だから下ろせないけどNISAは利率の良い貯金箱なんだから必要になったら下ろせばええんやで

596 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:41:37.50 ID:DjQGGzyu0.net
>>591
現金借りるあてはないの?
無ければ解約で

597 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:41:43.97 ID:UdRCQfmo0.net
楽天証券って日経記事読めると聞いたのだがメニューのどこにあるんや?

598 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:42:50.46 ID:qyEjyS6B0.net
>>591
解約て😂
金に困ってるなら全部売っぱらって来年仕切り直せばいい☺
利確おめでとう👍

599 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:44:46.41 ID:UGEJ9OoH0.net
今年まだ3ヶ月も経ってないのにモリモリ増えて怖いんだが?
1年後には4倍になってるんか?
https://i.imgur.com/TKmlPcA.png

600 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:46:38.70 ID:/yeVcNnd0.net
マンション買って人に貸すのええぞ
マンション買って1年後に転勤になったけど人にローン払って貰うのはええもんや

601 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:46:42.70 ID:aY25zuDM0.net
>>597
マケスピ
ニュース
日経テレコン

ハッキリ言ってめちゃくちゃ見辛いぞ
これ見るくらいなら金払って紙を買ったほうがいい

602 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:47:04.03 ID:bRAq4S9W0.net
>>594
リアルタイム入金使ってない?

603 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:47:30.36 ID:l6gh8kmq0.net
>>598
せやな
この変な相場にいるとメンタル持たないし来年まで大人しくしてる方がいいかもしれん

604 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:47:46.82 ID:Bp67p53K0.net
貯金感覚で全部入れて暴落来たら困らんのか

605 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:48:10.56 ID:7gDACJ0x0.net
>>594
銀行引き落としサービスつかってない?
APってアプラスのこと、引き落としサービスの代行会社だよ

606 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:48:29.96 ID:qeZqJmF/0.net
NISA年初一括する前に、その一括分を1年間色んな会社で積み立てて12月に売るっての見かけてちょっとなるほどと思った

607 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:49:39.00 ID:CfRDr+nv0.net
>>600
人に貸したら自分で住めないだろ

608 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:50:56.91 ID:GItabGd10.net
>>601
>>605
いや、そーゆー設定はしてないしその引き落とされた30万もSBIの中にに反映されてもいないようなんだよね明日問い合わせてみるよ

609 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:51:56.45 ID:p79aT3ZV0.net
ブルームバーグ今後20年平均予測
オルカン3~4%
SP500 3~4%
新興国 10~13%
インド17~20%

610 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:53:12.77 ID:pB1uhj2D0.net
俺大阪人だったわ
https://i.imgur.com/HlZC2Sd.jpeg

611 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:54:01.94 ID:CfRDr+nv0.net
>>604
期待値の高い行動を取り続けろと言ったろ
その暴落とやらが来たとして下落の底は今より高値で
ある可能性もあるわけだし
余剰資金は今すぐ全額ぶち込むのが最も期待値の高い選択となる

612 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:54:53.55 ID:jxtCRKmz0.net
>>606
色んな会社て個別株てことけ?

613 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:55:04.14 ID:K9auOZQq0.net
ホリエモン信じてNISAやめて「ヤマワケ」やろうぜ

【朗報】ホリエモン&本田圭佑「NISAでオルカンS&P500買うやつ全員バカ、年利30%の不動産クラファン『ヤマワケエステート』に投資しろ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711115073/
https://i.imgur.com/2MopUW9.jpg
https://i.imgur.com/1kZdmgZ.jpg
https://i.imgur.com/hHX5sU1.jpg
https://i.imgur.com/b5xgAaN.jpg
ぼくはホリエモンとケイスケホンダを信じてNISA解約して全額ヤマワケに入れました。

614 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:55:31.97 ID:hb1csIKT0.net
>>609
手数料高い新興国商品買わせたいだけだろ。

615 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:55:51.58 ID:DjQGGzyu0.net
インドインデックスの子も爆益出ると良いな

616 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:57:04.17 ID:NjWyf+rH0.net
>>583
投信の22日約定なら
米国21日の終値(日本22日朝確定)をベースに22日夜に基準価額が決まる

617 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:57:59.91 ID:S11viT/h0.net
>>613
オルカン解約したわ

618 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 22:59:09.31 ID:VCkPSsZC0.net
>>604
何が困るんだ?
単に数字が減るだけでしか無いし、常識的にゼロになるわけでもない
売却は当分先だからやっぱりなにも困らない

619 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:00:49.35 ID:hb1csIKT0.net
>>618
それでも、、、それでも暴落にぶち込んでみたいんです!
こんな上げ相場じゃなくて!

620 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:03:38.32 ID:DMD4Ix8a0.net
なあいい加減オルカン舐めるのも大概にしてもらえるか?
https://i.imgur.com/J6oW5as.jpeg

621 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:07:15.93 ID:rL9mNm3M0.net
>>143
>>561
>王族の皆様宛
何ですのww

622 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:07:32.30 ID:ogesTp030.net
>>539
死ぬぞ

623 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:07:49.64 ID:VCkPSsZC0.net
>>619
暴落にぶち込みたいってどの程度下がった時にどのくらいぶち込む予定なの?

暴落時にぶち込むって一言で言われがちだけど、その辺の基準ってあって無いようなもんだから人によってバラバラだろうし

624 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:08:19.29 ID:qF31vX320.net
上がり過ぎて怖い

625 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:08:51.45 ID:DumqKGxs0.net
トランプが返り咲いたら
自国がアップル訴えるとかバカなことはやめさせるだろうな

626 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:09:07.44 ID:aI7jtUcf0.net
ここで他人と含み益で勝負してるやつらや、他人の利益見て熱く暴走仕掛けてる奴らには
名著 サイコロジーオブマネーを読んでもらいたい
投資やお金に対する考え方が洗練されるよ
第三章の富の比較ゲームに参加してはならないの一節とかは非常に為になる

627 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:09:17.48 ID:zEkdvHcO0.net
リセッションきたか

628 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:11:56.79 ID:95UfSH/O0.net
もうこれバブル期と似たような盛り上がりだよね
アゲアゲ相場で誰も引き下がれないw

629 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:12:10.50 ID:rL9mNm3M0.net
>>608
osorosii

630 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:16:18.15 ID:46dC0hVz0.net
>>611
月曜1000万入れたら火曜以降に50%の大暴落来る可能性もある
暴落なかったら誰もが全額ベットの超ヌルゲーで
アセットアロケーションなんてのは唱えられないわけで

631 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:18:01.48 ID:86Y8YNro0.net
暴落時にぶち込んで勝てるなら今すぐすべて売って現金にしてその暴落をじっと待つのが正解だろ
それができない人はフルインベストメントが最善

632 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:18:17.43 ID:VCkPSsZC0.net
>>628
じゃあ俺が引き下がろうかな
そうすれば誰も引き下がれないじゃなくなるわけだよね

633 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:19:25.59 ID:46dC0hVz0.net
まあ70%(この数値は人それぞれ)で暴落は来るだろうって気持ちでお金入れてるよね

634 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:20:52.39 ID:nHRJL8IX0.net
>>629
偽サイトで手続きしてたら怖いよ

635 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:21:09.96 ID:G6noTrdH0.net
・・・ああっ!!・・・(* ´д`)ハアハア

636 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:21:32.58 ID:OWZdV3UI0.net
今の流れで暴落来る気はしないな、あって調整ちょい下げ程度

637 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:21:58.90 ID:bZMPEeih0.net
>>631
大体の人は暴落時に買うことなんて出来ない
今中国買えてる人は出来るけど
中国株なんて絶対今欲しく無いだろ
でも買う
そういうこと

638 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:23:19.51 ID:nHRJL8IX0.net
円高来たら日本株下がるしまだ楽観出来ないよ

639 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:23:48.12 ID:g7PWix250.net
sbiの何が改悪なの?

640 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:24:23.58 ID:95UfSH/O0.net
>>636
調子乗った大企業が破綻でもしたら一気に終わるけどね

641 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:24:54.26 ID:XfOReJSr0.net
日経はこの前4万つけたとき1000円以上暴落したしな

642 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:25:53.35 ID:LoORiKw30.net
三井住友カードは積立以外で年間10万利用しないと積立のポイントゼロになるの?

643 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:26:51.28 ID:J+2tSQyV0.net
オルカンに文句ないんだけどオルカンでも利益出てるよって見せられてもspならもっと出てたんだろうなって思ってしまう🥺ごめんね😭

644 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:29:10.06 ID:2rpUsAtj0.net
>>639
ポインヨ

645 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:30:33.64 ID:rL9mNm3M0.net
>>632
いえ私が引き下がりますよ

646 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:31:52.90 ID:hb1csIKT0.net
>>637
中国買わない理由は経済的な理由ではないから例えとして相応しくないな。

647 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:34:51.12 ID:1gqDPosX0.net
>>620
この頃でも高値掴みとか言われたのに怖いわ

648 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:37:04.21 ID:JPsI2Fl10.net
>>599
話題のsbiやんか

649 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:38:37.87 ID:n2UX5V5k0.net
あの手この手で中国に投資させようとする連中おるねwww

650 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:39:57.34 ID:hb1csIKT0.net
ホンマ中国の手先多くて怖い

651 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:42:12.79 ID:POxrJfMX0.net
投資先としての信用が失墜したんだよ
共産党の都合で好き勝手される市場なんかに投資するかよ

652 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:42:51.44 ID:JqEja56y0.net
>>651
日本がそれいう?

653 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:43:12.10 ID:ogesTp030.net
今日は下か

654 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:43:51.67 ID:qF31vX320.net
コロナショックが3年前だから
しばらくショックはないと思うがな

655 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:45:14.59 ID:YxOWerYr0.net
アメリカと中国が本気でやり合ったら中国のが強いんでしょ?
地理的にも日本は中国陣営の方がやりやすいって意見もあるし

656 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:49:33.95 ID:k/EO6Hob0.net
首都直下地震が来て、何年足引っ張ると予想できるか

657 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:54:38.72 ID:kGPdUFQp0.net
>>642
今、解約も含めて調べてきた
積み立てのポ加算は2期に分けて変わる
2024/3月にカードを作った人は
5月から9月までは積み立て10万円分に1.0のポ
10月から2025年3月までは積み立て5万円分に0.1ポがつく
で、来年の6月から9月までの間に年間の利用金額の判定があり100万円に届いていれば1.0で翌年の年会費が無料
届いていない10万円以上は0.75で5500円の年会費を払うんだって

658 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:56:06.93 ID:kGPdUFQp0.net
ごめん1.0のポです
間違えていたらごめん
詳細はカードを作った月で変わるので自分で確認してきてね

659 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:57:29.49 ID:CDEQUer50.net
統計不正改ざん、過大計上は最大5.2兆円 国交省が訂正

2022年8月5日 19:59

有識者らの検討会議が5月に国交相に報告した推計手法に基づき過大計上額を算出した
国土交通省は5日、不正処理のあった「建設工事受注動態統計」について、二重計上があった2013年度以降の公表値を訂正した。過大計上額は15年度と16年度の5.2兆円が最大だった。

660 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:57:42.81 ID:uCkfDeHH0.net
トランプが核ミサイル連射して
シナがあった所を超絶巨大クレーターにし、海水面が15%下がり、水没の危機にある国を救う。

後々、その巨大クレーターからゴジラが誕生するけど日本は核に巻き込まれ滅亡してるから安心安心

661 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/22(金) 23:58:13.04 ID:kGPdUFQp0.net
>>642
積み立て以外で年間10万以上の利用をしないなら、0.75のポがつくのがゴールド5500円のカードだよ

662 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/23(土) 00:00:15.72 ID:lwgqtrLy0.net
また積立アプリがメンテしてる(´・ω・`)

663 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/23(土) 00:00:49.77 ID:O+Hd5nEX0.net
1年だけプラプリで10万積立して来年解約ってのは有りっちゃ有りだけど諸々支払切り替えとか面倒くさいな

664 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/23(土) 00:01:48.99 ID:tWp8aNDu0.net
>>662
まさかSBI"メンテ"証券か...?

665 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/23(土) 00:02:32.25 ID:cadbOEif0.net
>>655
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
何がダメって思想も習慣も中国とは相入れないのよ
価値観が違いすぎるの水と油
今度は中国が世界から孤立しても日本は助けんよ

666 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/23(土) 00:03:50.54 ID:rJZltMZk0.net
土曜日のメンテでクレカ積み立ての設定ができるようになるとお知らせに出ていたから
そのメンテやろw
お前たちお待ちかねのクレカ積み立てやぞ
喜べよ

667 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/23(土) 00:04:30.63 ID:Mh8OcHKV0.net
堕ちろ!

668 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/23(土) 00:04:43.01 ID:SoJcXEpH0.net
きんぺーは戦争やりたがってるけど軍部はやりたくないんだとよw
装備はロシア以上練度は韓国以下士気はロシア以下ってね

669 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/23(土) 00:06:07.43 ID:Mh8OcHKV0.net
堕ちたな…

670 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/23(土) 00:06:20.02 ID:KwQ5IV230.net
SBiで三井住友NL民わい、5月からのキャンペーンがキャンペーンになってなくて草
11月からは10万積み立てないとそもそもポイント貰えないの草
たまにイベントで多めにもらえるとかあるかと思ったが年間上限もあって草
これ改悪ってコト!?

671 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/23(土) 00:07:45.71 ID:yiGWeJR70.net
順張りで2244とFANG+買ってるけど、それだけだとなんか面白くないから特定で逆張り投資したいけど何かいいのある?
逆張りだと新興国投信あたりだろうか

672 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/23(土) 00:09:13.49 ID:tWp8aNDu0.net
>>670
キャンペーン(実際にキャンペーンをするとは言っていない)みたいな謎ミーム使ってくるあたりSBIの中の人はねらー

673 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/23(土) 00:09:58.26 ID:tWp8aNDu0.net
>>671
ダブル印旛勢やってくるぞ

674 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/23(土) 00:11:35.77 ID:dLy2dDQj0.net
>>668
まるで秀吉だね

675 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/23(土) 00:12:06.63 ID:nz6Z6uhV0.net
やばいな
SP500もナス100も日経先物も全部下げてるぞ・・・ついに暴落か

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200