2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アーリーリタイアしようぜpart.78【準富裕層以上】

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/31(日) 17:32:32.14 ID:+hpD8V060.net
完全リタイアをしてる、目指す方のスレです。
完全FI達成したうえで節税のための法人代表者等は問題ないですが、
労働についての話題は極力セミリタイアスレでお願いします。
生保の不正受給や脱税等の犯罪行為に関する話はNGです。

アーリーリタイアしようぜpart.71【準富裕層以上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1705629426/
※前スレ
アーリーリタイアしようぜpart.77【準富裕層以上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1711141328/
アーリーリタイアしようぜpart.72【準富裕層以上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706047678/
アーリーリタイアしようぜpart.73【準富裕層以上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706241236/
アーリーリタイアしようぜpart.74【準富裕層以上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707315476/
アーリーリタイアしようぜpart.75【準富裕層以上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708333214/
アーリーリタイアしようぜpart.76【準富裕層以上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1709609969/

2 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/31(日) 17:55:20.66 ID:6AeDPJJH0.net
https://i.imgur.com/EpILVZK.jpg

3 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/31(日) 19:12:53.35 ID:O5ALhP3q0.net
>>2
底辺層のワイでもクリア!

>>1

4 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/31(日) 19:56:04.43 ID:hlEAaBMp0.net
http://hissi.org/read.php/market/20240331/eUh0WDNldXUw.html

ワープア連呼厨は隔離スレのFX野郎じゃん
お前はここでの書き込み禁止だろ?

隔離スレで一生ぼやいとけよ

5 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/31(日) 20:59:51.06 ID:kd12FaL20.net
場違いな清掃員こそ出て行ってくれ
清掃バイトで稼いだちんけな種銭でFXやったところで金持ちになどなれんからw

6 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 07:37:46.64 ID:ZWXPtSJI0.net
富裕層になったけど
これっぽっちも金持ちになった実感なんて無いな
ちょっと買い物するのに値段気にしなくなったくらいで
平凡な小市民だわ

7 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 08:25:27.74 ID:a1kReiiS0.net
物欲がかなり小さくなったでござる
欲しいのは筋肉くらいね

8 :🔥:2024/04/01(月) 08:53:10.52 ID:qwIWGXcm0.net
大市民になりたいと思わない

日々の生活・人生に満足してる
日本が平穏であれば、このままずっと同じ状態がつづくはず

天気が気持ちに影響する
今日みたいな曇りだとちょっとうつ
それでも満員電車で会社いかなくていいだけでほっとする

9 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 09:06:57.72 ID:mz2hcPCy0.net
雨の月曜日でも鬱な気持ちにならないのは大きい

10 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 09:08:33.51 ID:mz2hcPCy0.net
しかも今日から新年度だから決算処理とか色々とあったな
昔ならとんでもなく鬱になったはず

11 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 09:14:27.10 ID:Y3hWi1j00.net
テスタの本名=永井崇久 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1699959302/

1 名前:山師さん[] 投稿日:2023/11/14(火) 19:55:02.74 ID:gU74LhId
ソース

https://x.com/tesuta001/status/888969898256326656
テスタ @tesuta001
26 同仁会子どもホームさんにリクエストのDVDと鉛筆削りをお送りしました。 ドラえもんは永遠ですね。
午後0:51 2017年7月23日

https://doujinkai.or.jp/info/fiscal-period/pdf/2018gaiyou.pdf
同仁会 事業概要の23ページ

13)平成29年度寄付受託の状況
・同仁会子どもホーム

永井崇久様
鉛筆削り器、DVD


※初代スレ
テスタの本名=永井崇久
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/

12 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 09:20:52.77 ID:rF/Wfc8H0.net
■■男のふりをして若い相続億持ちに嫌がらせする生活保護70歳千葉かっぺ精子婆の自演連投を視界から防ぐ方法■■
  
以下のワードをすべてNGにしてください
  
●長文
●常温マグロ
●ウニ
●ヴァーチャ
●バーチャ
●半額弁当
●半額惣菜
●ワシ
●ワッシー
●コピペ職人
●基地外
●基地害
●キチ
●基地

上記ワードはかっぺ婆しか使わないワードです
IDコロコロで狂ったように複数のIDを出して過疎スレに沸いてきます

13 :🔥:2024/04/01(月) 10:06:30.12 ID:qwIWGXcm0.net
天気がいいと安眠できる
昼はパンを買いにいく
暖かくなるとパンが食べたくなる
今日の東証はみててもしょうがない

14 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 12:31:40.43 ID:nJ7mMf+o0.net
エセリタイア民の清掃員は今日はバイト休みか

15 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 12:33:40.78 ID:nJ7mMf+o0.net
自分は実は資産運用やってる大富豪で、清掃バイトは社会を知るためにやってるだけ
そう思い込まないとやってられないもんなワープアは

16 :🔥:2024/04/01(月) 14:18:23.23 ID:qwIWGXcm0.net
結局、パンは百貨店のパン屋で買わず、
スーパーで購入

パン1個が300円以上だと考えてしまう
めちゃくちゃ美味しいなら納得だけど
ふつうよりちょっと上くらいだしな。

高いパンは気分が昂揚してるときとか
金融取引で高収益になったときに買うつもり

17 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 15:37:48.20 ID:bglSb5yk0.net
パンなんかまずい
食わねえ

18 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 15:40:11.58 ID:IFEhwqDm0.net
202304の退職金込みの金融資産が81,600万
202403の金融資産が9,380万
約1,200万増加
如何に2023年度が金融バブルだったことか
俺でさえここまで増やせてるのだから……
辰年と巳年も上がるそうだから期待していいのかな

今日は凄い陽気。いかが釣れる予感がする

19 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 15:43:25.24 ID:IFEhwqDm0.net
パンは栄養価をみるとあまり食べれなくなった
外食の時は積極的に食べるのだけど

バンダイ株は売却ですな
ガンダムSEEDが超ヒットしてるのに、1stのサブキャラを株主優待にするなどどうかしてるわ

いや、超忙しい4月1日に家で好きな事出来るなんて退職して良かった

20 :🔥:2024/04/01(月) 15:48:46.70 ID:qwIWGXcm0.net
>>18
8億円から
9千万円じゃ

7億円くらい資産なくなったんですね

21 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 15:51:49.49 ID:6k0mcu+L0.net
小麦は遅延性アレルギーがある俺。三万ぐらいで調べてくれるよ。朝パンやめたよ。

22 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 15:56:09.53 ID:6hQsnYM60.net
>>20
あたぼうよ
この絶望的に不利な状況で9千万円を維持して終える
英雄的判断による見事な撤退戦でした
令和のヤン・ウェンリーと呼んで欲しい

23 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 16:00:44.61 ID:bglSb5yk0.net
パンには油を付ける
バターなんてまずい
せめて上質なオリーブオイルだ
それでもまずい
一緒に肉だのなんだの
体に悪い
しかも生野菜食ってアホか

24 :🔥:2024/04/01(月) 17:05:05.26 ID:qwIWGXcm0.net
イングリッシュ・マフィンが美味い
今川焼みたな形のパンで
トースターで焼くと美味い

25 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 17:46:27.09 ID:YGDuuO5h0.net
広島駅にクイニーアマンの自販機があったから食べたけど結構美味しかった
良い値段するがスーパーで売ってるのとは一味違う、ラスクも美味しい

26 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 19:01:58.15 ID:ndcF3Tzx0.net
>>8
天気って本当に気分に影響するよな。曇りの日に自転車でツーリングしてもちっとも楽しくない。スカッと空が抜けるような天気だと万能感が湧いてくる。

27 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 20:35:55.41 ID:gTb6aONO0.net
>>25
クイニーアマンって、何がいやらしい物か?と空目しちゃった

28 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 21:44:22.00 ID:ddySKq9T0.net
どう空目した?

29 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 22:24:12.53 ID:+KL3vYc50.net
約2時間30分いか釣りに頑張ってみましたが駄目でしたorz
まだ時期ではないので来週頑張ってみます
昨日の横浜のガンダムイベント見たかったな
やはり東京。東京に1時間前後でいける範囲に住まないと!
4月前の職場の同期会に出席です。上も下もない同期の集まりなので楽しみです

30 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 22:27:21.22 ID:0BJ3yjeI0.net
横浜のガンダムは柵の外から見た
タダだからな

31 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 22:44:13.87 ID:YHDXmTY/0.net
手に乗せてくれんのかな

32 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 22:54:26.23 ID:F4WbtdC30.net
>>31
多分無理じゃね?
危ないから。18mの人型メカの手は結構小さいです

なお、横浜のガンダムは「動くガンダム」と言ってるけど、背中に支え棒があります
それがないと倒れますw
なお、当初は「歩くガンダム」と言ってました。現代科学ではまだ無理ということが判明して「動くガンダム+支え棒付き」になりましたw
俺はやっぱりこうなったかーでしたw

33 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/01(月) 23:03:25.98 ID:YGDuuO5h0.net
時間よ、とまれのガンダムなら乗れるはず

34 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 02:54:25.03 ID:A4g2qzi/0.net
昨日、健康保険の任意継続終了して国民健康保険の加入してきた。
これで退職した会社とは完全に吹っ切れた感じ
少し寂しい感じがする
今から今永の大リーグデビュー戦見る
最近早く寝て深夜に起きてテレビ見る生活が続いている
無職は何でも出来て気楽だわ

35 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 06:19:48.29 ID:2KwGarZp0.net
>>24
成城石井で売ってるやつが美味しいよ
イングリッシュマフィン

36 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 07:46:22.36 ID:xvPZUrZ00.net
>>34
一つの会社に長く勤めた人には、そんな感慨があるんだね。
俺は転職を繰り返して、計8社くらいに勤めたから、そういう感慨はなかったな。

37 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 09:03:03.86 ID:6UDDFTwp0.net
俺も30年近く勤めて同じ感情になったな
嫌いな会社だったけど、悪い事ばかりじゃないと思い出かき集めてみたり

38 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 09:23:06.49 ID:f5TOJGV/0.net
みんな偉いな
おれもちょっと嫌なことあると速攻転職してたわ
履歴書に書ききれないくらいだw

39 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 09:25:03.84 ID:XEOeoWJU0.net
バイクの季節到来!
バイクに乗って南伊豆へGo
伊勢海老の天ぷらと金目鯛の煮付を食べてきたよ
伊豆半島って土日は酷い渋滞だけど、平日なら快適に走れるね

40 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 09:27:02.00 ID:PWQ0l/uw0.net
>>37
鞄に詰め込む気配が…

41 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 12:24:25.53 ID:4FtR0TRO0.net
暇でやることなければ、毎日デイトレして小銭を稼げば暇つぶしにもなるし一石二鳥だと思うけど。

42 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 14:01:09.93 ID:SLKsvbDF0.net
一人暮らしだけど、神奈川の田舎のほうでいいんで土地買って戸建てを建てたい。

43 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 15:45:50.10 ID:PgU6Fy6E0.net
>>42
富士山の火砕流で壊滅

44 :🔥:2024/04/02(火) 16:26:51.26 ID:kTOq3ihi0.net
埼玉県って安全だよなぁ
というかそれが一番の売りか
東京に近い・安全・東京より住宅費が安い

45 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 16:30:22.59 ID:x1q9oN5R0.net
>>40
せめて、少しはカッコつけさせてくれ

46 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 17:13:54.29 ID:sWv6gvDn0.net
>>41
そんなのが嫌だから外に出て楽しいこと探すんだよ。

47 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 17:25:51.05 ID:Kwv9D8fU0.net
>>45
出て行ってくれ

48 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 17:47:15.50 ID:vV51V2S40.net
埼玉県
川口市でクルド人が大暴れ 女子中学生が襲われた
川口市から引っ越す人は少なくない
秩父などの山に近いところ 熊が出てくる 猪が出てくる 鹿たくさん
池袋 埼玉県の首都が池袋 ここは中国人だらけ

埼玉県 いいとことですね

49 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 18:08:09.66 ID:Fdo2hrH20.net
翔んで埼玉

50 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 19:23:07.38 ID:rbxqFYbG0.net
とんでもない クサイたま

51 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 22:13:36.20 ID:gow1p2/g0.net
でも大宮浦和は東京郊外より全然マシ
東京郊外はやはり三鷹まで。
それより西なら大宮浦和のほうがいいよ
山のほうは雰囲気がやっぱり田舎気質

52 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 22:16:20.72 ID:T6C6DN6p0.net
ハチ公線沿線がいいよ

53 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 22:34:16.82 ID:gow1p2/g0.net
嫌だよ
あのへんまで行くとなぜか悲しくなってくる

54 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 22:40:49.18 ID:PWQ0l/uw0.net
東海道線沿線ならまあ、かな

55 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:45:29.54 ID:Ssv4zJRr0.net
大宮まで行くとさすがにちょい安くなるけど、浦和だと今は都内と家賃変わらんのよね
引っ越そうかと調べるも家賃変わらないから都内でいいか、となる
大宮からバスとかも嫌だしなぁ

56 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 01:03:46.70 ID:nJdBqJGd0.net
逆張りで
川口市
東京に近いぞ

57 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 01:05:45.82 ID:nJdBqJGd0.net
大宮
有名デパートがいくつかあって
一見すごいようだけど
典型的な地方都市
それがいいならどうぞ
なんとなく立川に似ている
しかし
立川の方が上品

58 :🔥:2024/04/03(水) 05:32:52.36 ID:lHdi+1PO0.net
大分殺傷ひき逃げ逃亡犯 懸賞金800万円
https://www.pref.oita.jp/site/keisatu/koutujiken.html
八田與一容疑者 特徴ある顔だしすぐわかるはず

i.ytimg.com/vi/hH88YLkr6s4/sddefault.jpg

newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/b/7/680mw/img_b7048354c6150d3cfad83e5ce3d607c6501936.jpg

times-abema.ismcdn.jp/mwimgs/b/6/-/img_b69df94fee4de1648e6edebe6e4d43c7132204.jpg

59 :🔥:2024/04/03(水) 07:08:14.20 ID:lHdi+1PO0.net
800万円で、かなり人生かわるぞ

個人型拠出年金 試算 URL訂正
https://selfs.dai-ichi-life.co.jp/apl/menu/service?ZEC_GRP=C0&ZEC_EPCD=M6B262R7UU&_TRANID=ZEMNewSim41P00&_PAGEID=ZEA_INITIAL_PAGE

確定拠出年金の終身型・保証期間5年で800万円投入すると
終身年金で60才からだと毎年29万7千円
終身年金で65才からだと毎年34万8千円

60 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 07:48:03.84 ID:MPlr3yY80.net
昔、西川口は2年ほど住んでたが
冬のからっ風が冷たくて嫌になった
海なし県は懲りごり

61 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 07:50:00.65 ID:eChGkfos0.net
>>59
しょぼ

62 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 08:09:27.42 ID:nkgely2b0.net
今年度から年金払わないつもりだけど減免手続きて何月にすればいいの?

63 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 08:22:05.15 ID:nJdBqJGd0.net
>>59
年30万円もらえるとして
概算で27年で810万円
これで元本を回収
87歳だね
なんだかなあ

64 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 08:44:06.45 ID:ZZnLpxsZ0.net
>>63
これは公的年金と合わせて使うんだよ

65 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 09:34:21.28 ID:E+ZygRyH0.net
朝霞市に6年住んでたが
悪くはなかった

66 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 09:37:03.60 ID:0hPEGdOA0.net
>>57
大宮か…今、中野か三ノ輪駅周辺を調査中
昔は秋葉原から新橋まで4.0km+晴海の国際展示場まで2.7kmを元気に歩いてたんだよな
今でも自転車なら平気だけど

うわ、ビデオみてたから気づかなったが台湾で地震で沖縄に津波かよ
確かに沖縄も地震で全島水没して生物大絶滅してるけど…(そのせいでハブのいない島がある)
安全なところはどこにある?

67 :🔥:2024/04/03(水) 10:44:15.34 ID:lHdi+1PO0.net
三ノ輪は避けた方がよい
20年後には誰もいわなくなるだろうが
当面のトラブル誤解は避けるべき
合理性のかけらもないいいがかりだけどね

68 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:10:12.46 ID:xQrnfidp0.net
>>59
手取り3%の米国債でも買ったほうが良さそう。

69 :🔥:2024/04/03(水) 12:08:08.18 ID:lHdi+1PO0.net
映画「Winny」が
アマゾン・プライムでやってるよ!!!!

70 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 15:18:35.56 ID:nJdBqJGd0.net
>>66
アメリカの東海岸で北の方
地震なし
軍事最強
ワニはいない
ハリケーンも少ない
竜巻も少ない

71 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 15:19:26.77 ID:nJdBqJGd0.net
>>64
長生きしないと元本回収できない

72 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 15:36:25.30 ID:3cqCOTzH0.net
長生きすればいいやん?

73 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 17:29:16.28 ID:GpwR9ft70.net
>>57
立川が上品はないww
あのへんは結局「多摩のボス」でしかないよ
多摩で固まってて都心にも滅多に行かない人が集まって来る。
大宮はその点、都心に毎日通勤する人や出張の人も行き交ってて流動性ある。

74 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 17:56:34.06 ID:3cqCOTzH0.net
>>73
偏見過ぎる(笑)
それを言うなら、大宮浦和も埼玉のボスでしかないね。

75 :🔥:2024/04/03(水) 18:35:40.53 ID:lHdi+1PO0.net
立川はベッドタウンじゃないよなぁ

76 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 18:47:19.91 ID:0zq8Umpb0.net
4月…
同期会で往復約4万。家族の〇周忌で往復約2万
更に東京へオタクイベントで行くかもで往復約4万

弱小FIREとしては関東に引っ越すべきだろうな
60ぐらいになったらあまり旅行やオタクイベント行かなくなるだろうけど

77 :🔥:2024/04/03(水) 19:06:09.84 ID:lHdi+1PO0.net
往復で月10万円もなら港区でも住めるよ

78 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 19:19:47.22 ID:56SVmI3C0.net
俺も親死んだら関東行きたいけど、札幌(9.8万)と同レベルの物件
関東で探すと15万以上になるからな
しかも無職だからURしか選択肢ないし
せめて高島平のURがユニットバスなら耐えたんだけど、今更タイルで給湯器が風呂の横についてるような
物件は避けたい。

79 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 19:27:48.00 ID:GpwR9ft70.net
>>74
どっちも行って思った感想
多摩の奥は老人向け
もしくはそこに昔から住んでた人が老後に戻るならアリ

80 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 19:27:52.96 ID:smSvRjg00.net
ぷー太郎だけど三井が管理してる物件に普通に住めるぞ
銀行の残高証明書提出はしたけど

81 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 20:26:55.65 ID:oq5qw7UJ0.net
立川なんてもともと貧民街だよ
今はだいぶ整理されてきたから知らない上京者にはわからないだろうけど

82 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 21:16:23.14 ID:XDV9R4XT0.net
ド!ド!ドリランド!だけでもえるばすってだいもんだいではあるかもしれない。

83 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 21:50:43.69 ID:jevJbYhL0.net
定期的に新作出さないだけだよ
取り上げる選択を選ばず

84 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/04(木) 00:12:40.04 ID:uVVhqxpW0.net
>>69
面白い?

85 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/04(木) 01:37:07.96 ID:jWb7+x6D0.net
>>75
立川はベッドタウンだ
立川から都心への通勤はラッシュ電車

86 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/04(木) 01:38:24.90 ID:jWb7+x6D0.net
>>78
ユニットバスの方が嫌い

87 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/04(木) 01:39:19.17 ID:jWb7+x6D0.net
>>81
そういうなら
大宮は畑だらけ

88 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/04(木) 05:46:56.86 ID:AFm7WB/E0.net
>>87
埼玉はそもそも選択肢に入らないわ
こめんな

89 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/04(木) 06:49:45.90 ID:Hr6Ds5zL0.net
40代独身、3年後に引退予定でどこに住もうか悩んでます。質の良い風俗に1時間以内に行ける場所が良いんですが、関東圏の家賃安い地域か、札幌市、福岡市あたりが良いかなと。他に良い地域あったら教えてください。

90 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/04(木) 07:23:39.91 ID:pkR8m+5h0.net
クソスレに成り下がったな

91 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/04(木) 07:25:16.34 ID:q8wUKBb00.net
>>90
君が頑張って良スレにしてくれたまえ

92 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/04(木) 07:41:32.84 ID:HNYjGIMS0.net
湘南地域か丹沢の山の方に住みたい

93 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/04(木) 07:53:35.40 ID:P1ocNgo60.net
>>89
神戸かな

94 :🔥:2024/04/04(木) 08:58:09.91 ID:nPF0gOaM0.net
神戸は旅行したことないので
グーグル地図でいろいろみたけど
立体地図で驚いたのが、すぐに山があること

間違って北部の山にはいりこんだら
迷ってでてこれなくなるんじゃないのかという恐怖感覚えた
街中も思ったよりなにもないという印象だった

神戸というつくりあげられた、お洒落なイメージと
現実がかなり違う

95 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/04(木) 09:00:18.68 ID:2V+NqXcw0.net
川崎市川崎区どお?
カワサキ国のど真ん中

96 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/04(木) 09:02:59.71 ID:e+q18nms0.net
>>95
ど外れだわ

97 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/04(木) 09:04:08.45 ID:8rve0AYZ0.net
>>94
マップ見ただけでわかるの?
行って、自分の足と手と指と目で体験してみなよ!

98 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/04(木) 09:05:11.26 ID:rub9JYJ00.net
>>89
大阪桜川の一択
新築ワンルームが5万円

99 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/04(木) 09:17:52.28 ID:2V+NqXcw0.net
>>96
なら、代案を示すべし

飲む、打つ、買う、全部カワサキ国にあるんだよ
吉原まで脚を伸ばす事も苦にならないよ

100 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/04(木) 09:25:44.41 ID:CbJ7vajt0.net
川崎国民だけど!
北部だから 打つ買うはちょっと遠いw

101 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/04(木) 09:30:01.34 ID:II8g0mEW0.net
川崎、川崎ロッカーの地図くらいでしか知らなかったけど
羽田空港近い、東京でのイベントも日帰り余裕、川崎単独でも店多い、札幌と違って雪なし車なしで生活できそう
というのは羨ましい、今URで物件見たけど札幌の物件のやや下レベル(55m2、オートロック)で15万
札幌より5万増しだけど利便性が段違いだから、後5年後の資産の状況見て考える。

総レス数 575
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200