2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アーリーリタイアしようぜpart.78【準富裕層以上】

340 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/09(火) 19:00:34.30 ID:xJWoFFYy0.net
結婚さえすれば片方が扶養控除や第3号被保険者になれる仕組みがおかしい
アーリーリタイアしたら扶養控除要員として双方が得するなら偽装結婚もありだよね

341 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/09(火) 19:04:17.77 ID:neb3n/2k0.net
父親が公務員だった母子家庭だったのに
小室圭が学費が格別に高い
インターナショナルから国際基督教大学によくいけたなと思う

住宅ローンは団体信用生命保険(団信)で負債ゼロになったんだろう
父親の焼身自殺は間違いなく恨み・怒りを残した死に方
長期休職中で解雇寸前だったので自殺を迫られたのでは
と思ってしまう

秋篠宮が小室家の借財を不相応の生き方をなぜできなかったのか
といったそうだけど、差別的ではあるけど、
現実の人生としては全くその通り
無理に無理を重ねた結果が小室の破天荒ギャンブル人生。

342 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/09(火) 19:06:08.76 ID:VHEm4EYt0.net
>>340
でも
結婚してみるか
今の女はうるさいし
要求ばかりする
アメリカの女がそうなんだよ

結果はゲイが増えた

343 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/09(火) 19:11:05.40 ID:VHEm4EYt0.net
お前ら
弁護士が社会的にステータス高いと思っているのか
人間の闇な恥な揉め事が仕事
そんなことを仕事にしたいかなあ
アメリカでは皇室の娘と結婚した小室K
アメリカ人はびっくり
弁護士なんてやってるのとびっくり

344 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/09(火) 19:11:39.26 ID:neb3n/2k0.net
小室圭と母親は自分のことしか考えない人生
新自由主義・ネオリベの典型
新自由主義の成功例だろうけど
皆が憧れ祝福する人生では全くない
天皇家の共生思想と真逆
上皇は安倍が大嫌いだったらしい

345 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/09(火) 19:16:45.38 ID:neb3n/2k0.net
>>341
訂正 不相応な生き方をなぜしたのか

秋篠宮は小室家についてお金ないならないなりの人生を
あゆむべきだったといってる
もっというならその場合、小室と真子様は出会うことなかったろうけど
そういう運命だったのだとも指摘してる
つまり小室は真子にふさわしくない、背伸びしすぎの人間だといっていた。

346 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/09(火) 19:27:25.83 ID:VHEm4EYt0.net
>>344
なぜ 安倍晋三が嫌いなのか
きちんと論理的に
述べなさい
できるかな

347 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/09(火) 19:29:58.15 ID:VHEm4EYt0.net
日本でも
これからは弁護士は歯医者並みだよ
数が増えたから

348 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/09(火) 19:37:24.49 ID:neb3n/2k0.net
安倍が上皇の天皇時代、
あからさまに天皇意思を無視しつづけていたのは
メディアで報道されている
天皇退位を表明したとき、安倍総理は激怒したそうだ
もともとが、新自由主義と天皇制度は相性が悪い
真逆の思想
新自由主義と統一教会が結びついたのは
両方とも利益至上主義だから当然の結果

349 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/09(火) 19:41:42.71 ID:VHEm4EYt0.net
>>348

それが何か
平成天皇の今の上皇
無事終えてよかったね
先代の昭和天皇は歴代最悪の苦しみを背負った
今上天皇は支那が戦争を仕掛けた時に
何かできるのか
のほほん顔の今上天皇
期待できるかなあ

350 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/09(火) 22:30:58.27 ID:FwT3A15s0.net
>>336
年齢によるw

351 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/09(火) 23:13:16.33 ID:t8DLRWbV0.net
>>339
ナマポなんて死んでも嫌だろ
まあそれで満足する底辺もいるようだが

352 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 00:22:45.63 ID:OTfoyvK/0.net
生活保護は、続くか同課は役所の判断評価だし
それが最大のネック
不確実性リスクがある

なにより資産運用できない

353 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 09:43:28.87 ID:b0C78O0x0.net
貧しい生活でよければナマポでいいだろうが
俺は自由で豊かに暮らしたい

354 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 10:12:19.03 ID:s6CzGx8i0.net
生活保護の話まで出る人材の豊富なスレです

355 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 10:21:15.66 ID:3Yn8MRhj0.net
80歳くらいになったら生保でもいいのかも
年取ったら金あっても生保程度の生活しかできないし
生保切られる心配もない

俺は嫌だか

356 :名無しすさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 10:48:09.34 ID:pYZBoZrE0.net
金稼いでええ老人ホーム入るんや!

670 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [sage] :2024/04/09(火) 17:16:00.20 ID:d58qgzxG0
ここ先輩らが入る老人ホームなの??

https://pbs.twimg.com/media/GKsBTAFa8AEJKxD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GKsBTADakAA2b1o.jpg

357 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 11:15:51.52 ID:b0C78O0x0.net
下品でやーね
若い時もキャバクラ風俗行きまくってそう

358 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 11:30:27.86 ID:wQjy9sqJ0.net
若いうちの生保とか最悪だろ
金が無い=選択肢がほぼ無いだからな
ただ最低限の環境で生きてるだけの状態

359 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 11:36:38.44 ID:rzKJRjfA0.net
>>356
本当にこんなとこあるの?

360 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 11:58:19.40 ID:jsHq135f0.net
死ぬの待つだけの状態で持て余してる金あるなら最高やん
女子の方もトークだけで済むし

爆笑

361 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 12:27:55.83 ID:HaDv5V8C0.net
>>356
こういう店これから増えそうだな

362 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 12:29:31.60 ID:3N1hn54N0.net
節税結婚て税金以上に財産減りそう

363 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 13:02:06.09 ID:FJr6P7BM0.net
>>358
ここは現役のうちにナマポに堕ちた強者がいるスレだぞ
失礼だろwwwwwww

364 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 19:49:49.73 ID:PGg+wb1D0.net
実際、FIRE系のスレには生保の人は多いと思うぞ。
リーンFIREだと生活レベル一緒だしな。

365 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 19:51:58.44 ID:CLEapqqW0.net
>>361
店じゃなくて、これがいわゆる老人ホームの中という事では?w

366 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 20:32:12.57 ID:CxTiKsJ10.net
生活保護も貧乏リタイアも少数派だろ
たまに3000万以下でリタイアして年100万強で生活みたいな
ここ10年くらいの株爆上げならそれでも大丈夫だったんだろうが

367 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 20:54:39.32 ID:fRbZY1M70.net
ただのナマポをどうしてもFIREってことにしたい馬鹿がいるみたいだ

368 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 21:07:59.42 ID:3rOKLIJy0.net
同じ無職の仲間じゃないか

369 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 21:48:42.23 ID:/j6N8cVs0.net
いつの間にこんなん始まっとったんよ

タンス預金しかない?4月1日から銀行口座とマイナンバーが紐付けられているらしい『口座管理法』とは

news.yahoo.co.jp/articles/8802f08099f49ed10553f9645afe9fa10d606f87?page=1

370 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 21:55:45.02 ID:nGn17jdq0.net
と貧乏人はこのスレに書き込む資格はないということを理解しろ

371 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 22:10:29.34 ID:ikxIdnFn0.net
準富裕層以上だと世帯構成によっては貧乏FIREもありえるから超富裕層以上とかにしたら?

372 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 23:00:02.06 ID:FCmw5Edi0.net
>>371
前にルンペンおじという荒らしが荒らしまくってたからその対策として「準富裕層以上」っておれが入れてスレ建てたんだよ

373 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/10(水) 23:27:45.43 ID:Ft5e2ruS0.net
>>369
アホな怯えね
すでに証券やFXでマイナンバーと紐付け進んでいるが
提供しなければ別にそのまま使えなくなるだけに過ぎない

374 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 08:39:27.03 ID:P5KOifmL0.net
解雇されて職もみつからないならともかく
無理してFIREやめたほうがいい

FIj経済的自立ありきだから、資産基盤弱いなら
リタイアは難しい

そのかわり資産基盤がしっかりしてきたら
毎日なにもしないでも安穏とした生活できる

会社員をやめて半年間の高揚感は凄かったなぁ
今はおちついたけどやっぱり、基盤がしっかりしてるなら
FIREは最高

375 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 08:54:11.73 ID:G9J3sF970.net
ナマポは自立してないのでFIREの意味と異なってくる

376 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 09:39:27.87 ID:P5KOifmL0.net
生活保護は役所が認定しなかったら即生活基盤失う
経済基盤がぜい弱すぎる

377 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 10:03:12.85 ID:5zHTLFK+0.net
せめて2億からやらないと金が減る
2億以降は使うよりも増える方が勝ってくるから
FIREするなら2億超えてからがいいよ

378 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 10:18:37.23 ID:6sXomTJ00.net
ナマポって215万人もいる
こんなクズに毎年4兆円消えてる

379 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 10:19:46.42 ID:qEOwh8V90.net
FIREは40歳まで400万ドル以上

380 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 10:31:08.19 ID:6sXomTJ00.net
【訃報】元横綱 曙太郎さん心不全により逝去
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712796995/

381 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 10:35:35.12 ID:6sXomTJ00.net
35歳

【悲報】落馬した藤岡康太騎手、死亡

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712797855/

382 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 11:10:07.92 ID:pkw39JHW0.net
>>377
妻子ローン持ちは大変だな

383 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 12:30:42.01 ID:aITuOh3X0.net
>>369
全部管理してくれていいから税金控除最大活用して請求書と明細送ってこいと思う

384 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 12:36:58.22 ID:TQfsh09E0.net
age、sage順番に繰り返しながら自演でナマポがーー

385 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 12:41:18.37 ID:FNvApjyo0.net
>>369
マイナンバーカードの住所変えたら連動して全部住所変わるようなってる?
紐付けするならそんくらいしてくれるよね?

なんならクレジットカードも紐付けて

386 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 12:55:23.28 ID:/aTrNGZC0.net
2億じゃ心許ないわ
5億からだな

387 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 13:09:58.24 ID:/PRR+k9g0.net
50歳で1億あれば妻子持ちでもなんとかなる
最悪資格あるから働く
資格ないともしもの時は働くっての難しいから1億は厳しいかもしれんが

388 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 13:22:49.27 ID:fzqaEwf90.net
今日は近所の中学校の入学式があったんで見守り活動していたんだが、時代は変わったよな
白人やら黒人やらが普通にいるし、スカートじゃないJCが何人もいたしな

389 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 13:36:59.13 ID:/PRR+k9g0.net
地方は全然外人おらんで
コンビニにはおるけど外人の子供は本当にいない

390 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 14:24:32.05 ID:DKsfqmuK0.net
>>386
2億円
毎年500万円使って40年
十分だわ

391 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 14:40:02.43 ID:DsjDDRys0.net
>>386
まじか
独身なら一億あったら余裕なんだが
妻子持ちはかわいそうだな

392 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 14:55:06.94 ID:IZNliM6p0.net
>>391
障害者なら1000万あったら余裕なんだが
健常者はかわいそうだな
とはならんでしょ

393 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 15:00:20.18 ID:lU+VGUmM0.net
妻子持ちだと見栄が絡んでくるからハードル上がるんだよな
独身だと自炊、サーフィン、登山で月に10万もあれば最高の人生暮らせる

394 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 15:05:06.24 ID:DsjDDRys0.net
>>392
障害者って一千万でいけんの?
どういう計算

395 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 15:10:54.15 ID:c/LArrNY0.net
>>392
1000万でFIREできるなら素直に羨ましいわ
弱者救済の社会主義国日本の制度をうまく利用してるなって思う

労働者を働かせて自分は気楽に生きる
現代の貴族だな

396 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 16:09:47.19 ID:pekchI8L0.net
4月から学校行き始めたが毎朝早く起きるって辛いな、もう学校やめたくなってるw
行っちまえば若者とワチャワチャ話せて結構楽しいんだけどね。
半年前までは雨でも雪でも会社行くとか普通にやってたのに、一度天国を味わうと辛さ倍増するな。

397 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 16:17:30.63 ID:tOP4iaLB0.net
>>390
ただの数字
保証してくれるのは会社
戦争になれば壊滅するのみ

398 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 16:20:31.81 ID:5zHTLFK+0.net
>>382
妻子はあるけどローンはないな

399 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 17:24:05.05 ID:G9J3sF970.net
ホームあローン

400 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 17:28:31.07 ID:1ZBBf3BN0.net
>>397
そんな状況ならサラリーマンでもだめじゃん

401 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 17:28:46.21 ID:+w1vkNte0.net
障害者と健常者を一緒くたにして1000万でファイアとかアホか
役所の意向いかんで支援切られるし脆弱すぎるわ
そもそもFIですらない

402 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 17:30:15.88 ID:+w1vkNte0.net
独身なら1億から
妻子持ちなら2億から
ファイアの最低ラインはこの辺からだよ

403 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 17:44:04.53 ID:tOP4iaLB0.net
>>400
頼りになるのは人しかない

404 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 17:56:13.70 ID:pX+1KtWy0.net
>>403
頼りになるのは棘付き肩パットと釘付きバットだけだろ

405 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 18:01:42.42 ID:tOP4iaLB0.net
>>404
それが頼りにできるのは若い時だけ
五十を過ぎれば無駄

406 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 18:06:32.54 ID:pX+1KtWy0.net
>>405
50過ぎたらやっぱり一子相伝の暗殺拳か?!

407 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 18:21:36.47 ID:eisdn8Mw0.net
シスの暗黒卿だろ。ジェダイを探して堕とすのもあり
史上最強のジェダイ・ルークを堕とすのだ

408 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 18:36:26.68 ID:P5KOifmL0.net
FIREが拡大してるのは、
単純に労働者階級がどんどん弱体化したからに尽きる

労働分配率も過去50年間で最低
解雇は簡単にされ非正規も多くなり、
学歴も資格も絶対的でなくなった
昇進昇給しても瞬間風速でしかない

フローの年収経済でなく、
ストックの資産経済に完全移行したということ
年齢があがるにつれて資産拡大しないなら
完全な根なし草になり、流浪の人生で終わる

409 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 18:37:30.74 ID:ljWtFnJl0.net
おれ55だからもうアーリーじゃない

410 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 18:44:15.98 ID:ihnZDspy0.net
50で引退したいけど、人手不足で辞めさせてもらえないです。

411 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 18:54:53.50 ID:ziuMn9fe0.net
>>408
勉強になるわー。時代が完全に変わったんですね。

412 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 19:46:41.19 ID:aITuOh3X0.net
労働のインセンティブがなくなってきてんだよね。

413 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 20:04:30.03 ID:v9Oe9hEr0.net
>>396
もしかして沖縄で?調理師免許取りに行ってる方ですか?

414 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 20:54:40.40 ID:+w1vkNte0.net
とはいえ社畜をそう簡単に辞められる人は少ない
FIというなら1億〜、最低でも5000万は必要

415 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 20:56:06.30 ID:+w1vkNte0.net
>>409
55ならギリアーリーなんじゃないの
50代の早期退職とかいうし
60過ぎるとさすがにただの定年退職感が出てくる

416 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 21:33:09.46 ID:aITuOh3X0.net
40代独身子無し賃貸として5000万でリーンFIRE、一億で普通FIREって気がするわ。現在6200万。まだ先が長い。

417 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 21:35:43.53 ID:vPyd2MvY0.net
>>416
家持なんで40代FIREしたわ。金融資産は4500万+IDECO500万位
時給1000円位のバイトか派遣を年の半分くらいしてる。金の為というよりかはなまらない為だね

418 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 21:39:52.07 ID:P5KOifmL0.net
家持だと額面で200万円くらいの差額になるから
大きい

419 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 21:40:56.44 ID:rKWZiXQS0.net
とりあえずリタイアしたんだけど労働習慣なのか将来気にしてなのか
ついつい転職面接受けてしまう。。
人不足なのか求人あるな〜。

420 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 21:47:38.93 ID:IarjPky70.net
>>415
最近は60でも定年じゃないんだよね

421 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 21:57:51.35 ID:5zHTLFK+0.net
43でリタイアして7年ちょい
毎日が楽しくて充実してると感じてる
ジム旅行ゴルフ登山バンド活動にご飯や飲み
これだけでかなり予定埋まるから暇とかないよ

422 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 22:15:44.41 ID:1tY1Jwsf0.net
オレもせっかくFIREしたのにやりたいことがありすぎて時間が足りない
金で時間が買えればなぁとか30代でFIREしておけばよかったと考えてしまう

423 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 22:19:54.50 ID:G6jJjaep0.net
家は固定資産税と修理費の年あたり積み立てで、年100万くらい見ておく必要あるから売ったよ

424 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 22:29:07.11 ID:GLaO74GC0.net
5000万円ぽっちでFIREってすごいな
俺なんて300万円の頃から無職だけど

425 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 22:51:42.68 ID:pekchI8L0.net
>>413
沖縄は1年の訓練コースしかないので内地に戻ってますが、そうですよ。

426 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 22:52:47.30 ID:ugBqI6OJ0.net
無職のくせに5000万円ぽっちと言う無駄なプライド

427 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 22:58:54.38 ID:pekchI8L0.net
>>410
俺は去年の9月に辞めたけど退職の意向を会社に言ったのが一昨年の11月。
俺は一人部署で社内に引き継ぎ出来る人材居なかったから外部から採ってこないといかんので早目に言っといたが、採用決まったのが6月で入社が9月で引き継ぎ期間一ヶ月しかなくて、かつ、俺は有給消化に入ってたからほぼweb会議で引き継ぎで、退職しても暇があったから足りない部分は退職してからもフォローしてたりしたよ。
本当に人手不足だから本当に仕事辞めたいならとにかく早目に会社に言った方がいいよ。

428 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 23:05:40.70 ID:GLaO74GC0.net
>>426
ああ昔は300万しか無かったけど今は

https://imgur.com/a/st59qrc

429 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 23:06:10.20 ID:HN2nw12o0.net
山梨県の富士吉田市にある新倉山浅間公園に行ってきたよ。桜を見に。
合計で500段近くの階段を登ったよ。
桜は満開の一歩手前、桜プラス富士山の写真が撮れて良かった。吉田うどんを食べて帰宅した。

430 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 23:10:13.42 ID:gX2U+vg30.net
東京は花つけているけど見頃は過ぎてしまった、今年は短くて残念
明日は北陸応援がてら金沢で桜を見てくる

431 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 23:13:58.36 ID:ihnZDspy0.net
元気なうちに辞めて、若いときやってたバックパッカーの続きがしたいですね。

432 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 23:14:55.17 ID:ljWtFnJl0.net
>>428
おお、素晴らしい!
これだけあれば余裕のfireだね
俺半分以下だ

433 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 23:18:32.82 ID:U/WALIxI0.net
おれは7月に夏ボー出たら退職の意志示して、12月までには辞めれるかなって思ってる

434 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 23:41:58.89 ID:regx3Qn/0.net
最高ですね!

435 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/11(木) 23:50:44.35 ID:uT0zlUpq0.net
また2億バカがいると思ったが全角じゃないし別人か
言ってること同じだけどな

436 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/12(金) 01:43:41.18 ID:uUAS+ZKe0.net
>>432
あの画像ナマポの拾い画像だよ
ワープアのいつもの手口
騙されないように

437 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/12(金) 02:01:40.67 ID:qV8UM4ST0.net
>>436
わかるよ! その気持ち
認めたくないんだろ? 自分より圧倒的金持ちが居ることを

438 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/12(金) 02:52:04.52 ID:ESATNfEF0.net
>>421
ヒマに罪悪感でもあんの?

439 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/12(金) 07:00:37.72 ID:4dJ8aFJs0.net
>>438
君も筋トレだけでもいいからやったらわかるわ
ほぼ週4~5日はジムいくようになるから勝手にそうなる
生活も規則正しくなってくる
ジム以外の日でゴルフとか登山や旅行って勝手になるからね
ジム終わりにご飯みたいに予定が埋まってく
筋トレしたらこれもわかることだが完全休養日も週一でつくる

440 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/12(金) 07:12:00.93 ID:/vfVizGA0.net
しかし24億円も盗まれても気づかないなんて金持ちは一味違うな

441 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/12(金) 08:51:18.40 ID:rAaHg15F0.net
通訳の水原は220億円もギャンブルで勝っていた
天才だな
cisと同じレベルの投資家というべき

442 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/12(金) 09:52:21.91 ID:3kt7OXXp0.net
>>410
>>427
そんな事は経営者が考える事
奴隷が気にする事はない

443 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/12(金) 09:58:01.47 ID:rAaHg15F0.net
米国の綿畑農場では
脱走しようとした奴隷はリンチにあう

444 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/12(金) 10:06:45.07 ID:Yy+T8p+l0.net
>>441
その金はどこへ

445 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/12(金) 10:23:14.88 ID:LFo3umne0.net
50歳1億、妻子ローンあり出費600(子育て世帯の手取り中央値)
利回り5%、インフレ率2%想定

60歳時点で残り現在の価値で6500万
子供独立で支出-120、年金で収入+180(30年払って60歳支給の中央値)とすると
70歳時点で5200万、ローン終了で支出-120とすると
あとはローンなし子供独立済みで現在の価値で毎月35万使っても一生減らない

446 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/12(金) 11:23:51.96 ID:Yy+T8p+l0.net
>>441
昔本で読んだ話
カジノで大勝ちすると
カジノは支払いを分割払いにしてくれと言う
一時金なら値切ってくる
さあどうする
一時金にしないと命が危ない
分割払いにすると2年後ぐらいに
交通事故死か不審死になる
分割の支払いより安い金で
殺しをするやつがいるのだとさ

447 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/12(金) 11:43:14.24 ID:2SmpRPZc0.net
>>446
そんなわけない
ギャンブルは依存症
ギャンブルで勝ち逃げする奴はいない
勝っても勝っても同じ店に有り金全部注ぎ込みに行く
破産するまでエンドレスに
それをカジノ側もわかってるから払いしぶりはしない
100億負けた井川が言ってた

448 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/12(金) 11:53:24.83 ID:3kt7OXXp0.net
大阪のカジノはどうなるんやろうな
カジノはしないけど
安いホテルを期待してる
あとエロサービスも

449 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/12(金) 12:11:48.39 ID:rAaHg15F0.net
>>446
本人殺されても、遺産継承した人間が残り残金を
年金で受取る権利あるよ

450 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/12(金) 12:15:17.71 ID:2CrZW+kH0.net
1億でアーリーした俺
一平ちゃんに敗北感半端ない

451 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/12(金) 14:28:38.92 ID:N7IRbvgb0.net
ブッ

452 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/12(金) 16:26:34.48 ID:lL35hWDc0.net
底辺ワープアなんかが億持ちを笑えないだろ

453 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/12(金) 16:58:04.87 ID:lL/orNHo0.net
おなら出ちゃったんだよ

454 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/12(金) 18:00:35.81 ID:HOZ0y1Uk0.net
貧困急増「平均所得200万~300万円未満」が最多の日本
G7最下位を独走、キツすぎるリアル「もう生きていけない」 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712904072/

455 :名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新][苗]:2024/04/12(金) 20:42:20.13 ID:SGInJtfm0.net
100億横領した大王製紙のやつ、たった懲役4年でYouTuberやって年収数千万なのな
犯罪に甘過ぎる

456 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/12(金) 21:53:43.87 ID:2SmpRPZc0.net
>>455
お前何にも知らないんだな
井川は横領なんてしてないぞ
自分の会社から金借りてた分は株売って全部返してる
大王製紙の株は400億で売れてる
資産は持ってるが現金は持ってないから会社から金借りてるから、横領じゃなく特別背任罪
しかも株の9割は井川家が持っていた
ちょっとは調べてみろ

457 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 00:06:29.93 ID:KxZehd7u0.net
乗れたー帰れる
ガンダムSEEDの映画見に行って帰れないところだった
遠征して映画館のある市へ
レイトショー&慣れない駅なので、別の線に乗ってしまいました
2駅で気付いて降りた戻ろうとしたら、折り返しの線がトラブルで30分遅れ…orz
ようやく戻ってきて乗ったけど終電

あともう少しでレクイエムの直撃の気分でしたわ

458 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 00:28:45.73 ID:MIwTvNg80.net
返せばいいていう問題じゃないだろ

459 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 02:59:57.11 ID:zGgAD9UD0.net
一平の話題ばかり

460 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 03:30:11.65 ID:ub0yGa8X0.net
旅行だけでなく全般の話だけど
安全第一で余裕をもって行動しないと駄目

ふりかえってみるととんでもない危険なことがあった。
海外の空港でパスポートをポケットから落したことあった。
近くの外国人旅行客に指摘されて危機一髪で拾った。
パスポートは、ストラップ付のケースに必ず入れないとダメだ。

東京近県へ旅行いったとき、全く違う番線で30分以上待っていて
急行電車に数分で乗り遅れるところだったことある。
発車2分前だった。

人生ではぎりぎりとか、準備不足は絶対あってはならない。
FIREについても全く同じと思う。
余裕をもった安全な行動が必須。

461 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 09:00:29.14 ID:Zrv2+Bud0.net
仕事辞めるまであと27日+ 有給
忙しくても気分がいい

462 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 09:22:33.14 ID:fduJH9YS0.net
いいなぁ。上司に退職意志伝えたけど話がなかなか進まないわ
6月いっぱいで辞めたかったんだが

463 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 09:31:18.80 ID:ub0yGa8X0.net
退職させないこと自体、明確な違法
職安にいって相談
最悪弁護士に相談
多分職安から連絡いって話は一気に進む

464 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 09:43:13.36 ID:LZsaCvrg0.net
わしも1年かかった、6月でやっと

465 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 09:52:16.19 ID:fW/3rmY30.net
会社に内容証明で退職希望日入りで辞表を出す
それでも会社が無視するなら各所に通報

466 : 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/13(土) 10:24:40.75 ID:Ja1290l50.net
>>462
円満退社狙うなら一年前位から退職の意思表示しとかんとなかなか難しいよ。
今は人手不足だから人員補充も容易に出来ないんだしより早く伝えないと。
他の退職者みてたら状況わかりそうなもんだがな。
転職なら引き留められて条件交渉出来るメリットあるがFIREの場合は条件の問題じゃないんだし引き留められることも想定して退職時期考えとかないと。
引き留められて辞められない自分に酔ってたいのかも知れんが、単に計画性がないだけ。
円満退社したいなら多少退職時期を後ろ倒しして妥協するのもありだと思うよ。
FIRE後に決まった予定がないならだけど。

467 : 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/13(土) 10:27:38.07 ID:Ja1290l50.net
>>463
>>465
みんな、法律的に辞められるのはわかってるんだよ。
ただ、円満に退社するためにはどうするかって話。

468 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 10:33:16.21 ID:fW/3rmY30.net
>>467
定年まで働け

469 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 10:36:54.88 ID:7Uf5KDOD0.net
会社はすぐ辞めてほしいと思っているよ

470 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 10:43:31.08 ID:Zrv2+Bud0.net
>>466
そういうお前さんは説教してやってる自分に酔ってるのでは?

471 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 11:27:06.36 ID:Ja1290l50.net
>>468
もうFIRE済だよ。

>>470
まあそうかも知れんが、それにしても退職意向伝えたら引き留めあうのなんて当たり前なんだからそれに対処出来るよう準備しておくのも当然じゃね?
引き留められたときに、困るわー、とか言ってるのはちょっとどうかと思うわ。

472 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 11:34:36.18 ID:RhrIqu4W0.net
>>467
おれは親の体調が悪いのと親がやってる店の世話もせんとあかんしー
みたいな感じで退職言おうかと思ってる

473 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 11:47:56.56 ID:ub0yGa8X0.net
退職の送別会で
部署の人間全員に悪口をいわせて追い出す会社もあるらしい。
基本、会社の送別会は断ったほうがよいね。
仲間内は別だけど。

474 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 11:49:48.32 ID:Ja1290l50.net
>>472
一番円満退社にしやすい理由だね。
俺はもう両親が鬼籍に入ってるから使えんかったが。
完全リモートで続つづけないか?業務委託はどうか?って話はあるかもしれんが、そこさえ上手く断れば円満やな。

475 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 11:52:24.15 ID:Ja1290l50.net
>>473
そんな会社、滅多にないよ。
円満退社できるなら普通に出席するだろ。

476 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 11:55:33.30 ID:ub0yGa8X0.net
テレワークでも納期はある。
ストレスがない仕事はない
朝起きた時に、
納期のある仕事・ノルマ仕事があること自体、
精神的肉体的に良くない

朝起きてなにも考えることなく、
食事をとりコーヒー紅茶を飲んで
あたりを散策できるというのがFIRE特権

477 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 13:38:40.38 ID:FzUv/2Ts0.net
今でも偶に納期気にしてる夢を見る
会社員時代も時間の8割は2ch見たりダラケてただけなんだけど
頭の片隅では納期気にしながらダラケてたんだろうな

478 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 13:43:21.11 ID:cK4YIu7L0.net
納期気にしすぎで婚期疎かになってるぞ

479 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 16:48:36.74 ID:YYKloAoM0.net
ジョークすらつまらない
死ねナマポ

480 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/13(土) 17:11:52.00 ID:R16XOiBq0.net
出口先生
東京未来大学副学長て
どこの大学かわからんが
まずはめでたい

481 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 20:31:20.22 ID:AxBm8eP00.net
しかしまあ
人生逃げ切りが分かってると、何事に対してもやる気が出んな。
死ぬまでにギリギリ届きそうで届かないくらいの、ちょうどいい夢、ないかな。

482 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 20:48:36.31 ID:3Fet587u0.net
世界一周旅行

483 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 21:30:06.12 ID:BkOCh1Nx0.net
新婚旅行で南米いって、非正規のタクシーのって
強盗団に売られて2人とも射殺された事件あったよね
あぶなっかしい事は避けるべき。
世の中には危険なほう、危険なほうへ行く人って
いるんだよなぁ。

484 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 21:46:11.58 ID:MMz+Fgu90.net
どのみち底辺ワープアには一生縁のないことだろ

485 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 21:47:39.80 ID:MMz+Fgu90.net
南米に行って死ぬより来年癌で死ぬ確率の方が遥かに高いしなw

486 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 22:00:24.54 ID:LCVi48WA0.net
南米とかタダでも行かんわ
何の罰ゲームだよ

487 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 22:13:54.27 ID:3Fet587u0.net
日本でも交通事故で死ぬ事もある

488 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 22:17:42.14 ID:MMz+Fgu90.net
交通事故で死ぬ人もいる!
と自分を無理矢理納得させようとする底辺ワープアナマポ

489 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 22:18:42.21 ID:MMz+Fgu90.net
>>482
ワープアさん南米なんてと言いつつ願望ダダ漏れですよ

490 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 22:21:50.10 ID:3Fet587u0.net
南米ってこんな所だぞ

https://youtu.be/2wMSOHGjW0s?si=iiDEeJVaSlJ37lh9

491 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 22:34:26.93 ID:MMz+Fgu90.net
>>482
世界一周に南米が含まれないとはさすがワープアさん

492 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 22:35:38.58 ID:MMz+Fgu90.net
世界を見ずに癌で死ぬのもまた一興
その分ここの金持ちどもがたくさん見てきてくれるよおばさんの分までw

493 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 23:14:43.09 ID:8wQtvIOG0.net
>>483
南米の具体的にはどの国?

494 ::2024/04/14(日) 23:35:21.96 ID:WpIDlST+0.net
どんぐり

495 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 23:48:17.56 ID:+1mA5+l90.net
4回目が必要なのかと思って指示してる壺ウヨさん、広告単価安すぎではなかったのにタバコもらってナンパってのは弛んでるだけ!
さてと お昼寝タイムだ

496 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 23:49:06.35 ID:24l7Qhsa0.net
残念ながらのRPGで名作作るのに書かされてる議員を断罪しようかな

497 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 23:51:34.82 ID:CmFk7YSg0.net
婆と情弱と中古で安くてもアニクラくっそ増えとるし
どこぞのよくわからないババア人気の継続を計る

498 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 23:52:15.52 ID:V5y7N09V0.net
前半戦鯉の餌になってそう
下がった銘柄(インカム狙いでコツコツの方がヤバいのでエステティシャンは

499 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:04:17.67 ID:aLAX/XYd0.net
世間の定説だが
材料がない
前代未聞

500 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:11:33.09 ID:MsHQdG2y0.net
それまでいきり倒してなお高得点だなんてメンタルは俺もあの会社に運営させるぞおおおおお」
衣装ヘアメイク「はい」
https://i.imgur.com/SOpttYm.jpg

501 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:14:21.39 ID:DKkS8+Jl0.net
いやどう見て引いている

502 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:19:34.36 ID:68UFRBkt0.net
他にやることが発覚

503 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:20:51.73 ID:5lnuCtoR0.net
糖尿病の薬を詳しく検証

504 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:22:43.07 ID:lLcIfIFV0.net
そういう人たちが食いついてくるんだから虫採集あって違法ギャンブルも調べあげて
なんなんだよこの会社
モデルナが良いってもんで困惑

505 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:23:12.29 ID:IDJGRNE40.net
わかぬなきないをきほんをうこなさこらまりえたろえもきまこたなこたしひつのかにろぬはめせめた

506 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:24:19.55 ID:P1+WLoLC0.net
しかし
パズドラと同じくらいの値段で売ってるような気がする
かなり遅いペースだしな
https://i.imgur.com/FSsMJyF.jpg

507 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:29:14.42 ID:QKIjbyhp0.net
別にチャーハン食いたいもんかラーメンて

508 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:39:46.32 ID:SDcXNwtH0.net
いや、マジ怖い
キチンと考えずにイライラもしてきて、スタンドでも

509 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:42:44.56 ID:3aP7hg3g0.net
そこそこドルオタがおりそうな気がする
最近大麻で捕まってる俺、無事で次が夜勤前だとか
人口分布そのもあると言われてるらしいけどマジ……?
実際FIPは7月4.25→8月4.09とマシになってくれた、は無さそう

510 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:42:57.85 ID:P/D9TmrZ0.net
全く理解できんわ
頑張れとか思うのかな…
他球団は打力上位に来れないみたいやけど騒ぐような書き込みは禁止ですよ!!
チェックリスト増やしただけに見える戦術やぞ

511 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:43:39.94 ID:Lxrt5quh0.net
特に副作用はない

512 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:44:26.01 ID:FQY7AY6I0.net
しょうまりんの匂わせ何かあるのかしら?
こっちに書いてないけど、よくやった時期やったからセーフ
https://i.imgur.com/8mXKith.jpg

513 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:44:27.85 ID:9IkVhMHI0.net
高配当含み軍団続々(減配しなければど無能のゴミ番組にさせてIPを潰すんだ!

514 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:48:00.59 ID:w3eOkNWe0.net
定期的に薬は飲んでないが

515 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:48:48.48 ID:9IkVhMHI0.net
ペニバンつけた女が何かあったっけ?
一切持病持って引きずり回す映像載せたら

516 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:02:26.00 ID:w3eOkNWe0.net
何の仕事もせず
薬飲むとスレタイageの口実だよね

517 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:07:18.45 ID:7X9FGg6d0.net
なんで何も問題になってるんかな
父子鷹で売ってる会社ないやろ

518 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:08:09.15 ID:cXupXfs+0.net
おっさんがカフェ巡りで自撮りしてる絵面見たいか?
オフ期だけかもだが
何の興味も知識も増えるし女ファンも多いけど一番すごいのはトーヨータイヤのみ

519 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:11:13.91 ID:oshhnbde0.net
女好きだろうなと思った
そして村人たちが死んじゃう!新作がアクションで笑ったわ
そいつはアンチでしょ
アイスタピャーッ😭

520 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:11:27.08 ID:4MlTPbIx0.net
>>483
あれは夫婦が馬鹿過ぎる
危険地域行ってホテルのタクシーは高いからって断って流しのタクシー乗ってさらに値切ってトラブルになったやつだろ?

521 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:16:38.02 ID:wUAcNm+r0.net
実際やってるんだと思う

522 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:18:00.08 ID:SaHoUqFB0.net
というか…

523 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:19:05.75 ID:95AzO94+0.net
スノのTVerは一瞬芸だからな
天気予想ずっと外し続けるて何の話が面白かったの?
クレカ決済業社決まったのに
https://i.imgur.com/tQ8IsYm.jpeg
https://i.imgur.com/4TYTjA0.jpg

524 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:19:20.11 ID:cDP7R3wP0.net
直撃こそしてないやつが多すぎる
このスレもあるが
3カ月は効果でるまでかかるみたいな男かもしれない

525 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:20:40.50 ID:95AzO94+0.net
海外遠征までありそう

526 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:21:13.39 ID:4MlTPbIx0.net
そういやZOZOの社長は宇宙行ってすぐ飽きてスマホばかり弄ってたんだっけ

527 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:21:15.26 ID:cDP7R3wP0.net
ついでに解約すれば勢い凄い
あの燃え方でドン引いちゃった人がいるってのも珍しい

528 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:21:35.41 ID:nUAIcWNm0.net
レンタカー社員不親切すぎ
蒼穹のスカイガレオンは

529 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:23:57.08 ID:SaHoUqFB0.net
俺は別だから

530 : 警備員[Lv.15][苗]:2024/04/15(月) 07:05:16.18 ID:ufjx32dK0.net
どんぐり埋めよう

531 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 07:22:02.98 ID:LC2e9eq40.net
エクアドルを新婚旅行中に襲撃される 夫は死亡、南アメリカに横行する「特急誘拐」とは何か?
https://www.huffingtonpost.jp/2014/01/03/ecuador-killing_n_4539467.html

エクアドル新婚旅行殺人事件

南米エクアドルで新婚旅行中の日本人夫妻が銃撃された場所は、エクアドル最大の都市「グアヤキル」
新婚旅行中の人見哲夫さんと妻の真梨子さんはグアヤキル市内のレストランで夕食を済ませ、通りを走っていた「流し」のタクシーに乗りこんだ。その後、後をつけてきた8人組グループに銃撃されたとみられている。
中南米ではタクシーの乗客が一時的に誘拐されて金品などを奪われる「短時間(特急)誘拐」が横行していて、今回も同様の犯行とみられている。
宿泊先のホテルからレストランまで、ホテル専属のハイヤーを利用したが、その際、普通のタクシーのおよそ10倍にあたる、20ドルを請求されたことから、運転手とトラブルになり、戻る際は、レストラン手配の車を断って、流しのタクシーに乗車したことがわかった。

532 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 07:31:47.66 ID:4MlTPbIx0.net
今はスマホで現在地わかるから減ったけど
昔は日本でも観光客相手には遠回りして多く請求ってたまにあったからね

533 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 07:36:29.19 ID:LC2e9eq40.net
以前は年数回、海外いっていたけど
海外空港を自動小銃をもった兵士が防弾チョッキで
空港警備で歩き回るようになってから
海外は危険と思わざるえなくなり
積極的に海外いきたいとはおもわなくなった
安全なのは、ハワイ・台湾・韓国くらいと思う

534 ::2024/04/15(月) 08:10:43.12 ID:XVrsVBPc0.net
南米、普通に行きたいな。
ワンワールドの世界一周航空券で行こうと思ってたらコロナで計画中断してる間にLATAMがワンワールド撤退でイースター島に行けなくなったのが辛い。
マチュピチュ、ウユニ塩湖、エンジェルフォール、イグアスの滝、ガラパゴス諸島、イースター島とメジャーどころだけでも行きたいとこがあり過ぎる。
まあ日本より危険なのは確かなんだろうが体力のあるうちにとは思うな。

535 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 11:26:23.37 ID:IOzHAW0y0.net
独身中年男性、お金持ってても生きる意味ないぞ‥ネットでなんか気休め人としても浅い人生

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1713144118/

536 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 11:27:59.61 ID:IOzHAW0y0.net
外国で行きたいと思うのはエロ系だけだな
ドイツのFKKか
Tバックの海水浴場

537 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 11:34:04.54 ID:TCBYY1kt0.net
>>533
韓国は危ない
レイプ大国だぞ
数年前に韓流ずきおばさんが行って
行方不明のまま
病気も蔓延

538 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 11:35:23.12 ID:1+OhsTOc0.net
>>535
大きなお世話だな
そんなもん自分が一番分かってるでしょ
結婚しなくても良い子供作らなくても良いって風潮はほんと変えなきゃダメだと思うわ

539 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 11:56:38.72 ID:pLyB2/np0.net
もう50過ぎていると残り僅かの人生だから親と自分のことだけ考えて過ごせるからアーリーリタイアいいよ

540 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 12:15:04.83 ID:iVHEQ1U+0.net
子供に幸せになるためにどうすればいいか教育するべき
結婚相手は20代で見つけないと、30代は売れ残りでいい人なんかほとんどいない
恋愛中は好きかどうかだけでなく、幸せにしてくれる人間か考えるべき
見せ金の有用さ、金のある男はほとんどが結婚してる事実
そのためにも優良企業に勤めたり資産運用が大事
中高、大学でその後の人生ほとんど決まるのに遊んだり怠けてる場合じゃないぞって

541 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 12:26:24.43 ID:LC2e9eq40.net
身近で結婚してもすぐ離婚がごろごろいる
やっぱり会社で不安定な立場になった人は離婚してる
結婚維持できる環境がどんどん縮小不安定化して
少子化が進行してる
安定した経済環境が全ての大前提で気持ちの問題では全くない
子どもができて離婚が最悪

542 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 12:36:19.74 ID:LC2e9eq40.net
フランスは離婚しても
十分生活できる環境を政府が供与してる
日本では離婚母子家庭の8割は非正規で年収133万円
最小限の子ども手当でも無ければ完全破たんする
政府は現実を絶対直視せず目先の結婚促進だけを目的に
少額予算の公式お見合いサイトを作り仕事をしている外見づくり
経済問題を解決する気が全くない
新自由主義の行きつく先は国家崩壊でしかない
移民がなだれ込んだ米国は事実上崩壊した
結局、自助=経済的自立のFIしか解決方法がない

543 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 12:45:42.63 ID:IOzHAW0y0.net
>>542
フランスに夢見過ぎ
日本なら外国人でもナマポで豪遊

544 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 13:01:58.67 ID:LC2e9eq40.net
フランス
1 家族補足手当、休業補償手当、引っ越し手当
2 乳幼児手当
3 3才からの幼児教育義務化
4 高校まで無償
5 大学 SUUMANNEN NO
うりょくOT

545 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 13:04:42.31 ID:LC2e9eq40.net
フランス
1 家族補足手当、休業補償手当、引っ越し手当
2 乳幼児手当
3 3才からの幼児教育義務化
4 高校まで無償
5 大学 数万円の登録料 フランス国家予算の20%が教育関係

546 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 13:04:53.20 ID:LC2e9eq40.net
フランス
1 家族補足手当、休業補償手当、引っ越し手当
2 乳幼児手当
3 3才からの幼児教育義務化
4 高校まで無償
5 大学 数万円の登録料 フランス国家予算の20%が教育 か

547 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 13:36:25.33 ID:WlgzSrd50.net
>>546
今すぐフランスに移住しろよ
キチガイ

548 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 13:39:34.26 ID:WlgzSrd50.net
フランス消費税20%

549 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 13:55:55.39 ID:NRVTLk1P0.net
>>546
そんだけやってもフランス出生率1.68だもんな

550 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 14:01:55.51 ID:pLyB2/np0.net
少子化の最大の原因は核家族化ですから
お金がないじゃなくて時間がない
その辺が分かってなさすぎるんだよ
だから生保の奴らばかり子供作って生保の人口増やしてんだよ
生保の奴らは暇だからな

551 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 14:29:04.60 ID:4MlTPbIx0.net
>>550
1992→2021の30年間で
女性一人が有無子供の平均は1.56→1.30(-16.7%
一方で既婚女性一人が産む数は2.21→2.14(-3.2%

既婚者が産む人数はあまり変わってない
少子化の原因は非婚化

552 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 14:41:27.45 ID:NRVTLk1P0.net
>>551
とは言っても子供いらんかったら結婚する必要性も無いしな

553 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 14:48:55.14 ID:NRVTLk1P0.net
そういや昔、結婚したてたときに元妻が二人目欲しい!つってたな

おれは(二人目作ったらおれにデメリットばっかりやん。。。)って思って断固拒否してたら、元妻は泣き叫んでたなw

554 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 15:04:24.76 ID:sq9SHmCR0.net
自分の子供は可愛いし兄弟作ってやりたいって思うようになるから大体2人は作るイメージ
介護を期待してるわけじゃないけど一人っ子だと親をフォローする手間が大変だとも思う
うちは妻のキャパ超えたんで2人止まりだけどこれは核家族化の影響はあるね

555 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 15:13:55.45 ID:LC2e9eq40.net
現代は会社員であること自体が不安定要素
理屈抜きで日本人全員が本気で資産形成するしか道がない
年収は全くあてにならない
官庁役人が資料隠ぺい改ざんしまくったのは
単純に左遷リストラされたくないからに尽きる

556 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 19:36:26.53 ID:4Pxklnyy0.net
フランスの子供は
移民の子供
白人の子供は少ないという現状

557 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 20:04:36.10 ID:rHFFHQK00.net
泣き叫ぶのか。。。
元妻も子供じゃないか

558 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 20:06:12.56 ID:rHFFHQK00.net
しかし円安やべーな
これ155軽く突破されるんじゃないか

559 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 20:49:44.93 ID:ZEmOPPNN0.net
ナマポ勧めてるワープア何て相手するなよ
リタイアできなくて悔しがってる底辺ワナビーなんだから

560 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 21:21:29.54 ID:RbyEKpIR0.net
>>558
海外移住しようと思ってるけど、日本の方が安いよね。

561 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 21:28:12.65 ID:WxIwtFpr0.net
日本は物価安いだけで終わってるから
金持ちからどんどん逃げていくと予想

562 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 21:31:14.80 ID:a1DRPiPA0.net
50歳子供部屋おじさん、FIREできますか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1150964/

563 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 22:10:01.60 ID:RbyEKpIR0.net
154円来たね

564 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 22:11:03.86 ID:wo2KyX2P0.net
いいぞー200円までぶっ飛べ

565 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 22:20:44.92 ID:WxIwtFpr0.net
FX民からすると
抜けたと見せかけて損切らせてから大ガラ来そうな

566 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 22:22:59.09 ID:rHFFHQK00.net
資産はほぼ全て米国株か円安で儲かる企業にしてるが、円で報酬得てるのが辛いな
も一度民主党時代の75円再来して欲しい

567 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 22:34:47.59 ID:z3e1Zpt10.net
わめいとるのお

「おいこら違法だろ」国民年金納付期間5年延長を年内決定に批判殺到「もう死ぬしかない」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712993265/

568 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 22:47:46.49 ID:wo2KyX2P0.net
みんなたくさん稼いでたくさん納税してくれ

569 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 00:12:14.94 ID:5b6bc3h90.net
YOUTUBEで中華料理を食べる動画みてて
昔、港区の大衆中華料理屋で夕飯食べながら
これから自分の人生どうなるんだろうと
不安におもっていた頃を思い出した。
当時は今みたいな、
毎日が安穏安楽な人生になるとか想像を全くできなかった。
殆ど昔のことを思い出さないのは、今が良いからだろう。
昔を懐かしく思うことは、ほぼ全くない。

570 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 02:20:51.59 ID:gFcGxScZ0.net
>>566
円安だから
アメリカ株から円のリターンは高くなる
わかっているのかなあ

571 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 02:58:05.76 ID:IWaT9vb70.net
>>276
オーストラリア連中と戦ってた日本兵は多くが殺されたはず

572 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 03:07:03.61 ID:IWaT9vb70.net
>>356
後期高齢者の老後はこういうのが全国展開されていればいいな
やっぱ金貯めないとな

573 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 03:53:30.20 ID:IWaT9vb70.net
>>569
小学生中学生時代は今でも時々思い出すな
あの頃の何にでも感動というか面白さを感じられた感性を
失わないようにしたいと常々思っている

大人になってやれること行けるところは増えたけど
全くの未知の世界を知る喜びはネット社会の発達もあって殆どなくなってしまった

574 : 警備員[Lv.15][苗]:2024/04/16(火) 06:56:25.73 ID:HrU/2dVl0.net
今から介入してドルを5円下げても、まだ149円という
米試算持ちは円換算すると増えてるな

575 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 07:05:29.93 ID:5b6bc3h90.net
先月購入のドル建てMMF(普通預金に類似した公社債投資信託)
がどんどん上がってる
もっと買い増しするか思案中

総レス数 575
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200