2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2244】GX US テック・トップ20【ETF/投信】part9

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/31(日) 17:49:14.97 ID:Cu/vTNKw0.net
【指標】
https://in.marketscreener.com/quote/index/FACTSET-US-TECH-TOP-20-IN-151925127/

【ETF】
グローバルX US テック・トップ20 ETF
https://globalxetfs.co.jp/funds/2244/index.html

【投資信託】
一歩先いく US テック・トップ20インデックス
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/4655/detail_top.html

※前スレ
【2244】GX US テック・トップ20【ETF/投信】part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1710850120/

---------------------------------------
以下ETFと投信のメリット・デメリット一覧

【ETFのメリット】
・リアルタイムで指値で取引可能
・投信よりも低コスト
・信用取引可能 (空売り レバ) ※NISA非対応
・貸株サービス利用可能 ※NISA非対応

【ETFのデメリット】
・売買は口数になる
・株価を確認しなければならない
・将来分配金が出た場合再投資されない
・NISA枠を満額埋められない

【投信のメリット】
・積立設定可能
・100円以上1円単位で取引可能
・クレカポイントが付く
・ポイントで投資可能
・投信保有マイレージが付く
・売却時好きな額で取引可能
・将来分配金が出た場合再投資される
・株価を見ず脳死できる
・NISA枠を満額埋められる

【投信のデメリット】
・ETFより高コスト
・指値注文不可
・当日15:00約定

799 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/18(木) 23:32:17.46 ID:IWdNdZOY0.net
これが結構上位に顔を出してんのかこいつ

800 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/18(木) 23:39:56.76 ID:5To2Vvqt0.net
楽しみだな
今年もCSで完全版やるんだから怖い。

801 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/18(木) 23:43:32.33 ID:9QKicHoA0.net
これに係わった警護の奴らのスポンサー予定かな?

802 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/18(木) 23:48:14.15 ID:qYjQNCT40.net
ハズレ女優ばかりってこと
下痢ぞーはその辺り質問しない、脅迫もしてねえからな…
ミンサガはあの等身が嫌いでなぁ…

803 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 00:15:40.36 ID:TKTY9t5g0.net
下痢ぞーはその話題を出すだけ
前輪から出火したらクレカのapi経由なし

804 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 00:21:16.05 ID:ata7kGPq0.net
ヒロキが配信してるサイトあるからね
んでJFEはなに???

805 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 08:03:57.76 ID:7LLWXH7l0.net
今日はどんだけ下げるんだよ

806 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 09:12:37.84 ID:n7daS/UI0.net
朝からびっくりしたわw

807 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 09:26:37.24 ID:jvIJv4uZ0.net
平均取得単価割りそうだから全部売りました
またサマーラリーでお会いしましょう😺

808 ::2024/04/19(金) 09:31:58.37 ID:46xX4dgi0.net
ダメだこりゃ

809 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 09:41:27.06 ID:YQZwTCCB0.net
助けて

810 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 09:54:01.15 ID:/ExV5KFJ0.net
基準価格と解離しすぎだろ

811 ::2024/04/19(金) 10:00:39.91 ID:QKoHhbnM0.net
>>810
乖離率わずか0.69%だけど
何との乖離を言ってるのか

812 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 10:03:29.34 ID:/ExV5KFJ0.net
>>811
乖離率0.69%って僅かなのか?

813 ::2024/04/19(金) 10:10:44.26 ID:QKoHhbnM0.net
>>812
S&P500の1655は0.4%
Nasdaq100の1545は0.7%
日経225の1320は0.01%
革新的優良企業の178Aは1.12%

0.69はわずかていうか普通かな

814 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 10:12:46.97 ID:/ExV5KFJ0.net
>>813
他のブレもこんなもんなんだ
ありがとう、安心した

815 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 10:14:09.75 ID:JhqkO2fL0.net
ふざけんなよ1795で100株買ったあとにイスラエルがイランの各施設付近攻撃しやがった!!!!
死ね!!!!!

816 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 10:34:25.37 ID:0CYOWqdO0.net
>>815
私も1796でさっき同じぐらいナンピンしたわ

817 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 10:35:22.70 ID:0CYOWqdO0.net
滅茶苦茶悔しいんだけど

818 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 10:36:45.40 ID:/ExV5KFJ0.net
>>815
それってソースある?

819 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 10:37:07.14 ID:JhqkO2fL0.net
これ来週は更に下げだよね

820 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 10:39:26.03 ID:3UiSpQt90.net
今更だが1900で売っときゃよかった
あの時はまだまだ上がりそうと思ってました…

821 ::2024/04/19(金) 10:41:56.79 ID:46xX4dgi0.net
すげえ勢いで落ちてるな

822 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 10:43:55.36 ID:eVmjHZfz0.net
いやいや流石に下げすぎだろw

823 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 10:48:23.22 ID:RLddC10j0.net
俺も1786で50株ほど。今1767か(;´д`)トホホ…

824 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 10:53:25.38 ID:P8A7W8N40.net
来週の月曜はすごいことになりそうだな

825 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 10:57:54.59 ID:P8A7W8N40.net
ネトフリもISRGの良決算も無となるな
来週のテスラメタマイクロソフト戦争の巻き添えか?

826 ::2024/04/19(金) 10:59:31.30 ID:JhqkO2fL0.net
イラン領内で複数の爆発、イスラエル報復か 現地報道
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB1923H0Z10C24A4000000/

827 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 11:05:20.55 ID:cc1wCSpd0.net
な?1770は普通にありえるって言ったろ?
まだまだ下げそうだから指値外したけどww

828 ::2024/04/19(金) 11:10:15.44 ID:QKoHhbnM0.net
2ヵ月前に戻した程度は誤差やろ
1300まで落ちてから本気出す

829 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 11:13:21.29 ID:JhqkO2fL0.net
NISA資金入れ終わったあとにこれはきついよー

830 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 11:15:19.56 ID:JhqkO2fL0.net
イランによる大規模攻撃を受けてイスラエルが核施設などをねらった対抗措置に出る可能性も懸念されるなか、イランの軍事精鋭部隊の幹部は18日「われわれの核施設に対し行動を起こすならばイスラエルの核施設も攻撃を受けるだろう」と述べ、イスラエル側をけん制しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240419/k10014426551000.html

831 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 11:18:19.03 ID:0CYOWqdO0.net
まあ中長期で見てるので誤差と言われればそうだけど
それでも悔しい

832 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 11:19:01.96 ID:6uswj7gK0.net
216: <span style="color:green;">警備員[Lv.43][苗]</span>(ワッチョイ 13c2-xXmU) sage 2024/04/19(金) 11:09:34.01 ID:VPgHc66Z0 IP:240b:10:80c0:1700:*
https://i.imgur.com/OQRPuVi.jpeg
2244信用とかいうクソゴミ・・・

もう2244名前出したやつ片っ端からNGぶちこむわ

833 ::2024/04/19(金) 11:23:33.72 ID:QKoHhbnM0.net
まあでも今日の下げは元指数とかイスラエルとかじゃなくて為替やろ
介入入ったんじゃないか
153.7円

834 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 11:29:04.65 ID:JhqkO2fL0.net
いや先物暴落しとるぞ
今夜は寄りで売りが多発するんちゃうか

835 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 11:29:05.24 ID:RqTTrU3m0.net
一歩先どころか後ろに向かって前進の始まりか
新NISA元年の今年はむしろこのままズルズル下がってくれ

836 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 11:32:13.07 ID:lnT0FTwL0.net
更なる暴落しそうなんで損切りしたわ

837 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 11:37:48.57 ID:JhqkO2fL0.net
今日イランのハメネイの誕生日らしいw
最高のプレゼントで草

838 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 11:58:37.69 ID:P8A7W8N40.net
取得単価1831余力なしのワイ白目

839 ::2024/04/19(金) 12:06:34.28 ID:If+zNSQL0.net
来月から一歩の積み立て始まるからこの調子で頼む

840 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 12:08:18.86 ID:yaHdOze90.net
終わりだよ

841 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 12:10:40.83 ID:/DtHLbL40.net
>>833
スイスフランも上がっとる
有事の円買い、Sフラン買いらしい

842 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 12:25:13.45 ID:wD2h/U3w0.net
>>820
その時点では中東戦争起こるなんて誰も予想できなかっただろ

843 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 12:55:43.83 ID:ceK/wvEX0.net
これくらいの調整でビビってる奴はリスク許容度が低いってこと
落ち着いたらいずれ上がるだろう

844 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 13:02:16.93 ID:AlImFYYD0.net
>>829
命拾いしたなwww

845 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 13:02:40.67 ID:JhqkO2fL0.net
なんかミサイル攻撃フェイクニュースだったっぽい?
株価操作するためか?
午前絶好の買い場だったな

846 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 13:06:26.47 ID:bobonOY20.net
ミサイル攻撃ではなかったとイラン当局(共同通信)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f90ad63ca440a9bab1753d27a5981b325033efe

847 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 13:16:08.00 ID:JhqkO2fL0.net
どっちやねん
イスラエルがイランに報復攻撃と米当局者−核施設は無事と国営TV
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-19/SC62CXT1UM0X00

848 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 13:20:12.84 ID:O+iK6U6M0.net
軽く報復攻撃して防空システム作動で迎撃したが
イランは誤作動って事にして矛収めたプロレス説

849 : 警備員[Lv.6][新][苗]:2024/04/19(金) 13:25:19.44 ID:If+zNSQL0.net
イランがそんなに大人なのか

850 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 13:29:15.52 ID:Ta+VCT+F0.net
報復攻撃ってのが意味分からんのだが、攻めてるのずっとイスラエルだよね?

851 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 13:36:20.83 ID:/ExV5KFJ0.net
とりあえず戦争の話はスレチなので。
気持はわかるけど

852 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 13:36:30.83 ID:P8A7W8N40.net
イスラエルが最初に手を出したくせに報復は草
まだ情勢は不安定だな気が抜けない
先物の下げもひどいし

853 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 13:44:57.05 ID:bobonOY20.net
>>851
スレチじゃねぇよ
株価に思いっきり影響受ける
今イランが報復しない宣言出したとかどうとかだけどこれ完全な裏付け取れたら一気に上がるだろ

854 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 13:51:18.90 ID:QKoHhbnM0.net
株の話を戦争スレでやったらスレチなんやろな

855 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 13:57:14.16 ID:JhqkO2fL0.net
1754で買えたやついたらすごい

856 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 14:13:07.08 ID:6uswj7gK0.net
>>851


857 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 14:27:57.30 ID:QKoHhbnM0.net
おれは去年買ってるから1370円でホールドしてるので1754円とか1700円とかどっちでもいい
1890円で買った人も来年になればどうでもよくなるので気にしないでホールドしておけばいい
しかしなかなかそれを出来る人が少ない
https://i.imgur.com/jvJTz1D.jpg

858 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 14:33:53.91 ID:P8A7W8N40.net
NISA枠で買ってるからガチホするしかないんだけどね

859 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 16:50:22.62 ID:34nljhFQ0.net
AIの未来を信じてガチホ
売り買いしてたら億り人にはなれない

860 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 18:36:08.41 ID:AjonMCF20.net
一歩先買った人全員マイナスww
フザケンナイスラエル

861 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 18:40:17.01 ID:O+iK6U6M0.net
半導体関連が弱含みなのはイスラエルというより利下げせず金利高いままだからやで
そのせいで先の見通しがガンガンマイナスされてるから株価も落ちる

862 ::2024/04/19(金) 18:57:30.74 ID:ZdkQhAuD0.net
一歩1万切っちゃったな

863 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 19:01:06.47 ID:z7oRPVxm0.net
この数ヶ月で自分は2244やナスダックですらホールドできないことがわかった(できたとしても生活に支障が出てしまう)
素直にオルカンかS&P500やるわ

864 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 19:02:40.70 ID:DVSdns0i0.net
中東情勢悪化 → コモディティ価格高騰 → インフレ加速 → 金利上昇 → 株価(特にグロース(半導体))下落
の図式を理解してないんか?

865 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 19:04:06.84 ID:3n0G5dXg0.net
今日のロボスッゲェことになりそうだ
含み損100万超えるかも

866 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 19:19:27.16 ID:/ExV5KFJ0.net
>>865
損益率は?

867 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 19:22:10.31 ID:nPGaW34Z0.net
結果出てない上に実績も短いものにそんだけぶち込んで平気なメンタル羨ましい

868 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 19:27:19.87 ID:y3NUospV0.net
>>863
それって銘柄の問題ではなくて期間やで。含み益乗れば、増減あっても平穏は保たれる

869 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 19:53:58.48 ID:LoQKPjo80.net
もうイスラエルを地上から消したほうがいい
世界の悪いことは大体ユダカスが原因

870 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 19:59:45.37 ID:3n0G5dXg0.net
ごめん流石に100万はいかない、盛り過ぎた
ただ取得単価が10,383円で1000万ぶっ込んだから
今のロボ表示価額は10,101円で−271,598円

他にも日経高値掴みで今ー104,119円

これがさらに3%以上下落すんだっけ?終わりだよ

871 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 20:01:34.04 ID:3n0G5dXg0.net
あ、ここ一歩じゃなくて2244か。まぁええか

872 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 20:09:30.99 ID:51Ii4iJj0.net
ここの最大のリスクは元指数がマニアックすぎて廃止されて途中償還されかね
ないのが最大のリスク。10年後も存続さえしてればS&Pや NASDAQなんか
余裕でアウトパフォームするだろうから全力でいけるんだけど

873 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 21:02:00.21 ID:/ExV5KFJ0.net
今日の基準価格とか、訳ワカメだしな

874 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 21:04:02.52 ID:Bk+1CrCN0.net
FANG+に勝てる実力はあるの?

875 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 21:25:31.67 ID:VWDzSdYN0.net
チンポ先切られた

876 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 22:39:26.74 ID:pqMR45xa0.net
一歩原価割れしてるやん

877 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 22:40:01.92 ID:f499itZ40.net
これ買ってる奴正直馬鹿だと思ってる
成長し切ったものの詰め合わせでしょ

878 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 22:59:19.92 ID:YQZwTCCB0.net
正解

879 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 23:14:39.85 ID:nJKXeH5Y0.net
> 散弾銃だし
まじでこれほど多くの成果を上げました
もう8月後半か…

880 ::2024/04/19(金) 23:19:59.72 ID:sFMbQ1mz0.net
これは月曜もあかんな
https://finance.yahoo.com/quote/DE000SL0HCB3.SG

881 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 23:21:27.34 ID:nJKXeH5Y0.net
これはすでにバスの外に避難してこい

882 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 23:38:13.51 ID:/QyZou6l0.net
とりとめなかったのは年寄りの運転手には燃えても不器用をアピールしてるだけか
妻も元タレントらしい

883 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 23:38:15.01 ID:2NFGsMMO0.net
野菜炒めは肉も入れるし

884 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/19(金) 23:47:50.78 ID:Tra00UBq0.net
煮詰められて煮詰められて煮詰められてそれで小さいことでは
優勝してまで叩いてたのに
帰宅したら

885 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/20(土) 01:15:05.38 ID:d6hVdsBW0.net
今日もおはぎゃあを7時にセットに予算かける企画は1週でも通って女漁りお疲れさまです

886 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/20(土) 01:27:20.35 ID:/55G8Trk0.net
引き続きバリューがマシに思える

887 ::2024/04/20(土) 01:37:09.24 ID:szM4Wzly0.net
>>877
それを言ったら、M7やFANG+を買ってる奴の方がもっと馬鹿ということになるよね

888 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/20(土) 01:38:50.17 ID:9XZ0wgAo0.net
ネタニヤフお前のせい

889 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/20(土) 01:51:09.71 ID:FlEtJEaO0.net
>>877
ホント今ってそういう時期かもね
新NISAは実は最悪なタイミングで始まってたのかも
10年後にはM7入れ替わってるとしたらFANGとか2244は良くてプラマイゼロとかのレベル

890 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/20(土) 02:03:05.49 ID:m0Xrs36o0.net
怖いのは2022年のように特に急激な利上げによる株価下落じゃないところ
米国経済も絶好調なのに、何かのはずみでAIバブル崩壊が起こっても不思議じゃないレベル

891 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/20(土) 02:41:52.47 ID:W9JkLJAr0.net
もっと立体的に捉えた方がいい。
暴落の裏には高値で大量に売り抜けた機関投資家がいる。
そのマネーはどこに行く?
安くなったトップテック銘柄に買い向かうに決まってる。
財務は健全、AIで将来性文句なし、買わない理由がない

892 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/20(土) 03:00:39.03 ID:lcfEKZdg0.net
エヌビディア 800ドルあっさり割れてて草
おもしろ

893 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/20(土) 03:34:35.01 ID:2geO1kpj0.net
これに100%ぶち込むガイジいますか?

894 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/20(土) 04:11:34.30 ID:JkHVpQ8M0.net
4/12に買った天才肌いますか?

895 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/20(土) 04:15:45.06 ID:hGq1tXR/0.net
>>891
中東情勢が良くなって米が実際利下げするとなったら半導体銘柄復活しますかね?
今含み損150万くらいなんだけど今日で-300万くらいになりそう

896 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/20(土) 04:16:53.58 ID:AewsPSve0.net
https://i.imgur.com/2yD6idp.png

897 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/20(土) 04:17:09.60 ID:AewsPSve0.net
新NISAなんかやるんじゃ無かった。政府に騙された。

898 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/20(土) 04:19:50.90 ID:01Nt4Dtk0.net
だから言ったじゃん
国がすすめることなんて全部無視に限るって

899 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/20(土) 04:25:43.89 ID:zzGRnATS0.net
慌てる乞食は貰いが少ないって言葉がピッタリだな

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200