2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新NISA】少額投資非課税制度397【本スレ】

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 22:42:59.92 ID:w47Pj3OG0.net
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

・他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない)

※注意!
スプリクトによる埋立荒らしが頻繁に発生しています。
スプリクトの書き込みをあぼーんにしたければ専ブラで
「名無しさん@お金いっぱい。」
をNGnameに設定して下さい。
その際は自分の名前欄を変えないと自分の書き込みもあぼーんされてしまいます。
例)名無しさんはお金いっぱい

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度396【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1711968956/
【新NISA】少額投資非課税制度395【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1711859479/

2 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 22:50:52.83 ID:uj+NzXgH0.net
アメリカ系投資信託は約定まで1日ディレイかかるから今から大人買いしてもハゲタカにパクッと食われそうで躊躇してしまうな

3 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 22:51:34.36 ID:K0Kr/Wfj0.net
先に言っておくわ
お金返してっ!

4 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:06:17.50 ID:k4UUfY9Z0.net
NISAは逝ってしまったわ
円環の理に導かれて

5 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:06:35.33 ID:qR3sQBG90.net
    / /     ∩          //
   / / ∩ ~'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//

6 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:18:25.05 ID:oXwH/23t0.net
ヒートマップ真っ赤だがエネルギー・資源だけが上がっている!原油高の影響?

7 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:18:34.94 ID:JRHzol+E0.net
虫の知らせがあって特定の日経平均slim半分うっといたのよね

8 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:22:25.97 ID:oXwH/23t0.net
オルカン10万円買ったばかりなのにやべえええええええええ

9 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:29:08.19 ID:AmsPGAWZ0.net
今後は円高ドル安爆弾も加わるんよな

10 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:30:27.16 ID:BZEwHrYd0.net
Teslaがゴミすぎる!
去年からパフォーマンス悪いし
EVも問題だらけ…
とりあえずこのゴミ会社の配分さげてほしいわ

11 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:31:35.31 ID:N44IyPo00.net
クレカポイント欲しさに特定で余剰金で積み立て設定したけど
そんなんやめてさっさと突っ込んだ方が良いな

12 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:35:35.13 ID:C87Nn5+C0.net
インドあがってきーーーー!

13 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:39:08.41 ID:QLq7xq4F0.net
分散投資力が試されるなw

14 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:40:27.10 ID:tTXNUDBk0.net
リート買おうかなと思うのですが、あれって1つ2つだと獲物になる世界ですか?

15 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:41:41.40 ID:BZEwHrYd0.net
押し目らしい押し目がやっときそう
アメの確定申告で15日くらいまで下げてほしい
来年分以降の資金もったいないから16日約定設定で動きます

16 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:43:11.27 ID:7aCDzYWI0.net
JRAに分散投資します

17 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:45:09.38 ID:+3idNJCE0.net
あれ?米国株バブル終わってない?リセッション?

18 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:46:18.65 ID:158NjiFg0.net
FANGをわざわざ個別に置き替えてた人たちも青ざめてんのかな

19 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:46:53.31 ID:kjskK/5I0.net
一括民後悔しとる?w

20 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:47:19.42 ID:158NjiFg0.net
>>15
確定申告当日に下がるわけじゃないと思うけどwwww

21 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:48:35.15 ID:JRHzol+E0.net
>>20
納税の期限にあわせて換金するから下がるってことらしいよ

22 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:49:37.65 ID:d5dPhmMM0.net
リセッションに入ったとして何年続くかが問題だよね

23 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:49:55.25 ID:158NjiFg0.net
>>17
そんなのは先々週に終わってる
自分の2244が毎週100円下がっていくからな

24 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:51:39.01 ID:158NjiFg0.net
>>21
一部の投資家だけだろ
アメリカでは確定申告は納税すんの?

25 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:52:20.21 ID:C87Nn5+C0.net
いうてテスラ以外落ちてないんでしょ?
リセッションなんてまだじゃないの。

26 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:53:20.54 ID:NwYG9yQC0.net
言うて年初一括組はもっと下で買ってるから
この程度の下落じゃなんともないだろ

27 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:53:37.38 ID:oXwH/23t0.net
ユナイテッドヘルスグループの方がテスラ以上に落ちてる

28 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:54:10.40 ID:s8P1ydLa0.net
NVIDIAも−2%超えてるけど問題無いか?

29 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:54:49.13 ID:C87Nn5+C0.net
下げ相場でオルカンの真価がわかるな。

30 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:55:19.36 ID:H+MQb/pk0.net
この程度の下げじゃ明日注文入れても
明後日約定の価額は下手したら戻してそうだな

31 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:56:46.02 ID:d5dPhmMM0.net
地震?

32 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:57:21.50 ID:TIZ1YUkq0.net
今現在の指数で大まかな価額出してみたら3月中頃の値くらいだな
この程度じゃ買い増す気にならんな

33 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 23:59:26.44 ID:hAXqiMBx0.net
中東政情不安まできちゃったな
これ大人は知ってたのかな

34 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 00:00:16.34 ID:wqUb8l8d0.net
>>24
納税云々のソースは5chだから適当だったすまん
ぐぐった情報だと逆に4/18の確定申告後に還付金やら投資の税務優遇枠決定やらで
5月までは上がる傾向にあると書いてあった

35 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 00:00:49.10 ID:Bnaj0jjC0.net
NVIDIAの下落が878付近って予想して、そこで買おうかと思ったが、エロ心が働いてしまって、マイクロン買ってしまった
NVIDIAは売るつもりだったが、予想価格辺りでとどまったから反発する可能性あるかと思ってる

36 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 00:01:08.64 ID:jH+zKR/E0.net
テスラ以外落ちてないって情報が古すぎる
それ2月末くらいじゃね?

37 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 00:02:39.19 ID:wPgHNtRF0.net
FANGあげてるやん。

38 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 00:04:05.76 ID:FHO1TA6T0.net
今売れる奴が売れる!

39 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 00:06:21.10 ID:OqZ3hhaF0.net
>>37
2%以上下げてるけど

40 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 00:07:19.60 ID:l15ZNVah0.net
SOX2.5%近く下がってて禿そう

41 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 00:07:22.88 ID:jH+zKR/E0.net
>>34
そっか、てことは5月まで米株は売りもありFANGは大きく落ちてさらにゆるく落ちていくんかね
いずれにしろ米株は下がってくときに持っていられるか否かだね

42 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 00:09:17.61 ID:J1oYpMfW0.net
勝者でなければ勝負に勝てない!(`・ω・´)キリッ

43 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 00:15:06.50 ID:Wl6tszli0.net
人間って利益よりも損失に敏感に出来てるんだから
そもそも長期で持てない変なもの買っちゃだめよ

44 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 00:16:08.46 ID:jH+zKR/E0.net
どちらかといえば買うには高く売るにはやや遅くて下がってるどっちつかずの時期だな
4月スタートの新NISA民は下がったところをひろえるかってところか

45 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 00:16:54.49 ID:hBIe/Nwl0.net
リバってきたな
朝には-0.5%くらいになってそう

46 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 00:26:56.31 ID:qOiJBGjX0.net
アノマリー的なことをいうと
アメリカでは4月中旬にいわゆる確定申告的なものがあるので、4月の第一週に株価が下がりやすい

厳密に言うと、確定申告したあと申請が通るまで資金が動かせない
(デイトレしてうっかり利益出ちゃった~、とかあると申請の修正がめんどい)
 ↓
なので下がった株価はすぐには買い戻されず、そのまま下がったままになりやすい

まぁ、数日はだらだらと下がり続けるだろうけど、心配せんでもまたじきに戻るよ

47 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 00:29:52.43 ID:HbaOFhBY0.net
お金返して頂いても宜しいでしょうか?

48 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 00:30:32.96 ID:o6nO7Plf0.net
エヌビはダメージ少ないな

49 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 00:32:14.00 ID:Bnaj0jjC0.net
NVIDIAはプラ転する可能性もあるな
マイクロンじゃなくてNVIDIA買い足しだったか・・・
俺のエロ心は外れた

50 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 00:32:44.19 ID:yjsyus5Y0.net
全世界株安きますよ
NISAに騙されてNITOになろう

51 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 00:33:51.40 ID:Bnaj0jjC0.net
>>50
買い足せば良いんだよ

52 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 01:06:43.48 ID:1N0S0ubn0.net
損切りの嵐を巻き起こせ!!

53 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 01:09:29.92 ID:IORePRaw0.net
この程度じゃ全然損じゃないしな

54 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 01:09:34.70 ID:CK9Qx/Nn0.net
SP500めっちゃ下がってるな
まあアメリカの景気が想像以上に底堅いのが理由なので、心配することはないんだけどね

55 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 01:09:50.12 ID:rsfP+cle0.net
いかん
また下がりだした
ナイアガラ来たぞ!!!!

56 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 01:10:38.71 ID:M3klb5Og0.net
せいぜい2週間くらい前の値だから買い増す気にもなれない

57 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 01:15:04.15 ID:fPuGKfAk0.net
今年の1月から3月で上がり過ぎたからなぁ
年末位まで下がったら貯金からナンピンする気にもなるんだが

58 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 01:15:45.16 ID:jH+zKR/E0.net
>>46
なるほど
アメリカの投資家心理も読めてくるんやなあ
経験やのう

59 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 01:25:43.93 ID:ecJ/TVtx0.net
実際に上がったのは1月だけじゃね
2〜3月は横這いだった気が

60 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 01:39:06.09 ID:VTAQA1OC0.net
4万以上を本気で買う人がすくないんだよね
だいたいそこではたきおとされる

61 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 01:40:39.42 ID:Wl6tszli0.net
ようやく買いやすい価額まで落ちてくれるかな
毎日が高値掴み感覚だったから続落してほしいわ

62 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 01:47:14.64 ID:zqgcJyqw0.net
SP500ボラ小さくてすごい
コアにするには最適解か

63 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 01:48:43.88 ID:H312WHKG0.net
楽天カードマンが輝きを増している!

64 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 01:53:13.94 ID:QuZlQwqt0.net
>>46
日本は12月過ぎるとその後いくら利益出しても確定申告には影響しないんだけど
アメリカは違うのか・・・

65 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 01:55:46.71 ID:l15ZNVah0.net
>>46
ほーん
ええこと聞いたわ

66 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 03:11:16.50 ID:ZZnLpxsZ0.net
>>5
たぬき可愛い

67 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 03:15:39.55 ID:dHQQhoGX0.net
ナスダック、10%くらい下げたら買い増したんねん

68 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 03:21:03.04 ID:dHQQhoGX0.net
バフェットとかイーロンとか
確定申告大変そうやなぁ

69 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 03:31:51.05 ID:fdFfCJ7A0.net
下がってる…
やっぱクレカの1日約定はクソだな

70 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 03:31:58.87 ID:x42eQmKK0.net
大暴落まだかよ

71 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 03:32:39.83 ID:z2LX/74U0.net
バフェットは楽だろ
以前秘書より税負担が低く今の税制おかしいと問題提起してたろ

72 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 03:36:01.17 ID:W19BvWRT0.net
そういう人たちって節税対策もバッチリそうよね

73 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 03:40:56.24 ID:4ds1bDl90.net
>>69
でも今回は米国2日オルカン3日だったよね

74 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 03:42:27.25 ID:ZT0fM/Cc0.net
>>68
優秀な税理士が束でいるだろ

75 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 04:56:57.89 ID:ZWZVEWdO0.net
もう終わりだわ
利確します

76 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 04:58:13.00 ID:hsTEZls40.net
>>46
今週は下がるなら金曜約定させればええんやな

77 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 05:00:56.51 ID:i3awG3Ep0.net
SOXNASDAQ100の半々だからやっぱ上げ下げ大きいな
といっても昨日個別で-11%見たあとだとマシに感じてしまう

78 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 05:37:10.92 ID:8MvXIMGv0.net
・・・ああっ!!・・・(* ´д`)ハアハア

79 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 05:39:58.82 ID:9F200DDa0.net
引けにかけて少し戻したか
しかしテスラはまだ過大評価なんだよな
自動運転もこけたら半値になっても違和感なし

80 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 05:51:43.92 ID:I4AWD9Oy0.net
月曜約定の場合って金曜の向こうの終了値元に基準価格決まるってことでいいのかな?

81 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 05:56:31.53 ID:z2LX/74U0.net
受渡しと約定日は違うよ
基本は約定日

82 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 06:02:46.87 ID:I4AWD9Oy0.net
つまり例えば約定日が10日だったとしたら10日の朝向こう市場が終了した時の値を元にされるってことか

83 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 06:10:10.79 ID:z2LX/74U0.net
株価はそう
為替は約定翌日の午前
これで基準価格が決まる

だったと思うよ

84 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 06:16:15.55 ID:I4AWD9Oy0.net
詳しく教えてくれてありがとう

85 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 06:17:06.04 ID:2xokJiZT0.net
アップルもEV、自動運転で大儲けは難しいと損切した
中国車の攻勢やEV自体の今後を考えるとテスラの未来が明るいとは思えない
S&P500からは切られないと思うがFANGからはそのうち除外されるだろう

86 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 06:18:29.89 ID:DfOmQbRQ0.net
EVが鈍足化するとそれ見越してた半導体関連も鈍足化するんだよな

87 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 06:20:24.52 ID:xnjbtesj0.net
アーッ

88 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 06:43:59.49 ID:2rdGEhde0.net
お金返してっ!!

89 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 06:58:25.06 ID:iv44vTdr0.net
アメリカはオワコン

90 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 07:07:37.51 ID:X8hywUxg0.net
もしかして狼狽チャンス来た?

91 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 07:14:08.25 ID:YK5JYHFE0.net
押し目買いのチャンスかと思いきやあまりの下落スピードに本当のリセッション突入シナリオでも構わんよ

92 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 07:18:59.13 ID:M/VX9xBO0.net
EVが下火なのはわかってたこと
だいたいテスラの時価総額がBYDの8倍もあるのは地政学リスクあるとはいえおかしい

93 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 07:21:41.93 ID:dun6v2/m0.net
BYDも生産止めてそろそろ終わりが見えてきてるから愉快な事になりそうだ

94 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 07:23:46.69 ID:qzgskcj20.net
今年5%以上の下げなしのぬくぬく温室育ち相場
これで狼狽してる赤ちゃん握力は絶対に長期保有できないよ…

95 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 07:23:55.26 ID:n1Ckfy+o0.net
欧州もかなり下げたな

96 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 07:28:21.85 ID:b2X1dTUY0.net
このスレで一喜一憂してないで20年後まで証券会社へログインしない事ですね

97 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 07:29:44.99 ID:9nRQlC5f0.net
>>93
BYDはphvがあるからテスラとは状況が違うけどね
EVは需要減と過剰生産で詰んでる

98 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 07:29:56.63 ID:YK5JYHFE0.net
>>96
それは重要なお知らせ未読トラップで詰む

99 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 07:30:25.90 ID:VVdusAjr0.net
こりゃもう損切りしかないな
新NISAスレの住人全員が損切りして手本を見せようぜ

100 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 07:36:00.35 ID:Dz1v6GQX0.net
為替にビクビクしないといけない人生

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200