2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新NISA】少額投資非課税制度397【本スレ】

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 22:42:59.92 ID:w47Pj3OG0.net
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

・他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない)

※注意!
スプリクトによる埋立荒らしが頻繁に発生しています。
スプリクトの書き込みをあぼーんにしたければ専ブラで
「名無しさん@お金いっぱい。」
をNGnameに設定して下さい。
その際は自分の名前欄を変えないと自分の書き込みもあぼーんされてしまいます。
例)名無しさんはお金いっぱい

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度396【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1711968956/
【新NISA】少額投資非課税制度395【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1711859479/

168 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:37:22.33 ID:EN0lgP7k0.net
>>140
何で終わったと思ったんだろう

169 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:37:46.62 ID:FvXTxpqX0.net
900位でNVIDIA買ったの大失敗だったか...?

170 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:38:02.96 ID:7hLHqnUR0.net
最強伝説と投資入門アニメのペンギンさんとライオンさんの動画どっちも見ると気持ちが落ち着く

171 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:38:26.08 ID:OG1nw+e80.net
資産管理アプリとか使っててよく怖くねえなって思う
有料であれこれ便利になるのは主旨にそぐわないし無料で便利なのは相応の理由があるでしょ

172 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:38:45.22 ID:ZHSdcicb0.net
暴落しない想定で買ってる人は大変だな
俺はここから50%落ちるわオワタって思いながら買ってる

173 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:39:38.75 ID:44QGlBmW0.net
>>160
家計簿機能がちと弱いけど野村證券が出してるOneStockってのもある
野村の口座無くても使える
口座連携数は無制限で資産内訳と資産推移のグラフも見れる
この辺の機能はマネフォだと有料になるけどこいつは無料

174 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:40:12.66 ID:58Hn2oYP0.net
>>155
それほんとにBBCか?
言ってる事がえらくレベル低いが

175 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:40:14.68 ID:7RXcnK/Q0.net
これはもう損切りするわ無理

176 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:40:54.90 ID:7hLHqnUR0.net
資産って証券や銀行のそれぞれ口座で管理されてるんだから管理の管理なんてせんでもいいだろ
スマホあがれば全部見れるし

177 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:40:58.41 ID:Y1h2/+NG0.net
>>161
マネーフォワードに月500円使いたくない...

>>162
エクセルは記録の手間がなあ...
マクロでどうにかできないかなぁ

178 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:41:10.67 ID:i3RBzomL0.net
損切り?
NISA枠で?

179 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:41:25.34 ID:5Kvem6py0.net
>>155
BBCやないやろ
パヨク速報やんw

180 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:42:15.72 ID:7RXcnK/Q0.net
>>178
更に落ちるなら下で買い直したほうがいいだろ

181 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:42:39.57 ID:M/VX9xBO0.net
>>171
無料でも広告収入がある
ガチやばいなら三菱とかが連携切るだろうからマネーフォワードやマネーツリーは大丈夫よ

182 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:43:28.49 ID:ncthnhup0.net
エクセルに日本の株価を自動入力したいんだが未だにできない orz

183 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:44:06.25 ID:EI86mET50.net
下がるなら売るんじゃなくて買うんだろ

184 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:44:26.88 ID:/mlmPgLM0.net
ネット証券やネットバンキング利用してる奴が連携ガーとか言ってんのは
ただの逆張りかまってちゃんだからスルーしとけ

185 :🍆:2024/04/03(水) 10:44:30.34 ID:uKtGM5VF0.net
>>160
楽天銀行のマネーサポート

186 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:45:00.21 ID:OnigZ6dP0.net
Pythonやろうぜ
seleniumで自動ログインもできるぞ

187 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:45:10.97 ID:Bc3U4cj50.net
>>177
マネフォとかがやってるのと同じことをExcelでやればいい
もうマクロでPython使えるようになってるんだっけ?

188 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:45:32.01 ID:ncthnhup0.net
今日の下げは台湾地震さげなのか
はよ救助隊送れって これ幸いと人民解放軍が入ると厄介

189 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:46:05.85 ID:SYTfUgbR0.net
マネーフォワードが利用者の資産平均とか出してなかったっけ
ガッツリ把握されるのは気分良くない

190 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:46:10.45 ID:11XsTT3v0.net
>>176
それぞれのアプリ開くの結構面倒じゃない?
合計でいくらあるのも自分で計算せなあかんし

191 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:46:19.74 ID:cTPSrbrb0.net
露助ならやるけど支那に突発的な対応は無理だろ

192 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:46:33.15 ID:FIm1vo6d0.net
おまえらSBI証券の重要なお知らせ読んだか?
確認ボタン押さないと取引停止すると書いてあるやつ

なんつうかこの会社さあ…クソじゃね?

193 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:46:38.39 ID:5J+MeHR10.net
>>162
持ってる不動産の相場はHOME'Sからjsonを自動取得するツール自作してるからワンクリック。
証券評価額も証券口座に自動ログインして取得するツール自作してるからワンクリック。
銀行口座残高は二段階認証とかあってうまくいかないので手動。
マクロ苦手なおじさんなのでJavaのプログラムで取得したデータをExcelに貼り付けてる。

194 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:46:45.50 ID:GFt458k60.net
ペンギンって1文言毎に「、」が入ってるかのように置きまくるあれか?
最強伝説さんのコメント欄と見比べると荒れ方が全然違うよな

195 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:47:34.84 ID:XJ7T4bSe0.net
>>192
嫌なら使わなきゃ良い
主婦のグチみたいなの書き込んでも意味ない

196 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:48:13.52 ID:nm5YsNoE0.net
騙されて日本株になんか手を出すんじゃなかった
クッソ高値掴みや
38000割るようなら切る事も視野に入れんといかん

197 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:48:53.88 ID:CMipR6SE0.net
証券会社の愚痴を言う主婦を見てみたい

198 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:49:52.74 ID:jxxgE0K20.net
>>160
10口座までならマネフォと銀行コラボのやつ(住信とか)
それ以上なら三井住友信託のスマートライフデザイナー

>>182
楽天で口座持ってるならマーケットスピード II RSS使え

199 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:50:06.38 ID:GFt458k60.net
ウチのFANG-がね~とか言ってんの想像したら怖くて泣いた

200 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:50:57.23 ID:7hLHqnUR0.net
>>190
楽天経済圏だから楽なのかも知れない
なんかSBIの人って操作とか初歩的な質問いつもしてるからSBI勢だとめんどくさそう

201 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:51:54.78 ID:Y1h2/+NG0.net
>>173
OneStock一回入れたけど、なぜか気に入らなくて辞めちゃったんだよね
もっかい調べてみるわ

>>185
しゅまんSBIなんや


Pythonは仕事で少し書いてる
selenium勉強するか...

202 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:52:53.72 ID:88ZCFY6r0.net
●厚生年金の平均受給月額
 ・〈全体〉平均年金月額:14万3973円
 ・〈男性〉平均年金月額:16万3875円
 ・〈女性〉平均年金月額:10万4878円
※国民年金部分を含む

203 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:53:14.26 ID:hBIe/Nwl0.net
エクセルで株整理したいが知識ゼロだからさっぱりや
株価を取得して利回りメーター?(一定利回り以下になったらセルの色が変わる)とかやってみたい

204 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:53:46.00 ID:MQr9OUTB0.net
ワンクリで価額取得するVBAなんて初見から1日でできるだろ
紐付けしまくる情弱でない限り

205 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:54:36.84 ID:fBdMwYLT0.net
俺も最強さんが好きだな
あと裏声ペンギンも

206 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:54:38.46 ID:AwyrhtHc0.net
>>160
マネーツリーは推移グラフからこんな感じでその時点の資産内訳が確認できるよ
https://i.imgur.com/Yge3k3W.jpeg

207 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:54:50.04 ID:MQr9OUTB0.net
>>203
本気になってないだけ
やろうと思えば今日の夜には完成しとるわ
情弱はすぐ情報提供して紐付け

208 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:54:56.45 ID:Bc3U4cj50.net
金融機関はAPIの提供を義務付けるべきだよな
サーバの負荷が気になるなら更新間隔に制限つければいいだけだし

209 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:55:43.88 ID:FsK43LfZ0.net
>>205
ペンギンとライオンは裏で流れてる物悲しい曲が好き

210 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:57:05.85 ID:8Gyma0at0.net
マネーサポート良さそうだな

211 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:57:52.30 ID:usTpberw0.net
>>196
君の犠牲で誰かが少し助かった、と思うんだ

まぁダウンして34年もぶっ倒れたままだった貧弱ボーイの国内株なんて危なくて買えないよ
ましてや超長期保有前提のNISAでとか。
スレでオルカンかSP500がお勧めされているのには理由があるってこった

212 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 10:58:39.99 ID:SCFFu3dJ0.net
たまに謎のエネルギーが発生して新しいスキルを取得できるんだが
そんなイベントでもないと面倒でやる気になれない

213 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:00:35.19 ID:fBdMwYLT0.net
俺とかノートに手書きやからね

>>209
わかるw

214 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:00:39.41 ID:wqUb8l8d0.net
まだてっぺんから5%も下げてないしオルカンS&Pだって5%下げくらい普通にあるやろ…

215 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:02:52.69 ID:fBdMwYLT0.net
コロナや2022があったから暫く上がると油断してた

216 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:03:17.35 ID:HkqDdAql0.net
今日最後の逃げ場かもしれんな

217 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:04:28.42 ID:5J+MeHR10.net
今日最後の買い場かもしれんな

218 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:04:30.62 ID:Bc3U4cj50.net
>>212
今はスキルポイント貯めてる時期だろうから焦ることはない

219 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:04:33.41 ID:wqUb8l8d0.net
というか36000くらいまでは下げても驚かんし
まだまだ大した下げじゃねーなって見てる

220 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:06:33.54 ID:a/0Cv9k60.net
ナスダックお前もう船降りろ

221 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:07:25.48 ID:IIxsRE1b0.net
>>140
ナス100とsp500ってそんな違うもんなの?

222 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:07:33.68 ID:MQr9OUTB0.net
情弱の思考
無料だから
ポイントもらえるから

223 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:08:04.94 ID:XIKY5oqA0.net
>>195
まさかおまえってなにか意味を求めてこのスレに居るのか?

どのへんに意味があんの?

224 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:09:05.88 ID:OqZ3hhaF0.net
>>166
見てる人いるだろうね
あの人英語がネイティブ並みなのか今のアメリカ経済の状況を米記事と米データで確認してるから
説得力強くて打ちのめされてかえってくる
なるほど去年からアメリカが危ないと言い始めたわけか…
本人はレバナスはやめてるのかな

225 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:09:53.17 ID:NIsJfuct0.net
>>192
10年以上前にほんとに買い付け止まったから気をつけろよ。それきっかけでマネにうつった

226 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:14:38.15 ID:lAYSWxBY0.net
>>192
他に移れば?

227 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:17:12.18 ID:XIKY5oqA0.net
>>225
そういう大事なことは先に言って😡

228 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:20:31.18 ID:p5RxCphS0.net
重要なお知らせなんてちゃんと見てるやつなんかおらんだろ
ログインと同時にお知らせ全てチェックして消すっのはもう無意識にやってるレベル
今日消したかどうかすら覚えていない

229 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:22:47.97 ID:R8SMtPKf0.net
手間と言えば手間だけどお知らせなんだから一読して確認ボタン押すだけ
これを面倒くさがるってのは普段もろくに注意書きを読まない人間なんだろうが
こういう人間があとになってつまらん難癖をつけるから
あちらもこうやって防衛する様になる
こうやって文句言う奴が逆に面倒な事を招いてる

230 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:23:27.77 ID:zALsMptz0.net
>>192
ここのnisaおすすめしとく

https://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/service/toushin/

231 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:24:43.56 ID:fPuGKfAk0.net
メンテばっかやってて使いたい時には使えないのに
お知らせ嫁読まなかったら取引止めるを不定期に仕掛けてくるからこの証券会社嫌いだわ

232 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:27:10.14 ID:vCV7Yu1Y0.net
メンテやっても詫び石配布無いしな

233 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:27:39.78 ID:kae1sbH80.net
ウダウダと女々しい連中やな
証券会社もアホやけど利用者も同レベルやわw

234 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:28:37.91 ID:zALsMptz0.net
現物とかやってる人がメンテ多すぎとか怒るのわかるけど投資信託ならどうでもいいがな

235 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:29:22.67 ID:YS7KRlE80.net
SBI使ってる奴なんてポイント欲しさにあっちこっち移ってる様な乞食しかいないからなw

236 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:33:21.22 ID:yWBqDAbI0.net
sbiの重大なお知らせって結局何が変わったのか理解してる有識者いますか🤨

237 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:34:56.44 ID:E+ZygRyH0.net
もうダメや
みんなゴールドに変えろ

238 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:38:09.67 ID:yic7AGnP0.net
台湾復興株に投資しよう

239 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:39:38.20 ID:p5RxCphS0.net
>>236
気にすんな
重要なお知らせが重要だったことは無い

240 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:42:32.24 ID:CGTZPCyA0.net
取引制限あるんだから重要じゃねーの?
取説とか読まない系の爺が多そう

241 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:44:04.06 ID:ps6QVA5k0.net
積み立て設定だけして脳死でやりたいのに毎月ログインして確認するのは正直ダルい

242 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:44:36.71 ID:p5RxCphS0.net
>>240
じゃあ今日の重要なお知らせとやらを上げてくれよ
重要かどうか判断するから
私のはもう消しちゃって見れないからさ

243 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:46:45.22 ID:ThAMTxxK0.net
重要なお知らせって全員に来るものもあれば
その人にしか来ないものあるだろ
今日は俺んとこには来てないし

244 :🍆:2024/04/03(水) 11:47:05.00 ID:uKtGM5VF0.net
>>220
代わりに軽トラに乗せた

245 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:48:52.03 ID:a/0Cv9k60.net
年金もどんどん改悪されてこのまま死ぬまで働くしかないのかなって前は思ってたけど
節約投資生活始めてiDeCo+ニーサ+年金で厳しめの条件でシミュレーションしたら、Fireは無理でも60歳で退職してもわりと余裕ある生活送れる算段がついてモヤモヤが晴れた気分

246 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:49:03.62 ID:JsEI5p6d0.net
今日俺の所には何日か前にオリーブ口座を仲介口座に設定手続きしてたから
それが完了しましたって来てたw

247 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:50:08.97 ID:kHDps/CF0.net
>>241
これはマジな
銀行からの自動引き落としと積立設定してログインパスワードは20年後まで見れないようにしとけば誰でも勝てるってお前らが言ってたの信じたせいでもうSBI証券使えなくなったわ

248 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:51:06.43 ID:RBoKWhC30.net
お知らせくらい読めば良いのにせっかちだねw

249 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:51:47.73 ID:Wl6tszli0.net
おー順調に下げてるやん積立民としては最高だ
米株は9月に買って5月に売れなんて言われてて
最悪1年、最低でも夏来るまでは高値掴み覚悟してたから
これを機会に下降トレンド入ってほしいで
割高を解消してくれや

250 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:53:43.43 ID:3S2EXHMc0.net
どうせアメ株は今夜は反発するんやろ
調子に乗って買い増すと明日の約定で高値掴まされるw
日経なら引け近くまで様子見て安値なら買っても良いかな

251 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:54:32.21 ID:7hLHqnUR0.net
野村證券とかは重要なお知らせ封筒で送って来るからそのままゴミ箱にインしても同意とみなされるはずやぞ
放置プレイしたいなら気軽にログイン出来るのが売りのネット証券になんてしないでリアル店舗のある証券会社にすればよくね?

252 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:56:35.32 ID:Wl6tszli0.net
日経平均なんて2万円の大台達成したときも15000まで下げて調整、3万円台達成したときも25000まで下げて調整してるんだから、4万円台達成した今も%的に33000まで短期的には下がるのは最初から覚悟しとかんとあかん

長期的な上昇を信じてるならペース崩さず変更なしだ

253 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 11:56:48.21 ID:Se8TwqjP0.net
SBIはポイント乞食が多いからな
餅は乞食に焼かせろって言葉があるくらい乞食はせっかちだから
お知らせなんて読まない

254 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:00:14.30 ID:phynaKGS0.net
何千万も持ってる乞食が多いんだよね

255 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:00:34.63 ID:yX5zzbXp0.net
45歳 資産1億円で完全FIREは厳しい?
新NISAで投資デビューしたから資産の8割以上現金

投資額増やしたいけど円安株高時の一括投資は素人でもアホとわかるからしない 投資額増やしたいから早く円高株安になって欲しい

256 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:01:19.75 ID:p5RxCphS0.net
億っても古事記はやめんよ

257 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:01:24.64 ID:QazLlDTX0.net
>>252
33000まで下がるなら一旦売りが正解だな

258 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:02:38.19 ID:GYr3XWR40.net
頼んでもないのに勝手に使って勝手にお知らせ無視して勝手に文句垂れるとか我儘すぎひん?
ネット証券の恩恵色々享受してんだからせめてそんくらいは面倒がらずにやろうぜ

259 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:02:52.15 ID:gnX6jmVR0.net
SBI「放置してるやつにはポイントつけないw」

260 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:03:33.62 ID:C5TSbL1g0.net
逆にそうやって読まない古事記がいるから
読まないと取引止まる様な強行手段に出るんやろ
文句言ってる古事記はお前らのせいで面倒になってるのを自覚しろよw

261 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:03:57.81 ID:QazLlDTX0.net
>>255
年間の生活費によるよ
1億あれば4%ルールで毎年400万円づつ取り崩していけば元本は100歳になってもほぼ減らない

262 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:04:18.47 ID:C5TSbL1g0.net
>>259

それが1番効くかもなw

263 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:05:16.65 ID:fBdMwYLT0.net
>>252
色々上から語ってるけど
資産形成中だよね?

264 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:09:15.79 ID:b2X1dTUY0.net
何も考えずにいつからでもオルカン一括投資が勝ち
20年後に分かる

265 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:11:00.01 ID:6BCuYYhx0.net
アメリカは株価好調でもドル円で買うにはクソみたいな状況だし
日経は日経で短期間でアホみたいに上がり過ぎたので糞みたいな状況

266 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:12:25.24 ID:HqxBGrKE0.net
>>252
やはり損切って下で買い直しが正解か

267 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:12:33.15 ID:Wl6tszli0.net
>>257
下がるかもしれないし
今回は下がらんでこのままグングン行くかもしれないし誰にもわからん

>>262
自分に言い聞かせてる部分もあるからあんま上からの意識なかったな
どこをゴールに見据えてるか人によるけど俺の中では資産形成は終わってるつもり、他の人ならもっと上目指せよ言うかも
メンタル激弱だから直面するストレス予測しといてこんくらいなら耐えれるだろうな程度に収まるようには分散してる
つもりだけど全然甘いかも

268 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:12:43.94 ID:gnX6jmVR0.net
>>262
実際にVポイントの人はTポイントとの統合で設定しないとだめらしいよ
https://site1.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=none&dir=info&file=home_info240322_01.html

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200